大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト江坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 江坂町
  7. 江坂駅
  8. プレミスト江坂ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-03 16:30:00

プレミスト江坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市江坂町一丁目12-6、12-7(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「江坂」駅から徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.67平米~85.37平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東急不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-24 16:01:53

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト江坂口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>99 マンション検討中さん

    南千里から阪急の梅田なら乗り換え無し又は淡路で1回乗り換えで25分ですね。
    阪急も使えると京都方面へのアクセスも良いので意外に便利ですよ。
    私は江坂の垂水町住まいなので豊津からも良く利用していますが、阪急と御堂筋線の2ルートを利用できるのは南千里も同様で良いと思います。

  2. 103 匿名さん

    [NO.102と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 104 マンション検討中さん

    101さん
    乗り換えなしでいけるの知りませんでした!
    2ルート使えるのいいですね!
    南千里ものすごくありですね!
    マンション探してみます!

  4. 105 匿名さん

    >>104 マンション検討中さん
    でも、南千里も今新築ないですもんね。今やってる物件は来年1月で築2年になるし、アフターサービスとかも使えないんだろうな… 中古価格として値引きしてくれればいいんですけどね。

  5. 106 匿名さん

    B1 って1LDKにしては広いんだなぁって思ったんですが…ものすごく間取り、変わっていますね。
    恐らくベッドルームにするであろう洋室、空調って独立してつけられるんでしょうか。
    リビング側との空調と共用にするにしても、
    あまり効率はよろしくはなさそうに見えるのだけど。

  6. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん

    間取り見せてもらいましたけど、洋室にもエアコン付けられましたよ。角部屋なので、キッチンにもお風呂にも窓があって良さそうでした。

  7. 108 匿名さん

    エアコンは設置できるかできないかでだいぶ変わってきますが、設置できるなら問題ないでしょう。
    1Ldkはだいぶ細長のタイプでちょっと変わっていますね。
    平米数としては広いですが、縦長になっているから少し狭く感じるかもしれません。
    様々なタイプが展開されてますからいろいろな世帯が住まれそうですね。

  8. 109 通りすがり

    37.67㎡1LDK3500万円を仮に月10万で貸し出せたら表面利回り3.4%ですか。

  9. 110 マンコミュファンさん

    >>109 通りすがりさん
    だめだめやん

  10. 111 匿名さん

    江坂の分譲貸しの相場見てみると新築1LDKで12万円(←東京並み?!)ぐらいですね。これでも4.1%だからうま味なし

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  12. 112 匿名さん

    新築分譲の価格で賃貸に…というのはそこまでする人はいないかもしれないですね。
    実需でこの広さのマンションを購入される方がどれだけおられるのか。
    コンパクト系の方が流通しやすいということで
    最近は好む人は多いとは聞くけれど、どうなっていくのかなぁ。

  13. 113 匿名さん

    ここって、全体的にファミリー用と単身者用
    どちらのほうが戸数は多いのですか?

    賃貸にという風に話も出ていますが
    それは1LDKのことですよね?

    ここだとファミリーの実需もありそうで、
    賃貸と世帯が交じるのかなぁ?と思い管理的にどうなんだろうかとも感じまして。

  14. 114 匿名さん

    >>108 匿名さん
    いろいろな世帯が住むマンションは、一般的に価値観、収入が違うため理事会等まとまりにくい。

  15. 115 職人さん

    ファミリー需要はあるやろうけど、値付け高すぎ。これにこの価格だすなら、常識的な思考でいくと賃貸でええよね。江坂なんて賃貸山ほどあるし。慌ててこの価格で買うくらいなら、5年もすりゃコマシな物件でてくるやろ。この価格なら5年待ってもペイする。

  16. 116 マンション検討中さん

    >>115 職人さん

    グランアッシュの時は、5年待ってスゴい価格になっちゃったんですよね…。5年後江坂の相場がここと変わってなければ、家賃12万なんで720万円掛け捨てになるんですけど、それでもペイできますかね?

  17. 117 匿名さん

    300万ほど下げましたか

  18. 118 マンコミュファンさん

    >>116 マンション検討中さん
    グランアッシュのときに5年待ってたやつおらんやろ笑。グランアッシュの5年前なんて激安やんけ。今からの5年はちゃうで?。アメリカの長期金利もジワジワ上がってる。3年後に黒田も変わるし政権も変わる。4年後には万博工事も落ち着く。不動産関連のマイナス項目盛り沢山やがな。楽しみで待ちきれない。今は金融相場にのって現金ポジション高めて、五年後以降にぜんつっぱや!

  19. 119 匿名さん

    >>118 マンコミュファンさん

    インフラの更新も山積みのようなので、簡単には人件費も建材費も下がらなさそうですが、いかがお考えでしょうか?

  20. 120 マンション検討中さん

    このエリアがすごく気に入ってるので、
    どうしても江坂で新築を買いたいのですが、
    なかなか出てこないのでここしかないですよね。
    価格が高いらしいのでそこだけが悩みます…

  21. 121 マンコミュファンさん

    >>120 マンション検討中さん
    今んとこ年に一回でてるで。駅9分くらいなら今後も出るからお楽しみに。

  22. 122 匿名さん

    >>121 マンコミュファンさん
    次はどこが販売されますか?駅15分以内なら今後も続々出てきますか?
    安いといいな。買いやすいお手頃価格で!

  23. 123 匿名

    江坂周辺歩いたらなんとなくわかると思うで。
    解体工事に取り掛かってる物件が一番早いんとちゃうか。
    プレミストやグランよりかは安くなるやろうけど、昔みたいな坪160とかは無理や。
    まあ土地代や建築費の高騰ゆうてるけど、結局は利益分の拡大のほうが大きいとこ多いからな。
    金利下がった分価格に上乗せ。周辺が売れたらそれ以上の価格で勝負。それの繰り返しで気づけば爆騰。
    江坂なんぞ今後4年で賃貸物件山ほど増えるし、超飽和状態でそのうち分譲価格下がるやろ。
    賃貸多すぎ、分譲並みの賃貸もある、分譲貸しの貴重さが薄れる、コロナで転勤者も減る、四重苦が
    待ち受ける地域に大金だすなんぞ狂気の沙汰や。
    今は買い時やなくて売り時やから、銭の使い道は良く考えや。わしは鬼ホールドで次に備える。

  24. 124 通りがかりさん

    ファミリー向け広さの賃貸そんなありますか?

  25. 125 匿名さん

    江坂なら大阪市内に住むかな…

  26. 127 eマンションさん

    前向きに検討中です。
    駅、小学校、スーパーと程よく近く、周辺環境も便利ながら落ち着いていて理想的な立地ですし。
    フルタイム共働きなので早く家事を楽にしたくて…部屋も狭い方が掃除楽なので高評価です。
    価格も御堂筋線だと思えば、私としては妥当かと。
    MR見学した時は前述されてるよりもう少し安かったですけどね。値下げされたんでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ豊中少路
  28. 128 通りがかりさん

    この先どうなるか分かりもしない5年待つなら、子供の事含めて住環境変えられる今この5年を選ぶかなぁ。

  29. 129 マンション検討中

    >>123 匿名さん
    解体中の物件、ほとんど賃貸って聞きましたけど、それでも分譲って出てくるんでしょうか?

  30. 130 マンコミュファンさん

    買いたい人は買ったらええ。たった5年、されど5年。人によって価値は違うからな。ただ、今後35年のローンを抱える時、忘れてならないのは資産価値や。何かあったときに残債割れして泣くのは自分やからな。立地も設備も最高ではないにも関わらず、江坂過去最高値。80ヘーベ以外の間取りやばいやん。内覧会で落胆するやろ。

  31. 131 マンコミュファンさん

    >>129 マンション検討中さん
    そら不利になる話はせんで。賃貸ぎょうさん出来るけど分譲もあるで。ただ、早くても2年後ちゃうかな。

  32. 132 通りがかりさん

    >>129 マンション検討中さん
    劇団ひまわりの向かいは日本エスコンなので分譲ではないでしょうか?あとはほとんど賃貸な気がします。

  33. 133 eマンションさん

    >>132 通りがかりさん
    プラウド江坂の隣の解体現場は総合地所なので、分譲だと思いますよ。


  34. 134 匿名さん

    年末年始の休業、12月26日~1月6日だそうです。

    大阪の学校、ちょうど12月26日~1月6日と聞いたので、親子でゆっくり過ごせる休業日ですね。
    他の企業も同じようなところが多いでしょうか。
    コロナでマンションモデルルームも年末年始は長めの休みが多いですよね。
    ここはコロナ前から売っているからか、ちょっと高い気はします。
    でも、賃貸に月々払う金額を考えるとマイホームを買う選択肢もあるのかなと考えています。

  35. 135 匿名さん

    コロナになってからも、不動産は特に下がっていると言うほどではないので、
    マンションなどの価格もそこまで変わらないのではないかという記事は見たことがあります。
    買える人がかなり限られてしまうなぁ。
    ここの場合は、ものすごく高いっていうわけじゃなくて、普通に高いので(汗)、
    なんとなく売れていくのを待つ感じですかね。。。

  36. 136 評判気になるさん

    だいぶ高いですよねここ。
    資産性はありそうですが。

  37. 137 匿名

    価格高い時点で資産性ないやろ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ都島
  39. 138 匿名さん

    65平米くらいの手頃な大きさの部屋もあるそうですね。そこなら届きそうかなと。気になります。

  40. 139 匿名さん

    値段は高いですね^^;
    駅まで近いことと、周りになんでもあるっていうのが大きそう。
    生活していく上では、
    不便に思うことはそんなに多くないんじゃないかということ。
    買い物も、選択肢があるのが良いと思います。

  41. 140 マンション検討中さん

    10月に説明会聞きに行きましたが余りの高さに一旦諦めたのですが、今どれくらい売れてるかどなたかご存知でしょうか?

  42. 141 匿名さん

    >140
    >10月に説明会聞きに行きましたが余りの高さに一旦諦めたのですが、今どれくらい売れてるかどなたかご存知でしょうか?

    今、1期6次まで進んでいます。
    一般的には1期ごとに3次くらいまでだと思いますので
    売れ行きとしては、割と良いとは言いにくいような気がします。
    ただ、金額的には相場的なのかなとは感じました。

  43. 142 マンション検討中さん

    300万くらい安くなれば考えたい

  44. 143 匿名さん

    確かに300万円くらい価格が下がれば嬉しいですね。
    でも、今の段階で値下げは難しいでしょうし…。
    立地と間取りなどからみると相場なんでしょうか。
    一般人からすると高いので、なかなか手が出ないですね。

  45. 144 匿名さん

    >>142 マンション検討中さん
    300万円下がっても”購入したい”ではなく”考えたい”ということは、急いて購入する必要性が無いのか、決断力がないだけなのか…。都合の良い物件なんて、とっくに売れていきますよ。

  46. 145 匿名さん

    中心部まで近いっていうのもあって、かなり強気な価格なんでしょうね。
    御堂筋線沿線のマンションだと、そうそう安いところもないように思います。
    だから、ある意味ここの強気は
    相場並みっていっていいんじゃないかなぁ。
    コンパクトなタイプの部屋だったら、実需のち賃貸みたいにできそうだけど。

  47. 146 マンション検討中さん

    最近MR行かれた方いらっしゃいますか?
    どれくらい売れているかご存知でしたら教えて下さい。

  48. 147 周辺住民さん

    第1期の1次分を未だに先着順販売してるってことは、第1期1次分すら完売できてないということですねー。
    高すぎるので完成してから見に行くくらいの気持ちで待っていてもいいかもしれないですね。6割くらいの値段になったら買いたいなw

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 148 匿名さん

    この間、モデルルームに行ってきたけど、あの広さでこの値段は高すぎ。
    吹田ってそんなにいい街なの?

  51. 149 マンション検討中さん

    >>148 匿名さん
    吹田はいい街です。わたしは値段がもう少し妥当だったら購入予定でした。しかし、大阪市内となんら変わらない価格設定に諦めました。

  52. 150 匿名さん

    大阪、郊外もいいと思います。
    吹田の住み心地は知らないので、実は住んでいる方教えてもらいたいですけど・・・

    万博記念公園もありますし、「にふれる」などもあります。
    商業施設があるので家族住みにもよさそう。
    遊びに行ったことがあり、自然も多いので素敵だと思います。

    価格は確かに高いです。マンション、全体的に高くなってきている気がしちゃいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸