匿名さん
[更新日時] 2024-11-20 23:51:05
注目の街、南町田。
「南町田グランベリーパーク」駅直結の免震タワーマンションが誕生します。
都心直結の利便性と郊外ののびやかさを享受できる好立地。
皆様と情報交換をよろしくお願いいたします。
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
(仮称)南町田グランベリーパーク駅前マンション計画
所在地 東京都 町田市 鶴間三丁目3番7号(地名地番)
交 通 東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造(免震構造)、一部鉄骨造地上34階地下1階建
総戸数 375戸
敷地面積 7,223.50㎡
建築面積 4,000㎡
延床面積 45,000㎡
用途 共同住宅、子育て支援施設、駐車場
建築主 東急株式会社
設計者 東急設計コンサルタント
施工者 未定
着工 2021年04月上旬予定
竣工 2024年06月下旬予定
[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク|商業・レジャー・防災力すべてが揃う街!唯一の欠点は?_現地映像【Weekendクリスティーヌ 】
https://www.sumu-lab.com/archives/35791/
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク 定期借地権70年マンションの適正価格は?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42833/
[スレ作成日時] 2020-03-23 08:22:04
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都町田市鶴間三丁目3番7(地番)
交通
東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩1分
種別
新築マンション
総戸数
375戸、子育て支援施設(1区画)
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上34階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期借地権の準共有(借地期間:2094年3月31日まで)、借地権の譲渡・転貸:可。ただし借地権設定者への書面による通知・承諾が必要です。(承諾料不要)) 完成時期:2024年01月上旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主]東急株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
施工会社
東急建設株式会社
管理会社
株式会社東急コミュニティー
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク口コミ掲示板・評判
305
マンション検討中さん
2022/02/15 22:08:50
306
検討板ユーザーさん
2022/02/15 22:15:55
>>305 マンション検討中さん
リセールも何も、ここが販売価格がいくらで、地代がいくらかによるっしょw
上がり市況の今で筒いっぱいの高値掴みしちゃったら定借と合わせて目も当てられないような状況になるんじゃないかな。
ここの販売内容出てない中でタラレバで話しててもキリないっしょw
307
マンション検討中さん
2022/02/15 22:27:39
>>306 検討板ユーザーさん
最低価格でてるから平均で坪280から290くらいかなとは思ってるけど。今後の市況読めないのと、ランニングコスト次第なのは同意ですわ。高値掴みしちゃう恐怖はこの物件に限った話しではないけどね。
308
匿名さん
2022/02/15 22:28:11
>>305 マンション検討中さん
ドレッセたまプラーザテラスと鷹番の杜は成約事例じゃなくて売出事例じゃないですか。
売出しても買い手がつかない事が問題なのにすり替えるのは良くないと思いますよ。
ドレッセたまプラーザテラスは少なくとも去年の12月から売り出しているのに売れ残ってるみたいですね。
売却は大変でしょうね…
ここがどれぐらいで売れるのか観察してからでも遅くはないんじゃないですか?
309
マンション検討中さん
2022/02/15 22:36:45
>>308 匿名さん
そうそう、定借の事例は売出し価格の事例。すり替えたつもりはなく、定借物件のマーケットが参考になるかと思って挙げただけ。仰る通りで成約価格がいくらになるかが大事だね。
310
匿名さん
2022/02/15 22:45:59
>>305 マンション検討中さん
何言ってんのこの人は・・・痛々しすぎるわ・・・。
中古市場が上がりまくってる今の高騰状況知らないの?
23区内が買えなくなった人は郊外に仕方なく逃げてきてるんだから上がってて当然だろ。
次の10年後もこうなるのが当然と思ってるならどんだけ楽観的な人なんだ。
あんたのほうが大して知らないのに知ったようなこと言わないほうがいいと思うよ。
311
匿名さん
2022/02/15 22:48:46
所有権の駅直結タワマン は価値があります。
パークコート渋谷やパークタワー品川のようなド都心の定借タワマン はそれなりの価格で成約事例があります。
では郊外の定借駅直結タワマン が中古になった時、どのぐらいの期間でいくらぐらいの成約価格になるかというのは、類似事例が無いため全く想像がつかないです。
ここの掲示板では議論まとまらないと思いますね。
一種のギャンブル的要素があると思いますので、買う時は定期借地権の事を理解し、よくよく計算して、考えて買うのが良いと考えています。
もちろん絶対何があっても売らないのであれば問題ないということでは、みなさん一致していると思います。
312
匿名さん
2022/02/15 22:52:21
>>311 匿名さん
その辺の事例というか統計というかまとめられていると嬉しいですね。
313
名無しさん
2022/02/15 23:13:59
今はタワマン どころか普通の板マンや駅遠ですら
中古なのに新築時よりも高い物件かなりあるもんな…。
これからの人は色々辛いな。
314
マンション検討中さん
2022/02/15 23:14:08
>>310 匿名さん
あんた論点ずれてるよ。。郊外の駅直結タワマン のリセール保持が難しいという的外れな発言に対して事実を教えてあげただけ。上がってて当然って、、自分で地雷踏むなって。。郊外の駅直結中古タワマン がリセール上がってることわかればそれで良し。そして誰も10年後にサンプル事例と同じくらいリセール高くなるなんて一言も言ってない。高止まりがこの先ずっと続くなんて誰も思っていないだろ。バブルいつ弾けるかヒヤヒヤもんだよ。というか郊外に仕方なく逃げてるという表現よくないね。決めつけるなって。郊外好きで買ってる人いるんだしさ。まぁイライラしてないで早く寝なさい。
315
マンション検討中さん
2022/02/16 11:12:32
>>311 匿名さん
仰るとおりかと思います。
おそらく、類似事例(郊外&駅直結タワマン )が無いですよね??
そうすると、郊外の定借の成約事例を参考にしつつ(それらの場合には売却はなかなか厳しそう)それが、駅直結タワマン となったときにはどうなるのかを各自で考えるしかなさそうですよね‥。
316
マンション検討中さん
2022/02/16 11:14:42
315です。
類似事例というのは『定借の』郊外&駅直結の話です。
言葉足らずでした。
317
匿名さん
2022/02/16 18:19:44
318
ぽぽぽ
2022/02/16 21:08:33
70年という長さ…
皆さんはどうおかんがえでしょうか。
仮に所有権あったとしても、70年ならボロボロになってどうせ住めなくなって定借で返すのと変わらないような…
これから高齢者も増え、逆に相続問題あっても70年でスパッと切れれば、空き家問題も何もなくてむしろ小気味よいくらいかと思うのは甘いのでしょうか。
今のマンションは長持ちで、120年くらい余裕とかで、皆さん子孫に残せるってことなのでしょうか。
319
匿名さん
2022/02/16 21:37:11
南町田に70年賃貸でも住みたいって人が検討すればいいんじゃないかな
10年後のリセールは野次馬的に興味ある
都心や周辺部のマンション価格が暴騰している中でも南町田の中古物件は着実に減価しているからねえ
駅直結とは言え、中古で検討する人のパイが少ないからリセールは厳しそうですが
ランニングコストが高かったら、中古ではかなり不利になるし
320
マンコミュファンさん
2022/02/16 22:10:32
>>318 ぽぽぽさん
なら賃貸でよくない?
なぜわざわざ定借買うのでしょう??
321
匿名さん
2022/02/16 22:21:03
>>320 マンコミュファンさん
賃貸でよくない?と言われても、田都沿線で駅及び商業施設直結のタワマン は存在しないので、そのような場所に住みたい人に取っては現実的にここを購入する以外に選択肢はないでしょう。東急がここに賃貸棟を作ってくれればいいのだが・・・。
322
ぽぽぽ
2022/02/16 22:43:46
くく320さん
定借でもあの立地ならワンチャンあるというか…中古で売れなくても、貸すことはできるかと。公園付近の賃貸が満員御礼となっていて、定借だから買うのはちょっと…という方でも、公園、買い物、駅の条件なら借りてはくれるとおもうのです。売れなくても最悪貸せればもとは取れるかと思うのは甘いのでしょうか…色々な想定をしていますが悩みます。
323
通りがかりさん
2022/02/16 22:45:44
結局のところ、分譲売主に70年間売主が設定した地代を売主に払い続けるスキームに気持ち悪さを感じる
324
マンコミュファンさん
2022/02/16 23:51:45
>>321 匿名さん
わざわざ5000万以上ローン組んでまで商業施設直結のタワマン に住みたい人なら良いと思いますけど、そこまでするならちょっと遠くても賃貸で良くないかな??どうせ70年後は出ていくわけでしょう?
シングルの人とかが多く買うことになれば50年後には何処もかしこも相続人不在でガラガラになり、ランニングコストも跳ね上がる、まだ20年も期間あるけど買い手がつかないのではとか思ったら、気軽に引っ越せる賃貸で良くないかな?定借リスク高い気がするけどどーなんでしょう?
325
マンション検討中さん
2022/02/17 00:10:08
>>320 マンコミュファンさん
駅直結のタワマン に住めるから。リセールはギャンブルだけどワンチャン狙いたいから。他に理由なし。
326
通りがかりさん
2022/02/17 00:26:48
賃貸と分譲タワマン ではスペックの差がありすぎるでしょ。満足度が違いすぎると思う。そもそも南町田に住みたいのではなく、駅&グランベリーパーク直結のタワマン に住みたいのであって。
327
マンション検討中さん
2022/02/17 00:35:30
>賃貸と分譲タワマン ではスペックの差がありすぎるでしょ。満足度が違いすぎると思う。
ここ外廊下よ
タワマン としてスペックは、外廊下ってだけで底辺クラス確定だよ
内廊下と外廊下で満足度は正直かなり差があるよ
内廊下に住んだことないからわからないみたいだけど
328
マンション検討中さん
2022/02/17 00:49:21
そうなんですよね‥。
設備仕様はまだよくわからないけど、外廊下は確定で、
たぶんコンシェルジェも無し。
329
専門業者
2022/02/17 00:58:29
駅直結は魅力
定借は郊外でありえない
借地残存年数以上住宅ローンは組めません。
35年を超えてのリセールはまず無理。
地代相当をローンあてがえば、その辺の戸建てが買える。
結局は郊外やろ。
値段次第だね。
330
名無しさん
2022/02/17 01:19:03
「おっ!この価格ならもしかしてタワマン 住めちゃう!?しかも駅直結でグランベリーパークと大型公園隣接ときた。千載一遇のチャンスかこれ?でもみんな言ってる定借ってどーなんだろ、、残債割れしたらつらたんだし、、最悪売却できなかったら詰むよなこれ。。」
ご検討されてる皆様はこんな感じでしょうか?はい、もちろん私はこんな感じです。この物件は定借&郊外というネガティブ要素との戦いです。とりあえずランニングコストが発表されるまで、定借の事例調べと、この街を愛せるのかを試していきたいと思います。オス!!
331
名無しさん
2022/02/17 01:25:16
>>327 マンション検討中さん
あくまで賃貸との比較びょん。タワマン との比較違うぴょん。タワマン 住んだことないから一度でいいから住んでみたいぴょん。都心のタワマン なんて夢のまた夢ぴょん。内廊下にはそこまで拘ってないぴょん。住んだ事ないけどぴょん。以上だぴょんぴょん。
332
マンション検討中さん
2022/02/17 01:41:09
電車通勤ないし、都心に出るのもごくたまにだし、車もあるからどう考えても便利なんだよなここ。ただ定借の実態がよくわからないからなんか怖いんですよ。。
333
マンション検討中さん
2022/02/17 01:53:59
>>329 専門業者さん
突然のリプ失礼致します。定借にビビっている検討者ですが、この物件を気に入ってしまいました。10年住んで売却しようかと考えていますが、その時のリセールはどう思われますか?ランニングコストはまだわかりませんが、東急お得意の一時金があるならその前に買い替えを視野に入れてます。郊外・定借・駅&大型商業直結タワマン を踏まえご意見頂けると幸いです。
334
マンコミュファンさん
2022/02/17 07:08:40
>>325 マンション検討中さん
つまり定借だけど、10年後のリセールバリューを狙ったお金持ちの投資的なやつですかね?一般的に、借金して人生をかけてギャンブルする人いないと思うんですよ、賃貸出てるタワマン 住むのでよくない?
335
マンコミュファンさん
2022/02/17 07:15:10
>>322 ぽぽぽさん
マンション投資も視野に入れてるわけですね。借入額とランニングコスト次第かと思いますが、住宅ローン借入中は賃貸に出すことは勿論不可ですし、仮に35年後、完済後に賃貸に出して、その後また自分の住まい探す感じですかね??
336
通りがかりさん
2022/02/17 07:22:29
337
匿名さん
2022/02/17 10:23:23
内廊下のタワマン の内覧とか行ったことあるけど内廊下はホテルみたいでめっちゃかっこよかったわ
338
匿名さん
2022/02/17 10:59:23
「グランベリー直結のタワマン 」に住みたいって人は賃貸で物件が無いんだから良いんじゃないの?
339
ぽぽぽ
2022/02/17 11:53:48
くく335さん
いえ、自分で住んで売ってまた好きなところを探したいのです。
でもきっとそのときに売れないと重荷にはなるだろうと悩みます…
でも最悪、月15万くらいで貸せれば、新しいところを13万くらいのローンならいけないのかななんて…
夫婦で各々別々に組めばいけるのかな…
何もかも甘いかもしれません。すみません。
でも、全く似たような立地のマンションを都内でなくても知り合いは十年未満でかなり高く売れたようです(買った時期が良かったのも間違いなさそうですが)。
やはりモール近く駅近くって筆舌に尽くしがたい良さがあるらしいですよ。
雨の中、重い荷物持たなくて最高、皆が駐車待ちしてるのに徒歩でモール行くの最高!というところを見てしまうと、同じような環境が素敵と思ってしまいます。
340
匿名さん
2022/02/17 11:55:55
このマンションだと10年住んだら買った額の半分返ってくるかどうかどうかだろ
知らんけど
341
マンション検討中さん
2022/02/17 14:02:11
たまプラーザ駅直結借地権ドレッセは、もう築10年くらい?
今でも大人気ですよ。指定買い、順番待ちというか、
大行列。
高齢者が駅の近くに住みたいって、みんな現金買い。
老人ホームと駅直結の比較してます。
心配ご無用。早い者勝ち!
342
マンション検討中さん
2022/02/17 14:11:16
>>341 マンション検討中さん
高齢者には、天国の住処だそうよ。
駅近いと、孫が一人で電車に乗って来てくれるんだそうです。
車の免許返納しても安心。
重いゴルフバック担いで、電車でゴルフ行くんだそうですよ。
買い物し忘れがあっても、また駅まで往復20分歩かないでもいいんだとか。
まあ、全部うなづけるわね
343
マンション検討中さん
2022/02/17 14:38:03
その、たまプラのドレッセが、
新築時よりも少し価格下げているのに、定借だから動きが悪くて売れ残ってるようだ、
という話じゃなかったですかね…?
344
匿名さん
2022/02/17 15:27:14
345
匿名さん
2022/02/17 16:38:16
ドレッセたまプラーザテラス、徹底調査しました。
期間: 2021年1月?2022年2月
販売9件/成約2件
① 2021年01月販売開始/5階/76.47㎡/販売価格7980万円(104万円/㎡)/2021年2月-4月成約/成約価格(104万円/㎡)
② 2021年06月販売開始/6階/73.05㎡/販売価格9480万円(130万円/㎡)/成約ならず
③ 2021年06月販売開始/4階/75.23㎡/販売価格7980万円(106万円/㎡)/成約ならず
④ 2021年07月販売開始/6階/73.05㎡/販売価格8980万円(123万円/㎡)/成約ならず
⑤ 2021年09月販売開始/6階/79.47㎡/販売価格8980万円(113万円/㎡)
⑥ 2021年10月販売開始/6階/73.05㎡/販売価格8480万円(116万円/㎡)
※ ⑤⑥どちらかが、2021年8月-10月成約/成約価格(112万円/㎡)
⑦ 2021年11月販売開始/5階/76.47㎡/販売価格8480万円(110万円/㎡)/販売中
⑧ 2021年12月販売開始/4階/75.23㎡/販売価格7980万円(106万円/㎡)/販売中
⑨ 2022年02月販売開始/3階/81.45㎡/販売価格8480万円(104万円/㎡)/販売中
■ 出典
マンションレビュー
https://www.mansion-review.jp/mansion/535501.html
REINS Market Information
http://www.contract.reins.or.jp/
346
坪単価比較中さん
2022/02/17 16:49:14
同じ定借でも, たまプラのドレッセとは対象としている客層(っていうんでしょうか?)も違いますよね.
たまプラのドレッセは年齢層高めの地元のお金持ちがかなり買った, というのを見た覚えがあります. 中古として売り出すときも同様に地元のお金持ちがメインのターゲットになりえますよね.
対してこちらは(多分)広域から買う人を募る形になるんだと思いますが, 新築時ならともかく, 中古になったら広域から客を集めるというのは難しそうですよね.
347
匿名さん
2022/02/17 17:48:54
たまプラーザと土地のブランドも違うし、住民の系統(平均年収なども含めて)違うので比較になるのかなぁ。
相模大野とか海老名とかと比較したら合いそうだけど、あの辺定借ありましたっけ?
海老名のタワマン スレは荒れやすいですけど。
348
マンコミュファンさん
2022/02/17 19:31:32
>>339 ぽぽぽさん
確かに環境憧れますね。
そうなるとなおさらリセールができるかどうか重要ですね。住宅ローンは2件組めませんので。また住宅ローン借りてるのに賃貸へ出すことはルール違反になるので、借りてるのを売却や現金等で返さないと。
他人に貸して住宅ローンを返済する事はルール違反になるので、金融機関から一括返済を求められます。つまり住宅ローンがある以上そこに住まないと駄目ですよってルールがあります。
349
匿名さん
2022/02/17 21:08:51
設置率低いけど自走式駐車場いいよね。横浜町田ICも近いからカーライフ楽しめそう。空いてる平日はグランベリーパーク楽しんで、休日は車でお出かけかな。毎日楽しそうな生活できそうだよね。
350
マンション検討中さん
2022/02/17 21:11:30
駐車場自走式で外廊下なので管理費低めでおなしゃす!コンシェルジュとか全くもっていりませんので。
351
ぽぽぽ
2022/02/17 21:22:48
>>348 マンコミュファンさん
そうなんですね!色々教えていただきありがとうございます。
皆さんからみるとグランベリーパークは田舎なのかもですが、他県からみれば東京ですし、どんな田舎でもそこが好きで住んでる人はたくさんいますし、周りに立派な一軒家が沢山ありますよね。その地域で一番なら、そういった方でもう少し駅近くがいいなという方にはアプローチできるのではと思います。
結局は自分の一部屋がその人だれか一人に売れればいいですし。時間は多少かかるかもですが。
やはりモールは魅力的です。
駅からこれから買い物した重い荷物もってバス乗ってかえるぞーという人を尻目にすっとあのタワーに入っていけたらすごいですよねえ。
あとは何より免震と東京でもトップの地盤ですかね。
海は大好きですが、今後必ず来ると言われる地震を考えたら、いまは田舎といわれても、海がなく地盤硬いのも万が一大震災でもあったら、また見直されるのではと思っています。鉄道会社の人に、基本的には人の多い駅前から電力は復旧させると聞いたこともありましたし、駅前は魅力的です。
352
通りがかりさん
2022/02/17 22:18:03
いまの時代、ネット通販(アマゾン、楽天、パルシステム等)で買い物は玄関の前まで持ってきてくれます。なので店から家まで重い荷物を運ぶ事なんてそんなにないですし。モールでしか売ってない物もあるかも知れませんが、、お店から郵送できるし。コロナ禍駅近の魅力も薄れて来てますよね。
定借残りの20年は想像できないくらい負動産になりそう。相続人がいない人が亡くなって、空き部屋だらけになり管理費、修繕費がバク上げの予想。自分に子供がいたら負の遺産を託すことになると気が引けて、、、住み替えを上手くできる自信がないので、、
誰かポジティブな情報を下さい。。。ここが定借じゃなければいいのに。。。
353
匿名さん
2022/02/17 22:21:12
>>347 匿名さん
まぁ介護不要な高齢者の憧れマンションになることは間違いないだろうな。
あと、かなり狭い社会だが、ここに住んでいれば、
子供からすれば親ガチャあたりかもと思うかもな。
というか、駅近だし俺かて欲しいわい
354
マンコミュファンさん
2022/02/17 22:26:26
地盤わかります。持家も賃貸も災害時どうするかが一番考えますよね。免震構造は魅力的ですね。あと大きな公園が近くにあるのも避難場所として活躍しそうだと思いました。このタワマン で賃貸が出れば需要あるかもしれないですよね。勿論家賃次第ですけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件