匿名さん
[更新日時] 2024-11-20 23:51:05
注目の街、南町田。
「南町田グランベリーパーク」駅直結の免震タワーマンションが誕生します。
都心直結の利便性と郊外ののびやかさを享受できる好立地。
皆様と情報交換をよろしくお願いいたします。
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
(仮称)南町田グランベリーパーク駅前マンション計画
所在地 東京都町田市鶴間三丁目3番7号(地名地番)
交 通 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造(免震構造)、一部鉄骨造地上34階地下1階建
総戸数 375戸
敷地面積 7,223.50㎡
建築面積 4,000㎡
延床面積 45,000㎡
用途 共同住宅、子育て支援施設、駐車場
建築主 東急株式会社
設計者 東急設計コンサルタント
施工者 未定
着工 2021年04月上旬予定
竣工 2024年06月下旬予定
[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク|商業・レジャー・防災力すべてが揃う街!唯一の欠点は?_現地映像【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35791/
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク 定期借地権70年マンションの適正価格は?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42833/
[スレ作成日時]2020-03-23 08:22:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市鶴間三丁目3番7(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
375戸、子育て支援施設(1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上34階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期借地権の準共有(借地期間:2094年3月31日まで)、借地権の譲渡・転貸:可。ただし借地権設定者への書面による通知・承諾が必要です。(承諾料不要)) 完成時期:2024年01月上旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
東急建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク口コミ掲示板・評判
-
745
匿名さん
-
746
マンション掲示板さん
>>745 匿名さん
回し者ではとの推察はありましたが、用語(ステルスマーケティング)あるんですね。勉強になりました。
-
747
マンション検討中さん
>>736 匿名さん
急いで買っても(契約しても)ローンの実行日(≒引渡し日)が先ならその間に金利が上がって返済金額がどんどん増えていきます。
それを避けるには引渡しまでの期間が短い中古物件か、完成した新築を買うしか有りません。
-
748
購入経験者さん
>>739 マンション検討中さん
居住用と投資用は分けて考えるべきだと思います。
確かに将来的な資産価値だけを考えれば仰るとおり「可能な限り都心よりを買うべき」だと思いますが、そのためだけに我慢しながら(同じ予算だと狭い間取りになるでしょうし環境的にも悪くなるのが一般的)住み続けることを良しとするかどうかはそれぞれの価値観次第でしょう。
-
749
マンション検討中さん
>都内が上がれば郊外の物件も連動して上がります。
ここ10年は都内は値上がり。郊外はどこでもってわけではなく
南町田まで郊外になると値下がりしていると思う。
>都内近郊に購入予定の方は投資目的と言うより自宅も資産と考えて、万が一買い
>替えが必要になった時の事を考えて資産価値が下がらないマンションを購入して
>いると思います。
>南町田駅直結は資産価値の面でも良いマンションだと思います。
「資産価値が下がらない」という基準で南町田を選ぶのは無理がありすぎる。
-
750
なまえなしさん
>749さん
気持ちはわかりますが、こんな側面も
1 全部資産価値は下がる可能性はある
↑これは場所依存なし
2 都心集中がなくなる可能性はある
↑都心が(相対的に)下がりやすくなる。もともと高い
日本人が貧乏になったらあり得る(今なってますよね)
といいつつ、都内のほうが資産価値の面で安全という意味では賛成です。
#でもあくまで確率論です
といいつつ、自分は中央林間に買ってます(残念!)
資産価値もありますが、自分的には(資産価値+生活の便利さ)でかつ、
都心に”生活の価値”持ってません。
-
751
買い替え検討中さん
>資産価値が下がらない」という基準で南町田を選ぶのは無理がありすぎる。
おっしゃるとおりですよね。加えて定借という条件も付与されますし。
資産価値なんて関係ないと振り切って買うならありだと思っています。
-
752
購入経験者さん
>>751 買い替え検討中さん
その通りですね。
投資用マンションは都内3区限定で複数所有していますが、自分は通勤もないので横浜市内の田園都市線駅近に住んでいます。落ち着いた環境を求めた結果です。
資産価値云々はさておいて本物件にも興味があります。
-
753
マンション検討中さん
>>750 なまえなしさん
一番確率が高いのは貧富の差の拡大でしょうね。そのことによる帰結は明らか。
超都心とかはそもそもマーケットが全く別。港区・千代田区あたりの中古マンションのチラシ広告は価格水準が初めから桁が違います。ロジックが違うので郊外住み済みの常識で見ても意味ないですよ。
日本全体が貧しくなろうが平均的サラリーマンの生活が苦しくなろうが関係ないです。サラリーマンであっても、エリートはエリート同士で結婚して世帯年収2000万円以上レベルならいくらでもいますので。そこから外れたマーケットで資産価値を論じても厳しいんじゃないですかね。
ここは、あくまで限られた資源の中で人生をどう豊かにするかという視点で選択すべき物件だと思いますよ。
-
754
マンション掲示板さん
昨今の資材や物資の供給制約を受け、物件の完成や居住開始が延期になったりしませんでしょうか。
-
-
755
なまえなしさん
>>753 さん
750です
そうですね。ただ貧富の差を考えると1000万x2のパワーカップルも同一に近いロジックでしょうね。だとすると、中途半端に資産価値を考えるのがまずい気はし
ますので、本当の一等地以外はどうなの?と思っています。どうせ将来は見えない
ので、自分のような庶民は、最低限のリスクヘッジをかけた状態で、住みたいとこ
ろに住むのが良いと思っています。さすがにやばいだろ、、、っていう立地はあり
ますのでそれさえ避ければ。
-
756
マンション検討中さん
ここならしばらくは楽しく暮らせるだろうから資産性はあまり気にせずともいいんでない?地域での希少性は十分あるし売るには困らんでしょ。
-
757
購入経験者さん
>>756 マンション検討中さん
湾岸やみなとみらいのタワマンはタワマン同士が林立していてお見合い部屋は多いし、そうでなくても新築タワマンにいつ眺望を遮られるか分からない不安がありますが、ここはそうそうタワマンが建つとは思えないので当分眺望が遮られることはないでしょう。低層階からでも安心して丹沢越しの富士山ビューが楽しめそうです。
定借が玉に瑕ですが、残存期間が40年残っていればリセールは心配ないと思います。30年も住めば家族構成も変わって次に移る頃でしょうから。
但し、そのときに買った人たちはババ抜き状態になるのでしょうね。
-
758
口コミ知りたいさん
定借物件が最後にババ抜きになるのはこの物件に限ったことではないので
先行している定借物件が最後にどうなるのかを見届けたいです
-
759
周辺住民さん
都心部から転居し南町田在住8年になります。
資産価値などは今回抜きにして
自分が感じている事を述べさせていただきます。
メリット
公園や自然が多い
駐車場料金が安い
東名高速が近い
空港や木更津行き直行バスが駅前から出ている。
デメリット
グランベリーパークは一時より利用しなくなった。
当初は珍しいので度々訪問したが
最近は利用頻度が低くなったので殆ど利用しない。
特に土日は混んでいます。(平日はガラガラ)
東急ストアも中央林間の方が広く、品揃えが豊富なので
そこを利用。
エイビーやオーケー、ロピア、アピタも品物によっては
利用するが車が無いと不便。
全般的に価格が安いのはエイビーだが現金のみ。
中央林間のロピアは肉が美味しい。(現金のみ)
たまに「コストコ座間」・「座間イオン」にも行くが
土日は激混み。
「万葉の湯」は設備的に良いが家族4名で行くと
軽く1.5万円かかるので最近は瀬谷区の「王様の湯」に行っています。
ようするに車が無いと生活が不便な地域で
車があればそれなりの生活ができます。
また、飲食が好きな方、特にグルメやお酒を飲まれる人にとって
これと言って「居酒屋」は皆無です。
駅近くだと「山内農場」「ふくろう」か反対口の「和田屋」ぐらいで
どこもイマイチ。本当にグルメな人にとっては残念な街です。
(グランベリーパークの飲食店はイマイチなチェーン店が大半)
1度や2度グランベリーパークに行かれると素敵な街と思うかもしれませんが
これが毎日となるとすぐに飽きる街です。
したがって行動範囲を広げるのをおススメします。
車は必須です。
また都心への通勤ですが平日の通勤時は座れません。
1,2年前は座れたのですが
「ドレッセ中央林間」「グランアリーナ中央林間」が出来て
今後は「パークヴィレッジ南町田」の入居が始まると
ここ2年で約2000戸超に世帯が増えますので
ますます南町田からは座れなくなります。
もちろん帰宅時は長津田までは殆ど座れません。
テレワーク等で通勤せず、外食も期待せず、自炊中心で時々公園等のジョギングや散歩で良ければ
おススメの街だと思います。
ここに移住しどのような生活を送りたいのかを考慮された方が良いと思います。
-
760
匿名さん
>758
定借の制度ができたのが平成4年。最後を見届けるにはあと20年待たないと。
-
761
匿名さん
>754
選手村跡地がオリンピック延期のあおりを受けて引き渡しが先送りになってる。感染症は戦争は売り主に責がないので泣き寝入り。現居が借家で契約期限があるなら要注意。
-
762
匿名さん
>>758 口コミ知りたいさん
見届けるころは、もう…
-
763
買い替え検討中さん
>>759 周辺住民さん
情報ありがとうございます
>また都心への通勤ですが平日の通勤時は座れません。
そうなんですね 。最近は普通の通勤時間に通勤してないので知りませんでした。
南町田から座れないと厳しいですね
-
764
匿名さん
>>763 買い替え検討中さん
私は今はテレワークで通勤していませんが、コロナ前には中央林間駅まで戻って急行に座ってました。もちろん定期は中央林間駅からです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件