神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「摩耶シティSTATION AXIS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘北通
  8. 摩耶駅
  9. 摩耶シティSTATION AXIS
マンション掲示板さん [更新日時] 2021-09-29 06:22:17

摩耶シティSTATION AXIS
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
   西日本旅客鉄道株式会社
   JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通4丁目102番(地番)
交通:東海道本線「摩耶」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.63㎡~104.96㎡

【物件情報を追加しました 2020.3.24 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-22 23:16:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

摩耶シティSTATION AXIS口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション検討中さん

    自分の足で歩いて現地を確認すれば、何が正しいか見えてくるはずです。

  2. 402 匿名さん

    >>385 匿名さん
    どういうお立場なのでしょう
    もうステーションゲートの話は結構ですから、裏とか表とかどうでもいいです。そもそも何もない駅前と思われるなら、これ以上荒らすのはやめていただきたい

  3. 403 通りがかり

    >>402 匿名さん
    そうそう、何もない駅裏なんて誰も興味ないし
    実際見たら駅直結と言いつつ長いエスカレーターにがっかりしますよ
    また住人による持ち上げと荒らしはやめていただきたいですね!

  4. 404 マンション検討中さん

    ステーションゲートのものではありませんが、このスレの否定的意見があれば、全てそこの住民とみなして糾弾する流れみっともないですよ。検討材料とは、なぜ思えないのでしょうか。人生で1番大きな買い物ですよ。業者に騙されてもいいのですか。

  5. 405 匿名さん

    >>404 マンション検討中さん
    みっともないのは、名前変えてステーションゲート持ち上げてる人だけ
    否定的意見は大いに結構

  6. 406 マンション掲示板さん

    病院は救急車が出入りする病院ですよね?
    煩わしさを感じないだろうか
    自分がかかるには便利だろうけど

  7. 407 ご近所さん

    >>403 通りがかりさん
    駅裏なんて失礼でしょ
    資産性気にして買われた自称投資家の住人さんがおられるのに!

  8. 408 匿名さん

    >407
    駅舎が北側にあり、ロータリー、小規模ながらテナントビルも備えていますから北側が駅前、何も無い南側が駅裏になります。

  9. 409 名無しさん

    目くそ鼻くそですね。
    もっと良い場所で検討しましょ。

  10. 410 匿名さん

    価格を比較するならgateより、4年前に出来た同じ並びのcomfort、delightの方が解り易いと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    デュオヒルズ六甲道
  12. 411 匿名さん

    >>410 匿名さん
    comfortやdelightは駅表でスーパーも近いし安いからお得だな
    まあaxisは駅徒歩1分だから多少高くても売れるでしょ

  13. 412 検討板ユーザーさん

    >>409 名無しさん
    駅裏だとか、線路沿い北側だとか、批判的な投稿をされる方々は、いったいどの様な便利でステキなご自宅をお持ちなのでしょうね?想像してしまいます。
    それは兎も角、我家にはクルマがあるのですが、ココが買えたとしても駐車場が使えるのか心配です。ホームページでは車寄せを強調していますが、駐車場の戸数に対する割合が低いように思うのですが、これが普通なのでしょうか?

  14. 413 検討板ユーザーさん

    >>405 匿名さん
    ステーションゲートの住人のことが気になって仕方がないのですね!
    コンフォートやディライトはアクシスと条件が似ていますので、住人の方々のご意見をお聞きしたいのですが、ステーションゲートは直前の分譲ですし、駅直結、徒歩1分という条件は近いため、耳障りな意見もあるでしょうが、是非住人の方にこの掲示板に登場いただきたいと思います。ご意見は、受け手が取捨選択すればいいことですので。

  15. 414 匿名

    >>413 検討板ユーザーさん
    ステーションゲートのような駅裏に興味ないんで、住民板で勝手に盛り上がっててください

  16. 415 匿名

    ええやん。欲しい人が買えば。皆価値観違うし、結果欲しい人が買うんやろ(笑)いらん人買わへんて!
    ほんまに買うか買えたか、買わんか買えんかっただけの話(笑)

  17. 416

    >>414 匿名さん
    こいつキモいな

  18. 417 マンション検討止め

    いい加減な情報が散見されるので
    はっきり言っておく
    A,B購入予定者が言われたくないことだろうけど
    一生の買い物なので!!

    A,B,C,Dの違いは駅からの距離だけ(徒歩数分程度の違い)他に何かありますか?病院とスーパーはダメですよ C,Dにも付くオプションですから その上で徒歩数分の差に余分にどれだけお金を出しますか?って話 
    これは否定出来ない事実

    しかも
    線路側のリビングで窓開けられません
    南に建物等ありで眺望が望めません

    にもかかわらず、、A,B購入層がC,Dとの売出し価格の違い(3割増)を許容しますかね

    であれば中古のE,F,Gを買うか、他エリア物件を探す方が賢明な判断

  19. 418 匿名さん

    >>417 マンション検討止めさん
    中古のC,D買うならわかるけど、しれっと駅裏でスーパー病院も遠い、割高なGの中古を入れてくるあたり意味不明

  20. 419 匿名さん

    皆さんステーションゲート妬んでますね笑
    わかります、私と抽選に落ちた身ですので。Axisは高値にならなければ、狙うのですがどうでしょうね。

  21. 420 匿名

    >>418 匿名さん
    まだ気付かない
    いや気付いてるけど認めたくない
    それか自己矛盾に全く気付かない

  22. 421 匿名

    >>418 匿名さん

    営業しがいのあるお客さん
    ぜひお求め安い低層間取りをお買い求め下さい

  23. 422 匿名さん

    Cの中古出てるけどずっと売れてなくない?
    一階のやつ

  24. 423 通りがかり

    >>418 匿名さん

    そんなに魅力的だと思うなら、このスレで他物件の批判ばかりせずにAを即購入すればいいのにね
    不安が人を攻撃的にするものなのか。

  25. 424 通りがかり

    >>422 匿名さん
    そう。売れてないですよ。
    少なくとも1年くらいは。。

  26. 425 匿名

    普通は急ぎでなければ新しいの狙いますよね。中古より新築。安くで広い部屋変えるかも!と思う人もいますし。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    リビオシティ神戸名谷
  28. 426 匿名さん

    >>419 匿名さん
    妬まれる要素はあっても妬む要素がない

  29. 427 匿名

    >>417 マンション検討止めさん

    これで第一期販売が半数超えると本物だよねー
    ほんと悩むなぁ。。

  30. 428 マンション検討中さん

    ホームページに出ている完成予想図には、線路がどこにも登場していない。
    線路の南側や、駅のホームから見える建物の風景が見てみたい。とても気になる。
    自分で現地へ行ってみて確かめるしかないのか?

  31. 429 382

    ありがとうございます。やっぱり入れなくしてあるんですね。
    独立したサービススペースがあるのは理解できますが、バルコニーの一部に入れないサービススペースを作る(作らないといけない)理由ってわかりますか?

  32. 430 マンコミュファンさん

    >>396 通りがかりさん

    》何よりステーションゲートより高いとかまずあり得ない

    ぜひ、その根拠が知りたいです

  33. 431 匿名さん

    >429
    Atypeの場合、洋室1はベランダに出ることができる掃き出し窓なのに対して、洋室2は普通の窓のためベランダに出ることができない。多分洋室2プライバシー保護のためにパーテンションで区切っているのかな?と思います。
    Mtypeのバルコニーにあるサービススペースは他の間取りにはない特殊な造りですね。ここは室外機を設置するスペースなので、景観を考えてリビングから室外機が丸見えにならないように囲っているのかな?くらいしか思いつきません。
    正解はMRで聞いてみてください。

  34. 432 アクシスさん

    単価はステーションゲートの売れ行きや駅前開発の具体化も踏まえると同等か若干高めに設定されると思います。
    ステーションゲートは4ヶ月で完売しています。
    こちらは戸数が若干多いのでもう少しかかるかもしれませんが年内には売り切ってしまうでしょう。
    コロナの影響も若干ありますが、実需メインの物件ですのでスムーズに売れると思います。

  35. 433 匿名

    >>430 マンコミュファンさん

    417 を再読下さい

  36. 434 匿名さん

    >>432 アクシスさん
    競合が存在しないので恐らくすぐに売れるでしょうね
    弱点だったスーパーもできるので、今までにないペースで売れそう
    抽選当たるといいんですが、外れたら他に住みたいところがない。。

  37. 435 匿名さん

    Axisからはスーパーできると確定してからの分譲になるので割高は否めないでしょうね。
    あと、気になっていたのですがアクシスではなくてアキシスですよね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 436 匿名さん

    >>435 匿名さん
    axisは軸という英語で、日本語で書くならアクシス、発音は?aks?s、アクサスに近いです。

  40. 437 マンション比較中さん

    名称を神社に例えるならGATEが鳥居、連絡通路が参道で、AXISが本殿に置き換えられる。

  41. 438 匿名さん

    めちゃくちゃ値上げして来そうだな
    このスレでも買うやつ多そうだし
    3Lは5000万台かなこりゃ

  42. 439 匿名さん

    Axis以降はスーパーできることが内定しているのでA,Bは確実に割高になると思われます。どこまでの増額を許容できるかがカギになります。

  43. 440 匿名さん

    >>439 匿名さん
    立地的にA,Bが最高だから高くなりそうですね
    駅もスーパーも近いし
    でき」ば4000万台であってほしいところ

  44. 441 429

    >431
    ご丁寧にありがとうございました。勉強になります。

  45. 442 マンション検討中さん

    スーパーはどこが入るんですかね。

  46. 443 マンション検討中さん

    AとBなら眺望は断然Aですね。騒音もAはGからの反射音が気になります。
    Bの東側とAの西側はホームが近いのでホームのアナウンスの音にも注意が必要ですね。
    私はAの東側か最北を狙います。

  47. 444 匿名さん

    >>443 マンション検討中さん
    反射音とかするかな?
    ホームに近い方が減速してるので止まる電車の音は小さいですよ

  48. 445 匿名さん

    デベが最後二つは相当値上げしてくるでしょ
    坪単価250くらいまで上げて少しづつ売ってくのでは?
    ステーションゲートより高いのは確実でしょうね

  49. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 446 職人さん

    AXISとスーパー建設を記念して、摩耶シティの北側住民が近辺の住環境をお教えします


    ・まず3路線使えると言われますが、徒歩10分圏内に、摩耶駅、王子公園駅、西灘駅、灘駅、岩屋駅があります。摩耶駅の周りは確かにコンビニくらいしかないですが、徒歩10分程度で行ける灘駅、岩屋駅周辺は、出勤するビジネスマンも多く、居酒屋、ラーメン屋、唐揚げ屋、お弁当屋などがあり、摩耶駅と比べて賑わっています。
    (摩耶駅-灘駅間は歩道が整備されたのでより往来がしやすくなりました)

    ・スーパーに関しては、商店街のマルハチは混雑しており、クオリティがあまり高くないので利用しません。
    灘駅の南にグルメシティ摩耶海岸通店は、夜中25:00までやっており便利です。
    摩耶駅にスーパーができれば、今まで欠点とされていた、スーパーがない問題は解決されますね。(美味しい食材を買いたい場合は、Aプライス脇浜店がおすすめです)

    ・摩耶シティ北側にあるファミリークリニックは稀に見るいい先生です。(丁寧な診察のため少し待ち時間がありますが・・・)
    駅前に吉田アーデン病院が移動してくると病院関係はさらに充実しますね。

    ・近くのセブンイレブンはお店は小さいですが、ご飯が品切れしていることはほぼなくクオリティは高いです。

    ・案外近くに美味しくて安いご飯屋さんが多いです。(王子公園近くのイタリアン、商店街の寿司屋さん、王子公園近くの焼き鳥屋さん)

    ・摩耶ランプがとても近く、高速道路へのアクセスが抜群

    ・北側から南側へ風通しがいいです。北側の窓とリビング側の窓を開けておけばとても心地よい風が吹き抜けます

    ・梅田までのアクセスは、行きは普通列車、帰りは新快速芦屋乗り換えがおすすめです。
    帰りの乗り換えは、普通列車が新快速を待ち合わせしていることが多いので、ストレスなく乗り換えが可能です

    ・電車音は二重窓なので、窓を閉じているとストレスはほぼなく、音も生活音にかき消されて聞こえません。ただ、春及び秋の窓を開けたくなる季節になると、電車の音は気になります。

    ・人によるかもしれませんが、商店街が近いメリットはあまりないです。
    (安いのかもしれませんが、お店が点在しており買い物が長引くのであまり使いません)

    ・クリーニングを出す場合は近くにないので不便です

    ・カーシェアリングを利用している人は、近くにあまりないので注意が必要です
    (マンションが立つ前は駐車場にたくさんあったのですが・・・)

    ・学区の問題は、どうなんでしょうね?

    ・コーナンも徒歩で行けるので、便利です。


  51. 447 匿名さん

    70平米5000万とかだと買わないですね
    4500万までかな
    5000万出すなら他の駅の中古でいいやってなりそう

  52. 448 マンコミュファンさん

    いい流れですねー

    にしても関係無いC,D住民は驚いてるでしょうね
    こんなに評価してくれるの?って
    (条件あんまり変わらないのに)

    G住民も同じく
    北でもこんな評価してくれるの?って

    でもコロナがあっても一定層はお金持ってることorそのポテンシャルを持つ層が多数いることがわかったかなー

  53. 449 eマンションさん

    >>448 マンコミュファンさん
    値上がり前のC, D買えた人はスーパーもできるし大勝利だと思うわ
    Bと徒歩1分くらいしか変わらんし

  54. 450 マンコミュファンさん

    >>449 eマンションさん

    ホント条件変わらないんですよねぇ。
    希少価値は無く総合力で勝負って感じですね。

    むしろC,Dはスーパーから少し距離がある分、良さそうな気もします。
    さぁ、単なるバブルなのか本物なのか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸