神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「摩耶シティSTATION AXIS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘北通
  8. 摩耶駅
  9. 摩耶シティSTATION AXIS
マンション掲示板さん [更新日時] 2021-09-29 06:22:17

摩耶シティSTATION AXIS
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
   西日本旅客鉄道株式会社
   JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通4丁目102番(地番)
交通:東海道本線「摩耶」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.63㎡~104.96㎡

【物件情報を追加しました 2020.3.24 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-22 23:16:11

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

摩耶シティSTATION AXIS口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>149 通りがかりさん

    摩耶どこ?って感じ。王子公園徒歩5分は坂が多そうなのと動物園のイメージしかない。水道筋の近くはゴミゴミしてそう。古い街って感じかな?どちらかに住めって言われたら王子公園かな

  2. 152 ご近所さん

    家族全員、電車で通勤・通学しますので、JR阪神間の駅徒歩1分の方が魅力です。徒歩1分と5分では利便性が全然違います。テレワークが増えたとはいえ、毎日のことですので。

  3. 153 匿名さん

    >152
    正に貴方の様な世帯を狙ったマンション。それ以外はお呼びじゃあない。

  4. 154 摩耶シティ

    歴代の摩耶シティそれぞれについて、摩耶シティの中でNo.1と誇れる特徴を紹介。

    1.摩耶シティNada Front 最古、最西、摩耶シティの中で灘駅に最も近い
    2.摩耶シティNada Exceed 恐らく最安
    3.摩耶シティDelight 摩耶シティの中で王子公園駅に最も近い
    4.摩耶シティComfort 唯一1Fにコンビニ(セブンイレブン)
    5.摩耶シティStastion Gate 摩耶駅直結(傘不要)、南リビング
    6.摩耶シティAxis 最東、都賀川に最も近い、バランス型
    7.摩耶シティ最後 スーパーに最も近い、公園に最も近い

    なお、より価値の高い南リビングになるのは1,2,5。

  5. 155 名無しさん

    >>149 通りがかりさん
    王子公園駅付近の方が飲食店が多くて良いですね。 摩耶駅付近は本当に何もない。 駅近しか魅力がないですね。

  6. 156 摩耶シティ

    >>154 摩耶シティさん
    南リビングではなく、ベランダが線路側と逆方向とい意味でした

  7. 157 匿名さん

    >>154 摩耶シティさん

    もっとも都賀川に近いのはメリットなのか?
    鉄砲水でお子さんが亡くなったイメージしかない

  8. 158 匿名さん

    >>154 摩耶シティさん
    バランス型ってどういう評価ですか?

  9. 159 摩耶シティ

    >>158 匿名さん
    No.1は、他の摩耶シティに譲るとはいえ、摩耶駅徒歩1分、スーパー徒歩1分、公園近い、商店街近い、王子公園駅近い、は十分に評価できるという意味でバランス型です。

  10. 160 名無しさん

    >>159 摩耶シティさん
    そんな狭い範囲で比較しなくても、、、

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リビオシティ神戸名谷
  12. 161 匿名さん

    摩耶シリーズの中でマウント取っても意味ないよね。

  13. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん
    そうだよ。所詮中古は価格だよ。
    安値で買えたコンフォートまでやな。

  14. 163 匿名さん

    摩耶シリーズ毎の坪単価みたら、全てがわかります。

  15. 164 匿名さん

    そこまでいうならシリーズ毎の坪単価を書きましょう。あと連投はやめましょう。

  16. 165 マンション比較中さん

    >>154
    1.摩耶シティNada Front 最古、最西、摩耶シティの中で灘駅に最も近い
    2.摩耶シティNada Exceed 恐らく最安
    3.摩耶シティDelight 摩耶シティの中で王子公園駅に最も近い
    4.摩耶シティComfort 唯一1Fにコンビニ(セブンイレブン)
    5.摩耶シティStastion Gate 摩耶駅直結(傘不要)、南リビング
    6.摩耶シティAxis 最東、都賀川に最も近い、バランス型
    7.摩耶シティ最後 スーパーに最も近い、公園に最も近い

    わかりやすい分析ありがとうございます。
    住みたいと思う順番は、
    5、6,7,4,3,1,2の順でしょうか?
    仰るように南バルコニー・リビングが線路に面しているのはとても気になります。窓を開けてリビング・バルコニーで寛ぐっていうのもできず、バルコニーに洗濯物を干すときに乗客などの視線が気になったりするような気がします。

  17. 166 匿名さん

    >>165 マンション比較中さん

    私は1=5?2?7?6?3?4ですね。駅チカと線路の南側は譲れないです。あとは王子公園や灘に近いほうがポイント高いですね。6の良さって駅チカ以外ありますかね?

  18. 167 ご近所さん

    >>166
    駅チカのメリットは絶大。ここは徒歩1分となっていますが、駅出口から数十歩ですよ。
    わたくし個人的には、166さんと同意見。線路の北側の建物なのでパスします。

  19. 168 匿名さん

    南側でも玄関側の部屋がうるさいんだから、音を気にする人は駅近無理だね。
    個人的には寝室がうるさい方が嫌なので北側のほうがいいかな。

  20. 169 通りがかりさん

    仕事で摩耶駅よく利用するけどここのマンションは駅のホームからリビング側が丸見えだから一回の人は気をつけ魔法がいい

  21. 170 マンション検討中さん

    >>167
    >>168
    角部屋か、東棟を選べば、まだマシかな?

  22. 171 匿名さん

    ここは駅前に魅せられて買う人しかいないから、指摘の欠点は気にしませんよ。

  23. 172 匿名さん

    >>171 匿名さん
    そんなわけないやろ
    音、視線を気にするなら高層か東側を選ぶしかない

  24. 173 通りがかりさん

    たまたま見かけたのですので、駅の北側のエレベータの窓から現地がよく見えます。建築関連の仕事をしてますが施工管理はしかりしてそうですね。ついでにホームページを見ましたがモデルルームはかなりコストダウンされてそうですね。建材価格はコロナの影響で微増してますし。

  25. 174 マンション掲示板さん

    >>173 通りがかりさん

    そうそう
    コロナで購買意欲は下がってるけど、物価は上昇傾向にあるんだよね

  26. 175 匿名さん

    個室はカーテンボックスなし?笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ジェイグラン羽衣
  28. 176 マンション検討中さん

    ホームページ見ました。
    リビングの二重扉を開けてバルコニーに椅子を置いて???
    そんなこと、よほどの鉄道ファンしかしないと思うのですが。。。
    逆に、鉄道ファンにとってはベストポジション!!
    摩耶駅のホームは結構写真撮影の人で賑わっていますよね。

  29. 177 匿名さん

    コロナ前に発注をかけているなら、材料費は高いままでしょうし困りますよね。

    >>個室はカーテンボックスなし?
    ちょっとしたところにコストカットの影響が出てきそうです。

    駅から1分なのは魅力です。
    マンションホームページにあったのはアウディQ2ですか?

    https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/q2/q2.html

    300万円くらいの価格の車を買える家族向けのマンションなんですよね。

  30. 178 マンション投資家

    とりあえずステーションゲートと同価格帯なら買う
    価格次第だと二戸買うかも
    駅近スーパー横は強いね
    掲示板にアンチが湧いてるのも買いのサイン
    人気あるとこ以外アンチさえ寄ってこないから

  31. 179 マンション検討中さん

    >>178
    そうですね!
    ステーションゲートは、多くの住戸で抽選になりました。
    ここは、線路の北側沿いなので、普通に考えるとステーションゲートより単価は安いはずですが、ステーションゲートの人気ぶりを考慮すると、同価格帯でも買い!?

  32. 180 マンション比較中さん

    JR東海道本線、阪神間、駅前ということになると、買いだと思います。あと何十年もこのような物件(新規)は建設しようがありません。それとも駅前の中古物件を探すか?なかなか売り物件は無いでしょうが。。。

  33. 181 匿名さん

    >>180 マンション比較中さん

    手軽に買えるとこはないね。芦屋が10年以内に出るかな?

  34. 182 匿名さん

    >>179 マンション検討中さん
    両方住んだことあるんですが、リビング側が線路の方が寝るとき静かでいいですよ
    リビング側はテレビ付けてれば気になりませんし
    それと南側に建物立たないメリットもあります

    なのでステーションゲートと同価格帯かと思ってます。


  35. 183 マンション検討中さん

    同価格帯はありえなくないですか。
    駅直結かつ線路南の方が明らかに高いでしょう。リーズナブルな価格帯に落ち着けば購入検討します。

  36. 184 匿名さん

    どっちがいいかは個人の考え方、ステーションゲートが完売したから同等以上でしょう。
    スーパーある方はもっと高いだろうね。

  37. 185 マンション比較中さん

    >>172
    高い買い物だから、冷静に!
    冷静に考えると、172さんの言うとおり。上層階と東側がステーションゲート並みか若干安め。それ以外はそれより単価は安め。
    なのですが、ステーションゲートで抽選にもれた人は同等単価でも買うのかなあ???
    価格設定が楽しみですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ウエリス西宮甲東園
  39. 186 匿名さん

    >>183 マンション検討中さん
    基本的にシリーズものは後になる程高いですよ
    ここはまだ駅前同士ですが、ほかの大規模開発マンションなんかは後の方が条件が悪く駅から遠いけど高くなります。
    なのでステーションゲートより安いことはまずないと思います。

  40. 187 マンション投資家

    プラウド塚口シリーズもジオミューズシリーズも、桂川つむぎシリーズも後の方が駅から遠いけど高かったですね
    まあどれも早期完売してるし当然です。
    ここもこれまでのシリーズが竣工前完売だから普通は値上がりしますね
    ステーションゲートはかなり早いタイミングで完売しているので、残念ながら最終の2つはまず間違いなく値上がりしますね
    なので仮に同価格帯なら間違いなく買いです、竣工前完売してるマンションは非常に資産価値が高いからです。
    これまでのシリーズも然り掲示板にアンチが湧いてるのも注目ポイントです、人気ないマンションはアンチなんて絶対来ません、ほっといても売れないからです。

  41. 188 マンション検討中さん

    ステーションゲートを購入された方々が本来の適正価格よりもリーズナブルに変えたということですね。
    ステーションゲートの時、迷って抽選参加しなかった自分に失望。。。

  42. 189 匿名さん

    このご時世だし、線路南側に建っている物件より高く設定されることはない。ファミリーマンションだからリビング側が開放できないのは致命的では?それより学区が微妙とか周りになにもないとか他の事議論すべきでは?ステーションゲートと比較してもいい話できないよ?

  43. 190 マンション投資家

    >>189 匿名さん
    もし仮にステーションゲートより安ければ、即完売すると思いますよ。私も二戸買います。
    ステーションゲートも最速の部類で完売したので、
    あれでも安かったとデベ担当が怒られてると思います。
    また、もう残り二つなので様子見してた人も買うでしょうね。
    このシリーズの中古が坪180-200で成約してるので
    新築だと200が最安レベル、恐らく210-250の間かと思います。

  44. 191 匿名さん

    >>188 マンション検討中さん
    ステーションゲートの時点で価格はかなり上がってましたよ。すぐ売れるので適性価格自体がどんどん上がってるんでしょうね。

  45. 192 匿名さん

    >>190 マンション投資家さん

    75平米で5000万前後って高いっすねー。マンションどんどん高くなってますなー。2戸も買えて羨ましい

  46. 193 マンション検討中さん

    販売開始前から売れそうな雰囲気出てますね。モデルルームのオープンや販売開始はいつ頃でしょうか?資料請求したのですかまだ連絡ありません…

  47. 194 匿名さん

    ステーションゲートより高い場合、購入者は万一の時に泣きを見ますよー。5000万の物件で賃料15万しか取れなかったら、物件の価値はないってことですからね。

  48. 195 匿名さん

    >>190 マンション投資家さん
    ん?投資家ですよね?
    ここ転売して利益出ると思います?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  50. 196 匿名さん

    >>194 匿名さん
    なーんか必死ですね

  51. 197 匿名さん

    ステーションゲートは100戸中4件が賃貸に出されてる、しかも内1戸は住み手がつかず。
    転売はゼロで殆どが実需向けマンション。他のシリーズもこんなのレベル。こことは別にあと1棟分譲予定だから投資向けには微妙かな?

  52. 198 名無しさん

    区分マンションで投資とか言ってる時点で投資家ではないのが分かります。

  53. 199 匿名さん

    >>198 名無しさん
    分譲買って貸してるやつなんてどのマンションでもいるんだけど
    自分もこのシリーズ一つ買って貸してる

  54. 200 匿名さん

    >>194 匿名さん
    60平米の部屋でも16万は付きますよ、この立地なら
    ステーションゲートの借りてついてない部屋は賃料25万なのであれは流石に高すぎますが、
    恐らく企業の借上社宅目当てでしょうね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸