物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津1丁目1895番1(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月下旬予定 入居可能時期:2021年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社 |
管理会社 |
三信住建株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス津田沼口コミ掲示板・評判
-
85
住民さん8
ペットをバルコニーで放し飼いをしている方がいるようで、夜中ずっと吠えてて騒音に困っております。
ペット可の住宅のため、そんなようなことで管理会社へ相談するべきなのか悩んでおります…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
住民板ユーザーさん10
>>85 住民さん8さん
もしかして、毎日のように夕方以降に、ずっとなき続けている犬のことですか?
てっきり、付近の戸建ての犬と思ってました。
ペット可とは言え、もっと静かにして欲しいですね。
いまのままだと近隣住人からもクレームがきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
住民さん
目の前のマンションの方も迷惑そうにこちらを見てましたよ。下の方の階ですよね。
ペット可でも飼い主のマナーですから、部屋を特定できる方は管理会社に相談してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
住民板ユーザーさん5
>>87 住民さん
そうだったんですね、マンション内とは知りませんでした。ありがとうございます。仰るとおりだと思います、しつけをしてあげないとペットが可愛そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
入居済みさん
インターネット接続ができなくなる時間帯が多すぎる。
2,3日に一度は、数分からそれ以上にわたってインターネットを
まったく利用できなくなる。
室内の各部屋のLANポートいずれを使っても有線接続ができないので、
室内の設定だけが問題とは思えない。
インターネットプロバイダのメンテナンスで接続ができないなどの
事前・事後報告のあるサービス停止は当然のこととして理解するが、
事前報告・事後報告なしに利用できなくなるタイミングが多すぎる。
インターネットプロバイダのサービス提供報告を定期的に提出させ、
サービス不可の時間帯が多すぎるのであれば、運営の改善、サービス料の減価、
最悪の場合、プロバイダの変更を含めて、抗議すべきではないか?
私の職務経験上、ドコモ、au、ソフトバンクといった大手に限らず、
低価格優先の中小サービスプロバイダでも、これだけのサービス不具合があれば、
解約を持ち出されても文句は言えないほどひどすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
ピヨピヨ
私が把握している情報を書き込みます。
まず、テレビについてですが結局動画は2週間程度しか保存されていないようで犯人は不明です。
今回は管理会社が処分費用を負担して処分したそうです。
犬の鳴き声ですが、ベランダに犬を出し放置することや、鳴き声を放置することは規約違反となるので該当者に管理室からソフトに注意をするそうです。
ネットの不具合ですが、昨日私も確認したので管理会社に話をしました。管理会社からつなぐネットワークに話をするとのことでした。
できる限りみなさんからの意見や不具合を管理会社や理事会で伝えたいと思いますので何かありましたらここに書いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
住民さん
>>90 ピヨピヨさん
情報ありがとうございます。
ギスギスしすぎることなく、皆でお互いを尊重しあって、快適な生活をつくりあげられるといいですね。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
住民さん5
>>90 ピヨピヨさん
ご確認・ご共有いただき、誠にありがとうございます。
いつも問題を的確に判断し、解決する方向に動いていただき、感謝の限りでございます。
ピヨピヨさんが、理事で本当に良かったです。
郵便受けの入り口や色々なことが住みやすくなって、理事の有り難みを痛感しております。
テレビの不法投棄の件は、
該当者に処理してもらえず残念でしたが、
今回の件を教訓にして、次回はすぐに該当者が処理してもらえるように住民も動けると思います。
分からないことがあれば、
皆で相談・解決していけるようになり、
不満な行動が生まれないようなれば良いなと思います。
皆せっかく同じコミュニティに暮らしているので、仲良くしていきたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
住民さん5
初めて書き込みさせていただきます。
ピヨピヨさんはじめ皆様マンション環境の改善の為日々真剣に議論していただき非常に頼もしく感じております。
気になったのですが、マンション規約上は犬をはじめとするペットをベランダで飼ってはいけないという記載はないと思います。
ベランダが共用部分であるということを考慮すると、個人的にもベランダで犬の飼育は許可されないだろうと思います(ちなみに我が家では犬は飼っておりません。)。
ただしこれはマンションの規約を各世帯がどのように解釈するのかという問題です。それを非公式の場であり、本当にマンション住人が発言しているという保証もない掲示板で「規約違反」と決めつけてしまい(しかもこの犬の飼育の件はテレビや布団とは異なり一軒の世帯が特定できる案件です)悪いことをしている、迷惑をかけている人として扱うのは如何なのでしょうか?
仮に結論としてベランダでの犬の飼育が問題であるにしても、実際の理事会での議論など行うべき手順があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
95
入居済みさん
>ただしこれはマンションの規約を各世帯がどのように解釈するのかという問題です。
規約に一挙手一投足まで記載することはない。
規約に書いていなければ、個人の都合の良い解釈をする前に、問い合わせるべき。
それを怠って、注意されたのを逆ギレされても・・・
>悪いことをしている、迷惑をかけている人として扱うのは如何なのでしょうか?
少なくとも迷惑をかけているから、書き込まれたのでしょう?
そもそも今回の話題は、
「ペット可の住宅のため、そんなようなことで管理会社へ相談するべき
なのか悩んでおります」という悩みごとです。
悩みを投稿するのすら禁ずるのは、それこそ“如何なのでしょうか?”
本当にマンション住人が発言しているという保証もない掲示板というのなら、
あなたが、この書き込みを無視すればよいだけの話。
どうしても許せないのであれば、このサイトの運営に削除依頼しては
どうですか?
>実際の理事会での議論など行うべき手順があると思います。
具体的にその場を提案してはいかがですか?
たとえでしょうが、理事会で議論するとして、随時、マンション住民の不便を
聞き入れて判断を下すことになり、大変でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
ピヨピヨ
犬の鳴き声に関して私個人の意見ですが、掲示板に貼り出すのではなく、該当するお宅に直接お伝えすればよかったのではないかと思います。
ベランダで犬が鳴いていたら迷惑する方は多いと思うので注意は必要だと思いますが、掲示板では全住戸に知れ渡ることになり飼い主のお宅が肩身の狭い思いをされると感じます。
今後のことを踏まえてみなさんにお聞きしたいのですが、同様のことが起こった場合、該当するお宅にどのように伝えるのがいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
住民さん
>>96 ピヨピヨさん
いつも本当にありがとうございます!
ピヨピヨさんのおっしゃる通りだと感じました。ここで話にあがるお宅が、わざと人の嫌がることをしているわけではないと思いますし、その方の気持ちも考えて行動するのはとても大切なことだと思います。
管理規約やマナー、人によって解釈や感じ方の違いが多々あるものだと思います。対象のお宅を悪者とするのではなく、今回は迷惑と感じる人が居たから対策をしようというようにお互いを尊重し合える組織になって行けたら良いなと思います。
伝え方ですが、該当住戸がわかっている場合はまずはポストに「組合からのお知らせ」のような形で伝えるのはいかがでしょうか?直接話すとなるとお互いハードルが高いように思います。まずは迷惑に感じている人がいるということに気づいてもらうのが良いのではないでしょうか。ここの方達はみなさん感じが良いし、気付けば対応してくださると思います!(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
ピヨピヨ
改めて規約を見直してみましたがペットの飼育の項目にバルコニーに出さないことと書いてましたね。
それとは別にペットに関することで規約違反を確認しましたので次の理事会で意見させてもらいたいと思います。
私は我が家やみなさんが住みやすい環境を整えるために窓口となって、理事会で意見させていただくだけの中立の立場ですので、何かありましたらここでご意見もらえればと思います。
必要なものは要求して、不要なものは削減してみなさんが暮らしやすい環境を整えてマンション全体の資産価値を守っていければと思いますのでご協力お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
ピヨピヨ
みなさん地震でお身体やご自宅に被害はありませんでしたか?
みなさんに被害がないことを祈ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
住民さん3
マンションに特に大きな被害はなさそうですね。エレベーターが使えないのが不便ですが…。貼り紙をみて、すぐ問い合わせてくださったんだなぁと思いました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
住民さん5
昨日に引き続き、本日も16時から18時くらいの時間帯でインターネットに接続できなくなります。
皆さんはいかがでしょうか。
リモートワークをしており、
ちょうど退勤近くで仕事が佳境の時に繋がらなくなり、困っております。
同じ事象の方がいらっしゃれば、管理会社へ連絡しようと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
住民さん6
我が家も本日夕方
インターネットに繋がらなくなりました。
時々、起こりますね?
みんながアクセスする時間帯だからでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
住民さん5
>>102 住民さん6さん
やはり他の住宅でも起こっていたのですね。
以前から、こちらのプロバイダーは不具合が多々発生しますよね。。。
本日は17時から30分繋がらなくて、仕事が終わりませんでした。。。
管理会社にまたプロバイダーへ連絡していただくように、明日連絡してみます。
ご確認ありがとうございました。
お手数おかけしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
住民さん6
今日はずっとインターネットに繋がらないですね。
リモートワークなのですが、
仕事にならないため、休みを取りました。
月に数回ほど数時間繋がらないということはありましたが、
今日は7時間以上繋がりません。
※我が家では10時30分から繋がりませんでした。
ここのプロバイダー、障害が多すぎます。
下記サイトで
津田沼界隈の他のマンションでは、障害報告が無いのに、バウス津田沼だけ頻繁に起こるのは何故でしょうかね。
明日、管理事務所にご相談に行こうと思います。
https://ucom-r.ne.jp/31076b11/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件