マンション検討中さん
[更新日時] 2023-08-04 16:46:10
赤池駅徒歩7分、プライムツリー赤池徒歩4分のプラウド。
戸数分の平置き駐車場完備。全戸南向き。赤池小学校近接。
物件名:プラウド赤池
販売時期:2020年6月下旬 (予定)
所在地:愛知県日進市赤池3丁目2102番(地番)
交通情報:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「赤池」駅 徒歩7分
種別 :マンション
敷地面積:4,244.91m2(建築確認申請対象面積)
土地権利/借地権種類:所有権
建築確認番号:第BVJ-NAG19-10-0903(2019年9月27日付)
用途地域:第一種中高層住居専用地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上9階
建物竣工時期:2021年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期:2021年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:76戸
販売戸数:未定
予定販売価格:未定
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:73.36m2 ~ 100.02m2
バルコニー:10.70m2 ~ 20.24m2
ルーフバルコニー:32.89m2 ~ 43.14m2
テラス:14.40m2 ~ 16.32m2
管理費(円)/月額:未定
修繕積立金(円)/月額:未定
管理準備金(円)/引渡時一括払:未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払:未定
駐車場:76台(平置駐車場76台)
駐輪場:152台(ラック式152台)
バイク置場:4台
売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成し、運営・管理業務を野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スレ作成日時]2020-03-16 20:25:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県日進市赤池3丁目2102番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「赤池」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月下旬予定 入居可能時期:2021年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
施工会社 |
矢作建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド赤池口コミ掲示板・評判
-
370
通りがかりさん
>>369 匿名さん
バルコニーの奥行きは2メートルありますよ。普通のマンションよりは広めに作られてます。
スロップシンクも勿論付いてます。よくある安っぽい作りのモノではなく、がっしりとした高そうな作りでした。洗面台に付いてても違和感ありません。
あとリビングとバルコニーの間に「またぎ」が無いのでリビングが外まで続いてるような感覚になります。プラウドではこの「またぎ」無しのタイプはまだ少ないみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション検討中さん
>>368 匿名さん
分かりやすい情報のご提供有難うございます。
そしてプラウド一社の当事者の方々のご心中、深くお察し致します。その中でも野村さんとして、誠意ある出来る限りのご対応をされていたのですね。不測の事態が起きてもしっかりと対応する、、とても信頼できる会社だと思いました。
業績の悪い不動産会社ならあり得る話かもしれませんが、全国に数多くのマンションを販売し、業績も安定している野村さんが、プラウド赤池だけを対象に価格を釣り上げるとは考えにくいと思いますよ笑
とても参考になるお話、有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>370 通りがかりさん
ありがとうございます。ホームページ上で「モデルルーム」の様子は確認できるのですが「設備・構造」がクリックできず、詳細が分からなかったので投稿しました。キッチンやお風呂の壁面、ランドリールームの化粧台は光沢感があり色合いも上品で豪華ですね。何度もすいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション検討中さん
駐車場が全て平置きな点はインパクトがありました。
そもそもなんで平置き駐車場の物件ってこんなに少ないのだろうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
口コミ知りたいさん
>>373 マンション検討中さん
全戸分となると広い土地が必要ですからね。その分駐車場の土地代は物件価格に上乗せされているはずです。大きな修繕はないと思うので、機械式よりは後々修繕費はかからないことがメリットですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンション検討中さん
>>373 マンション検討中さん
野村不動産の用地買収力の高さの賜物でしょうか。赤池駅周辺で全戸分の平面駐車場を確保できる物件は、地価が値上がりしている関係でこれからナカナカ出てこないのではないような気がします。
最近できたプラウドより遠いT-stage(マークス、アバンティ、レジデンス)ですら機械式がメインなので…。
低層住居地域スレスレである事も住環境的に良いと思うので希有な立地なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
通りがかりさん
赤池って名称から地盤大丈夫なの?って思われる方がいらっしゃると思いますので、各地域の地盤データが分かるリンクを貼っておきますね。
総じて赤池地区は比較的安心な地盤かと思います。プラウドがある3丁目は地盤が丘陵なので特段の問題はないと考えます。以下ご参考に。
①赤池1丁目
→揺れにくい地域、液状化しにくい地盤
②赤池2丁目
→揺れにくい地域、液状化することもある地盤
③赤池3丁目
→揺れにくい地域、液状化しにくい地盤
④赤池4丁目
→揺れにくい地域、液状化しにくい地盤
⑤赤池5丁目
→揺れにくい地域、液状化することもある地盤
http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/626088/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
周辺住民です。
プライムツリーの交差点から153号線を眺めると、少し見下ろすような感じです。
376さんが言うように丘陵地域なんだと思います。
川は近くにないですが、ゲリラ豪雨が起こった時にも水がたまらない地域と思っています。
ちょうど昨日、ららぽーと愛知東郷に行ってきました。
すごく広く、駐車場も大きいので週末に家族で行くこともありそうです。
スーパーは平和堂、手芸をする人はユザワヤがあり、フードコートも広かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
マンコミュファンさん
>>377 匿名さん
プライムツリーの交差点が丘陵の一番高い場所という認識で間違いないと思います。そこから「北東は153号へ」「北は赤池駅へ」「南は荒池へ」それぞれ土地が低くなっているので、その方面に水が流れていきます。
昨今のゲリラ豪雨を考えると比較的高い場所にあるプラウドの立地はメリットとなり得るでしょう。
ららぽーとはプラウドからですと10分ちょっとですかね。153号からですと大渋滞だと思いますので、やはり利用するのは荒池方面から抜けて行くルートでしょうか?
私も早く行ってみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
検討板ユーザーさん
>>378 マンコミュファンさん
地震があったとしても、隣が避難場所に指定されている小学校なのも良いと思います。これから先、何が起こるか分からないので、、家族の命を守る観点から住む場所を考える事も大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
380
マンション検討中さん
造成地なのでしょうか?南側と小学校側に高い擁壁がありますが。大雨の時と地震の時に心配です。なるべく平坦な高台が希望なので、北側のトヨタの中古マンションって出てないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
マンション検討中さん
原平針赤池と自転車で色々散策して検討しましたが、駅10分圏内なら赤池一択になりました。。でも駅より南側ですね。国道に近いところはやめます。
原も平針もコンビニもスーパーも中が私なりにいまいちで、通りも歩道も狭い割には車多いし…
赤池田舎はのこってるが通りも広く街そのものがきれいですね。。駅前にドラッグストアーないのが残念ですが。。
プラウドなら隣あるしなー。
車の多さは原平針赤池どこも変わらんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
周辺住民
赤池は車や自転車での走行もしやすいと思います。駅前のお店は他の駅と比べて少ないですが、そのかわりに一方通行や路上駐車も少なく、駐車場があるお店が多いです。
住んでみるととてもバランスの取れた環境だなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
通りがかりさん
9/1のスーモの雑誌見ていたら、Ftype4899万円、Htype5398万円って703号室と208号室だったと思うけど見学時は成約済だったはずだけどキャンセルでたんですね。
もしかして売れてない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
検討板ユーザーさん
>>384 通りがかりさん
2次終了時点で総戸数76戸のうち62戸が成約済みですね。約82%程度が成約になっているイメージかと。
来週の土日頃におそらく3次の重要事項説明会などの契約会をすると予想できますので実際は70戸近くになるのではないでしょうか。買い煽りたくないので売れてるか売れてないかの判断はあなたに任せます。
因みにそのスーモのサイトから見ますと現在先着順で出ているのは①Hタイプ5518万と②Aタイプ5998万です。つまり住宅ローンの査定結果等によってキャンセルになってしまった物件の数は2件かと思います。プラウドはキャンセル物件を先着順として掲載するので分かりやすいですね。近隣のマンションと違ってキャンセル物件を隠したりしないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
マンション掲示板さん
やはりAタイプは苦労してますね。小学校隣接と南側の屋根の上あるソーラーパネルがあり太陽の反射が気になるからですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>385 検討板ユーザーさん
384さんの気にされてるHタイプは金額から見ると2階の部屋で、今ネット掲載されてるのは3LDK仕様なので恐らく4階のHタイプの部屋だから別物かと。
384さんが気にされてる物件が今現在販売されてるのか売れてるのかは不明ですが、要望書等出されててローン仮審査も終わり既に内々で決まっているけども契約済みでないからスーモ等の雑誌には掲載されてるのかもしれませんね。
プラウドが先着物件を出している理由について、何らかの理由で要望書を出されたので販売したが結果として契約されなかった物件という事ですね。初めて知り参考になりました。ありがとうございます。
因みに、現在先着受付の物件数はHPを見たら5戸となっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
評判気になるさん
>>380 マンション検討中さん
その点については野村の担当者に問い合わせてはいかがでしょうか。様々なケースを想定した大量の資料がありますので安心できると思いますよ。
あっ、すぐ北側のTステージの事ですよね?前月くらいまで中古物件が1戸出ていましたが…売れてしまいましたね。この辺は立地がとても良く、特にファミリー層には人気のようで、すぐ売れてしまうみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>386 マンション掲示板さん
小学校隣接と、Bタイプとの境目だけコンクリートでないのも理由かもしれませんね。
太陽光はGoogleのストリートビューを見る限りマンション側に向けては設置されてなさそうでしたが、角度によっては南向きの屋根に設置したパネルの光が北側の建物方向に反射するのでしょうか?
陸屋根だと北側に反射するかな?とも思ったのですが、南向き三角屋根だとイメージが湧かなかったもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>>390 匿名さん
ご説明ありがとうございます。
乾式間仕切がダメと言ったつもりでなく、同じく東京で友人のマンションでは特に問題ないと聞いておりますが、他がコンクリートだった中でここだけ違ったので。
Aタイプが1番売れてるんですね。自分が聞いたのは、4LDKが総じて人気で、特に反対のKタイプが高くても人気と聞いていたので意外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>391 匿名さん
こちらこそ過敏に反応してしまい申し訳ありません。過去スレを見ますと、乾式壁の事よく知らないアンチが数人いたのでつい(笑)
A、K、ルーフバルコニーの部屋は角部屋かつ、他の部屋と間取りが少し違っていて1次の頃から人気な印象でした。普通の会社員だと購入する事が難しい価格帯だと思うのですが、、いやはや。
太陽光パネルも最近のものは最新の低反射ガラスや反射防止コーティングがされて反射光が低減されているみたいですね。パネルが付いてるアパートは2年前に出来たばかりの物件ですので、パネルも新しいと思います。
結局ベランダの手すりから覗き込まない限り眩しくないでしょうし、そもそも反射光が本当に入ってくるかも分からないのでお話にならないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
通りがかりさん
>>392 匿名さん
営業の若い方に直接聞けば良かったですが、このサイトの方が営業の上の方からご回答頂けるので助かります。築2年であれば反射の少ないソーラーパネルですよね。有難う御座います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
評判気になるさん
>>393 通りがかりさん
この掲示板の方々は物件情報や周辺環境、将来の資産性など、かなり入念に調べ上げていられる様に感じますね。自身が一生住む物件ですので、それこそ営業さん以上に詳細な研究や調査をされている方も多いと思います。駅近という理由だけで、よく考えずマンションを買うような人は殆どおらず、物件の本当の価値をしっかり見極めて購入している方々が多い印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名
>>393 通りがかりさん
ということは、客のフリしてプラウド営業マンが投稿しているの?まあ、質問に回答してくれればいいか。赤池のマンションはどこも売行きが好調みたいですね。工事中にはどのマンションも完売してそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
名無しさん
>>395 匿名さん
お名前を変えてクリオさんの掲示板にも同じタイミングで投稿されているのですね。クリオさんに代わって販売促進されてるようで、売れ行きの悪い中とても大変かと思いますが頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション掲示板さん
>>395 匿名さん
プラウドの営業さんが掲示板に投稿してる暇なんて無いと思いますが、、HPの予約フォームを見たら今週も予約いっぱいで、接客対応に追われているご様子です。
予約が入ってない近隣マンションの暇な社員さんだったら、掲示板に投稿してる時間もあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
通りがかりさん
市内プラウド住人です。ホームページを拝見させて頂きましたが、わずか3ヵ月で8割以上の契約とは凄いですね。予約状況から、週末の3次販売で9割の大台に乗る可能性もあるかと思います。これだけ人気な物件ですと、将来の高いリセールも期待できそうで何よりです。同じプラウドの住人として鼻が高い。
私の時もそうでしたが、他のマンション関係者からの嫌がらせ投稿はしばらく続くと思いますけれども、完売目指して頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
昔、不動産営業さんが掲示板投稿している噂を聞きましたが、専門家から詳しい話を聞くことができるのは買う側としていいと思っています。
ライバルマンションを蹴落としたり批判したりするのはやめてほしいです。
キャンセル住戸、Ftype4899万円、Htype5398万円ですか?それともAタイプですか?
Aタイプも6000万近くします。住宅ローン審査が通るか通らないか緊張してしまいます。
年収はいくらくらいあれば払えそうか、頭金いくらでいけそうかなど詳しく聞きたいです。コロナで年収が下がるかもしれませんが、提出するのはこれまでの年収の記録ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>399 匿名さん
キャンセル等で1期の最初に契約されなかった物件が先着順とすると、Aタイプは次期販売予定だったはずが1期3次の追加販売になっていたので、既に仮審査終わった人で希望してる人がいるとして、他の方が希望されたら抽選になるのではないでしょうか?
細かな基準は分かりかねるのと、私見によるものなので正解という訳ではない前提で拝見ください。
ローンは現在の年収の5倍以内が理想と思ってます。最近は話を聞いてると7倍くらいまで借りれると聞いた記憶があります。
毎月の支払額は積立金等も含めた額(ローン金額プラス3?4万くらい)で日々の生活が苦しくない額なら支払いは大丈夫なのではないでしょうか。
毎月の支払いがそうなるようにボーナス払いの追加や頭金を入れ、トータルで生活が苦しくなりそうなら間取りや物件を再考する必要があると思われます。
住宅の他にも現在や将来想定する家族構成により貯めなければいけない額を算出しておく必要もありますね。詳細はFPの方に相談すれば良いと思います。
審査は会社員であれば源泉徴収の写しを出すので昨年の収入で審査されるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
検討板ユーザーさん
既に62戸もの契約があるとの事ですが、どのような方法で確認されているのでしょうか。野村不動産の担当者に電話をしたら教えてくれるのでしょうか。それともモデルルームに成約表みたいなものがあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション検討中さん
>>401 検討板ユーザーさん
ホームページに書いてありましたよ!プラウドブランドに対する憧れが愛知の方は強いようですね。ここの掲示板みてても、プラウドに対する信頼感が強いなと感じました。東京の掲示板みると、プラウドに対して色んな意見ありますけどね。買う方が誇りに思えるならそれが1番ですよね!高い買い物なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
検討板ユーザーさん
>>402 マンション検討中さん
ホームページ下にスクロールしていったら確認できました。すいませんお手間かけました。安直で失礼かもしれませんが、売れてる物件なので今後の資産価値などを見越して検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
通りがかりさん
ここの掲示板野村の営業さんみたいなのがたくさん書き込んでて気持ち悪いですね。
見に行った正直な感想はここでこの値段出すなら戸建て探そうと思いました。
安くなるならありだと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>404 通りがかりさん
あなたが高いと思っても、実際に購入者が多いという事は適切な値段なのだと思いますよ。むしろこの掲示板の詳しい方々は、総合的な判断から将来のリセールを計算した上で購入されているので割安な水準かと考察されますが?
資金不足でプラウド買えない理由を営業さんのせいにするは止めた方が良いですよ。あなたの投稿、逆にとても気持ち悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
407
近所さん
[No.406と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
評判気になるさん
>>404 通りがかりさん
さっそく398さんが言った通りの嫌がらせ投稿ですね。
…可哀想ですがマンション見る目が無かったようでとても残念です。
まぁ、確かにこの掲示板には、営業さん並みかそれ以上に詳しい知識を持ってる人が数人いるようですね。勘違いするのも無理もないと思います。
406さんの言う通り、わざわざ独り言を投稿してる暇があるなら早めに戸建てを探した方がよろしいかと思いますよ。なかなか見つからないと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
評判気になるさん
>>408 評判気になるさん
冷静に考えて
高低差が5mないから土砂災害崩壊危険区域に指定されないにしても、南側の高低差
赤池というメジャーでない駅で徒歩7分
プラウドと言ったり、オハナと言ったりころころ売れ行きによって変えるブランドネーム
そして、空虚に拘る民衆
いろいろ残念也
ものはいいようとはいうけども、
何の為に家を買うのか、それ次第では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
評判気になるさん
>>409 評判気になるさん
もし仮にブランドネームが「プレミアム」などになったとしても、プラウドというブランドネームが忘れ去られない限りブランド力も資産価値もかわらないよ。きっと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
eマンションさん
>>410 評判気になるさん
愛知ではプラウドはトップブランド
滅多な事は言うべきではないですよ。
そもそもプラウドを購入も出来ない残念な方の発言なんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
名無しさん
>>409 評判気になるさん
近隣の売れないマンションが明日から募集開始するので、本格的にアンチ投稿しにきたみたいですね。そちらの掲示板のコメント見てると…なんかいろいろ残念也…です笑
冷静に考えて…20戸そこらしか売れてない物件よりは資産性のある物件かと思いますプラウドわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
野村の営業ではない自分が投稿したものが営業認定されるのか、アンチ野村と思われるのが分かりませんが思った事を書かせてもらってます。
ブランドという見えないものに魅力を感じる事が空虚ってのは一理あると思います。
反面、3m弱の高低差と用途地域のおかげで今後日当たりが悪くなるリスクを回避する事や、駅に関してはメジャーでなくとも始発で便利さプラスある程度静かな場所なので徒歩7分でも良しとする事って並列に残念と言われるものなんですかね。
何のために家を買うのかは人それぞれだと思いますが、訳の分からない会社は不安なのである程度名の知れた会社で豊田と名古屋どちらにもアクセス良い場所で、維持費はかかるけどセキュリティ考えてマンションって珍しくないのかと思います。
この値段なら戸建て買うというのもどっちが良し悪しという事でなく、409の方が仰るように何の為に家を買うかの問題かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>414 匿名さん
プラウドの名の下に他物件を卑下するのは正直どうなのと思いますし、一定数のそういう人により不快に感じる人がいる事でアンチ野村が増えてる要因でないのかと。プラウド赤池の方を購入予定の方でも、他を卑下してマウント取りたがる人の買うマンションにネガティブな印象を持ち、結果的に損するリスクの方が高いのではないかと。
クリオの方の投稿で、確かに明らかに不自然な投稿の話がありましたが、クリオを馬鹿にする人も正直大差ないのではないかと。
プラウド赤池自体魅力あるでしょうし、クリオを馬鹿にする必要はなく、むしろアンチの方にネタを提供してるだけかと。
赤池で言えば、どっちが良いか人それぞれ生活条件や好みの問題だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
口コミ知りたいさん
プラウド瑞江のホームページ見ましたが、駅近くのマンションにした方が良いということはですね。駅6分以内できれば3分以内がベストということですね。参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
名無しさん
やっぱり今までのアンチコメってクリオの関係者からだったんですね。それにしても内容薄いアンチコメで必死感が凄いよ、、、デザインって(笑)
好きなマンション住めば良いじゃないですか。単純に現状は色んなニーズ加味して「クリオよりプラウドに住みたい」って思ってる人が多いってだけで、、ただそれだけでしょ?嫌がらせ投稿したってクリオに客が流れてく訳ないと思うよ。
むしろ信用無くすだけだから止めといた方がいい、、そちらの掲示板見ましたがこれ以上信用無くすのは危険かと。誰も不審がって買わなくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
通りがかりさん
>>417 口コミ知りたいさん
確かに書いてありますね。
比較でよく話題になるので個別名出しますが、クリオ赤池の立地や物件自体は魅力だと思います。
ただモデルルームで話聞いた時の営業の言動や、他エリアの検討サイトで文脈なくクリオブランド推しが変な感じなので、結果的に損してる印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
通りがかりさん
嫌がらせ投稿する方が多数いるようですが、結局マンションは総戸数に対する契約率が全てです。
つまり多くの人がプラウドを選んでいると言う事は、この赤池地区では駅近である事の価値は相対的に高くないという事です。
言い換えると騒音や排気ガスなどが少ない自然な環境や変わらない眺望、車の出庫のし易さ、学校、保育園、商業施設へのアクセスのし易さ、プラウドというブランドへの安心感などを求めている方が多いと言う事になります。そして自ずとその人気度合いが、そのままマンションの資産価値となります。
もちろん人気だからと言う理由でプラウドを買う必要は無いと思います。営業マンや会社の体質に違和感があってもクリオの物件が自身のニーズに合う、と感じたならそちらを買えば良いだけです。
お互い同じ赤池の住人なら、これから仲良くすべきだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
口コミ知りたいさん
>>420 通りがかりさん
だいぶ上から目線ですね。入居までに1年違うので、契約数多いのは当たり前かと。でも赤池プラウドいいマンションだと思いますよ。私は違うエリアのマンション契約しましたが、こちらも予算内でしたので迷いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>421 口コミ知りたいさん
入居が1年違うのはかなり大きいかと思います。周辺の人口増加に保育園の受け入れ数は追いついてないでしょうから、出産を契機にマンション購入をする方には完成時期って大切なのではないでしょうか。
差し支えなければ、同じ予算内の中、別物件に決められたのは購入された物件と比べて何か劣っているというか、決め手に欠けたものはどういった事でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
通りがかりさん
>>421 口コミ知りたいさん
淡々と申し上げてしまい失礼致しました。
このような性分なもので、、、
同じ赤池のマンションという共通点はあるものの、特徴や利点は大きく異なっていると思います。
それ故に申し上げた通り、その人の生活や生き方に合う物件を選択することが望ましいと思います。
誰に対しても正解になるような物件は無いと思うので、時間をかけてしっかりと見定めた上で、自分や家族に合う物件を判断されるのが良いと思います。
ただ一点だけ。時間をかけて、ゆっくり考えさせる前に強引に契約させようとするクリオの社員だけはどうしても印象が悪かった、、その点だけは、この掲示板を見られたら改善して頂きたいと切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション検討中さん
入居まで1年差があったとしても、その物件の今後の売行きは現段階である程度決まってるかと思います。既に折り込みチラシやDMなどの広告媒体を使い、クリオ赤池の情報が周知されているこの状態から契約数が大きく増える事は考えにくいかと…。
少しずつ契約者は増えると思いますが、96戸と総戸数が多いので簡単にはいかないでしょう。
ここからはクリオ営業担当の手腕次第かと思います。まずは正攻法の営業スタイルに切り替え、顧客からの信頼を取り戻し、一人でも多くのファンを作って欲しいと思います。私も陰ながら応援させて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
評判気になるさん
>>425 通りがかりさん
不動産鑑定士・土地家屋調査士とは言わずとも、宅建士くらいの資格を持っている人から説明を受ければよいのでは?無資格者はまさにサークルのノリのような人もいるのでちゃんとした人から説明を受ければ大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名さん
>>425 通りがかりさん
野村不動産や明和地所が偶然批判されやすい会社なのかと思ってたら、どのデベロッパーも言いたい放題言われてるんですね。被害者の会っていうスレッドまである会社もありましたし。
>>426 評判気になるさん
説明だけなら問題ないとはいえ、宅建持たずに営業職してる方に出会った事はなかったですね。
重要事項説明を受ける前に全てに目を通し、これまで営業で聞いた事との矛盾があれば全て捺印前に確認する作業は必須だと思いますが、ブランドを過度に信用して読まずにトラブルになる人も多いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
マンション掲示板さん
自分の会社のマンションを買って住んでるか持ってる営業マンは信用できると思います。だって、それだけ良いと思ってないと自分で買えないからね。30歳以上であれば当然マンション買えるからね。要確認。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション検討中さん
昨日、申込書登録を済ませてきました。
物件選びの際は当掲示板の回答が参考になり、本当にお世話になりました。多忙にて掲示板は週1回程度しか拝見できませんが、疑問に思った事など投稿させて頂きますので宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>429 マンション検討中さん
ご契約おめでとうございます!
やっかみ投稿も多いと思いますが参考になりましたでしょうか。契約者専用のスレでプラウドの建設状況の確認や、入居者にしか分からないような質問もできると思いますので参考にして下さい。
これからよろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンション検討中さん
>>430 匿名さん
有難うございます。ポジティブな投稿もネガティブな投稿も参考にはしましたが、基本的に全てを疑いました。自分の足や様々な不動産関連の方々に連絡し投稿の真偽を確認した上で、結論として購入すべき物件だと判断しました。皆様にお会いできる日を楽しみにしています。お休みなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション検討中さん
>>432 eマンションさん
ちなみにこちらのランキングは管理会社のランキングなので営業の評価とは違いますよ。ただ管理がしっかりしているのは住んでからの安心材料なので良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
eマンションさん
>>433 マンション検討中さん
管理会社に対してのコメントも投稿されていましたのでリンクを掲載させて頂いた次第です。
営業さんの評価は一概にランキング化することは出来ないですよね。モデルルームによって配属されてる営業さんが異なるので当然だと思います。だからこそ私にとっての野村営業マンの評価基準はプラウド赤池の営業さんが全てです。
それ故に営業の評価は「実際にモデルルームにいる社員と触れ合ってどうだったか」と記載致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
マンション掲示板さん
いつの間にかSUUMOのサイトでルーフバルコニーの部屋の内側のイメージ図が公開されてましたね。
開放感があって、広い眺望が更に引き立つ贅沢な部屋ですね。…値段が値段なので富裕層向けの部屋でしょうが、ルーフバルコニーもあるので普通のマンションで叶わない様な生活ができそうで羨ましいです。私じゃローンの審査、絶対通らない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
名無しさん
ルーフバルコニーもそうですが全体的に
価格設定が高めなので普通のサラリーマン
だと手が届かない物件ですよねぇ。
子育てファミリー層がメインかと思いますが
年収的に考えると少し上の年齢層が多いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>428さん
>>自分の会社のマンションを買って住んでるか持ってる営業マンは信用できると思います。
これ、本当にそう思います!
実家の母が投資用マンションの話を持ちかけられたみたいなんですが、営業マンでも自社のマンションを持って収益を得ている場合だと話に深みがあったと言っていました。
色んな物件を見てきて、マンションなのか戸建てなのか、何を最終的に選んだかは気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>437 匿名さん
私は仕事上、株や投信を販売しているのですがセールス話法の一つとして保有していない銘柄を保有しているように見せかけて、お客様を安心させるケースもあるので、、一つの話法と割り切った方が良いかと。もちろん突っ込まれても良いように、徹底的な理論武装をした上で会話を展開していきます。私が言うのもあれですが、それだけで信用してしまって、詐欺などに遭わなければ良いのですが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
検討板ユーザーさん
>>438 匿名さん
愛社精神を図る為に、自社の商品を買わされるという話もよく聞きますよね。なかには他社商品を買うと、上司からの評価が下がって出世できない会社もあるみたいですよ。トヨタは他社の車を購入して出勤すると駐車場が遠くなると聞きました。因みに野村不動産には購入を強要される文化は無いみたいです。
あと不動産販売会社のクライアントから、業界では売れ残った物件を社員に安く買わせるケースが多いと聞きましたので…営業マンが自社物件を保有している事をアピールしてきても…何とも言い難いですね。
私は不動産会社の方達に「自社物件以外に購入したいと思う不動産会社の物件は何ですか?」と聞いて情報を集め、プラウド購入に際しての参考材料としました。意外と本音が出るので試してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
評判気になるさん
ホームページ確認しましたら、第二期に切り替わっていました。3次の販売戸数が4戸、先着順概要の販売戸数が5から3に減っていたので、既に契約していた62戸と合わせると販売合計戸数は68戸/76戸になる計算ですね。(間違えてたらごめんなさい)
3ヶ月で9割の成約率という事でプラウドのあるエリアは人気みたいで良かったです。これからの赤池地区の発展がとっても楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>440 評判気になるさん
プラウドがあるエリアだから人気というより、赤池が人気が出てきたから野村不動産が売れると判断してプラウドが作られることになったという事かと。
これから開発が進む地域なので楽しみではありますが、プラウドが引っ張るようなものではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
評判気になるさん
>>442 匿名さん
気に障ってしまったようでごめんなさい。きっと発展している赤池のエリアのお陰ですよね。ららぽーともできましたし、赤池の認知度がもっと高まるとイイですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>443 評判気になるさん
いや、そういうつもりではなく文面がキツく失礼しました。
完成前のプラウドが引っ張ってるというような表現だと、不用な批判が始まり、本来の趣旨から逸脱した投稿が増えると思いましたので。
土地柄や評判を気にするデベロッパーが建設し始めたのは赤池のイメージが良くなってきてるのは確かかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
マンション掲示板さん
>>435 マンション掲示板さん
ルーフの部屋ってだいぶ前に完売したってなってましたけど、解約ですかね?やはり、駅7分であの価格では冷静に考えれば高いですね。もう少し希少価値があればね、公園前とか。家の屋根が見えるだけではね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
マンション検討中さん
>>445 マンション掲示板さん
ルーフバルコニープランをPRしてプランの一覧にもあるのに、先着物件の概要の所からは消えてますし、売れたのかキャンセルでまだ残ってるのかよく分からんですね。
7千万超えるとなると競合物件がかなり好条件のものになりますもんね。自分は手付け放棄して解約するほどの勇気はないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
名無しさん
>>445 マンション掲示板さん
値段が高いので住宅ローン絡みのキャンセルではないでしょうか?7000-8000万のレンジですとペアローン組めたとしてもキツいですよ。頭金が数千万あれば話は別ですが…
ただですね…HPの物件概要欄から既にルーフバルコニーの部屋が消えてるんですよ。イメージ図がアップされてすぐ売れてしまった可能性があります。
「プラウド+ルーフバルコニー」はなかなか中古市場に出回らないようですので、その希少価値にいち早く気付いた方が購入したのかもしれません。…ネットで検索しても出てこないんですよ。普通に考えて希少度が高くないと、高額なルーフの部屋なんて、今でも全戸売れ残ってるはずですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
検討板ユーザーさん
プラウド八事ガーデンでルーフバルコニーの中古が7月くらいに売りに出されていたのですが、1ヶ月程度で売れてましたね。。ルーフバルコニー付きの部屋に憧れを抱く家庭もあると思うので、多様なニーズを満たすという点から希少価値は担保されているのかと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
通りがかりさん
>>446 マンション検討中さん
以下の2点が考えられるのではないでしょうか?
①高額なのでイメージ図やホームページを加工し長期間かけて販売しようとしたが、意外とあっさり売れてしまった為、直す時間が無くそのままになっている。
②土日で申込登録をしたが手付が振込まれるまでホームページはそのままにしている。
こんなとこでしょうか。いずれにしろ、1つのマンションから供給されるルーフバルコニーの部屋数は少ないのでレア度が高いのは間違いでしょう。
1期で抽選になったのもルーフバルコニーの部屋との事だったので、仮にキャンセルが出たとしても、またすぐ売れてしまうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
口コミ知りたいさん
当初は値段が高いと言われてましたが、この成約スピードからすると割安な物件だったのかもしれませんね。リセールにも期待が持てそうで良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
マンコミュファンさん
>>449 通りがかりさん
こういうコロナ局面ですと特にルーフバルコニーに魅力を感じます。
夏場はプール遊びもできて、広さもあるので日向ぼっこもできますし。
子供を公園に連れて行っても、遊具に触らせることはまだ気が引けてしまいます。。。
主人は気にしすぎって言ってきますけど。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
評判気になるさん
>>444 匿名さん
こちらこそ深く考えず投稿してしまいまして…お気遣い頂きまして本当に有難うございます。
>>451 マンコミュファンさん
大きなお布団もルーフバルコニーなら簡単に干せそうで主婦の立場からするとイイなぁって思います。お花育てたりモバイルプロジェクターを使ってテレビ観戦とか…夢が広がりますよね。
普通のお部屋のバルコニーも充分広いので、ゆったりと景色を見ながらくつろげる空間になると思います。1階のお庭付きの部屋も小さな公園が家にあるみたいで子供が喜びますね。ファミリー層に人気がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
マンション検討中さん
ここのプラウド高い!
リセールや資産価値を気にするなら駅から徒歩7分は遠いですね。
さすが野村不動産です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
名無しさん
>>452 評判気になるさん
小さな公園、、面白い表現ですね笑。
はしゃぎ回る子供がいる家庭なら下に音が響く心配もないので気兼ね無く遊ばせる事ができますよね。ルーフも良いですが眺望を我慢すればいいだけで、大きな庭が比較的安い値段で確保できるのはアリですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション掲示板さん
SUUMOのサイトで間取り更新されてました。やはりこちらでもルーフバルコニーの部屋は消えてますね。最近まで載ってましたが…売れてしまったと考えるのが自然なのでしょうか。
間取りを確認したら専用庭付きの部屋がまだあるみたいですね。残っているのは1戸か2戸か…いずれにせよ残り少ないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
マンション検討中さん
赤池って今後プライムツリー以外に発展するんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
中途半端な場所の割に高いね、ファミリーだとリビングとかも狭そうだし
この値段なら家前に車3台置ける庭付き一戸建てが買えそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
名無しさん
>>457 匿名さん
中途半端でしょうか?
しっかりと外部環境を加味した上で考えられたバランスの良い立地だと思いますけど。
値段が高いだけの悪い立地でしたら、誰も購入しないはずですよ。それでも3ヶ月間でほとんど売れてしまってると言う事は…450さんの言う通り市場原理からすると、割安な物件の部類に該当すると考えます。
もちろん457さんのような意見もあって良いと思いますが、将来の価値など様々な事象を研究してこの物件を買われてる方が多い印象ですので「買い」という判断は間違いないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>>457 匿名さん
土地出るとしても箕ノ手エリアくらいだよな。駅から遠い上に高いぞ?あそこら辺だと駅まで10分?15分以上はかかるだろぉし、土地だけで4000万とかでしょ?良い建物+外構工事+諸費用で7、8000万位すんじゃないの。絶対あそこのエリアから駅前にかけて渋滞するしな。
人口増えてくし赤池エリアは発展してくとは思うが、仮にあのエリア廃れてプライムツリー無くなったら、ただ遠いだけの土地で誰も買ってくれないぞ。
あとな、車3台なんて要らんわ。1台あれば充分。そんな固定費増やすなら良い飯食ったり旅行したり生活の質あげるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
マンション検討中さん
>>459 匿名さん
よくその値段のマンション買うなら戸建て買えると言う方がいますが、マンション買う方は駅近だったり戸建てには難しい共有設備に魅力を感じてるのであって、安いからマンション買うわけではないことを理解して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
口コミ知りたいさん
>>460 マンション検討中さん
全く同感ですね。24時間365日のセキュリティがあったり、何かあったら賃貸にする事もできますからね。この手の内容の投稿が定期的にアップされてますけど、、文体から推測するに全て同一人物っぽいですよ。値段とか関係なくプラウドを僻んでいる方の投稿だと思います(恐らく次から文体変えて投稿してきますよ笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
マンション検討中さん
割安はありえないでしょ。春日井の駅横のプラウドタワーより高くない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
通りがかりさん
マンションって防災、防犯の面では圧倒的に戸建てより勝ってるんだよ。戸建てに惹かれるならこの掲示板にはきてないと思う。
※私は違うマンションにしましたが、こちらも素敵でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
自分は予算以外の理由でマンションを考えますが、この値段なら戸建てと主張される方はマンションは基本的に予算の都合上戸建てが難しい人という考えなんですかね。
車を敷地内に3台置く事がマストの方はそもそもマンションは論外だと思いますが、車基本の生活なら立地はあまり気にせず安くて広い物件が買えるでしょうし、生活スタイルに合った家を探せると良いですね。
春日井の金額や売れ行きを存じ上げないので何とも言えませんが、最初見た時には高めだとは思いました。ただ、売れ行きから見ると価格設定は失敗していないという事ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
マンション検討中さん
この値段を出すなら戸建てをというコメントが時々ありますが、赤池駅から徒歩7分のどこに土地があるのか教えていただきたいです。。
電車通勤であれば駅近のメリットはとても大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
検討中さん
3LDKでリビングに繋がっている洋室はどのように使うのがいいのでしょう?どのマンションでもこの間取りがありますが、広いリビングとして使うにも畳んだドアが見えて見た目が悪いし、子供部屋として使うにしては個室感がないように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
名無しさん
>>462 マンション検討中さん
高い値段と仰られますが、じゃあどうしてこの物件は買われてしまうのでしょうか?逆にその点について教えて頂けると助かります。
そもそも春日井と赤池じゃ比較対象にならないと思いますし、同じ赤池の物件でも本物件よりも安くて駅近な物件の売れ行きが芳しく無いと聞きました。何故でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>>467 名無しさん
クリオはほぼ売り切れてましたよ、竣工時期がかなり後なのにもかかわらず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
>>468 匿名さん
それは凄い。
ほぼ売り切れなのに、何故か我が家にはチラシが毎週投函されてます。
もう送って来ないでと言ったのにDMがこないだも届きました。
不思議な会社ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件