東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 布田
  7. 調布駅
  8. ジオ調布ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-03 22:39:52

ジオ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市布田6丁目11番7他(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.68平米~79.51平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-16 11:39:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ調布口コミ掲示板・評判

  1. 881 口コミ知りたいさん

    >>880
    検討スレですから、
    他の物件と比較して優劣付けるのは当たり前なんですが、
    一部にそれを嫌う人がいて、
    ネガティブ面を書く=荒らし認定として
    反応してやりかえそうとするから、
    物件の深い議論が進まずにおかしくなるんです。
    完全な物件なんて無いから、それぞれが好みで選ぶだけなので、
    自分の価値観を宣伝して他人に押し付る必要など無いと思うんですが。

    良い面は販売側が宣伝してますから、情報としては価値が低くて、
    悪い面は表立って宣伝されないので、
    知らない情報になるのでどうしても価値が高くなります。

  2. 882 マンション比較中さん

    >>881 口コミ知りたいさん
    そうなんですよねー。厄介で粘着質な反ネガがいますからね。

  3. 883 匿名さん

    >>881 口コミ知りたいさん
    貴方様がおっしゃる、「自分の価値観を宣伝して他人に押し付ける」というのはネガに対してやり返そうとしてる人たちのことですか?それともネガを書く人たちのことですか?

  4. 884 口コミ知りたいさん

    >>883
    もちろん、やり返そうとする人たちのことです。
    嘘を書かれたなら、証拠を出して反論することも出来ますが、
    マイナス面が事実ならそれをどう判断するのかは受け取る側に任せられます。
    わざわざ騒いでマイナスの話題を何倍にも吹き上げる必要は無いし、
    ルール違反なら削除依頼すればいいだけです。

    自腹切って大金出そうという購入検討者なら、
    買ってから気づいて失敗することは避けたいので、
    物件のマイナス情報を知ることのほうがよっぽど重要で、
    検討版の利用者が購入検討者なら、
    書き込みは物件のマイナス情報の悩みで埋まるのが普通だと思います。

  5. 885 匿名さん

    掲示板はプラス情報orマイナス情報の両方で埋まるべきとか、掲示板ごときにそんなルールそもそもないと思います。
    見た人が有用だと思うなら、ポジティブ情報もネガティブ情報も価値を持つと思います。

    ネガティブ情報も、ホームページに書いてある、もはや地図みれば分かる情報が主にしか書いてないですねこの掲示板、正直。
    私からしたら、ポジティブ、ネガティブ両方知りたいです。

  6. 886 マンション検討者

    ジオは北口とベクトル違くて、唯一無二の物件だと思います。

  7. 887 匿名さん

    >>884 口コミ知りたいさん
    それってあなたの思い込みですよね? 
    なんで普通、何でしたっけ?
    ポジティブ要素で埋まってる掲示板もありますよね。

  8. 888 匿名さん

    >>881 口コミ知りたいさん
    匿名掲示板なんて、ネガティブ意見を書く人もそれに反論する人も、両者共に価値観の押し付けあいですけどね。それで成り立っているんではないでしょうか。

  9. 889 匿名さん

    長友、FC東京に復帰したんですね!スタジアム行ってみたいです。

  10. 890 マンション比較中さん

    >>869 名無しさん
    確かにグレーシア、セントラルレジがAクラス
    シティがB
    パークとジオがC

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 891 匿名さん

    ポジティブ要素なら公式HPにいくらでもあるので、
    すでに既知になった価値が低い情報なんです。
    わざわざ掲示板に書いてもらわなくてもいいのですが、
    マイナス要素は掲示板などで見るか、
    知っている人探して聞くしかないのです。
    まあ、検討段階で正負両方の比較が出るのは当然ですが、
    情報として価値が高くて参考になるのはマイナス面の方です。
    マイナス面に他の見方で新たな価値をつけるなど、
    建設的な意見なら一目置きますが、
    ただただ、マイナス面を書かれたくない人、
    荒らし、敵、反逆者として排除したいという人がいて、
    議論が進みません。

  13. 892 匿名さん

    >>891 匿名さん
    それは一理あるかもしれませんね。
    ただその論理に従うなら、既知情報に価値があるということなので、プラスもマイナスもHPから読み取れない情報は価値があるとなるはずです。
    マイナスだけに限定するのはおかしい気がしますね。 しかも、駅距離とかの既知情報で盛り上がってますよね、こうゆう掲示板って。 

  14. 893 マンション検討者

    本当にポジティブな情報も、物件訪問しないと分からない部分結構あると思います。HPに書いてない情報も色々教えてくれますよ。

  15. 894 マンション探したい

    多摩川って、日の出綺麗ですか??

  16. 895 匿名さん

    北と南はベクトル違うから、比較してもしょうがないという方よく見かけますが、そこも含めて調布内の物件で比較するのでは?笑

    調布外から来る人からしたら土地勘もないですし、北と南で線引きしないですよね。

  17. 896 口コミ知りたいさん

    >>894
    多摩川は南なので河原まで行かないと多摩川の日の出にはならないです。
    早朝の河原は散歩やジョギングの人がいます。
    土手は周辺では高い位置なので、
    都心から横浜方面のビル群や富士山の頭も見えます。
    多摩川は整備されて水がきれいになったので、
    カヌーで遊ぶ人などもいますね。

  18. 897 口コミ知りたいさん

    >>895
    調布市内は東西に走る数本の道路と線路で大まかに区分けされます。
    高低差も多摩川にそって東西方向が基本の地形だし、
    これらは昔からの文化的なものなので、知らない人がいて当然ですが、
    そのような地域分けは各地であります。
    調布の場合、旧甲州街道と線路を中心に、
    北は20号~南は品川道までが商業の中心地です。
    それより北と南は基本的には住宅地になります。
    多摩川沿いと調布ヶ丘の一部が工業地になっていました。
    都心から程良い距離の日帰り観光地で水が豊富だったので、
    遊園地や劇場から始まった映画撮影や現像所、
    化粧品やホッピーも工場が進出しました。
    いまでは映画撮影所や工場の跡地にマンションが建っています。

  19. 898 匿名

    調布って程よく都会で田舎で良い街ですよね、都会と田舎の融合系ですね

  20. 899 匿名さん


    買われた方の心が解らないマイナス情報しか価値がない主張。
    私の顔がほくろだらけだったら指摘しますか。

  21. 900 口コミ知りたいさん

    >>899
    検討板は購入前の人が購入を失敗しない為に、
    得た情報を共有したり、
    違った見識の意見を求めて、
    物件への理解を深める場所なので、
    購入後の人が見たら、
    後から気付いてガッカリすることもあると思います。
    自分が決断したことですから、自分で責任取るしかないです。

  22. 901 匿名さん

    >>900 口コミ知りたいさん
    他人が、人の持ち物の良し悪しを指摘するのは、余計なお節介。

  23. 902 マンション購入者

    駅距離を指摘されれば、確かに近くはないですが、閑静な住宅街が好きなので、設備も住環境もひっくるめてジオにしてよかったと感じています。
    駅まで坂→坂にも感じないくらいの坂
    買い物→週末買いだめ、たまに会社帰りに東急か成城石井寄り道
    宗教施設→音問題全く無し
    住環境→多摩川まで散歩も素敵ですよ!
    ランチ→テレワークの時は駅まで歩いて大戸屋、てんや、近くに寿司屋もパスタ屋さんも、蕎麦屋さんもあります

    車さえあれば何もストレスなく、静かにゆったりとした生活をここでは送れると思います!

  24. 903 マンション検討中さん

    >>901 匿名さん
    あなたの持ち物かもしれませんが、
    購入検討者にとっても買うかもしれない物だし、
    高額な買い物なので失敗は避けたいです。
    購入検討者の情報交換を邪魔しないでください。

  25. 904 匿名さん

    >>903 マンション検討中さん
    邪魔をされてるのはどちら様、調布の物件の価値を下げないで下さい。

  26. 905 マンション検討中さん

    >>904 匿名さん
    別に調布限定で探している訳ではないし、
    不動産を様々に研究して、
    納得してから後悔なく購入したいだけです。
    事実を知って価値が下がると思うなら、
    購入は間違いだったので、
    早急に買い換え検討するべきです。
    不動産は事実から評価されるのが当然です。
    事実を隠したいような物件には、
    その程度の価値しかありません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ユニハイム町田
  28. 906 匿名さん

    >>905 マンション検討中さん
    どうしてあなたが価値の基準を決められるのか、価値は様々ある。

  29. 907 マンション比較中さん

    物件の価値を上げる(下げない)ために掲示板があるわけではない。情報交換のため。
    それにそんな偏った掲示板の情報は信用されないし物件価値に与えるインパクトなんてほぼない。

  30. 908 名無しさん

    最高のマンション

  31. 909 匿名さん

    >>906 匿名さん
    あなたは価値は様々といいながら、
    どうして基準について決めようとするのか?
    自己矛盾していることに気づいてください。
    ここは購入希望者が物件情報を交換して購入を検討する場であって、
    物件所有者のご機嫌を伺う場ではない。

  32. 910 匿名さん

    十人十色、価値は人の心に

  33. 911 マンション検討者

    めちゃめちゃ正統派じゃないですが、穴場というかダークホース的な良いマンションだと思いますよ私も

  34. 912 匿名さん

    調布って本当良い街ですよね

  35. 913 マンション比較中さん

    >>912 匿名さん
    どのあたりがいいですか?他の街と比較した上で教えてもらえると助かります。
    (子育て世帯なので教育環境の観点からあればなお有難いです)

  36. 914 匿名さん

    >>913 マンション比較中さん
    もちろん、全ての街のなかで調布だけが持つ特徴か断言できないですが(子育てもあまり詳しくなく)、一言でいうと、程よく都会で程よく自然があるというところでしょうか。  調布駅周辺に電気屋スーパー映画館、PARCOなどあり、ほぼ買い物、遊びが完結すること。少し動けば、体育館やサッカースタジアムもあります。
    特急が止まり、新宿、渋谷というターミナル駅にも行こうと思えばすぐ行けるけど。 足を伸ばせば深大寺や多摩川などの自然が一杯あり、子供にとってはボール遊びできることも良いと思います。 あとはあまりごみごみしてないところでしょうか。

  37. 915 購入経験者さん

    調布市は受動喫煙防止対策が徹底されているので良い街だなと思います!
    受動喫煙防止条例によって、駅前広場だけでなく公園や子育て施設周辺の路上も完全に禁煙です。些細なことかもしれませんが、子供を持つ親としては街全体で対策が進められているのは安心できるところです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 916 口コミ知りたいさん

    >>915
    調布に限らずどの町でも駅前は禁煙だと思いますが?
    びっくりするほど珍しい事では無いでしょう。
    駅前やそれに続く道路が禁煙指定されているだけで、
    すぐ近くの第1小学校や線路跡のタコ公園、市役所などは、
    禁煙地区から除外されていますので、特に子供とは関係ないです。

    1. 調布に限らずどの町でも駅前は禁煙だと思い...
  40. 917 購入経験者さん

    >>916 口コミ知りたいさん
    禁煙地区から除外されているところが一部であるからといって、受動喫煙防止対策が「子供とは関係ない」となるのがよく分からないので説明していただけると助かります。
    また、調布についてとてもお詳しいようなので、他の街と比較した上で調布の良いところがありましたら教えていただけると助かります!

  41. 918 口コミ知りたいさん

    >>917 購入経験者さん
    指定道路の地図を見て一目で分かる通り、
    駅を中心として距離で道路を指定しているだけです。
    数十m先の小学校や図書館西数m先の公園が指定外です。
    何故子供だけを対象と考えるのか?
    その根拠はどこから読み取るのか?
    私には難しくて理解ができません。
    調布以外の街(柏、松戸、杉並など)に住んでいたのは昔の事なので、
    今の街を知らず住人としての比較は難しいです。
    調布の良いところは不動産相場が都内並みに上がって、
    所有不動産の価値が上がった事が素晴らしいです。
    自宅だから売れないので取らぬタヌキですが、
    買値より20%ぐらい上がっているので、
    管理費や修繕積立金を考えても、
    20年間家賃タダで住んでいるようなものです。

  42. 919 購入経験者さん

    >>918 口コミ知りたいさん
    もちろん全市民が対象ですよ。
    私は子を持つ親として、このような対策がされているのは安心といっただけで、「子供だけが対象」などとは一言も言ってないです。。
    全市民の中にはもちろん「子供」も含まれるので、一部除外地域があるからといってこの条例が「子供とは関係ない」となるのはやはりよく分かりません。すみません。

  43. 920 マンション検討中さん

    >>919 購入経験者さん
    子供"だけ"?というのは私のミスです。
    特に子供の存在を特別に念頭においた条例では無い、
    だから、学校や公園の手前で範囲が閉じている、
    というように私は理解しています。

  44. 921 購入経験者さん

    >>920 マンション検討中さん
    名前が違いますが、同じ方でしょうか、、?

    私が投稿に至った流れを説明しますと、
    >>913さんの投稿が子育て世帯のようでしたので、私はその流れとして調布の受動喫煙防止対策は子を持つ親は安心できる対策だと投稿しました。
    だからといって、「子どものため」「子を持つ親のため」の条例だとは全く思っていませんし、そのような発言はしていません。ただ、誤解をさせてしまったらごめんなさい。
    全市民が安心して暮らせるための条例だと私も思っています。
    今後調布の街がより良い街になっていければいいですね!

  45. 922 匿名さん

    とりあえず調布は良い街ってことですね!

  46. 923 通りがかりさん

    確か調布駅前は電柱地中下してるんでしたよね
    スッキリしてていいですよね

    家の周り(調布じゃない)空を見上げてごちゃごちゃした電柱見たら萎えます
    そこだけスラムみたい

  47. 924 口コミ知りたいさん

    電柱無くしたのは駅前広場だけですね。
    ジオはもちろん、パークもシティーも普通の電線街です。
    電柱トップは5F程度、電線は2F~4Fの高さなので、
    それ以上の高さでないと窓の外は電線が横切る可能性があります。

  48. 925 マンション検討中さん

    >>924 口コミ知りたいさん

    パークとシティの立地は格別ですね

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル国立II
  50. 926 匿名さん

    >>924 口コミ知りたいさん

    調布は道が狭い所が多いので、景観よりも子供たちが事故にあわないか心配です。
    広場だけでなく、周辺の路地も地中化してもらいたいです。せめて一方通行。

  51. 927 匿名さん

    ジオのモデルルームの解体も終わったようですね。全部売れたんでしょうか。どなたかご存知ですか?

  52. 928 通りがかりさん

    >>927 匿名さん
    現地に販売ルームがありますよ!
    完売していたらホームページに記載されると思いますのでまだ完売はしてないと思います。
    販売期間が第3期に入っていることと、価格表見た感じだと売れ行きは良さそうでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸