神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 12:17:27

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。


物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

ベイシティタワーズ神戸 WEST
ベイシティタワーズ神戸 WEST
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:4,600万円~2億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:53.73m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 346戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイシティタワーズ神戸 WEST口コミ掲示板・評判

  1. 5730 名無しさん

    >>5729 マンコミュファンさん
    お前、世間知らずもエエとこやで。
    ちょっとは勉強してから出てこい。

  2. 5731 マンコミュファンさん

    >>5730 名無しさん

    どう違うか説明してくれ お前言いっぱなしかい(笑)ヨゴレよ

  3. 5732 名無しさん

    >>5729 マンコミュファンさん
    まぁ、落ち着け。一体いくらで買ってもらいたいねん?相談にのるぞ(笑)

  4. 5733 評判気になるさん

    物件の評価は時間と共に変化すると云うあたり前の事が
    理解出来てないアホがいるな。
    バブル期によくいる上がる事しか考えられない阿呆の
    典型やな。因みに昔オレが売った土地は今では半値八掛け二割引になってるわ。当時も上がる事しか考えない奴は結局惨敗してるで。

  5. 5734 匿名さん

    スーモに重複して同じ部屋が載ってると言うことは、買い手、借り手が付かないって事やろ?ここを買った転売屋か投資家か知らんけど内心焦ってんじゃないの?

  6. 5735 5730

    >>5731 マンコミュファンさん
    お前な債務超過と云う事知ってるか。
    アメリカなら物件放棄すれば堪忍してもらえる
    らしいが日本ではそうは行かんのよ。

  7. 5736 販売関係者さん

    通常、出物が出れば不動産屋からすぐにお得意さんに連絡がいく。そこそこ値打ちあるなら、市場に出回る前に売買成立する。スーモに出るのは一般の投資家から見放されている証拠。要は「築浅の中古出たら連絡して」というような買い手が皆無なのだ。

  8. 5737 eマンションさん

    >>5732 名無しさん

    連絡先教えて

  9. 5738 マンション掲示板さん

    >>5735 5730さん

    債務超過(笑)この物件だけで?

  10. 5739 買い替え検討中さん

    >>5737 eマンションさん
    個人情報さぐるとか、コイツ頭おかしいんとちゃう

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ウエリス西宮甲東園
  12. 5740 職人さん

    借金取りにおびえる毎日やないか 

  13. 5741 口コミ知りたいさん

    >>5740 職人さん

    怯える(笑)

  14. 5742 5730

    >>5736 販売関係者さん
    そうやな、レインズ登録はただのアリバイ作りやな。エンドは後回しで美味しい転売屋に最優先の情報提供やからな。1億で買うエンドより9000万で買う転売屋が優先やからな。ほんま素人売り主はいかれこれですわ。

  15. 5743 ご近所さん

    タワマンなんて所詮、投資目的が大半なのに、その投資家から見放されているのが
    非常に痛い。 素人投資家だって、スーモにズラリと並んだ売り、賃貸物件みたら手を出そうとは思わんだろう。竣工一年控えていよいよ値崩れラッシュが起きるな。

  16. 5744 匿名さん

    神戸はワコーレみたいなショボいのしかないから全国レベルのブランドマンションが高く感じるのは仕方ないですけどね。

  17. 5745 マンション検討中さん

    神戸市のサイトで、規制に関する意見を募集しているようですが、タワマン規制についてもこれで改正等あるでしょうか?
    https://www.city.kobe.lg.jp/a93584/minaoshiteian.html

  18. 5746 匿名さん

    >>5745 マンション検討中さん
    ご安心ください。市長が変わったらタワマン規制は即改正されますが、一般的にタワマン建設には構想段階から入居まで少なくても5年かかります。

  19. 5747 通りがかりさん

    先週、住友倉庫のお別れイベントあったようですね。何ができるか楽しみですね。

  20. 5748 評判気になるさん

    >>5736 販売関係者さん

    もともとエンド向けに販売しかないやろ 新築買って転売やねんから(笑)

  21. 5749 匿名さん

    >>5746 匿名さん
    妄想書いてもね。次回も久元氏の圧勝ですよ。
    最低後2期続いて引退は最速でも10年後の2033年ですよ、

  22. 5750 匿名さん

    >>5749 匿名さん
    その頃には神戸阪急が建替になってタワマンになります。

  23. 5751 匿名さん

    さすがに10年後にはセンタープラザも建替えでタワマンも併設されます。

  24. 5752 匿名さん

    それまではベイシティタワーの一人勝ちですので価格もドンドン上がって参ります。

  25. 5753 匿名さん

    神戸はワコーレみたいな物件しかないから楽勝です。

  26. 5754 口コミ知りたいさん

    >>5752 匿名さん
    風説の流布で逮捕されるよ。あまりいい加減な事は言わない方がいい。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    リビオシティ神戸名谷
  28. 5755 口コミ知りたいさん

    >>5753 匿名さん
    これらの不当な中傷のカキコミを和田興産に送付しておきますね。開示請求楽しみにしてくださいね。

  29. 5756 ご近所さん

    >>5755 口コミ知りたいさん
    行き過ぎた過激な発言をしてしまう位に精神的に追い詰められているのでしょう。
    哀れな転売屋の末路ですね。ちょっとお灸をすえてもらった方がいいでしょうね。

  30. 5757 匿名さん

    倉庫も取り壊され商業施設が出来るぐらいの26年頃はこの辺りも大変貌を遂げるんでしょうね!

    住みたい人だけが購入して住めば良いんですよ。売れてようが売れてなかろうが、買えないガヤがごちゃごちゃごちゃごちゃ言うものではないんですよ。

    転売の方も売れてなかろうが一旦は購入してるんですよ。

  31. 5758 匿名さん

    >>5756 ご近所さん
    え?ちなみに転売屋さんとはどこの業者さん?名前出してみたらどうですか???

  32. 5759 匿名さん

    >>5755 口コミ知りたいさん
    あなたは和田さんとどんな関係?

  33. 5760 匿名さん

    ワコーレはプロパティーズやジェイウェルとかいう零細の代理店が糞。正直そこにいつまで任せるのか疑問。

  34. 5761 匿名さん

    あとエストという謎の代理店も疑問。代理店はいつでも和田興産様から切られるから戦々恐々としてる。

  35. 5762 マンコミュファンさん

    上記の書きこみもあわせて和田興産本社に送付しておきますね。名誉毀損や営業妨害で書類送検されるかもなんで、楽しみにしておいてね。(笑) 徹底的に、やりますから削除しても無駄ですからね。

  36. 5763 匿名さん

    こちらの全てのネガも和田興産本社に送付させていただきました。皆さまご協力ありがとうございます。

  37. 5764 匿名さん

    >>5762 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。和田興産の販売代理1社が契約解除されるのも時間の問題ですね。全ての証拠を送ってくださいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 5765 匿名さん

    なるほどベイシティタワーズ神戸の購入者は和田物件なんて1ミリも興味無いですけどね。マンションコミュニティでネガはそういうことだったんですね。これまで熱心にネガ活動されてた方の情報が全て開示されてることになり展開が面白くなってまいりました。

  40. 5766 匿名さん

    >>5762 マンコミュファンさん
    あわせて担当弁護士にも情報開示お願いします。ネガの大部分は削除されてますけど撃退にご協力お願いします。

  41. 5767 匿名さん

    こちらも間もなく開示されるはずですがどの販売代理が処刑されるか楽しみです。

    1. こちらも間もなく開示されるはずですがどの...
  42. 5768 匿名さん

    >>5762 マンコミュファンさん
    せっかくの機会ですので徹底的にされてください。

  43. 5769 ご近所さん

    北東5階の新築42㎡が4800万で販売中。 同じく北東8階の中古42㎡が4280万で売りに出ています。おそらく未入居物件でしょうが、売れてないところみるとまだまだ高いんでしょうね。坪300万位なら買い手つくのかなぁ。

  44. 5770 デベにお勤めさん

    >>5769 ご近所さん
    買うべき客は全て買ってるでしょうから、サプライズニュースもない今からは価格次第で値ごろ感を探ってる客だけでしょう。それにしてもスミフも頭が痛いと思います。いわば路面の正規ブランド店の隣で格安アウトレットが同等品を販売している状況なんですから。この転売ラッシュが収まるまでは、販売戸数を絞ってくるでしょうが、その間にも魅力的な三宮都心マンションがドンドン供給されるんですよね。

  45. 5771 匿名さん

    >>5769 ご近所さん
    現地見れば分かるが、東の低層階は坪300万では厳しいと思う。マンション相場が高騰している今でも250万程度が妥当ではないかな。
    売るなら新港の再開発が一段落する2025年まで待ち、ベイシティタワーズの評価が上がるのを待つしかない。
    後、ツインタワーの部屋の中で、WESTの東低層階は一番人気が低くなると思うのでEASTの価格も大きく影響する。



  46. 5772 名無しさん

    >>5756 ご近所さん

    お灸をすえるって(笑)やってみろや 口だけやのぉ ってか書き込みだけ?くだらん お前自分でやってミロや

  47. 5773 デベにお勤めさん

    >>5771 匿名さん
    結局、再開発を仕切るのが神戸市の外郭団体・神戸ウォーターフロント開発機構なのがネック。何をやらせても無能ぶりをさらけ出す市の外郭団体の元では中途半端なモノ作って失敗する可能性が大。いたずらに時間過ぎて、周囲の都心マンションに客奪われるだけじゃないでしょうか。和田興産はもとより、他のデべも三宮元町での土地取得に動いてますよ。

  48. 5774 マンション掲示板さん

    >>5773 デベにお勤めさん
    なのにタワマン規制が残念でなりません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 5775 デベにお勤めさん

    笑えるのはワコーレのトアプレミアムのサイトが本物件と全く同じレイアウト構成である点。同じ会社に発注したのだろうけど、もう少し捻りを加えればいいのに。ちなみにトアプレミアムでは設備をequipment と題してるが、これはかなり違和感ある表現。正しくはfacility とすべき。ちょっと恥ずかしい。

  51. 5776 評判気になるさん

    このマンションで3億5000万から3億2000万ですか?ここの現場に立って見てどうしてそのような価格が出るのか不思議です。確か住友不動産の物件は直ぐに管理組合は出来ないシステムになっているとか?近くの三菱さんの素敵なマンションの約3倍のマンションを買いますか? 匿名さん

  52. 5777 匿名さん

    >>5753 匿名さん
    三菱ありますよ。近場で2棟

  53. 5778 匿名さん

    タワマンじゃないけど野村も建てるよ

  54. 5779 匿名さん

    1階のとこ何ができるんですか?

  55. 5780 匿名さん

    これみたいですね。テナントのとこも工事してますね。

    1. これみたいですね。テナントのとこも工事し...
  56. 5781 匿名さん

    ホテルも入るのか
    業種:飲食店、ホテル、工場
    工場はパン工場かな

  57. 5782 匿名さん

    すごい都会的なキラキラしたデザイン。
    フェリシモ棟って、あの通販のフェリシモなんですか、すごいなぁ。

    各共用施設からの眺望がすばらしいですね、特に夜景とか。
    住まいの方もホテルみたいで豪華な眺望。

    店舗スペースに工場が入るんですか?
    なんか意外な感じがしますが、パン屋さんなら納得。
    さぞ美味しいパンが作られるのでしょう。

  58. 5783 マンション検討中さん

    >>5778 匿名さん

    タワマンじゃなかったらどこでもあるがな どんどん建築予定がある。タワマンと一応神戸で最後のタワマンを同等に考えてどうするん?

  59. 5784 匿名さん

    第1回目の理事会はございましたでしょうか?理事は輪番制でしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    デュオヒルズ六甲道
  61. 5785 マンコミュファンさん

    住民板がないのは、ほとんど住んでる人がいないから?

  62. 5786 匿名さん

    >>5785 マンコミュファンさん

    住民はこんな掲示板なんて見る層ではないからですよ。
    必要もないでしょ。

  63. 5787 匿名さん

    コンシェルジュや防災センターがあるような高級マンションはそこで聞けば済むから住民板はあっても過疎ってます。用事ないからです。

  64. 5788 匿名さん

    第1回目の理事会は先週ありました。いまのところ理事は輪番ではありません。

  65. 5789 ご近所さん

    理事会の話はコンシェルジュで聞きなさい。

  66. 5790 検討板ユーザーさん

    コンシェルジュさんはやはり美人な方がされているのでしょうか?最終的にはコンシェルジュで決めようと検討中です

  67. 5791 職人さん

    >>5786 匿名さん
    ここに張り付いているアナタは最下層ということですか?

  68. 5792 匿名さん

    この辺りもどんどん開発されていき大変貌しようとしていますね。
    楽しみしかないですね。

    1. この辺りもどんどん開発されていき大変貌し...
  69. 5793 ご近所さん

    >>5792 匿名さん
    世間話はコンシエルジュとしなさい。

  70. 5794 匿名さん

    成熟した街の良さもありますが、これから再開発される街も楽しみですね!

    ほどよく賑わってきましたね!

    1. 成熟した街の良さもありますが、これから再...
  71. 5795 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  72. 5796 匿名さん

    神戸アリーナもかなり大きくなってきましたね。国内最大級のアリーナが第二突堤にできるなんて夢にも思いませんでした。
    アリーナ周辺に飲食店などもできるようなのでさらに賑やかになって発展していくのでしょうね!

    1. 神戸アリーナもかなり大きくなってきました...
  73. 5797 匿名さん

    >>5792 匿名さん
    住友倉庫は1926年(大正15年)に建てられ築97年。神戸空襲や阪神淡路大震災にも生き残ったがいよいよ最後の時が来ました。

  74. 5798 匿名さん

    神戸ストークスb2なのか。
    早くb1上がって貰わないと、せっかくの神戸アリーナがもったいない。

  75. 5799 ご近所さん

    神戸アリーナの運営はこの2年で株価が70%も下落したスマートバリューという天下り企業がやる事からも、まぁ大失敗するでしょうね。

  76. 5800 職人さん

    ストークスの一試合平均観客動員数は1500人。神戸アリーナは1万人収容らしいけど、どうやって黒字化すんの? もっとも、交通インフラのない最悪の立地だから、イベント主催側としても従来の国際会館やワールド記念ホールを選択する可能性が高いけどね。

  77. 5801 匿名さん

    立地で言えばワールド記念ホールの方が不便。ポートライナーでは輸送能力全く足りないので自動車頼り。若い人は徒歩でワールド記念ホールまで行っている。神戸アリーナは三宮から徒歩圏内。バスも増便させることで対応可能。
    イベント、コンサート関連は問題なし。問題はやはりバスケだろう。b2では客を呼べない。b1に上がれば観客も自と増える。神戸アリーナはb1アリーナ基準を満たしているので、後は実力と売上げ。

  78. 5802 販売関係者さん

    アリーナは立地の悪さに加えて、ここの価格にあるような法外な使用料を要求してくる可能性大。結局、主催者側は安いワールドを選択するだろう。お役所仕事だから、何をやらせても事業計画が甘いのだ。そもそも、バスケを収益の柱にしてる時点でアウトだ。

  79. 5803 マンコミュファンさん

    >>5802 販売関係者さん

    ただのサラリーマンのあなたの予想
    あなたがそんなに経済について明るければもっと出世出来たんじゃないの?

  80. 5804 販売関係者さん

    >>5803 マンコミュファンさん
    お前よりは出世してるよ(笑)

  81. 5805 匿名さん

    >>5802 販売関係者さん
    神戸アリーナは三宮徒歩圏内の超便利な場所だからワールドより高くて当然ですよ。

  82. 5806 口コミ知りたいさん

    >>5804 販売関係者さん
    出世(笑)サラリーマン!

  83. 5807 匿名さん

    >>5802 販売関係者さん
    神戸市民の血税をこのエリアにふんだんに使われるのが気に入らないのか?

  84. 5808 匿名さん

    ワールド記念ホールも築40年。施設の老朽化が進み、屋根も塗装が剥がれ出しひどい状態。
    一世を風靡したワールドも没落してしまったし、将来的にはワールド記念ホールの取り壊しもあり得る。

  85. 5809 匿名さん

    2026年から新B1試合成績関係なく、2シーズン連続平均入場者数4000人以上、売上高12億円、アリーナ収容人数が5000人以上。
    太スポンサーが付いてくれたら、売上げはクリア出来る。これが一番の難関かな。
    アリーナは合格。後は観客数。年間30試合で12万人。
    オリンピックで一般にもバスケ人気広がれば数年後にB1は夢物語ではない。

  86. 5818 周辺住民さん

    神戸アリーナできて街が活性化する? じゃ、3万人収容のノエビアスタジアム周辺はどうよ? 試合無い日なんて悲惨なもんよ。
    ニトリは閉店するし、ヤマダもいつまで続くかわかったもんじゃない。やはり、ララポやイオンクラスのショッピングモール呼び込まないとね。そう考えると神戸アリーナはウミエあたりの遊休地に作るべきだったな。

  87. 5819 匿名さん

    >>5818 周辺住民さん
    これから全国に次々と出来るアリーナがバスケをするためだけと思っているなら、時代錯誤も甚だしい。
    これからの都市間競争で最先端アリーナは必須。
    一歩出遅れている神戸にとっては有難い施設。
    ノエビアはサッカー専用スタジアム。試合は年間僅に17試合しかなく芝生が痛むので大規模なイベントが出来ない。だから辺鄙な場所で充分なんですよ。

  88. 5820 匿名さん

    神戸の新築はベイシティタワーの一人勝ちですね。ズル過ぎます。

  89. 5822 評判気になるさん

    アリーナとかどうでもいいけど、ここが売れる為には交通インフラの整備とスーパーの誘致は必須だな。ま、地下鉄引っ張るのは現状の神戸では無理。よって、スーパーも無理。詰んだプロジェクトとしか思えない。借り手のつかない大量の賃貸物件どうすんのよ。

  90. 5823 匿名さん

    >>5821 評判気になるさん
    誰も勝つとは言っていないが 笑
    他都市も次々と最新鋭のアリーナが出来る今、一万人規模のアリーナなしでは大規模イベント、コンサートも開催出来なくなくなる。有って当たり前の施設になる。
    勝つためではなく負けないために必要な施設なんだよ。
    明石は都市規模からすれば、明石城公園で十分でしょう。

  91. 5824 匿名さん

    >>5822 評判気になるさん
    スーパーは最寄りの大丸デパ地下を利用されてます。マンションまで届けてくれる大丸のサービスも重宝してます。

  92. 5825 匿名さん

    >>5821 評判気になるさん
    庶民の意見はこの程度です。

  93. 5826 匿名さん

    >>5822 評判気になるさん
    当物件にご興味いただきありがとうございます。

  94. 5828 匿名さん

    批判的なやつはいつまで批判ばっかりしてるんだい

    もういい加減ヨソいけよ。暇なやつだな。

    買えもしないようなヤツがいつまで粘着するんだい。

    リアルで買えるレベルのスレで楽しんでくれ

  95. 5829 匿名さん

    大阪は万博で沈むから、神戸は千載一遇の好機が訪れる。兵庫県知事が神戸の足を引っ張るのが心配ではあるが。

  • スムログに大阪タワー「ベイシティタワーズ神戸」の記事があります
  • [スムラボ]関西マンションすごろく「ベイシティタワーズ神戸」のレビューもチェック

ベイシティタワーズ神戸 WEST
ベイシティタワーズ神戸 WEST
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:4,600万円~2億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:53.73m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 346戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸