東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町 Part 3
匿名さん [更新日時] 2010-03-19 00:29:43

あらよっと。Part3スタート。
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK、面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-06 21:19:17

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 1 いつか買いたいさん 2010/02/06 13:11:38

    どこが一番でしょうね。。。

  2. 2 匿名さん 2010/02/06 13:34:15

    立地は抜群だけど、マンションのプランニングがダメで、せっかくの土地を台無しにしている気がする。
    配棟、間取り、日照、内装、仕様には目をつぶって、とにかく駅近ってことで買うしかないよ。
    これがプラウドを名乗ってなければ「まあこんなもんか」とすんなり納得するんだけど、プラウドの名がついているせいで「もう少しなんとかなんったんじゃないの?」って思ってしまう。

  3. 3 購入決定 2010/02/06 15:11:10

    もうこの時期になったらあとは人の意見よりも自分の考えを優先してください。抽選まであと一ヶ月切りましたよ!!!

  4. 4 匿名さん 2010/02/06 15:34:27

    「無理して高級ブランド」ダサイ 若者に消費感覚異変
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000003-jct-bus_all

  5. 5 購入検討中さん 2010/02/06 16:01:04

    >4さん

    興味深い記事ですね。
    この世代の人達がマンションを買う頃には、プラウドってブランドより、
    立地・利便性を重視するんでしょうね。
    とすると、将来売却するとしたら、有利ってことになる??


  6. 6 匿名さん 2010/02/06 16:02:40

    駅近だけど朝の上り埼京線て経験ないからなあ。

  7. 7 匿名さん 2010/02/07 00:06:28

    >「無理して高級ブランド」ダサイ 若者に消費感覚異変
    >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000003-jct-bus_all

    消費感覚異変の根底にあるのは防衛機制です。
    「不景気で買えない」のではなく「ダサイから買わない」と思うことで心の平安を得ようとしているだけです。

  8. 8 匿名さん 2010/02/07 00:33:33

    まあ、ブランド・パチモノを問わず、モノの真価が厳密に問われる時代になった
    ということなのでしょう。バブルの頃の愚かな時代よりは良いと思いますよ。
    本当に長く使える良いブランドなら評価されてきっと残っていきますよ。
    プラウドもそうだといいですね。

  9. 9 匿名さん 2010/02/07 00:48:31

    7さんの言う通り、買えない連中の負け惜しみだな

  10. 10 匿名さん 2010/02/07 01:09:01

    デートの時に男がお金を出すか、ワリカンかで年齢がわかるらしいですね
    若い人はワリカンが浸透している
    かくゆう私はもちろんお金を出します(苦笑)もうおっさんですね

    私の子供の頃は親が1年に1回はくらいですが良いお店に連れて行ってくれて
    その時はお洒落して…と生活にメリハリがありました
    物も良いものは高く、今のように物が溢れていませんでした

    今は物が溢れていて多くを選択できる 女子も良い仕事に就けて収入も多い
    だからワリカンでも良いんでしょうね

    ここはけっしてブランド物件ではないでしょう
    だから若者には良いですよね
    旦那の収入が500万、奥さんの収入も500万、みたいな夫婦にちょうど良い(笑)

  11. 11 物件比較中さん 2010/02/07 01:15:45

    一番価値があるべき南側のB棟が「あなぐら」状態ですからねえ。
    最初からケチがついてるような物件ですね。
    引きこもりたい人には良い物件かもしれませんが。

  12. 12 匿名さん 2010/02/07 01:33:52

    ハイサッシならもっと明るい感じになるかも知れませんね。

  13. 13 匿名さん 2010/02/07 02:00:06

    >>12

    ハイサッシは逆梁との組み合わせで実現するケースが多いので、逆梁の部分がバルコニーに影を作るし、最近はバルコニーの幅を広くとってるので、そこが庇になっちゃってサッシの上部からの日差しって期待できないのですよ。

    最近は、ここみたいにガラスパネルが主流。ただ透明だと、洗濯物とかも含めて外から丸見えなので半透明のほうが個人的には好みです。

  14. 14 匿名さん 2010/02/07 02:24:54

    >>13さん

    そうか、ハイサッシだと手すりがコンクリになるんですね。
    ベランダの手すりがない1階の庭付き住戸に限定したらハイサッシが良いかも。
    部屋が広く感じられるのでハイサッシがいいなぁと思ったんですが、色々あるんですね。
    確かに手すりはガラスパネルが良いですね。視界が開けますもんね。
    ここは手すり透明でしたっけ?私も半透明が一番だと思います。あまり見えすぎてもね…。

  15. 15 匿名さん 2010/02/07 02:37:12

    順梁でも、扁平梁でハイサッシってのが無くはないけど、滅多にお目にかかれません。

    個人的には、扁平梁+ハイサッシ+半透明ガラスパネルが最強かなと思ってます。ハイサッシは日差しもあるけど、開放感という点もありますからね。

  16. 16 匿名さん 2010/02/07 03:27:41

    そうなんですよねー。ハイサッシは開放感があるんですよね。

    >扁平梁+ハイサッシ+半透明ガラスパネルが最強

    おー!それは良いですね!そういう所に住みたいです!
    そういえば加賀レジデンスってそうですかね?
    あそこは不便なので場所的に絶対にありえないですが…。

  17. 17 匿名さん 2010/02/07 03:43:42

    前スレで素晴らしい画像を披露してくれた960さんは駅前のURタワーに住んでらっしゃるのですね。

    どうして野村はここをタワーにしなかったんだろう。
    40階くらいにすればシスナブとの距離もとれていろいろ有利だったのに。

  18. 18 匿名さん 2010/02/07 03:53:30

    加賀レジデンスはラーメン構造でなく壁式構造で梁をなくしてハイサッシ実現ですね。壁式構造も扁平梁と同じく滅多にお目にかかれないタイプ。透明ガラスパネルなのが惜しい。

  19. 19 匿名さん 2010/02/07 04:22:40

    ハイサッシ実現は工事費かかるから、最近はやられてないね。ここみたいな順梁が増えましたね。


  20. 20 匿名さん 2010/02/07 04:29:45

    マジレスしちゃって。長谷工なんだから誰も本当には期待してないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6978万円・6998万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸