東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-15 13:49:07

最近は窓の灯も増えてます。気長にまったり行きましょう!


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/

売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-06 12:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 161 住民さん

    内廊下はエアコンで常時快適調節していて玄関側から冷気が入ってこないのですこぶる快適ですね。
    外壁構造が同じならエアコン利用は確実に減ると思われます。

  2. 162 マンション住民さん

    うちも>>159さん>>161さんと同じです。
    上下左右の生活音は、たまに隣家のオルガンを弾く音が隣接する部屋に聞こえるくらいで、後は皆無です。
    内廊下のおかげで冬も床暖房だけで過ごせましたし。
    私のところは、妻が極度の寒がりで、石油ストーブが使用出来ないことが気掛かりだったのですが、全く問題ございませんでした。

    残念なことは、もう外廊下には住めないということかな…。

  3. 163 匿名

    冬は暖かくて良かったですが、夏は温室かサウナか!って感じでした。まあ、これは内廊下か外廊下の差ではなく、DWの影響ですが。
    ちなみに、外廊下のタワーマンションも住んでいましたが、正直、住心地は変わりません。どちらも住めば都です!
    将来の資産価値ということで考えれば、内廊下の方が人気もありますし、劣化しにくいから良いでしょうが、その分購入価格や維持費は高い訳です。
    広告では内廊下のメリットしか謳っていませんでしたが、デメリットもあります。間取りも窓のない部屋ができたりもするので、気に入った間取りがあるか。
    まあ、結局は個人の好みですね。

    でも、うちは良いマンションだと思いますよ!

  4. 164 住民さん

    近所の外廊下タワマン高層階から高層階へ引っ越ししました。

    メリットは上の皆さんが書いてある通りです。
    デメリットは外廊下の時に出来たバルコニーと玄関を開けて一気にほこりを飛ばす事が出来なくなったぐらいです。あっと言う間にほこりが無くなりました。
    強風時はほこり以外の物も玄関へ向かってすっ飛んで行きましたけど(笑)

    総じてメリット>>>>>デメリットですね!

    まだ完売してないけど中古売り出しがほとんどない(一戸のみ?)のがマンションの良さを物語っていると思います!!

  5. 165 匿名

    売り出した時期、価格的に転売目的での購入はないだろうし、まだ2割売れ残ってるんだから、中古にも出せないでしょ。
    まあ、この時期、この価格で残り2割はすごいですけどね。豊洲も便利な街ですし、将来性はありますよね。

  6. 166 入居済みさん

    それでもやはり中古の売り出しは少ないマンションだと思いますよ。
    最終的にここに決めましたが、色んなマンションを見てきて大半が完売していなくても中古が結構出ていたので。

  7. 167 匿名

    あの細さで耐震はありえないでしょ。

  8. 168 匿名

    >>166

    だーかーらー、経済状況を考えても、中古を出せる状況じゃないでしょうに。
    色んな完売していないマンションって具体的になんですか?



  9. 169 匿名

    まだ選べるぐらい売れ残ってるんだから、中古買う必要ないよね。。。同じシリーズのシンボルあるから、実質1000個から選べます。他とは違うと思いますが。でも、良いマンションですよ。

    ちなみに、細いビルには免震・制振よりは耐震だって聞きましたが、違うんですかね?

  10. 170 マンション住民さん

    この規模のマンションでは、経済状況とは関係なく、引き渡しと同時に諸事情により否応なく手放さなきゃ行けなくなる部屋が数戸は出てきがちですが、それが少ないと言う事ではないでしょうか。
    状況を見て今の売却は得策ではない事は、皆さん普通に感じている事だと思いますが。

  11. 171 住民さんA

    先ほど、20時半頃に帰宅した際、防災センターの横で写メを撮っている若い男性2人組がいたのですが、住民の方が解錠した時にそのまま一緒に入ってきたんです。
    以前、こちらでそのような書き込みを見ていたので、すごく怖いと思いました。

    私がずっと見ているのに気づいたからか、あからさまに住人について入っては行きませんでしたが、N棟の入り口前でずっとウロウロ。。。
    私も目が離せず外にいたのですが、しばらくして住民の方の後について中に入っていきました。
    もしかしたら、本当に住民の知り合いとかかもしれないのですが、だったらすぐにインターホンを押すはずですし。

    ちょうど帰宅する人が多い時間帯だったので、N棟でさえひっきりなしに人が帰ってきていましたが、誰も特に気に留めてなかったので私が気にしすぎなのかな。
    でも、以前の書き込みとあまりにも似た感じなので、間もなく帰宅する家族のために一瞬でも鍵を開けておくのはやめようと思いました。

    完璧なセキュリティーを求めるのは無理でしょうが、こんなに容易く不審者が入れてしまうってどうなんでしょうか。。。

  12. 172 住民

    この前の書き込みも男性2名がN棟付近をウロウロ・・・って感じでしたよね?
    同じ人物でしょうね。
    写メールってどんな感じでとってましたか?
    張り紙にもありましたが、すぐに防災センターの人に通報してほしかったです。

  13. 173 住民

    連投すみません。

    そういえば以前、夜10時頃でしょうか。
    6階のソファが置いてあるところでヨガマットを敷き、バランスボール持参で
    トレーニングしている男性がいました。
    私がジュースを買いに行き目があった途端、彼は逃げるように帰って行きました。
    何故ここで・・・?と不審に思いました。
    格好も本格的な服できめていましたし、常連のように見えました。
    これってどうなんでしょうか?ちょっとおかしいですよね・・・。

  14. 174 マンション住民さん

    171さん

    不審者を見かけたら防災センターへの通報は住民の義務だと思います。
    その後、即110番通報するのも義務だと思います。
    セキュリティに対する意識が低すぎかと思います。
    お願いですので掲示板に書き込む暇があったらインターホンで防災センターにご連絡ください。


    言いたい事言ってしまい、171様にはご無礼深くお詫び申し上げます。

    不審者に無関心の住民が多いと思われるのが何よりも残念に思います。

  15. 175 住民さんA

    154さん

    153です。お礼が遅くなってしまいすみません。
    情報ありがとうございました。ハンズで探してみます! 

  16. 176 匿名さん

    >>174
    >こんなに容易く不審者が入れてしまうってどうなんでしょうか。。。

    皆様もおっしゃっていますように
    「こんなに容易く」入ってしまうのを黙認している住人がいることが問題です。
    セキュリティの根幹は設備やサービスそれ自体ではなく
    それを使う住民一人一人の自覚です。

    不審者らしき人を見かけたらすぐに防災センタの人を呼び出してください!
    インターホンで呼び出す機能があります。すぐに来てくれます。

  17. 177 マンション住民さん

    ここのセキュリティーが特別他より劣っている訳ではありませんが、見かけた不審者の侵入方法をここで公開する事はセキュリティーレベルの低下に繋がってしまいます。
    不審者を見かけた場合は防災センターに連絡して頂くと助かります。

  18. 178 住民M

    そう、そう、私も見ました。6階のトレーニングマン。
    何故ここで・・・?家でやればよいのに・・・

  19. 179 匿名

    2人組の不審者は以前にも話題があがっていて、おそらく同一人物ですよね。
    174さんには時間があるときに防災センターにいき、監視カメラで
    確認をとってもらってほしいです。
    そうすれば防災センターの人も、その2人組がまた着た時に対処できるのではと思います。

    6階のトレーニングマンwは私も見たことありますよ!
    これだけ目撃者がいるとは。完全に私物化してますよねぇ。
    これ、注意書きをするとか理事会でなんとかなりませんかね。


  20. 180 入居済みさん

    別に迷惑かかってないんであれば、トレーニングぐらいはいいんじゃないの?

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸