東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ポレスター昭和記念公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. もくせいの杜
  7. 東中神駅
  8. ポレスター昭和記念公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-09 21:24:35

ポレスター昭和記念公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都昭島市もくせいの杜2丁目50-7(地番)
交通:JR青梅線「東中神」駅より徒歩10分
間取: 2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、3LDK+S(納戸)、4LDK
面積:64.87㎡~85.05㎡
売主:株式会社マリモ・三信住建株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:株式会社GMアソシエ

公式URL:https://www.polestar-m.jp/722/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-08 23:46:59

ポレスター昭和記念公園
ポレスター昭和記念公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都昭島市もくせいの杜2丁目50-7(地番)
交通:JR青梅線「東中神」駅より徒歩10分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター昭和記念公園口コミ掲示板・評判

  1. 1151 匿名さん 2021/02/18 11:54:55

    敷地内でもハザードに入ってる部分と入ってない部分もあるので、対策を取れば損害が出るようなことはないと思いますよ。

    楽観的すぎですかね?

  2. 1152 マンション検討中さん 2021/02/18 12:33:02

    >>1142 マンション検討中さん
    なんでこんな大学生が作るような資料なんでしょうかね、、外注するお金もないのかと思ってしまうほど見づらいし、うちのじいちゃんが書くような絵が書いてあってホントにやる気あるのか不安になってしまいます。。ずーっと前から計画だけはあるみたいですし

  3. 1153 マンション掲示板さん 2021/02/18 14:21:33

    >>1149 マンション検討中さん

    土砂災害警戒区域って土砂崩れの可能性があるエリアですよ!
    あり得ないです。
    残堀川の事は聞いてますが間違いでしょうか?

  4. 1154 マンション掲示板さん 2021/02/18 18:52:00

    ハザードマップの見方ですが、土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域は茶色い点線で囲んだ場所ですので、ここは指定されていないですよ。

  5. 1155 名無しさん 2021/02/18 22:11:19

    土砂災害ではなく、残堀川の浸水にひっかかってましたよね。

  6. 1156 匿名さん 2021/02/18 23:01:09

    メインエントランス辺りが少しハザードマップにかかってます。残堀川が氾濫する可能性は低く、万が一の時も近くに貯水池もあることと、駅に向かって緩やかな下り坂になっているので大きな影響はないと担当の方はおっしゃってました。ただ、マンション建築にあたっては現時点での対策はなく、入居後に管理組合で相談してくださいとのことだったので、不安感が残りました。

  7. 1157 名無しさん 2021/02/19 08:31:57

    きちんと聞いていただきありがとうございます。自分もそのようにふわっと流されたので、不安が残りました。万が一でしょうが。安全はもちろん、修繕など余計な出費が予測されるのは辛いですよね

  8. 1158 マンション検討中さん 2021/02/19 12:23:59

    1階はリスク少なからずありそうですね。。
    毎年、水害増えてます(汗)

  9. 1159 名無しさん 2021/02/19 12:42:01

    パークホームズの営業さんにもポレスタ買うなら水害が心配と言われました。(笑)

  10. 1160 通りがかりさん 2021/02/19 12:56:57

    残堀川見られたかたや周辺に住んでる方居られますか?
    氾濫する様が全然想像つかなかったんですが雨が降ると水量増すのでしょうか??
    晴天の時に見に行きましたが川と言うより堀で、水が見えないレベルでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 1161 匿名さん 2021/02/19 13:01:39

    雨がきたらみんなで土嚢積もう!

    ただ、敷地内でも入ってるとこと入っていないとこの差がありますから10~50cmといっても水位は低いと思われます。
    止水板等の処置で十分な程度ではないですかね。

    まぁ、この数字も観測史上最大レベルの雨が降ったらの話ですが。

  13. 1162 口コミ知りたいさん 2021/02/19 13:07:49

    他みなさんなにかこのマンション決めるにあたり悩んでる点ありますか

  14. 1163 通りがかりさん 2021/02/19 13:18:35

    ヘリコプターの音は大丈夫なのかな。昭和記念公園で過ごすと結構な音が頻回にするけど

  15. 1164 マンション検討中さん 2021/02/19 13:43:21

    2階以上の階はやっぱり音が響くと言う話が上がってたので、1階希望してた者からしたらそこが心配になりますね。
    やっぱり水害リスクは0にしたいので。。

  16. 1165 周辺住民さん 2021/02/19 14:13:11

    >>1160 通りがかりさん

    2018年から東中神駅近くに住んでますが、すごい大雨で一度だけ氾濫警戒水位まで上がまだ記憶があります。
    おそらく多摩川などが氾濫して日野橋も壊れた台風の大雨だったと思います。

    場所は違いますが、立川市議の方が残堀川の当時の残堀川の写真を撮ってます。


  17. 1166 名無しさん 2021/02/20 00:21:59

    とても参考になります。ありがとうございます。見に行った時は枯れた川だったので、こんなに増水することは無いだろうと思っていました。

  18. 1167 通りがかりさん 2021/02/20 00:24:05

    >>1165 周辺住民さん
    1160です
    情報ありがとうございます!参考になります!
    場所は違うみたいですが、あの堀みたいなとこがこんなになることもあるんですね。。
    見る専門だったんですが、気になるとこ聞いてみて良かったです

  19. 1168 マンション検討中さん 2021/02/20 04:20:15

    >>1165 周辺住民さん

    とても参考になりました。ありがとうございます。
    この時、調整池は使われたのでしょうか??

  20. 1169 通りがかりさん 2021/02/20 08:50:50

    近所に住む者です。
    残堀川流域浸水予想区域図を見て話されていると思いますが、この図は河川の氾濫や下水道が溢れることで浸水する可能性のあるエリアが表示されています。
    残堀川の氾濫の可能性があるとしたら、多摩川との接続点か低地になってる武蔵砂川のエリアでしょう。
    ここのエリアは川から水が溢れて濁流にのまれるといった可能性はないのでそういった心配は不要です。
    一方下水道が雨水を処理しきれない場合は低地エリアに水が溜まる可能性があるため、それが浸水予想区域図に表現されていると思います。
    マンションや戸建てエリアの建設で下水道も整備されているでしょうからリスクは下がってると思いますが、周りの土地と比較して少し掘り込まれた場所は水が溜まる可能性があると思っておけばよいかと思います。

  21. 1170 名無しさん 2021/02/20 09:17:17

    >>1169 通りがかりさん

    近所ということでお尋ねしたいのですが
    この周辺に住む方は外食や買い物はどこを利用されてるのでしょうか?
    徒歩10分ほどでココスはありましたが、他のスーパーやドラッグストア、外食できる店は見当たらない気がして。。

  22. 1171 通りがかりさん 2021/02/20 11:07:40

    >>1170 名無しさん
    1169です。
    外食については徒歩圏内だとココスは閉店しましたので最近出来たジョリーパスタ(ギリギリ徒歩圏でしょうか?)と、個人店や居酒屋のみです。
    基本的に車ありきのエリアだと思います。
    スーパーは武蔵村山のイオンモール、ビッグ、ららぽーと、モリタウン、タイラヤを車で利用してます。
    駅前で買物や外食を期待されてると物足りないと思います。
    これから建設されるヤオコーの店舗面積が広いので、ドラッグストアや100均が出来るのではないかと期待してます。

  23. 1172 匿名さん 2021/02/20 11:52:51

    残堀川といえばイノシシはどこへいったのでしょう
    昔はウサギがいたけど

  24. 1173 周辺住民さん 2021/02/20 12:44:18

    >>1170 名無しさん

    1165の者です。

    東中神駅とオハナの間あたりに住んでいます。

    スーパーはエコスやたいらやなら自転車で行きます。
    たいらやの隣にはサンドラッグがあります。
    また、エコスの中にはセリアがあります。

    外食する場合は、車を使います。

  25. 1174 名無しさん 2021/02/20 13:19:58

    >>1171 通りがかりさん

    教えていただきありがとうございます。
    車はできれば持つつもりはありません。
    そうなるとやはり厳しいエリアなのでしょうか。
    わざわざ立川か昭島へ出ないと中々厳しいですね。

  26. 1175 マンション検討中さん 2021/02/20 13:26:59

    >>1174 名無しさん
    東中神駅のロータリー付近のお店もいろいろあって美味しいですよ
    スイコウロウの中華も本格的だし(高級路線ではないけど)とか、フランボワーズのランチも美味しいし、トスカーナのハンバーグとかも結構好きです
    なにげに駅前に外食できるところありますよー

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 1176 マンション検討中さん 2021/02/20 15:13:59

    ヨーカドーorイオンあたりの商業施設が出来る可能性があるかもしれないエリアのすぐ横に、年内に消防施設が新設されるみたいです。(消防施設は確定みたいです)
    となるとその横にあまり大きな商業施設は出来ないのかなと思ってしまいましたが皆さんどう思われますか?

  29. 1177 マンション掲示板さん 2021/02/20 19:44:37

    >>1176 マンション検討中さん
    現在、東中神駅の南口にある昭和出張所の改築になるので、そこまで大きな規模ではないと思います。(ポンプ車と救急車1台ずつぐらい?)
    その隣の土地の用途が、商業地域なのであれば、指定された土地の大きさの商業施設は出来ると思いますよ。

  30. 1178 eマンションさん 2021/02/21 03:28:06

    >>1175 マンション検討中さん

    トスカーニは閉店してしまいましたね。
    フランボワーズは私も良く行きます。
    レトロな洋食屋さんでどれも美味しいです。
    建物の建て替えで2年以内に移転が決まっているそうですが。
    あとオススメはめだか坦々とかカレーザウルス
    ○決、まさき、中神まで行けば一心という居酒屋やライムという洋食屋や焼き菓子が美味しいアンポンというカフェもオススメです。

  31. 1179 マンション検討中さん 2021/02/21 21:53:49

    このマンションを検討しているのですが、学区的にあまりよくないとされているのはなぜなのでしょうか?

  32. 1180 匿名さん 2021/02/21 22:28:20

    >>1179 マンション検討中さん

    良くないとされているのですか?

    確かに徒歩距離としては多少遠いぐらいですが。

  33. 1181 マンション検討中さん 2021/02/22 00:28:45

    >>1180 匿名さん

    ポレスターとパークホームズで迷っていらっしゃる方も多いと思うのですが、ここでの書き込みを読んでいると後者の方が学区的に良いのかなと感じたので…
    あまり気にする事でもないのでしょうかね。

  34. 1182 マンション検討中さん 2021/02/22 03:58:49

    >>1181 マンション検討中さん
    同じ印象を受けています。瑞雲中の評判が良いのでしょうか。
    ポレスターやトヨタホームができることで、こちら側も底上げされると考えるのは甘いですかね。

  35. 1183 購入経験者さん 2021/02/22 04:14:48

    元地元民でポレスターとパークホームズ検討してる者ですが、青梅線北側はそこまで差は無いように感じます
    南はひどいです

  36. 1184 マンション住民さん 2021/02/22 06:36:46

    >>1182 マンション検討中さん
    こちらは都営団地が多い地域ですからね。
    そもそも子供が少なく、富士見丘小は年々生徒が減っていました。医療少年院の職員宿舎や、オハナが建設され、最近少し増えてきたようです。
    ポレスターや、トヨタホームが建設されることで変わっていくと思います。

  37. 1185 名無しさん 2021/02/22 07:06:13

    >>1183 購入経験者さん

    南とは南口のことですか?南口を先日見に行きましたが、雰囲気も暗く怖い団地街に見えました。南口は学区が違うということなのでしょうか

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    ウエリス相模大野
  39. 1186 通りすがりさん 2021/02/22 07:08:24

    >>1184 マンション住民さん

    どれぐらい子育て世帯がいるのでしょうか

  40. 1187 マンション検討中さん 2021/02/22 07:09:50

    自分は車を持っていないのですが、購入を検討されている方は、車生活の方々ですか?

  41. 1188 マンション住民さん 2021/02/22 08:01:22

    >>1186 通りすがりさん
    学区内の子育て世帯数はわかりませんが、富士見丘小は1学年1~2クラスの小さな学校ですので、あまり子育て世帯は多くないのかもしれませんね。
    子どもが少ないエリアに最近マンションや新興住宅地のエリアが急に出来てきているので、子育て世帯数が一気に増えて雰囲気が変わるかもしれないですね。

  42. 1189 購入経験者さん 2021/02/22 08:30:57

    >>1185
    昭島市全体での南の方の地区ですね
    田中とか拝島あたりです

    富士見ヶ丘の都営はあまり詳しくないですが田中や拝島にくらべて世帯位数がそこまで多くないのと老人ばかりな気がしますので個人的にはあまり気にしてません

  43. 1190 購入経験者さん 2021/02/22 09:36:14

    >>1185
    あ、すこし勘違いを。
    すみません南口はURなのであまり気にしてませんでした!
    学区は多分同じです。

  44. 1191 匿名 2021/02/22 10:19:29

    >>1187 マンション検討中さん

    購入者ですが、車は持っていません。
    3ヶ月に1回、レンタカーを借りる程度の使用頻度なので、入居後もすぐに車を購入する予定はありません。

  45. 1192 マンション検討中さん 2021/02/22 22:33:56

    >>1191 匿名さん

    ヤオコーできるまで、少し大変そうですよね。計画通り大型ショッピングセンターもできて、ファーストフード店の1つぐらい出来ることを願います。

  46. 1193 マンション検討中さん 2021/02/23 07:41:32

    チェーン店でもいいので外食気分の時に家族で気軽に行けるお店が出来るといいな

  47. 1194 マンション比較中さん 2021/02/26 00:17:13

    東中神駅の階段を降りたところから、マンションのエントランスまで歩いてみましたが、10分30秒でした(途中20秒の信号待ちあり)。部屋からホームまでだと12~13分くらいでしょうか。
    同じ速度で、マンションの車の出入り口からスーパーエコスの入り口まで歩いてみましたが、6分15秒でした。富士見通りからコインパーキングの横を通っていくとショートカットできます。マンションの公式ページの徒歩9分は、オハナの前を通ってファミリーマートの角を曲がるルートだと思いますが、こちらはやや大回りになりますね。

  48. 1195 匿名さん 2021/02/26 03:53:19

    >>1194 マンション比較中さん

    基準が80m/分といわれてますので、900m弱ですのでおおよそそのくらいですかね。

    私は、歩くのがかなり速く、測ったときは8分かからないで駅まで着きました。

    駅までの道のりは遠すぎずフラットなのが良いですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横浜青葉台
    メイツ府中中河原
  50. 1196 マンション検討中さん 2021/02/26 08:03:05

    うちも歩くの早い方だと思いますが駅からの徒歩時間はもう少し短かかったです。(途中ヤオコーの看板見る時に少し止めましたが8分位)
    同じ道通ってエコスに行きましたがもう少し遠かったイメージでしたが意外と近いですね。Googleの経路検索のルートではなく、エコスも駐車場側から入る感じですよね。

  51. 1197 匿名 2021/03/01 10:58:19

    >>1192 マンション検討中さん

    購入を決めた際、
    ヤオコーが遅くても年内には完成するかと祈っていましたが、予想が外れました。。笑

    入居後、半年くらいの辛抱ですかね。。
    配食ラボと提携しているようなので、スーパーができるまで配食を利用してみようか検討しております。

  52. 1198 匿名さん 2021/03/02 14:12:51

    頭から入る人は一年以上エコスっすよ

    配食どうなんですかね。割高なんだろうなぁと思ってますが

  53. 1199 マンション比較中さん 2021/03/02 22:38:28

    >>1198 匿名さん
    ヤオコーの建物の完成は来年の2月末って看板に書いてありましたが、オープンは3か月先の6月以降ってことですか? それ、どこからの情報ですか?

  54. 1200 匿名さん 2021/03/03 11:32:03

    >>1199 マンション比較中さん
    ごめんなさい、間違えた、。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ポレスター昭和記念公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ポレスター昭和記念公園
    ポレスター昭和記念公園
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:東京都昭島市もくせいの杜2丁目50-7(地番)
    交通:JR青梅線「東中神」駅より徒歩10分
    [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    バウス新狭山
    リビオ吉祥寺南町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸