大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 16:39:46

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町一丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2801 マンション比較中さん

    >>2798 匿名さん

    他のマンションでも、この手の問題が多いようです。
    法制度も整っておらず、これからという感じでしょうか?
    輪番制にするなど同じ人が長期間しないようにすべきでしょうね。

  2. 2802 購入経験者さん

    グランドメゾンってしっかり大きな窓なので、光、熱の影響はあると思いますが、その代わりしっかり光の入る明るいお部屋です。

  3. 2803 購入経験者さん

    >>2798 匿名さん

    防火管理者兼務の理事長に周辺マンションで火災避難訓練していたので、当マンションでも、避難訓練しましょう、避難の案内を周知しましょう、と提案しましたが、軽く却下されました。理由を尋ねても、管理組合での決定事項です、って。

  4. 2804 マンション比較中さん

    契約時に管理組合が規約で輪番制となっているか、確認するべきですね。

  5. 2805 匿名さん

    >>2799 通りがかりさん
    ほんとそれです!
    東南角が良いって思い込みで今20階ですが、夏は本当にキツいです。南って日中はずっと日が当たるので食品は即冷蔵庫じゃないとすぐ痛みます。ただ、冬場は暖かいので有り難いです。

  6. 2806 匿名さん

    >>2803 購入経験者さん

    そのマンション防災担当理事いないの?

  7. 2807 購入経験者さん

    当マンションにはいません。マンション規模小さいからでしょうか?
    万が一の火事って怖いです。少し確認しておくと大きく違うと思うのですが。
    ちなみに大阪市内グランドメゾンマンションです。

  8. 2808 マンション比較中さん

    >>2805 匿名さん

    タワーマンションって、冬でも暖かいですね。
    暖房あまり使っていません。

  9. 2809 マンション検討中さん

    >>2807 購入経験者さん

    販売会社の方ってマンションそのものの説明は丁寧にして下さりますが、住んでからのことって意図的ではないでしょうが、説明してくれません。

  10. 2810 匿名さん

    >>2807 購入経験者さん

    グランドメゾンってそうなんだ。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 2811 購入経験者さん

    >>2810 匿名さん

    グランドメゾン全てではないでしょうが、グランドメゾンの風土、管理組合、理事長の影響はあるでしょうね。

  13. 2812 通りがかりさん

    初めの管理組合のトップ次第ですね。1番初めのルールを決めるわけですから。例えばですがクリスマス時期にはエントランスにツリーを正月には門松飾るなど、そういうことは初めに決まります。

  14. 2813 マンコミュファンさん

    冬のタワマンの南側日中は暖房なしで十分暖かいですよ。夏場の日中は遮光カーテン、フィルム、エアコンあれば凌げます。どの方角も一長一短です。

  15. 2814 購入経験者さん

    >>2812 通りがかりさん

    管理規約雛形は管理会社が作成しますから、そこのチェックもポイントですね。

  16. 2815 マンション比較中さん

    >>2814 購入経験者さん

    原則?
    例外、理事長判断とする
    ってフレーズ、散見されます。

  17. 2816 匿名さん

    >>2799 通りがかりさん
    大阪市内の低層階西向き→(現在)低層階南向き&高層階南西向き(全面ガラスウォール)の2住居に住んでいますが、夏は、低層階の西・南向きの住居の方が暑く、建物等の条件によるものかと考えています。
    毎夏気温を計測するのですが、確かに高層階のバルコニーは気温が高いのですが、高層階南西窓(全面ガラスウォール)室内は、低層階南向きより気温が高いということはありません。※両部屋レースカーテンのみ使用
    また高層階の方が乾燥をしているため、体感的にも高層階の方が低層階よりジメッとした暑さを感じにくいことにも気付きました。
    もちろん同建物内で比較すると南西向きの方が当然暑いはずですが、私は建物次第だと体感しています。
    一概に南西窓向きの部屋が暑いと思い込むのではなく、その他の条件と併せてご検討されるのが良いかと思います。
    私にとっては嬉しい誤算でした^^

  18. 2817 購入経験者さん

    >>2804 マンション比較中さん

    理事長1人に権限を集中していると職権濫用が起きることが多々あります。
    住民の同意が必要、ってしておかないとモンスター理事長は怖いです。
    マンションから引っ越す人が増えることになります。

  19. 2818 買い替え検討中さん

    今住んでいるマンションでも、住民多数決で否決されたにもかかわらず、理事会決定事項として執行されてしまいました。あの住民確認ってなんだったのって感じです。

  20. 2819 匿名さん

    >>2818 買い替え検討中さん

    さすがそれは規約違反でしょ。そういうときは住民に弁護士でもいたら助かるんやけどね。

  21. 2820 買い替え検討中さん

    そうですね。
    中立な顧問弁護士と契約すべきでしょうね。
    住民は快適生活を求めています。

  22. 2821 マンション比較中さん

    マンションってそんなことあるのですね。
    覚悟の上、契約しないと。

  23. 2822 買い替え検討中さん

    マンション管理組合役員に60歳定年とかもうけるといいかもしれませんね。
    短期的に判断するみたいです。
    現役世代はこれから長く住むので。

  24. 2823 口コミ知りたいさん

    世間の一般企業と同じですね。
    60歳定年後の人の取り扱いって難しいんですよね。

  25. 2824 匿名さん

    >>2822 買い替え検討中さん

    国会議員等の代議士に定年がないのと同じですね。

  26. 2825 匿名さん

    偏見かもしれませんが、、、値段一番か二番高い住戸の方が理事長さんになるのでは?認識間違ったら指摘ください。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 2826 匿名さん

    定年退職された方、人にもよるか思います。
    癖の強い人だと面倒ですね。

  29. 2827 買い替え検討中さん

    >>2825 匿名さん

    うちのマンション、そうです。
    プライド高い。おぼっちゃま育ち。

  30. 2828 口コミ知りたいさん

    >>2825 匿名さん

    親の財産でゆうゆう暮らし。
    自己中。

  31. 2829 マンション比較中さん

    >>2822 買い替え検討中さん

    賛成です。
    長期的視点で運営、活動してもらいたいです。

  32. 2830 匿名さん

    マンション理事長の真上の階の子育て家族、引っ越しました。
    理事長からの嫌がらせがあったようです。

  33. 2831 匿名さん

    スレ趣旨逸脱で大量削除コースだな、こりゃ。
    個人的な恨み辛みの吐口じゃないんだよ、この掲示板は。

  34. 2832 マンション検討中さん

    削除覚悟で、このままだと管理組合を誤解しそうだから書くと、
    上で書かれてるのはクレーマー気質な人が理事長になった時に、住人が規約とか読んで無くて知識がないと好き勝手にされると言うだけの話。
    年齢とか関係ない。
    実際は理事長もそんなに権限なんて無いよ。

    管理費とかを滞納した住人に対しても権限が少ないから苦労しますし。

  35. 2833 匿名さん

    >>2832 マンション検討中さん

    僕が知ってる管理組合はこれに近い。理事長が独裁者みたいな人はいなかった。むしろ調整役みたいな感じ。

  36. 2834 口コミ知りたいさん

    批判的な書き込みなのは、販売関係者さん?
    情報交換の場ですよ。

  37. 2835 マンション検討中さん

    タワーマンション規模だと、組合役員人数も多いので、
    独裁はないでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 2836 匿名さん

    エントランスホールの大きなガラス張りがカッコいいですよね。完成が楽しみです。1年ほど前に契約しましたが、ここを選んで本当に良かったと思ってます。入居が待ち遠しいです。

  40. 2837 マンション掲示板さん

    >>2836 匿名さん
    私もです。

  41. 2838 マンション掲示板さん

    >>2837 マンション掲示板さん

    私、子育てファミリー層にあたりますが、大阪市内で上町台地等のハザードリスク低め、かつ、子育て環境に恵まれた地域でしばらく探してましたが、このマンションは本当に良い選択ができたと思ってます。広めの部屋で構成されているため、同じようなファミリー層の方々の入居者が多いと思いますし、そういったところも良いなと思いました。周辺環境は中央区と思えないくらい穏やかで公園も多く、子育てに優れた地域だと思いました。またマンション敷地入り口の真横にキレイな交番があるのも小さい子を持つ親としては安心感が強かったです。

  42. 2839 口コミ知りたいさん

    セキスイタワー理事経験者です。2年任期で2?3階ごとにグループ分けされて、部屋番号順に理事が回ってきました。理事長は1年目に副理事長をしていた人がやるという規約を作っていました。理由は理事長は誰もやりたがらないから。毎月報告書が送られてくるので、仕事してたらめんどくさい。はじめの副理事長は希望者がいなければじゃんけんで決めていました。ちなみに一回理事をやれば10年以上は回ってこない感じでした。

  43. 2840 匿名さん

    理事役員よりも子会社である管理会社であることが一番の懸念です。

  44. 2841 匿名

    >>2840 匿名さん
    大規模修繕も積和建設でしょうね。
    大規模修繕の相見積は簡単には出来ないので、
    ほぼ言い値になると思います。建設業会は奥が深いですからね。


  45. 2842 マンション比較中

    >>2835 マンション検討中さん

    規約がキーポイントです。
    但し、理事長判断で〇〇できる、ってなってるとおかしなことが起こります。
    最初が大事です。輪番制など、権力も負担も公平にしておくべきです。

  46. 2843 マンション検討中さん

    マンション選びって大変なんですね。
    友人、知人からもできる限り、情報収集します。

  47. 2844 購入経験者さん

    >>2839 口コミ知りたいさん

    理事長することに慣れている方は、利点をうまく利用するんですよ。

  48. 2845 通りがかりさん

    >>2844 購入経験者さん

    規約に則り、駐車場使用停止を検討しますって。
    普通に使ってるだけなのに。
    理事長を敵に回すと恐ろしいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 2846 匿名さん

    すでに9割くらい売れました?竣工前完売しそうですね!

  51. 2847 マンション比較中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  52. 2848 マンション検討中さん

    >>2846 匿名さん
    先週時点で残り10戸です。95%売れました。

  53. 2849 マンマン

    >>2848 マンション検討中さん

    竣工まだけっこう先やのに、すごいペースで売れてるな。

  54. 2850 匿名さん

    >>2848 マンション検討中さん
    先着順は10戸で、第3期4次分譲(2022年3月中旬販売予定)もこれ以外にまだあるんでしょうか?

  • スムログに「グランドメゾン上町一丁目タワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「グランドメゾン上町一丁目タワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸