大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 16:39:46

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町一丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1301 匿名さん

    >>1300 匿名さん

    竣工後に第三者検査が入るのでその後です。

  2. 1302 匿名さん

    >>1301 匿名さん
    建築確認の確認済証は着工前に発行されるとして、BELS評価書も物件ホームページをみたら、2020年8月31日交付と記載していたので、両書類ともに用意が出来ていると思っていました。

  3. 1303 口コミ知りたいさん

    >>1302 匿名さん

    不勉強なのですが、それは各自が申請するのですか?

  4. 1304 グラメファンさん

    >>1298 匿名さん
    マンション自体の性能と時期が対象になるので、念のため積水の担当者に問い合わせたところ、「対象外」との事でした。ZEH認証で既に補助金を取得してるので、グリーンポイントは補助金の二重取りになり、不可との事でした。

  5. 1305 マンション検討中さん

    >>1304 グラメファンさん

    そうでしたか、確かに補助金を受けている場合は対象外ですね。残念!

  6. 1306 マンション比較中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  7. 1307 検討板ユーザーさん

    >>1306 マンション比較中さん

    まだ第一期の初期に前建てあるBタイプ低層と、南面抜けてるが中住戸Aタイプ低層がどちらも6500万弱で、悩んだ結果前建てないAタイプを購入しました。
    こういった記事はBタイプの評価がとても良いので「Bタイプにしといた方が良かったのかなー。」と少し思い起こす事があります。

  8. 1308 評判気になるさん

    >>1307 検討板ユーザーさん

    投資部屋ですか?
    Bは角部屋でAは間部屋ですしね。

  9. 1309 名無しさん

    >>1308 評判気になるさん

    1307です。住む予定ですよ^_^

  10. 1310 検討板ユーザーさん

    >>1307 検討板ユーザーさん
    どちらもメリットデメリットはありますもんね。
    でもどちらも良い部屋だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 1311 通りがかりさん

    私はBタイプの上層階を売出始めに購入しました。この掲示板で評判が良いみたいなので思い切って購入して良かったです。完成が楽しみです。

  13. 1312 eマンションさん

    この立地にタワーですか…。景観的に全く合わないし、独りよがり感が半端ないマンションですね。これ、古くからの近隣住民はどう思っているのでしょう。個人的な意見です。

  14. 1313 周辺住民さん

    大手前とここは悩んでいますが

  15. 1314 ご近所さん

    >>1312 eマンションさん

    近隣住民ですが、そんなふうに思ってませんよ。グランドメゾンのタワーは端正で繊細な外観で、この地の新たな標となるランドマークとなることを期待しています。緑地も豊かで季節ことに変化する趣が、この地の豊かな景観をさらに彩ってくれるでしょう。
    毎日通りがてら眺めますが、少しずつ空に伸びていく姿を見て日々楽しませてもらっています。
    こちらの地を選ばれ住われる方々の感性に共感いたしますし、共にこの地をさらに豊かにしていきましょう。

  16. 1316 名無しさん

    [No.1315と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 1317 検討板ユーザーさん

    上町1丁目にピッタリな物件だわ\(^^)/

  18. 1318 マンション検討中さん

    >>1312 eマンションさん
    地元ですが、えー感じやなーって横通ってますよ(笑)

  19. 1319 マンション掲示板さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 1320 販売関係者さん

    刺さる人にはささるマンションです。駅遠で嫌なら買わなきゃいいのでは

  21. 1321 匿名さん

    私はこの上町一丁目アドレスにグラメと隣のリバーもそうですが、なかなかセンスあると思いますが?他にはない貴重な物件です。

  22. 1322 匿名さん

    私は坂道+駅遠でタワマンメリットの利便性が著しく低くて最初から対象外でした。

  23. 1323 匿名さん

    >>1322 匿名さん
    確かにこの立地でタワマンである必要は無い。

  24. 1324 匿名さん

    >>1322 匿名さん
    私もそう思って買うのを見送った派ですが、今は後悔しちゃってます。今までならタワーは駅近が基本でしたが、コロナで世の中の常識が変わった現在、ここのような物件が求めらて来てるのがニューノーマル。それに気付かなかった自分が悔しいw
    まぁ好みの問題だと思いますが。

  25. 1325 匿名さん

    >>1324 匿名さん
    私もそう思います。一時は駅近こそが最高の指標でしたが、より広い目線での立地の良さ、同じ予算内で考えた場合の仕様など、トータルでみた居住性が重視される時代がくる気がしています。

    人によるといえばそれまでですが、グランドメゾンの多くの物件はそのあたり、視消費ニーズをうまく捉えていると感じます。

  26. 1326 検討板ユーザーさん

    これからより都心部一極集中が進むのでこういう立地にタワーもバンバン立つでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 1327 マンコミュファンさん

    入居した途端、物件価格2割とかダウンしますかね。
    (-.-)y-., o O皆さん資産性についてはどう思ってらっしゃいます?

  29. 1328 検討板ユーザーさん

    荒らしはスルーで。

  30. 1329 匿名さん

    駅は最終遠くていいんですけどスーパーとかも遠かったですよねここ。
    ネットスーパー利用すればいいとの意見もありますがちょっと買い物行きたいって時に近くないと不便なんですよね。
    あと子供が小さい頃なら小児病院とか近くにあれば嬉しいかな。
    この辺人口増えればできますかね。

  31. 1330 匿名さん

    >>1329 匿名さん

    スーパー近くなかったでしたっけ?イズミヤやらライフやら

  32. 1331 匿名さん

    >>1330 匿名さん

    1番近いところで7分は個人的に遠く感じましたね。
    多分マンション出てからの時間も考えると10分以上かなと思いまして。
    もちろん個人的な考えなので。

  33. 1332 マンション検討中さん

    こちらは南大江小学校に通うのでしょうか?評判は?

  34. 1333 匿名さん

    >>1331 匿名さん

    ライフが7分ですね。スーパー7分って割と普通じゃないかな。いや、もっと近いマンションもありうるとは思うけど… 不便とまでは感じないな。

  35. 1334 匿名さん

    >>1331 匿名さん

    結構距離ありますね。小さくてもいいから徒歩3,4分のところに欲しいです。マンション増えたら進出して来ないかな

  36. 1335 匿名さん

    >>1334 匿名さん

    そうなんですよ。
    結構子供とか連れて行ったりすると時間かかるの、でそういうスーパーや病院が近くにあれば駅が遠いことも気にはならないんですけどね。
    公園はすぐそこなのはいいですけどね笑

  37. 1336 マンション検討中さん

    >>1332 マンション検討中さん
    玉造小学校です。評判良くて、わざわざ校区に引っ越されてくるご家庭もあります。玉造小学校は生徒数が増えているので、今増築中です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 1337 匿名さん

    >>1333 匿名さん

    それは現状スーパーまで7分以上のところに住んでいる方の意見かと。
    やはり近くにある方が良いですよ。

  40. 1338 マンコミュファンさん

    私も床の色で悩んでいます。どの色が人気なのでしょう。こちらの意見を見てるとライトが無難なのかと思いましたが、皆さんどうされましたか?

  41. 1339 匿名さん

    >>1337 匿名さん

    批判するためのロジック笑

  42. 1340 匿名さん

    批判するため…?
    小さい子供いたりするとわかると思いますが7分以上かかって負担があったので近い方がいいなとは思いますよ。
    だからといってこの物件が駄目とも思ってないですし、マンションも建って近くにできないかなという願望です。
    そこまで批判的に受け止めないでください。

  43. 1341 匿名さん

    >>1338 マンコミュファンさん
    私は部屋が少しでも明るく見えるようにとライトにしましたが、高級感ならやっぱりダークだと思いますね。

  44. 1342 マンコミュファンさん

    >>1341 匿名さん

    ミディアムはやはり暗い感じになっちゃいますかねー?

  45. 1343 評判気になるさん

    この周辺では少し安いんですかね? タワーでなければリバーさんのほうが安いんでしょうけど、特に管理費とか。でもタワーでグランドメゾンシリーズは魅力ですね。駅距離はさておき買い物ってそんなに不便なのでかね? キューズモールとかも結構遠いですか? これから見に行ってみたいです。

  46. 1344 通りがかりさん

    >>1342 マンコミュファンさん
    私はミディアム好きですね。良い色だと思います。

  47. 1345 匿名さん

    私もライトにしました!こちらのライトはライトといっても、それなりに濃く(白っぽい明るさではない)一般的なライトとミディアムの中間くらいの印象でした!明る過ぎず木目も自然な感じで丁度いいなと思いライトにしました!

  48. 1346 匿名さん

    https://suumo.jp/chintai/jnc_000067881125/?bc=100247587486

    恐らくですが、ライトはこちらとほぼ同じか同じだと思います

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 1347 マンコミュファンさん

    皆さんありがとうございます。
    やはりミディアムとライトで分かれますよね。
    永住のつもりですが、もし手放す時がきたら、どちらが人気ですか?

  51. 1348 eマンションさん

    >>1347 マンコミュファンさん

    中古価格はどちらも変わらないと思いますよ。
    どちらも人気者ですし、中古で間取り立地と価格はいいけど色味がミディアムじゃなくてライトだから購入見送るとかあまりないと思います。
    住みたい色を選ぶで良いと思いますよ!

  52. 1349 マンコミュファンさん

    最近の流行ではどちらなのでしょうか。

  53. 1350 近隣住民

    いまプレミアム住戸をのぞいた4Fから34Fまでは何戸くらい残っているんでしょうか。一般的なタワーマンションより1つ1つの平米数が広いので高いところばかり売れ残ってる感じですかね?この物件より前に建った築浅タワーマンションに経済的な理由から住めなくなって、中古がたくさん出ていると不動産屋に聞きました。1億越えが10戸くらいあるという噂のこのマンションにどんなセレブが越してくるんだろうと近所では持ちきりです。

  • スムログに「グランドメゾン上町一丁目タワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「グランドメゾン上町一丁目タワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸