中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・レジデンス二葉の里」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 東区
  7. 広島駅
  8. 【契約者専用】ザ・レジデンス二葉の里

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2022-01-01 00:19:41

所在地:広島県広島市東区二葉の里一丁目123番1(地番)
売主:株式会社マリモ・三菱地所レジデンス株式会社・鉄建建設株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ

公式URL:https://www.polestar-m.jp/683/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644232/

[スレ作成日時]2020-03-02 18:29:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス二葉の里口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    スレッドをたてました。
    情報交換をしましょう。

  2. 2 匿名

    >>1 匿名さん
    ローン相談会は、皆さんどうされますか?
    ネットバンキングが安いですが、まだ入居まであるので、病気した時が心配です。

  3. 3 住民板ユーザーさん1

    >>2 匿名さん
    35年あるので、フラットかなー。
    変動もさすがに底値でしょ。キープしてくれるかな。

  4. 4 匿名

    >>3 住民板ユーザーさん1さん
    悩みますよね。経済が悪いのに金利が上がるとは、思えないのですが、インフレが一番怖いので、固定も考えてます。

  5. 5 住民板ユーザーさん7

    >>4 匿名さん
    固定にしても10年前の変動くらいと考えたら気は楽かなと。経済もあるけど、政権変わると変わりますよ。

  6. 6 匿名

    >>5 住民板ユーザーさん7さん
    変動一択。増税、コロナで景気最悪。銀行も、貸すとこないので。
    10年は上がらないと思います。日銀がゼロ金利止めれるとは思えません。0.4%切るとこまできましたが。まーちょっと上がってもたかが知れていると思っています。

  7. 7 住民板ユーザーさん4

    >>6 匿名さん
    コロナのせいでまったく読めなくなりました。
    米も悪いですし。ただ、今が異常に低すぎる気はしますね。アメリカみたいに、利下げもできないのは、国のゆとりの無さを痛感します。

  8. 8 住民板ユーザーさん1

    現在の経済状況踏まえてとりあえず単年変動で間違いないないでしょうか。

  9. 9 住民板ユーザーさん1

    変動か固定は、誰にもわからないですよね。
    35年前に、今の状況が分からないのと同じで。

    いい銀行あるんですかね!?
    広銀をはじめすすめられましたが、皆さんは??

  10. 10 匿名

    >>9 住民板ユーザーさん1さん
    癌死亡時の特約つけれるので、勧められましたかね。45歳までの契約者で確か、75までに、支払いを、終える条件があったような。
    私は、三菱東京UFJをすすめられました。
    ネットのジャパンネット銀行と悩んでます。とにかく安いですよね。いまや、ネット専業のSBIが、三菱東京UFJを抜くような時代ですし。
    竣工、入居が、来年の夏ということから、それまでに何かあった時を考えて今回は、ローン相談会で決めようかなとも考えてます。


  11. 11 住民板ユーザーさん7

    >>9 住民板ユーザーさん1さん

    自分は提携外の銀行にしました。

  12. 12 評判気になるさん

    ネット銀行のメリット、デメリットってあるんですかね??
    さすがに、わからないことが多すぎます。

    世の中以外に、フラット35Sにする人が少ないらしいですが。意外でした。ネットの記事なので嘘か本当かは分かりませんが。

  13. 13 匿名

    >>11 住民板ユーザーさん7さん

    ちなみに、差し支えなければ教えてください。

  14. 14 匿名

    コンセントを各部屋に増設を考えられているかたおられますか?

  15. 15 評判気になるさん

    >>14
    増設しましたよ。テレビ周りに! コンセントって使う場所はつかうけど、使わない場所ってまったく使わないので、リビング側はいくらあっても問題ない。

  16. 16 住民板ユーザーさん7

    >>13 匿名さん
    ネット銀行ではないですよ。

  17. 17 匿名

    >>15 評判気になるさん

    私も、増やしたいのですが、各部屋(リビング含む)20アンペアまでだそうで、ブレーカーが落ちますと言われてしまいました。
    その辺り、アーバンさんと話された方おろれますでしょうか?

  18. 18 住民板ユーザーさん8

    >>17 匿名さん
    20Aあれば大丈夫でしょう。
    まさか、エアコンつけて、こたつつけて、ストーブ??
    テレビも携帯も
    1Aくらいで換算かなー。

  19. 19 住民板ユーザーさん8

    >>17 匿名さん
    電子レンジと冷蔵庫含むのかなー?
    キッチンもリビングに、、、

  20. 20 住民板ユーザーさん5

    当方は35年固定の可能性が濃厚だと伝えたところクレディセゾンを薦められました
    頭金が1割か2割かによって金利が変わって来ますが、2割の場合は一般団信をつけても当初5年は1パーセントを切るので一考の余地があるかと考えています

  21. 21 住民板ユーザーさん1

    変動かな。やはり、今なら。

  22. 22 匿名

    >>21 住民板ユーザーさん1さん

    上がる余地がないですよね。オリンピックまで、どうなるかわからないのに。
    日銀が、金利上げるタイミング=景気がよくなる
    あり得ないような。定年までに払いきりたいので、変動一択ですね。我が家は。
    後は、ネット銀か、提携銀行か。二者択一。

  23. 23 住民板ユーザーさん1

    三菱UFJの変動進められてますが、他にそこより良い変動金利有れば教えてください。

  24. 24 匿名

    >>23 住民板ユーザーさん1さん
    ジャパンネット銀行が、0.399%ですね。

  25. 25 マンション検討中さん

    提携銀行はどこが一番おすすめかわかる人いますか??

  26. 26 住民板ユーザーさん1

    コロナの影響が止まらないですね。

    もう変動かな。という気持ちが強まりました。
    若い方でのんびり35年かけたい方は、難しいですが。 繰り上げを考慮してる方は、22さんの言うように、変動かな。
    あとは、金利だけに惑わされず、保障がきちんとしてるかかな。わずかな金利差なら、きちんとしてるとこ。
    我が家は、ネットバンクは、候補から外してます。性格の問題かも。。めんどくさがりや。
    あと、きちんと話を聞いて納得したいとか。

  27. 27 匿名

    >>26 住民板ユーザーさん1さん
    まだ、一年以上ありますから。提携で本審査を、通しておいて、ネット銀は、後から通せば大丈夫だと思います。大体1、2ヵ月くらいは、本審査かかりますから。

  28. 28 住民板ユーザーさん5

    提携ローン以外を利用の場合は契約条項27条によると、売主側に事前連絡が必要なようですが、クレディや三菱、広銀以外の提携ローン以外のネット銀行等を利用される方でで既に売主側の承諾がとれている方はいますか?

  29. 29 住民板ユーザーさん7

    >>28 住民板ユーザーさん5さん

    とれてますよ。

  30. 30 匿名さん

    建材など中国からの調達が影響を受けていないか、心配しています。
    なんとか収まって欲しいものです。

  31. 31 住民板ユーザーさん7

    3月12日現在、足場が段々と上がってきています。

    1. 3月12日現在、足場が段々と上がってきて...
  32. 32 匿名

    >>31 住民板ユーザーさん7さん

    いつも、有り難うございます。近影をみせていただき。

  33. 33 匿名さん

    >>31
    工事の方は進んでいるようで安心しました。いつもありがとうございます。

  34. 34 住民板ユーザーさん8

    今日、急にレジデンスの方から電話があり明日の午後に面談したいと言われました。
    予定を確認して回答しましたが、皆さんが会話されているローンの最終審査の件だと思っています。
    他にも急に電話で面談を打診された方々はいらっしゃいますか?

  35. 35 匿名

    >>34 住民板ユーザーさん8さん

    私は打診はないですね。3行話を聞いてみて決めようかなと思っています。何か必要なものありますかと、担当に聞いていますがないようですね。

  36. 36 住民板ユーザーさん3

    >>34 住民板ユーザーさん8さん

    ローン相談会ですよね。
    担当者から連絡来る旨手紙が届いて少し経ってから電話かかってきて来ました。
    空いている日にちが少なく急といえば急でしたが、、、

  37. 37 住民板ユーザーさん8

    平日に仕事休んで、銀行に行けばいいですよ。
    提携銀行なら、一緒ですよ。

    免許証、保険証、源泉、実印ですね。

  38. 38 住民板ユーザーさん8

    駐車場の抽選案内が来てますが、抽選で外れた場合は最悪敷地外の月極駐車場探さないといけませんね。

  39. 39 匿名

    >>38 住民板ユーザーさん8さん

    立駐にとめればいいでしょう。大分空いてましたよ

  40. 40 住民板ユーザーさん8

    有り難うございます。高さ制限があり立体駐車は難しいのです。

  41. 41 評判気になるさん

    >>40
    意外と駐車場空きありましたね。完売しても空いてるってことはこれ以上埋まらないと考えていいのかなーわざわざ、待つ人いますかね?
    高さ制限。なるほど。空いてるのに敷地外ってなんかテンション下がりますね。当選することを祈ってます。

  42. 42 匿名

    >>41 評判気になるさん

    一期で、駐車場抽選がありました。
    残っているのは、立駐のみで後は、今回に残してあるだけです。
    駐車場全部なくなっていたらさすがに売れにくいですから

  43. 43 住民板ユーザーさん1

    駐車場は平面と機械も残ってますが抽選になります。立駐なら二期にて抽選無しで大丈夫でした。

  44. 44 匿名さん

    2年くらい消費税を0%にする噂がありますが、そうなっても我々の購入額は変わりなしですか?

  45. 45 住民板ユーザーさん7

    >>44 匿名さん
    変わりませんね。

  46. 46 匿名さん

    >>45
    それは残念です。

  47. 47 匿名さん

    イズミ本社の地価が20%上がってましたね。

  48. 48 匿名

    >>47 匿名さん
    固定資産税が上がるので、いたし返しです。

  49. 49 住民板ユーザーさん7

    >>48 匿名さん
    永住考えてない人はリセール考えたらありがたいニュースですが、そうでない人にとっては、痛いですが、地価の高いとこに居住できてるというのは、羨ましい話ですけどね。

  50. 50 匿名さん

    私自身、リセールはほぼ無い層ですが、地価が下がり続けるところに住むよりは気持ちがいい気がします。固定資産税は利便性と引き換えかな、と。リバースモーゲージなども視野に入れられる物件になってくれると心強いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・レジデンス二葉の里

広島県広島市東区二葉の里一丁目

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,908万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

3,290万円~5,280万円

3LDK・4LDK

69.56平米~86.22平米

総戸数 82戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

3,470万円~4,900万円

3LDK・4LDK

73.74平米~93.18平米

総戸数 117戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸