名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス赤池ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 日進市
  6. 赤池
  7. 赤池駅
  8. クリオ レジダンス赤池ザ・マークスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-24 20:44:24

クリオ レジダンス赤池ザ・マークスについての情報を希望しています。
赤池駅徒歩1分の物件のようです。
駅近のマンションに憧れているのですが、どうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県日進市赤池二丁目201、他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄「赤池」駅徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.06平米~108.08平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-02 16:43:06

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
プラウド池下高見

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ レジダンス赤池ザ・マークス口コミ掲示板・評判

  1. 501 検討中さん 2020/09/24 22:48:32

    >>499 マンション検討中さん
    検討中の方なら営業の信頼度や実際自分が手付け金を払うことになるので、どうなったかは知りたいと思います。分かる方いたら教えて頂きたいです。

  2. 502 匿名さん 2020/09/25 03:51:49

    平針駅近くの賃貸マンションに住む者です。こちらのマンションのチラシが定期的に投函されます。集合ポストには「セールス・チラシお断り」のステッカーが貼られているので気付くと思いますがモラルが欠落しているように思えます。明和地所の社員様かアルバイトに委託しているか分かり兼ねますが、基本的な教育を徹底して頂けると助かります。マンションの販売に一生懸命な事は理解できますが、基本的な事ができていないとマンションだけでなく、これから住われる方の印象を悪くしかねないのでご留意ください。

  3. 503 口コミ知りたいさん 2020/09/26 12:12:01

    日進市の中では赤池は別格ですから、どこの会社のマンションでも駅前であれば売れるでしょう!原駅前のマンションよりは数百万円以上安いみたいだからこちらが上でしょうかね。名古屋市内にこだわるのであれば別でしけどね。ハイサッシとサッシが横幅あり間取りはいいですね。ディスポーザーが無いのは家事の面では惜しいですね。

  4. 504 名無しさん 2020/09/26 12:35:36

    >>503 口コミ知りたいさん
    ディスポーザーとミストサウナあったら最高だね?(*´?`*)??

  5. 505 マンション検討中さん 2020/09/27 01:03:49

    機械式の駐車場ですと、やはり夜中にちょっと出庫したり、帰宅する時も音が響くのかなぁ。苦情とかにならなければ良いんだけど。朝早くから機械式動かすのも少し気が引けます。ブザー音も響きますし…何度も動かしていいモノなのかなぁと心配になります。

  6. 506 匿名さん 2020/09/27 02:33:20

    >>505 マンション検討中さん
    他の駅近マンションは大半がそういう状況ですし、一般論として、音の影響を受けやすいであろう機械式が目の前の階は眺望や騒音等も含めて金額が安いので、思い遣ることは良い事ではありますが、決められた駐車場から車を出すだけなので、そこを過度に気にする必要もないのではないでしょうか。
    勿論、駐車場付近で遊んでたり騒いだりしての騒音であればトラブルになると思いますが、機械式の音がうるさいのは最初からあるマンションの設備ですし、そこ気にするなら最初から影響の少ない高層階や機械式のないマンション買えよと思いますね。

  7. 507 マンション住民 2020/09/27 10:08:50

    >>506 匿名さん

    機械式駐車場の音よりも車のドアの閉まる音の方が気になります。流石に窓を閉めていれば聞こえません。就寝中に寝室の窓を開けていれば少し気になりますが、離隔があればさほど気になりませんよ、5階以上位ならいいと思います。

  8. 508 マンション掲示板さん 2020/09/28 02:43:08

    機械式の音なんて、小さな事だったと思えるぐらいいろんな事が入居後出てくるから。
    そんな事今から気にしてたら参っちゃいますよ。

  9. 509 通りがかりさん 2020/09/28 04:59:10

    >>508 マンション掲示板さん
    のんびりと閑静な駅から離れた戸建に住もう。分譲住宅なら安く買えるよ。

  10. 510 注文住宅住民 2020/09/29 05:24:46

    注文住宅に住んでますが、メリットとデメリット参考に掲載します。好きな間取りが可能、駐車料金が無い、窓を閉めていれば子供も騒ぎ放題 以上メリット。設計時に経験が無いので物入れが少なくて使い勝手が良くない、1階がリビングなのでカーテンを開けると人の目が気になりカーテンは開けれないのでプライバシーが、2階の部屋使わない等デメリット。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ローレルコート瑞穂汐路
  12. 511 マンション検討中さん 2020/09/30 20:24:59

    手付金を急ぎでお願いされてますが大丈夫でしょうか。。

  13. 512 検討中さん 2020/10/01 00:33:17

    >>511 マンション検討中さん
    何が大丈夫ですか?

  14. 513 マンション検討中さん 2020/10/01 07:52:16

    この辺りで探していてそこまで心配だったら止めたほうがいいんじゃない。
    ちょっと駅まではあるけれど近くにも建設中の物件あるんだから

  15. 514 eマンションさん 2020/10/01 08:04:49

    駅近の大型マンションで売れてないものは見たことありません、イマイチの会社のものでも売れてしまうんですね。明和地所さんは中堅の会社みたいですから売行き好調みたいですね。ただ営業マンは目標数字があるから契約を急かしてくるみたいですね。まあ良いマンションみたいだからいいと思いますけど、自分のペースでね。

  16. 515 eマンションさん 2020/10/01 10:34:10

    購入の気持ちがしっかりないのであればやめといた方が良いでしょうね。趣味で沢山の掲示板をみてきましたがこのレス数からいって注目度の高い人気物件であることをは間違いないでしょう。そういう意味では早い判断が必要なのかもしれませんね。また同じような物件が出そうであれば無理せずに次回でも良いのでは。

  17. 516 eマンションさん 2020/10/01 12:13:37

    私も数々の掲示板を見てきましたが、これほどまでに優良な物件は過去一度たりとも見た事がありません。全てにおいてパーフェクトと言って良いと思います。営業さんはあなたの為を思って早期入金を促しているのですよ。決してノルマなどの為ではありません。2度と出会えない物件です。これ以上の事は言いません。お早めの振込を切に願っています。

  18. 517 マンコミュファンさん 2020/10/01 12:57:17

    こわっ、、、

  19. 518 匿名さん 2020/10/01 13:05:16

    >>517 マンコミュファンさん
    514→516さんの流れ…
    リアルタイムで振り込め詐欺を見てるようです(笑)
    …通報した方がよろしいでしょうか?

  20. 519 通りがかりさん 2020/10/01 14:14:42

    >>518 匿名さん

    多分営業さんでも何でもなく、部外者が話の流れを見ておもしろおかしく書き込んでいると思われます(笑)こういう方、ノリタケや錦などにも度々登場してますのでスルーした方が良いかもしれません。。。

  21. 520 匿名さん 2020/10/02 08:36:11

    今日のニュースです。2021年までに居住できる物件なら住宅ローン控除が利用可能なのはご承知かと思います。しかし2022年まで延長されるかはさておき、延長されたとしても2022年以降の場合、控除額が大きく下がる可能性まで出てきました。決定ではないですが、リスク要因として捉える必要があると思います。

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64445990Q0A930C2EE8000?s=5

  22. 521 匿名さん 2020/10/02 09:28:36

    確かにどう見ても褒め殺しの部類だね。
    ちょっと短絡的過ぎだね
    ライバル物件の関係者ですと名乗っている様なものだね。

  23. 522 匿名さん 2020/10/02 11:08:34

    可能性はもちろんあると思いますが、愉快犯=ライバル物件関係者というのも短絡的かと。
    519さんが仰るように特に無縁の方が流れを見て面白おかしくしたいだけかもしれませんし。

  24. 523 名無しさん 2020/10/02 12:23:47

    >>521 匿名さん
    誰が投稿したかよりも内容をよく確認した方がいいと思います。日本経済新聞の記事ですし、検討者や入居予定者としては知っておいた方がいい大切な情報だと思います。知らずに後から後悔するほど辛い事は無いでしょうから…

  25. 524 匿名さん 2020/10/02 13:30:38

    >>523 名無しさん
    恐らく、そのコメントに対するものではないかと…

  26. 525 通りがかりさん 2020/10/02 13:36:46

    >>523 名無しさん

    520さんへのコメントではなく、
    516さんへコメントだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 526 マンコミュファンさん 2020/10/02 22:39:58

    住宅ローン控除についてまとめてみたぞ!
    ①住宅ローンを組み2021年中に入居した場合
    →「控除期間」は10年でなく13年間に延長を継続
    →「控除金額」は最大40万円(年間)
    →「すまい給付金」が最大50万円もらえる
    →つまり最大520万円の控除+最大50万の給付金
    ②住宅ローンを組み2022年中に入居した場合
    →そもそも住宅ローン控除が無いかもしれない
    →住宅ローンがあったとしても控除額がローン金利と同程度に引き下げられる可能性がある

    2022年に入居して控除も給付金も無くなったとしたら最大570万円の損失になるって事か。ペアローンだと夫婦各々で控除額が増えるからもっと痛い…リセールどうこう言ってる場合じゃないかもしれんな。
    この物件に限らず2022年以降に入居する物件に関しては、こういった不確定要素がある事を理解した上で購入を検討した方が良さそうだな。

  29. 527 eマンションさん 2020/10/03 05:30:52

    コロナの影響もあって、住宅ローン控除の継続は間違いないでしょう!更なる上乗せやポイントが付くかもね。経済対策の一番は住宅支援ですからね。

  30. 528 マンション検討中さん 2020/10/03 13:29:16

    注意。
    2021年入居の13年適用は条件付き。
    2020年11月末までに契約済みであること。
    まぁ延期ありそうだけども。

  31. 529 通りがかりさん 2020/10/03 22:41:18

    住宅ローン控除も住んでないと意味がないから、転勤の可能性がある家庭には使えたらラッキーですね。
    職場でも入居して早々に急な転勤の人がいましたが、こればかりは勤務先次第ですね。

  32. 530 匿名さん 2020/10/05 01:21:00

    住宅ローン控除について詳しく教えて下さってありがとうございます。
    延期の可能性もありそうですが、11月末までに契約2021年までに入居するのが望ましいという事なんですね。
    住宅購入で600万円近く差が出るのは大きすぎるので買える人は決断した方がいいんでしょうね。。。

  33. 531 通りがかりさん 2020/10/05 04:04:42

    >>526 マンコミュファンさん

    13年への延長は、2020年の12月末までに入居が条件だと思いますが変わったのですか?国税庁のHPみましたが2021年以降は10年と記載されていますが。
    ちなみに最大40万(購入代金の1%)の控除は10年間のみ、残り3年はまた違う計算方法で控除されます。
    改訂されてたのですかね。私の調べ方が間違っていたらすみません。

  34. 532 匿名さん 2020/10/05 10:03:15

    既に住宅ローンで本審査の結果まで出た方、いらっしゃいますか?

  35. 533 マンション検討中さん 2020/10/07 10:07:25

    興味もないクリオ刈谷のメール配信が来た。
    売れ行き悪いからだと思いますが他のマンションの広告送ってこないで欲しい。ここは売れてるから他を売ろう感がすごい。

  36. 534 匿名さん 2020/10/07 11:42:53

    >>533 マンション検討中さん

    プラウドでも他の物件の広告きますよー!

  37. 535 eマンションさん 2020/10/07 12:18:10

    >>533 マンション検討中さん
    クリオ刈谷だけじゃなくて、赤池や城西のチラシも定期的に来ます。新しく建てようとしてる原の物件もイマイチな場所ですので、そのうちチラシとDMが投函される気がします。全体的に愛知での売れ行きが芳しくないので頃合いをみて撤退する可能性もあるかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  39. 536 マンション検討中さん 2020/10/07 13:29:06

    >>531
    >>528に書いてある通りですね。

    とは言え、こういうのは自分で調べたほうがよいです。営業やこうあう掲示板の書き込みはポジショントークの可能性ありますから。

  40. 537 マンション検討中さん 2020/10/07 13:30:37

    あ、自分で調べてたのね。ごめんなさい。
    住宅ローン 特例延期、とかのキーワードでニュース検索したほうが早いかも。

  41. 538 匿名さん 2020/10/07 13:33:08

    >>534 匿名さん
    クリオ赤池もプラウド赤池も住所登録などは携帯でしましたが、同じ会社の別物件のチラシやDMが来たのはクリオだけでしたよ!プラウドのどこの物件の広告が来たのでしょうか?教えて頂けると助かります!
    >>532さん
    入居が2022年なので保証期間の関係で本審査はまだしてない人が多いと思いますよ!

  42. 539 マンコミュファンさん 2020/10/07 13:50:16

    >>538 匿名さん

    プラウドの別物件の資料請求して、しばらくしてからプラウド赤池の案内が勝手に届きましたよ。
    同じマンションブランドの別物件の案内が届くぐらいは別に気にならないですけどね。電話なら嫌ですけど。
    それに赤池のマンションは考えてませんでしたが、プラウド赤池の案内がきたおかげで赤池の物件も気にするようになったので、戦略的にはいいんじゃないでしょうか。

  43. 540 マンコミュファンさん 2020/10/07 13:52:31

    >>537 マンション検討中さん
    自分でも調べましたし、不動産の方からも説明してもらいました。
    特例延期検討してるだけで決定してないですよね。
    確定しているのは2020年12月末入居までの方が13年控除ですよね。

  44. 541 マンコミュファンさん 2020/10/07 13:53:50

    >>540 マンコミュファンさん

    ちなみに2021年でも控除延長対象になるのはコロナの影響で入居が遅れた場合のみのはずですが違いますか?

  45. 542 マンション検討中さん 2020/10/07 14:19:05

    >>540 その通りです。
    >>541 その通りです。まぁ契約締結の期限に間に合っていれば、あとはどうにでもなると思いますけども。是非はともかく。

  46. 543 名無しさん 2020/10/07 14:30:44

    >>542 マンション検討中さん
    兎にも角にも、現状クリオ赤池は住宅ローン控除の対象になっていないと言う事で間違いないのでしょうか?

  47. 544 マンション検討中さん 2020/10/07 22:19:19

    >>543
    そうです。あとは祈るのみ。

  48. 545 名無しさん 2020/10/08 00:41:51

    >>544 マンション検討中さん

    今竣工済みでない物件は、延長が決定しない限り控除期間は13年ではなく10年になりますよね。プラウド赤池も然り。でもクリオの22年入居だと、改訂されて1%の控除より低くなってる可能性もありますからね。そこは考慮した方がいいかもしれませんね。
    これからは中古の資産性を高めようと政府はしているので新築マンションに対する控除は控える方向性だというニュースも見ました。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 546 匿名さん 2020/10/08 02:43:12

    住宅ローン「13年間控除」延長検討 政府・与党

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64187120U0A920C2EE8000?s=5

  51. 547 マンション検討中さん 2020/10/08 05:08:14

    >>545
    え、そうなの!?知らなかった!
    2020年11月末までに契約、2021末までに入居でもダメなんだ…
    訂正します。クリオマンもプラウドマンも祈ってください笑

  52. 548 通りがかりさん 2020/10/08 05:14:15

    来年の税制の発表で控除金額600万円、期間15年なったら素敵ですね。景気次第なんでしょうね。

  53. 549 通りがかりさん 2020/10/08 06:11:18

    >>547 マンション検討中さん
    ちょっと違うかな!プラウドマンが祈るのは来年からの控除期間が10年→13年に延長される事。とりま10年の控除期間は確定済。

    クリオマンが祈るのはそもそも2022年に住宅ローン控除が存在すること。そして控除率が減らされない事。そしてあわよくば控除期間が13年に延長される事。

    そして不動産業界が切望してる控除期間13年間の2年延長に対しては財務省がかなり慎重なんだわ。そもそも消費増税の絡みで特例で設けられた13年間の控除期間な訳で、2年も伸ばす事に対してかなりネガティブらしい。どこかの記事に書いてあったか忘れたけど、伸ばせても1年が限界みたいなニュアンスだった。2年伸びれば良いんだけど、正直どうなるか全く不透明。

  54. 550 マンション掲示板さん 2020/10/08 07:26:11

    >>549 通りがかりさん
    そして、そんな論議もどこ吹く風で控除ありになっても入居して早々に転勤なんてなった日には目も当てられないですねw
    住んでないと使えませんしね、、

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリオ レジダンス赤池ザ・マークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    マストスクエア千種神田町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リジェ南山
    ルネ瑞穂公園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ローレルコート赤池
    スポンサードリンク
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    [PR] 周辺の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9590万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    4,398万円

    3LDK

    70.01m²

    総戸数 38戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    [PR] 愛知県の物件

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸