東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス新小岩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新小岩
  7. 新小岩駅
  8. シティテラス新小岩ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 11:20:21

シティテラス新小岩についての情報を希望しています。
新小岩駅徒歩3分の270邸大規模レジデンスだそうです。
都心へのアクセスも良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新小岩二丁目658番12他(地番)
交通:JR総武・中央線「新小岩」駅から徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.01平米~76.57平米
売主:住友不動産株式会・株式会社ジェイアール東日本都市開発・日本貨物鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
「シティテラス新小岩」《お便り返し》
住友不動産っぽくもあり、ぽくもないマンション(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/38772/

[スレ作成日時]2020-03-02 15:51:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス新小岩口コミ掲示板・評判

  1. 624 評判気になるさん

    この物件のデメリットはなんですか?

  2. 625 匿名さん

    >>624 評判気になるさん
    デメリットは北側が線路に隣接していることと、南側が建物に囲まれていることの2点だと思います。
    一方でメリットは総武線快速駅徒歩3分の利便性と価格の割には設備仕様が高いということかと思います。上記デメリットを受け入れることが出来れば、価格面含めてもお買い得物件だと思います。

  3. 626 匿名さん

    駅徒歩3分と交通利便性が高いので実需で購入するよりも投資用として購入する方も多いかもしれませんね。
    マンションの快適性や将来性などを評価した日経の将来価値格付け調査でもトップ30に選ばれたようですし、プロの目から見ても評価は高いのだと思います。

  4. 627 匿名さん

    南側が建物に囲まれているとすると日照は全く期待できませんか?
    過去スレを読むと日照は絶望的と書かれている方がいますが、
    低層階だけでなく全戸日照がよろしくない環境になっていますか?

  5. 628 検討板ユーザーさん

    売れ行きどうなんでしょうか?
    不振だとしても2期から値下げの可能性とかは、すみふなんでまずないですよね?

  6. 629 匿名さん

    >>628 検討板ユーザーさん
    すみふは値下げないですよ。ましてや今の市況感だとまずないですね。

  7. 630 マンション検討中さん

    近年のすみふの大規模物件で、値下げ販売した例ってありますか?

  8. 631 名無しさん

    すみふさんが、値下げしたという話は、聞いた事がありません。
    大手は、オプションをつけるぐらいで、余程でないと値引きは、ほとんど無いのでは?
    日照は、実際に現地を見ると良いですよ。
    もう外観は、ほぼ完成してます。
    駐車場と入庫通路のスペースのせいか高層階でなくても思ったより、陽が差してました。

  9. 632 マンション検討中さん

    61平米3LDKが5900万台からとのことですが、こちらは何階になりますか?
    例えば一階とかで、今後ここより安い部屋はない、ということになりますでしょうか?

  10. 633 マンション検討中さん

    自己レスですが、
    スーモによると、61平米5900万円台は10階になっていますね。
    今後の発売では中、低層階は5000万円台前半はありえるのでしょうか?
    また、そのあたりはすみふに問い合わせしたら現時点でもざっくりと教えていただけるのでしょうか?

  11. 634 口コミ知りたいさん

    >>633 マンション検討中さん
    営業担当者の話では、
    「低層階になっても価格は下げる予定は無い」
    「引き渡しまでに完売するつもりも無い」
    「もしかしたら、2~3階とかは多少価格改定するかもしれないけど・・・」
    と私は聞きました。
    ご参考になれば

  12. 635 名無しさん

    >>627 匿名さん
    営業さんにお願いすれば日照シミュレーションを見せてもらえると思います。
    真ん中より上の階ならそれほど気にならない印象でした。

  13. 636 マンション検討中さん

    >>634 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。
    なるほど、低層階はかなり条件悪そうなので匂わせはありますが、さすがに5000万円前半は難しそうですね。
    中層階ではやはりすみふ的な強気な売り方な変わらないですね。。

  14. 637 匿名さん

    23区内、マンション価格、高くなっています。
    材料費が高騰していると聞いていますが、マイホームも簡単には購入できないようになってきている感覚・・・

    駅から3分なのは理想的です。仕事から帰ってきて、駅から距離があると、どっと疲れたりします。車通勤ならいいんでしょうけど、そうでないなら駅から近いと嬉しいです。
    近くに24時間営業スーパーがあるのも嬉しいです。
    24時間営業スーパー、1つは西友ですよね?もう2つは?
    ローソン、ローソンストア100ではないと思っていますが…

  15. 638 名無しさん

    二つ目はマルエツプチですかね。
    あと一個は分かりません。

    駅のアクセスも便利だし駅近だし周りにも便利なお店たくさんあるし住みやすいと思います
    値段も新小岩の中では高いですが他のエリアよりは安いですし
    結構穴場だと思うんだけどなあ

  16. 639 匿名さん

    >>638 名無しさん
    24時間営業ではなく0時までだったと思いますが、北口にサミットがありますよ。

  17. 640 匿名さん

    新金線旅客化決定とか、読売新聞に出てますね

  18. 641 マンション掲示板さん

    >>640 匿名さん
    新小岩民には正直メリット薄いですよね^_^;
    駅が混みそうです^_^;

  19. 642 匿名さん

    >>641 マンション掲示板さん
    新しい路線ができるってだけで街全体としての価値は確実に上がりますよ。
    むしろ常磐線から人が流れてくるだろうから、総武線との接続駅として発展します

  20. 643 匿名

    総武線が益々混みそうです・・・

  21. 644 周辺住民さん

    5900万円は釣りでしょう。
    恐らく抽選で1部屋だけ用意している部屋かと思います。

    1部屋でもその価格を用意すれば、5900万円~という書き方を宣伝に使えますから。
    予算の出ない客をとりあえず釣っておいて、ローンの組み方によってはこのくらいまで手が出せますよという誘導に持ち込んだり、予算が出ないなら同じ葛飾区JRの駅で金町にも物件がありますよといった誘導をするんじゃないですかね~

  22. 645 名無しさん

    最低価格が5600万円になりましたね。
    300万円の値下げでしょうか。
    それとも今まで出てない日照の悪い低層階でしょうか。
    どちらにしてもビックリです。

  23. 646 マンション検討中さん

    >>645 名無しさん
    10階の61平米は変わらず5900万ですから、今まで出てない条件の悪い部屋じゃないでしょうか。。
    ただどちらにしてもびっくりですね。

  24. 647 マンション検討中さん

    61平米の金額なので安く見えますが坪単価的にはお得では無いと思います。

  25. 648 匿名さん

    >>647 マンション検討中さん
    ただ坪単価300万円強になりますので、このマンションでは最安値ぐらいですかね。

  26. 649 マンション検討中さん

    低層階であればまさかの4000万台の可能性出てきましたか?

  27. 650 マンション検討中さん

    日照の悪い低層階でも、さすがに4000万円台は、有り得ないと思います。
    すみふ』さんですから(笑)
    割り引きをするとなると、他のすみふ新築マンションの第一期売れ行きに響きますからね。

  28. 651 評判気になるさん

    現時点で、日照の悪い階層の売れ行きは?

  29. 652 購入検討中

    当該物件を検討してるのですが、5600万円の部屋について、マンションギャラリーで検討している方いらっしゃいますか。
    また、立地はとても良いので前向きに検討してるのですが、マンション自体の評価はどうでしょうか。
    前にも投稿されてますが、再度ご相談させてください。

  30. 653 マンション検討中さん

    こちらも4階くらいで5400万以下であれば検討したいなと思っています。5600万からということで可能性ありそうでしょうか?

  31. 654 匿名さん

    >>652 購入検討中さん
    5600万円は何階の東西どちら側の部屋で何㎡になりますか?それによって多少評価は変わりますが、総武快速線駅徒歩3分の立地、室内スペック等踏まえて買いだと思いますよ。

  32. 655 匿名さん

    都心の住友単独物件は派手に値上げしている中、ここはJRとの共同事業なので割とおとなしい印象。
    プラウドタワー亀戸も値上げしたしね。
    新小岩は駅力あるのと再開発が控えており、先が見えやすい物件だとは思う。
    街のイメージだとかはあるけど、利便性重視なら有り。

  33. 656 名無しさん

    駅まで徒歩3分、東京駅まで快速13分という利便性以外にも
    ①駅前再開発でマック周辺の小さい建物が全部無くなり一つのビルになる上、向かいに下部が商業施設の39階タワマンが建つ。
    ②駅ビル建設中。
    総武線各駅停車のみの平井と小岩駅前にプラウドタワマン建設中。
    ④新金線旅客化決定。
    値下げ要因ありますかね。

  34. 657 マンション検討中さん

    駅距離や利便性の立地はたしかにいいけどガヤガヤ囲まれていて電車の騒音(サッシ閉めれば軽減されるけど)と一部住戸からバルコニーから嫌悪施設の看板が見えたりと人を選びそうなマンション
    設備仕様とかはいいんだけどなー

  35. 658 マンション検討中さん

    >>657 マンション検討中さん
    嫌悪施設とは、ラブホテルの看板とかですか?

  36. 659 マンション検討中さん

    >>658
    はい、そうですね。

  37. 660 口コミ知りたいさん

    >>659 マンション検討中さん

    ラブホテルってこの先何年も残るものなのかな?
    パチンコはなんとなくいろんなしがらみあって残りそうだけど、小汚いホテル類はどんどん減っていくんじゃないかと期待してる。

  38. 661 マンション検討中さん

    もう残り30戸ほどなんでしょうか?

  39. 662 マンション検討中さん

    人の情事はそんな簡単には廃れませんから、何年も残り続ける可能性はありますね。

  40. 663 マンション検討中さん

    >>661 マンション検討中さん

    そんなに売れているの?

  41. 664 マンション検討中さん

    >>663 マンション検討中さん
    https://www.takenote1101.com/entry/葛飾区・新小岩のマンション「シティテラス新小-2
    こちらの記事を読むと残り30戸ほどと書いてありますね。予想以上に売れてるんですね、、

  42. 665 購入検討中

    >>654 匿名さん
    7階です。61m2の3LDKで南東です!

  43. 666 匿名さん

    >>665 購入検討中さん
    広さが気になりますが、基本天井高が高い分、体感としてはそこまで窮屈に感じないかなと思います。坪単価が抑えられている点もプラスかと。
    ただ、7階のB2またはB3タイプかと思いますが、西側(駅側)の部屋は南側建物が密集、かつセットバックしていない(シティテラス側は機械式駐車場あり)ため、圧迫感を感じやすいかと思いますので、そこが気になるかどうかかなと思います。

  44. 667 口コミ知りたいさん

    この価格設定の感じだと
    61m2の3LDK 2~3階は、5300万とかになるのかな
    と感じましたが、下の階って売れてるのかな?

  45. 668 購入検討中

    >>667 口コミ知りたいさん

    下の階はまだ、薄黄色で販売してませんでした。
    ヒアリングしたところ、そこまでは下げないと話してました。5500万円か若しくは5400万円になる予定とのこと。ただ、2?5階は電柱の高さと同じ階で、眺望も悪く、歩行者からバルコニーが見える位置なので、おすすめはしません。ただ、気にしない方であれば、ありかなと思います。すみふは、そういう条件だから100万程度は下げる計画で出すみたいです。その金額で検討中の方もいるとのこと。

  46. 669 評判気になるさん

    2~3階は、北側のJR線路の土台と同じ高さでしょう。電車通行時の振動や騒音はひどいでしょう

  47. 670 匿名さん

    >>669 評判気になるさん
    音は上に反響していきますので、2、3階がうるさければマンション全部屋うるさいと思いますよ。もっとも共用廊下側は二重サッシや機械換気で音対策をしておりますし、電車の振動が伝わるような構造ではないと思います。

  48. 671 買い替え検討中さん

    金額にひかれているが、騒音に耐える自信がありません。

  49. 672 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 673 口コミ知りたいさん

    工事のシートが剥がれて綺麗なマンションのお顔が見えましたね!
    千葉方面から来る電車から見ると、かなり存在感を感じそうです。

    こちらのマンションの近所の賃貸に住んでおり、線路側に寝室を置いていますが、
    電車の騒音に関しては窓を閉めれば全く意識もしない程度になります。
    たまに電車のクラクションが聞こえることはありますが、こちらのマンションは騒音対策がかなり高いと思いますので、それすら気にならないと思います。
    最悪、どうしても気になる場合でも終電を迎えれば騒音からは解放されます。

    個人的には電車の音より平和橋通りを走行している救急車両やパトカーの方がよっぽどうるさいです。(仕方のないことですが...)
    平和橋通りからは3~4棟の建物を挟んでいるのにも関わらず、夜に多く走行しているので、入眠時にうるさいと感じます。特にパトカーは夜に見回り?、車両の取締り?等でよくサイレン&メガホンで何か言っている音が聞こえます。
    こちらのマンションも平和橋通りからは1本入り込んだ場所に位置していますが、終電過ぎでも、このサイレンの音は夜通し起こる可能性があります。

  • [スムラボ]キットキャット「シティテラス新小岩」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸