大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 筆ケ崎町
  8. 大阪上本町駅
  9. リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-12-14 07:58:06

リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎について語りましょう。


近隣に住んでます
どんなのが建つの? 廻りへの影響は?
興味しんしん( ´∀` )

リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします!

物件情報
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町17番3号(地番)
交通:近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩11分
面積:58.09㎡~140.55㎡(防災備蓄倉庫面積を含む)
間取り:2LDK+SR~3LDK+WIC+SIC+SR+N
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上35階・地下1階
総戸数:194戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

削除依頼・発信者情報開示に関するガイドライン
https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」RVも狙える2022年オススメNo1候補マンション「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39722/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」第1期販売開始 リセールバリューの期待値抜群!特に実需勢はこのチャンスを見逃すな!!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/44214/
【リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎】内覧会参加!内見した感想は?!中古価格は新築時比較どれ程値上がりしたか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85479/

【物件概要を追記しました。2021.12.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-02-17 17:03:57

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎口コミ掲示板・評判

  1. 489 マンション検討中さん

    便利な鶴橋駅すぐそばなのに、鶴橋臭がしない豪華なマンション(特にエントランスロビー)で、周辺のランドマークタワーってのは、唯一無二の価値だと思う。不動産市場の浮き沈みの影響はあれど、間違いなく勝ち組のマンションでしょう。

  2. 490 マンション検討中さん

    >>487 マンション検討中さん
    アドレスは上町1丁目の方がいいですよ。ただあちらは駅から遠く、駐車場の出入り口が一つしかない、残ってる部屋の間取りがいまいち、と欠点が多く、私はやめました。

  3. 492 口コミ知りたいさん

    >>484 マンション検討中さん
    現地のすぐ隣りに
    タッカンマリって看板があったりして、少し鶴橋風味ではありますけどね。

  4. 493 マンション検討中さん

    >>492 口コミ知りたいさん

    あそこは頑固に買収に応じなかったのかな?あまり流行ってなさそうだが…
    今からでもリバーさん買収して更地にしてくれ

  5. 494 マンション検討中さん

    最近人気なタワーマンやなぁ
    1期結構売れてるみたい
    2期は値上げと思う

  6. 495 匿名

    今後マンションの価格が下がる要素が日本の年収が上がらないという一点だけで、海外から見たら物価も安く高品質で治安も他に比べると良いので売れ続けるでしょう。

    なのでココが数年後にババになるか?と言われたらそんな事はないと個人的には思いますが、今段階では他に選択肢はあるのではと冷静になってしまったのも事実です。

  7. 496 匿名さん

    >>487 マンション検討中さん
    グラメは駐車場優先権付きの部屋ならいいと思います。
    あそこは車がないと結構不便な場所です。

    アドレスのブランドとしてはグラメが上ですが、利便性はこちらの方が断然上ですね。
    ここの人気部屋を買っておけば間違いないですよ。
    鶴橋駅周辺の雰囲気は好き嫌いが出るので確認した方がいいですね。

  8. 497 マンション検討中さん

    >>496 匿名さん

    グラメ上町の前に、また違うリバー物件あった事今知りました。もう完売の様子ですが、東京で例えたら大久保かなと考えちゃうと…まずはグラメ残り部屋を確認してみたいと思います、

  9. 498 匿名さん

    リバー上町一丁目は早期完売で、あちらも驚くほど人気でした。上町一丁目アドレスの方が上品で良いですが、鶴橋駅近辺ということに抵抗がなければ、こちらも買い物件だと思います。
    まだ鶴橋臭が少ない場所に位置するとは言え、現地確認は必須です。でも総じて良いマンション。

  10. 499 マンション検討中さん

    ここの1番の強みは、周辺にライバルになり得る物件がなく、ランドマークタワーなことだわ。ま、上本町までいけば話は変わるが値段も変わるので

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 500 検討板ユーザーさん

    1期の締め切りが終わった途端に、締め切り直前はあんな静かだったスレが活性化してる。俺にはわかる、この物件は人気物件。

  13. 501 匿名さん

    最近のリバーは気合い入ってます。上町一丁目といい、ここといい、かなり良いマンションです。頑張るデベロッパーを応援したくなりますね。

  14. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん

    気合い入れてる割には免震じゃなかったりと残念なポイントもありますね。そこはケチらないでほしかった。

  15. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん

    そもそもリバーに免震を求められても困ります。

    コスカとモネの庭を再現するためだけに建設しているのですから。

  16. 504 匿名さん

    >>502 さん

    大阪最高峰のブリリアタワー堂島も免震ではなく制振。
    そろそろアップデートが必要のようですね。

  17. 505 匿名さん

    >>504 匿名さん

    なぜブリリアが出てくるの?

  18. 506 匿名さん

    >>505 匿名さん

    ブリリアが制振だからでしょう笑

  19. 507 匿名さん

    ブリリアもビル群に埋もれるコスカマンションだからね。

  20. 508 マンション掲示板さん

    ブリリアより地盤も数段上だから制振で十分ちゃうかな

  21. 509 匿名さん

    >>505 匿名さん

    >>508 こういう偏見意見があるので。

  22. 510 匿名さん

    公共施設や基幹病院が制振じゃなく免震なのは何故でしょうね

  23. 511 匿名さん

    >>510 匿名さん

    コスト?

  24. 512 マンション掲示板さん

    >>509 匿名さん
    偏見?ハザードマップ見てみ

  25. 513 匿名さん

    >>512 マンション掲示板さん

    ハザードマップ?
    ああ、洪水のときは免震だと地下の免震装置が壊滅するとか?

  26. 514 匿名さん

    >>511 匿名さん

    コストをかけてでも安全を取るのが免震ということですね

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 515 匿名さん

    免震が良くて制振が駄目みたいなの、まだ居るんですね。

  29. 516 匿名さん

    >>515 匿名さん

    駄目じゃなく、安全に対する考え方の違いでしょうかね。どちらの構造も法律上は問題ないですし。

  30. 517 匿名さん

    >>514 匿名さん

    安くて効果があるから免震にするんじゃないの?

  31. 518 匿名さん

    >>517 匿名さん

    その通りです。安い割に効果が大きいのでしょう。

  32. 519 通りがかりさん


    >>512 マンション掲示板さん
    見ましたが、ここは真っ白ですが。

  33. 520 匿名さん

    販売員さんから、こちらは二枚の地殻を貫通する形で杭を挿してるとお話しありました。
    通常のマンションではまだ普及していない技術らしいです。なので、安心してます。

  34. 521 匿名さん

    ここは免震でも制震でもなく、地震時に揺られっぱなしで耐え忍ぶリバーお得意の耐震ではないのですか?

  35. 522 検討板ユーザーさん

    >>521 匿名さん

    ここは制震
    一つ前の上町一丁目は耐震等級2ですが?
    その前の物件も等級2です

  36. 523 匿名さん

    >>520 匿名さん

    地殻を貫通したら、マントルまで到達しますよ。壮大な話ですね

  37. 524 マンション検討中さん

    >>520
    地殻【ちかく】 地球の固体部分の最外部をなす層。 大陸地域では厚さ30~40km,若い造山帯の一部では
    50~60km,まれには70km,大洋地域では5~6km。

    とあるんですがこれを貫通ってすごい技術ですね。
    是非一度お話を聞きに行ってみたいです

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 525 マンション検討中さん

    揚げ足取るなよ…ださい

  40. 526 マンション検討中さん

    いや知らなかったので調べたのですが‥
    情報が嘘だったってことですか?
    それ問題になりませんか?

  41. 527 マンション検討中さん

    耐震等級2より制振や免震の方がよいのでは?

  42. 528 マンション検討中さん

    >>526 マンション検討中さん
    杭基礎の支持層が二層地盤ってことを説明されたのだと思いますが、地盤や岩盤のことを地殻と>>520が聞き間違えたか販売員が間違えただけですよ。

    地殻まで杭が届く訳ないことは説明するまでもないんだからそんな騒ぐ必要ないでしょ。
    販売員が知識があったにも関わらず故意に嘘ついた可能性はゼロですよ。

  43. 529 匿名さん

    >>528 マンション検討中さん

    ほんとですね。
    素敵な返信

  44. 530 通りがかりさん

    >>524 マンション検討中さん

    一番はずかしいやり口… 何しに掲示板にきてるんですかねぇ

  45. 531 匿名さん

    本日は、第1期で購入する方の合同契約日ですね
    購入される方、楽しんできてください!

  46. 532 山本

    昨日本契約行ってきました。
    来年の秋に引き渡し楽しみです。知識豊富な皆さんに質問です。LDKのエアコン 天井ビルトインエアコン、通常の壁つけ、分譲マンションではどちらの使用がおおいのでしょうか?

  47. 533 匿名さん

    >>532 山本さん
    大阪は壁掛けのが圧倒的に多いんじゃないかな。昨今の物件なら特に。

  48. 534 山本

    >>533 匿名さん
    ありがとうございます。見栄えはすっきりいいですが、買い替えと考えたらコスト的に壁掛けなのかなと思いました

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア梅田豊崎
  50. 535 マンション検討中さん

    >>530
    えらい言われようですね
    地殻ときいてピンと来なかったので調べてみると自分の感覚では有り得ないかと思いましたが>>520さんがまだ普及していない技術と書かれています
    100%間違いと断定するには自分の知見が足りませんしそもそも間違いだと仮定するならば優良誤認されるような発端となった>>520さんか販売員さんの過失が問題でしょう
    どちらにせよお話を聞いてみたいと思うことはおかしいでしょうか?
    あなたから見ると私は恥ずかしい人で掲示板に来るべきではないという根拠をお聞かせ願えませんか?

  51. 536 マンション検討中さん

    ↑もうこの話はええねんけど。
    2期販売はいつころから開始なんでしょうね。仮に半分程度1期で売れたとしたら、ここからはめちゃくちゃゆっくりのペースでいいですね。しっかり値上げしてください。

  52. 537 周辺住民さん

    私も土曜日、本契約にいってきました。鶴橋グルメをあちこち訪問するのが楽しみです。

  53. 538 ご近所さん

    めんどくさ、そこまでいうなら販売会社訴えたら?
    ここで相談せずに弁護士通したらいい小銭稼ぎできると思うよ。
    お金なさそうだしちょうどいいじゃん。

  • スムラボの物件レビュー「リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸