大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 筆ケ崎町
  8. 大阪上本町駅
  9. リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-12-14 07:58:06

リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎について語りましょう。


近隣に住んでます
どんなのが建つの? 廻りへの影響は?
興味しんしん( ´∀` )

リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします!

物件情報
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町17番3号(地番)
交通:近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩11分
面積:58.09㎡~140.55㎡(防災備蓄倉庫面積を含む)
間取り:2LDK+SR~3LDK+WIC+SIC+SR+N
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上35階・地下1階
総戸数:194戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

削除依頼・発信者情報開示に関するガイドライン
https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」RVも狙える2022年オススメNo1候補マンション「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39722/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」第1期販売開始 リセールバリューの期待値抜群!特に実需勢はこのチャンスを見逃すな!!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/44214/
【リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎】内覧会参加!内見した感想は?!中古価格は新築時比較どれ程値上がりしたか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85479/

【物件概要を追記しました。2021.12.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-02-17 17:03:57

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎口コミ掲示板・評判

  1. 409 通りがかりさん

    >>408 匿名さん

    子供の事を考えるなら上本町から四天王寺夕陽丘、桃谷の三角形の中の方が安全安心です。
    金額は上がりますが、静かで治安も良く、塾や病院も多い。

  2. 410 匿名さん

    >>409 通りがかりさん

    でも高いからなあ。

  3. 411 匿名さん

    >>409 通りがかりさん
    上本町も良いですが、すぐ近くの真田山、玉造は子育て世帯には憧れの地域ではないでしょうか?

  4. 412 口コミ知りたいさん

    売れ行きを知りたい

  5. 413 通りがかりさん

    >>411 匿名さん

    ですね。ここは鶴橋なので子供のいない人に向いている物件だと思います。

  6. 414 坪単価比較中さん

    大阪教育大学も 自転車で行ける距離なので大学から通勤まで便利な地域です。

  7. 415 マンション掲示板さん

    良いマンションだとは思うけど、グラメやメトロの価格帯を確認してからそれぞれ比較するのがベスト

  8. 416 マンション検討中さん

    リバーのタワーマンション楽しみ

  9. 417 検討板ユーザーさん

    リバーガーデン上町一丁目も完売しましたし、そろそろ始まるであろう1期の勢いに期待したいですね

  10. 418 匿名さん

    ここは免震じゃないんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 419 検討板ユーザーさん

    >>418 匿名さん
    免震ではないです
    耐震1+制震
    ダンパーが住友ゴムだったような気がします
    うろ覚えですが

  13. 420 匿名さん

    また何かキャンペーンやってるんですか?

  14. 421 匿名さん

    外観完成予想図を見ると屋上に曲線のオブジェが設置されていますが
    これは何かの施設ですか?
    それともただの飾り(ライトアップされるオブジェ)になりますか?
    またHPでは共用施設が見当たりませんがどのような施設がありますか?

  15. 422 買い替え検討中さん

    いよいよ明日から登録受け付けですね。
    人気があるのか無いのかどうなんでしょうか?

  16. 423 買い替え検討中さん

    すごろくさん、ブログレポートまだですか?せかしてすみません。

  17. 424 マンション検討中さん

    >>422 買い替え検討中さん

    ありません。

  18. 425 匿名

    屋上の曲線、あまり好きでない。

  19. 426 匿名さん

    抜けてる部屋は、それなりに高いですよね
    パンダ部屋に惑わされてるけど

  20. 427 評判気になるさん

    今日から申し込み開始ですね
    さてどれくらいの人気なのかどうか

  21. 428 マンション検討中さん

    書き込み減ったな。なんか理由あんのかな

  22. 429 マンコミュファンさん

    >>428 マンション検討中さん
    販売始まった時は大体スレッドは大人しくなりますよね。抽選でライバル増やしたく無いでしょうから。

  23. 430 マンション検討中さん

    値上げされててみんな撤退したんじゃないの

  24. 431 マンション検討中さん

    え、値上げしているんですか?
    あれほど営業マンは値上げしないと言っていたのですが。

  25. 432 匿名

    もうタワマンの時代ではないかも知れませんね。
    永住するつもりですか?

  26. 433 匿名さん

    リバーの分際で坪400超えしたから、検討者がぷいしてしまったようです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    クレアホームズ住ノ江
  28. 434 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 435 評判気になるさん

    >>433 匿名さん
    さすがに坪400超えは言い過ぎ

  30. 436 匿名さん

    あまり購入検討者の不安を煽るような嘘は駄目ですよ。

  31. 437 購入経験者さん

    >>435 評判気になるさん
    実際坪おいくらだったのでしょうか?

  32. 438 eマンションさん

    >>437 購入経験者さん

    250

  33. 439 匿名さん

    >>435 評判気になるさん

    第1期販売概要によると、115平米で1億4000万だから、坪400万になりますね

  34. 440 匿名さん

    以上を合わせると、

    250から400

    となりますか。

    250は完全にパンダの1室。これを除けば、
    300あたりから400といったところなんでしょう。

  35. 441 匿名

    意外と高くて躊躇しています。
    眺望が抜ける部屋は平米100前後~って印象でした。
    抜けない部屋は平米85~って感じじゃないですか?

    全部の部屋の金額を見たわけじゃないので何ともですが。
    最近の物件にしては仕様も良い感じですが、広い部屋が多いのでグロスはそれなりのイメージですね。

    この金額出すならもう5-10平米狭めにして立地をもっと良くしたりとか考えてしまいます…
    でもやはり広さは正義な感じも否めないので悩ましいところです。

    もう少し駅近やと即決でしたかね…
    もう少し悩みます。

  36. 442 マンション検討中さん

    >>441 匿名さん
    同意見です。私は見送り濃厚です。
    もうちょっと安ければ鶴橋ということも折り合えたのですが。。

  37. 443 匿名さん

    鶴橋、いいやん、飾り気無くて気楽で。

    と、現地観たのですが、庭のイメージ画は最大限に良く見せてるもんなのだと感じました。敷地予想よりも狭い感じで、もう少し広々したイメージを勝手に抱いていたので少々ショック。モネの池の再現とはどこにも書いてないのに、私の勝手な想像で、撤退です。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 444 匿名さん

    鶴橋自体はたまに行く分には楽しいんやけど、毎日焼肉キムチ食うわけでもないしなぁ。住めば都とは言うものの、この単価ならもう少し頑張って四天王寺方面か中央区で選びたいかな。

  40. 445 匿名

    資産価値を考えるなら広さよりも立地優先かなぁ。

  41. 446 匿名さん

    抽選当たらない可能性ある部屋が多い物件特有のネガキャンきたw

  42. 447 匿名さん

    >>441 匿名さん
    駅3分は駅遠い物件なのか...w

  43. 448 匿名さん

    パンダの1室は倍率凄いようですね
    (もっと安くてもいいような窓からの景色なんでしょうが)

    他は相当調整してるので、事実上ほぼ先着順といった感じ?
    (絶対に欲しいと思う人にはいいんじゃないですか)

  44. 449 マンション検討中さん

    中韓系の方の購入希望が多いのでしょうか

  45. 450 マンション検討中さん

    何処のマンションも中韓の人は居ますよ。でもこのマンションは中韓専門スタッフ居ますよ。

  46. 451 マンション検討中さん

    C-72Bの低層買います。

  47. 452 匿名さん

    天王寺区のような、いや生野区やろのような、、、
    上本町エリアのような、いや鶴橋やろのような、、

    ここは多様なエリアの境界線に位置しますので、多様性や多国籍による連帯感を許容出来る方には魅力的でしょう。管理組合や運営が平和に進行されることを願いますが、文化的価値の違いや多国籍性が吉と出るかどうか?

  48. 453 匿名さん

    今やダイバーシティの時代!!決まりだね

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 454 マンション検討中さん

    >>452 匿名さん
    私もそこが気になって購入を迷ってます。

  51. 455 匿名さん

    >>454 マンション検討中さん

    迷っているうちに1期で買えずに2期が値上げで激怒!のパターン?

  52. 456 匿名さん

    >>454 マンション検討中さん

    中韓北と連帯して東アジア地域を活性化したいというお気持ちがあれば、購入してもいいのではないでしょうか?

    いわゆる純日本人(ヤマトンチュ)家系もあと50年100年経過すると激減し、大阪人民共和国などと改称される未来もそう遠くないでしょう。

  53. 457 匿名さん

    中韓の人が欲しがるのは梅田とか中之島、本町エリア。
    ここはわざわざ買わないでしょ。
    子どもの通学用に実需で買うことはあっても、投資や法人置くのに買うメリットは無い。

  54. 458 匿名さん

    >>456 匿名さん

    すべってますよ。

  55. 459 匿名さん

    堂島、梅田、本町の方が圧倒的に中韓国人多いのに一体素人が何を言ってるんだ?

  56. 460 マンション検討中さん

    部屋の広さをどうしても妥協できないなら、鶴橋便利だし、買ってもよいのでは?と思いますが、タワーマンションにあこがれて買っちゃうと、理想と現実の「ギャップ」で将来困りそう。

  57. 461 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん
    例えば、どういうギャップでしょうか?

  58. 462 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  59. 463 匿名さん

    >>459 匿名さん
    鶴橋と違って、お金持ちの外国人は多いですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 464 匿名さん

    >>463 匿名さん

    またいつもの君か。

  62. 465 検討板ユーザーさん

    今日が1期締め切りでしたね
    さて、どの程度売れるのか

  63. 466 アミ

    応募しました。明日の発表たのしみです。

  64. 467 マンション検討中さん

    パンダ部屋は20倍こえてるみたいですね

  65. 468 マンション検討中さん

    1番高い部屋と1番安い部屋がそれぞれ20倍超えていると聞きました。他にも明日抽選の部屋が30部屋近くあるそうです。

  66. 469 マンション検討中さん

    2期以降、是非とも値上げして欲しい。1期の売れ行き次第かな

  67. 470 評判気になるさん

    5%上げたとしてまだ平均坪単価330程度

  68. 471 マンション検討中さん

    基本的に積水は高く評価してるけど、上本町の新しいやつは珍しく低評価。ゴチャゴチャしてるし基本目の前は建物で住むには良くない。値段考えたら今回はリバーの圧勝やね。

  69. 472 マンション検討中さん

    なお、上町台地(谷4と谷6の間)のグラメとリバーは値段考えてもグラメの圧勝かと。個人的見解ですが。

  70. 473 匿名さん

    >>472 マンション検討中さん

    なんで勝負してるの?
    そういうバトルの好きなの?

  71. 474 評判気になるさん

    >>472 マンション検討中さん

    この論争長いけど、そもそもスレチだから

  72. 475 マンション検討中さん

    抽選の結果はもう出たのかな?

  73. 476 口コミ知りたいさん

    >>475
    抽選の倍率はどのぐらいでしょうか。

  74. 477 名無しさん

    >>472 マンション検討中さん
    リバーさん完売でこの論争は瞬殺
    グラメ、シエリアより後から販売して
    瞬殺

  75. 478 匿名さん

    >>477 名無しさん
    リバーは安いからでしょう。安いから売行きが良かっただけ。それ以上でもそれ以下でもない。
    グラメももうすぐ完売しますね。まだ竣工半年前のもの凄いペースで売れてます。
    完売すれば値段を考えてもグラメの圧勝かと。

  76. 479 マンション検討中さん

    たしかに無用な争いだ。上本町の新しいグラメとメトロタワーより人気ありそうだ、ということでいいかと。ここのライバルはこの2つがメインと思われるので。

  77. 480 評判気になるさん

    >>476 口コミ知りたいさん

    最多倍率はパンダ部屋、プレミアムが20倍近くで天井高が少し上がる階数の部屋も多かったと聞きました

  78. 481 マンション検討中さん

    建材値上がり前、金利上昇前の駆込み需要もありそうですね。建材に関しては既に結構な値上がりをしてますが、、、更なる上昇懸念といったところでしょうか。

  79. 482 匿名さん

    >>478 匿名さん

    グラメもタワマンにしては安いから売行きが良かっただけ。とも言える。

  80. 483 マンション比較中さん

    質問です。治安についてですが、先日の東心斎橋の事件の被害者がこの辺りの住所らしいのですが、この周辺は暴力団関係者たくさんいるのでしょうか。購入するか検討してるのですが、土地勘がないので教えて欲しいです。

  81. 484 マンション検討中さん

    まじめに回答すると、ここは最寄駅は鶴橋だが、玉造筋の内側で環境は上本町かと。身も蓋もない言い方すれば、金持ちが多い。
    そりゃどこでも変な人はいるでしょうが確率は低いと思いますよ。

  82. 485 匿名

    低層はお得でしたね。
    逆に11階から上で急に単価が上がる印象でした。
    確かに仕様は良かったですが中古になったら仕様はリフォームされることが多いので、価格に大きくは影響しないことを考えると中層階はリセールが望めないかな。
    駅徒歩3-5分なら築5年以内でも80平米で8000前後で売ってる物件も多いですし、新築に拘りなければ別の駅選んだ方が良さそうですよね。
    鶴橋が気に入ってるならめちゃくちゃアリな物件だと思います。

  83. 486 名無しさん

    凄いな~。
    価格が相場より少し安く見えるだけで、この立地が妥協できるんやもんな~。
    少し前に販売されてたジェイグランなんか死ぬほど安いにも関わらず立地ボロカス言われてたのにw
    みんな冷静になった上で場所考えた方がいいよと思うよ。

  84. 487 マンション検討中さん

    神奈川からの住み替えを検討中ですが、
    グラメ上町一丁目の方がアドレス的には良いんでしょうか。

  85. 488 匿名さん

    >>486 名無しさん

    ほんとそう。

    数年前まで誰にも興味持たれなかったようなマンションでさえ、いまリリースされると殺到して即完売でしょうね。

    人の心理とは図ることができないものですが、数年後冷静になった時に「ババづかみ」だったと気づくのでしょう。

    あっ、何もこことは言ってませんので悪しからず。

  86. 489 マンション検討中さん

    便利な鶴橋駅すぐそばなのに、鶴橋臭がしない豪華なマンション(特にエントランスロビー)で、周辺のランドマークタワーってのは、唯一無二の価値だと思う。不動産市場の浮き沈みの影響はあれど、間違いなく勝ち組のマンションでしょう。

  87. 490 マンション検討中さん

    >>487 マンション検討中さん
    アドレスは上町1丁目の方がいいですよ。ただあちらは駅から遠く、駐車場の出入り口が一つしかない、残ってる部屋の間取りがいまいち、と欠点が多く、私はやめました。

  88. 492 口コミ知りたいさん

    >>484 マンション検討中さん
    現地のすぐ隣りに
    タッカンマリって看板があったりして、少し鶴橋風味ではありますけどね。

  89. 493 マンション検討中さん

    >>492 口コミ知りたいさん

    あそこは頑固に買収に応じなかったのかな?あまり流行ってなさそうだが…
    今からでもリバーさん買収して更地にしてくれ

  90. 494 マンション検討中さん

    最近人気なタワーマンやなぁ
    1期結構売れてるみたい
    2期は値上げと思う

  91. 495 匿名

    今後マンションの価格が下がる要素が日本の年収が上がらないという一点だけで、海外から見たら物価も安く高品質で治安も他に比べると良いので売れ続けるでしょう。

    なのでココが数年後にババになるか?と言われたらそんな事はないと個人的には思いますが、今段階では他に選択肢はあるのではと冷静になってしまったのも事実です。

  92. 496 匿名さん

    >>487 マンション検討中さん
    グラメは駐車場優先権付きの部屋ならいいと思います。
    あそこは車がないと結構不便な場所です。

    アドレスのブランドとしてはグラメが上ですが、利便性はこちらの方が断然上ですね。
    ここの人気部屋を買っておけば間違いないですよ。
    鶴橋駅周辺の雰囲気は好き嫌いが出るので確認した方がいいですね。

  93. 497 マンション検討中さん

    >>496 匿名さん

    グラメ上町の前に、また違うリバー物件あった事今知りました。もう完売の様子ですが、東京で例えたら大久保かなと考えちゃうと…まずはグラメ残り部屋を確認してみたいと思います、

  94. 498 匿名さん

    リバー上町一丁目は早期完売で、あちらも驚くほど人気でした。上町一丁目アドレスの方が上品で良いですが、鶴橋駅近辺ということに抵抗がなければ、こちらも買い物件だと思います。
    まだ鶴橋臭が少ない場所に位置するとは言え、現地確認は必須です。でも総じて良いマンション。

  95. 499 マンション検討中さん

    ここの1番の強みは、周辺にライバルになり得る物件がなく、ランドマークタワーなことだわ。ま、上本町までいけば話は変わるが値段も変わるので

  96. 500 検討板ユーザーさん

    1期の締め切りが終わった途端に、締め切り直前はあんな静かだったスレが活性化してる。俺にはわかる、この物件は人気物件。

  97. 501 匿名さん

    最近のリバーは気合い入ってます。上町一丁目といい、ここといい、かなり良いマンションです。頑張るデベロッパーを応援したくなりますね。

  98. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん

    気合い入れてる割には免震じゃなかったりと残念なポイントもありますね。そこはケチらないでほしかった。

  99. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん

    そもそもリバーに免震を求められても困ります。

    コスカとモネの庭を再現するためだけに建設しているのですから。

  100. 504 匿名さん

    >>502 さん

    大阪最高峰のブリリアタワー堂島も免震ではなく制振。
    そろそろアップデートが必要のようですね。

  101. 505 匿名さん

    >>504 匿名さん

    なぜブリリアが出てくるの?

  102. 506 匿名さん

    >>505 匿名さん

    ブリリアが制振だからでしょう笑

  103. 507 匿名さん

    ブリリアもビル群に埋もれるコスカマンションだからね。

  104. 508 マンション掲示板さん

    ブリリアより地盤も数段上だから制振で十分ちゃうかな

  • スムラボの物件レビュー「リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸