埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. <契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン
契約済みさん [更新日時] 2024-06-10 23:42:13

ガーデンハウス越谷レイクタウンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636659/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 12:30:10

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 1220 契約者さん3

    たいぞうの跡地は何になるのかご存知の方いらっしゃいますか?何ができるのかな~とかになってます!

  2. 1221 契約者さん8

    >>1220 契約者さん3さん
    私も気になってました。
    個人的にはファミレスとか定食屋とかお弁当屋だとありがたいです。笑

  3. 1222 契約者さん4

    >>1221 契約者さん8さん
    閉店してしまうんですね。
    立地的に需要はありそうですが、あんまり人気が無かったのですかね…。

  4. 1223 契約者さん5

    >>1220 契約者さん3さん

    最終日に行ったんですが、店員さんが少しキレイに直して違うラーメン屋になる、みたいなことを言ってましたよ!

  5. 1224 契約者さん1

    >>1223 契約者さん5さん

    そうなんですね!
    ラーメン屋のあとにラーメン屋が出来るって
    なんか複雑な感じですね
    どんなお店になるか楽しみですね

  6. 1225 通りすがり

    >>1224 さん

    https://nanyo-group.com/news47/

    運営会社のホームページによると、業態を変えた飲食店をオープン予定とありますね。
    ラーメン屋だと同じ系列の大島ラーメンかな?
    https://apraise.co.jp/shop/oshima/

    でも業務を変えた飲食店ならラーメン屋じゃない可能性もありますね。
    改装工事中なので、分かるまでのお楽しみですね。

  7. 1226 契約者さん3

    >>1225 通りすがりさん

    https://koshigayalaketown.net/archives/20230211.html

    こちらではうどん屋との噂を紹介してますね。

  8. 1227 契約者さん3

    >>1225 通りすがりさん
    業態を変えた飲食店、、、
    何になるか今からワクワクしますね!
    パン屋さんとかお団子屋さんが出来てくれたら
    嬉しいなぁ

    >>1226 契約者さん3さん
    うどん、、、
    うどんなんですかね、、、

  9. 1229 契約者さん1

    うどんかぁ、、、

  10. 1230 契約者さん4

    あれ、そういえば焼肉マルコって潰れちゃいました?

  11. 1231 契約者さん4

    マルコはずっと休業中ですねー。駅前のみるくパンもかなり長い間休業してますが再開しないのでしょうか…好きだっだんですが。

  12. 1232 契約者さん1

    今月の電気代の請求が3万円弱で震えました(笑)
    前年度比で2倍ほどになっていますねー

  13. 1233 名無しさん

    少し前、系列店であるこがね家さんにマルコ再開しませんかと聞いた時には…うーん…
    いろいろ濁されたものの、再開はかなり難しそうな雰囲気でした…かなしみ
    みるくも再開の気配がありませんね
    どのお店も大変そう…涙

  14. 1234 契約者さん5

    >>1233 名無しさん
    そうなんですか、悲しいですね。
    南側も住民が増えてるのに厳しいというのは集客はイオンに持ってかれてしまうんですかねぇ。
    かといってイオンまで行かずとも、地元民に愛されるようなお店ができて欲しいですよね。

  15. 1235 住民さん8

    >>1229 契約者さん1さん

    改装中の店舗の軒先に「うどん」と書いたちょうちんが掛かってました。
    うどん屋で確定っぽいです。

  16. 1236 住民さん6

    >>1235 住民さん8さん

    うどんかぁ

  17. 1237 契約者さん1

    うどんの暖簾もかかってましたね。うどんか~という感じです。笑

  18. 1238 住民さん7

    >>1237 契約者さん1さん

    やっぱりうどんかぁ~という感じです。
    いまからでも遅くないので、さらに業態を変えた飲食店にならないでしょうか。

  19. 1239 契約者さん8

    >>1238 住民さん7さん



    Twitterには肉汁うどんのお店になるとの書き込みがありました。

    武蔵浦和の「武蔵野うどん澤村」みたいな感じのお店になるのでしょうかね。

  20. 1240 とおりすがり

    >>1239 契約者さん8さん

    3月7日に「肉汁うどん天野屋」というお店がオープンするそうです。
    同じ名前のお店が所沢にあるようですが、関係があるのか分かりません。

  21. 1242 契約者さん1

    駐車場で水なしですが、してる人がいます。
    してもよいものですか?

  22. 1243 入居済みさん

    >>1242 契約者さん1さん
    マンション駐車場での洗車でしょうか?水無しで自車駐車スペース内で周辺に止まっている他車への汚れ飛びなど無い範囲なら問題無いのでは?特に1階で自分のお部屋前に専用駐車スペースある場合ならさっと手入れされているのはよく見かけますよ。私は不精なのでスタンドで洗車お任せしちゃいますが。

  23. 1244 契約者さん1

    洗車です。
    言葉足らずを組んで頂きありがとうございます。
    見たことがなかったもので。
    大丈夫なんですね。
    最近、汚れがひどいので気にはなっていたもので。
    ありがとうございます。

  24. 1245 契約者さん7

    電気代高いですよね…。
    ガスとまとめると少しはマシになるのでしょうか

  25. 1246 契約者さん6

    >>1245 契約者さん7さん

    東彩ガスの場合、ガスと電気のセット割は月300円、年間3600円。
    東京ガスの場合でも、利用量により変動しますがセット割で数百円程度、年間数千円程度です。
    セット割にしないよりはマシですが、残念ながら昨今の燃料高による上昇分を補うほどの削減額にはなりません。

  26. 1247 契約者さん6

    >>1240 とおりすがりさん

    いよいよオープンが近づいてきましたね。運営会社のTwitterに試食会のレポが載ってました。

  27. 1248 契約者さん3

    駅近のグランアルトアクアステージの斜め向かいにある駐車場(ガーデンハウスから駅に向かってまっすぐ行き、橋を渡ってすぐ右手にある駐車場)に、14階建てのマンションが出来るらしいですね。
    あのひらけてる場所に14階建てのマンションとなると、かなり景観が変わりそうですね。

    当然でしょうけど、グランアルトアクアステージの住人からは陽が当たらなくなると反対の声も多いらしいです。
    個人的にはマンションが完成するまで1年半近くかかるであろう工事期間が嫌だなー。

  28. 1249 契約者さん1

    >>1248 契約者さん3さん
    私も気になっていました。あそこにそんな高い建物が
    出来ると圧迫感がでますよね。
    アルトアクアの方々は当然日当たりの悪化は避けられ
    無いので反対しますよね。心中お察し、というところ
    です。

  29. 1250 マンション住民さん

    >>1248 契約者さん3さん
    あそこは元から建ぺい率80%,容積率400%の完全な駅前の商業地域設定だから文句言っても仕方ないでしょうね。住民の方もあそこがあのまま青空駐車場のままで居てくれるはずってのは思ってなかったでしょうし、ダメモトでの抗議でしょう。

  30. 1251 契約者さん7

    >>1248 契約者さん3さん

    分譲なんでしょうかね?

  31. 1252 契約者さん1

    分譲だったら住み替えてみたい気持ちがある。
    けれど恐らく賃貸と予想。

  32. 1253 契約者さん3

    まだ分かりませんが、確かに分譲だったらあの駅近の距離は魅力ですよね。笑
    皆グランアルトからも住み替える人が出そうですね。

  33. 1254 契約者さん1

    >>1253 さん

    レイクタウンの開発が進み、空き地がなくなってることは街として完成に近づいていると言えるので喜ばしいことではあるのでしょうね。

    一方でこのマンションの南側の田園風景はいつまでも残っていて欲しいと思うのは矛盾してますかね。柿木フーズサイトも西側区画の工事が進んでますし、マンション南西側の資材置き場のあたりもいずれ食品工場が出来るようですし。

  34. 1255 契約者さん1

    最近オープンしたうどん屋さんに行かれた方いますか??

  35. 1256 契約者さん5

    >>1255 契約者さん1さん
    行きました。
    味は美味しいものの、また食べたくなるような
    美味しさでは無かったです(個人的感想)。
    これで値段がリーズナブルならちょっと1杯
    引っ掛ける、くらいで行くんですが、たいぞう
    ラーメンよりも高いのはいただけないですね。
    今後は麺類なら、帰り際に駅前で日高屋か、
    軽く歩いて魁力屋になりそうです。

  36. 1257 契約者さん4

    >>1256 契約者さん5さん

    そうなんですね、感想ありがとうございます。
    確かにラーメンより高めはちょっときついですね。

    しかし魁力屋や山岡家は人気あるんですね。
    最近久々に行こうとしたらたくさん並んでいて驚きました。

  37. 1258 契約者さん2

    火災保険はいずみ保険サービスさんのものに加入されましたか?
    地震特約の付与や家財の保護が必要なのかなーと迷っておりまして。

  38. 1259 契約者さん6

    >>1258 契約者さん2さん
    保険の窓口などで相談するとよいのかもしれません。
    色々な保険会社の見積もりを出して比較できると思います。

  39. 1260 契約者さん3

    >>1258 契約者さん2さん
    保険代理店にいろいろ相談してみましたが、いずみ保険の扱っている三井住友海上の保険が圧倒的に安い。これには敵わない。って言ってましたよ
    割引がめちゃめちゃきくようです。

  40. 1261 契約者さん2

    1258です。
    色々と情報ありがとうございます

  41. 1262 契約者さん1

    質問です。
    皆様、ベランダのお掃除どうされてますか?
    雨の日はベランダ掃除と思って、
    手すりや排水溝、網戸、床を掃除しますが、
    仕上げの水を流す際、バケツで往復してます。
    ホースで水、引っ張ってますか?

  42. 1263 住民4

    最近引っ越しやってますね。
    この時期で全戸入居になりますかね。

  43. 1264 契約者さん3

    ここの住民の方ってほとんどの方が挨拶すると挨拶し返してくれる素敵な方々が多いんですが、本当にごく一部ですが確実に聞こえてるのに無視する人がいて悲しくなります。
    エントランスでベビーカーを押してる若い男性の方にも無視されてなんだかなぁと…

  44. 1265 人は人さん

    >>1264 契約者さん3さん
    近所の方とのコミュニケーションを欲する方もいればそうでない方もいらっしゃいます。ご自身がどう考えるかはもちろん自由ですが、あなたの価値観を押し付けられても相手は困るだけですよ。(何か迷惑行為をされるとか義務を果たさないとかは別ですが)

  45. 1266 契約者さん5

    >>1265 人は人さん
    自分から挨拶してこいとは全く思いませんし、会釈ぐらいでもいいと思うんですが、挨拶されて無視する人って社会で生きていけるんですかね。
    価値観を押し付けるですか…
    挨拶されても無視するような人はロクな育ち方してないんだなと思うことにします。
    以上です。

  46. 1267 契約者さん5

    挨拶をしても、物理的に聞こえない人やしゃべ
    れない人、他国の人もいますからね。
    何かに集中してたり慌ててたり、もしくは
    疲れていてそんな余裕もない人もいるかも。

    挨拶をする気持ちや心がけは素晴らしいのに
    反応が返ってくることを期待して、それが
    なかったことに落胆してしまうのは勿体ない
    な、て思います。

  47. 1268 住民6さん

    >>1266 契約者さん5さん
    挨拶を返さないだけでろくな育ち方してないって思う心のゆとりのなさの方がヤバいと思う。こういう人には関わりたくないね。

  48. 1269 契約者さん8

    >>1268 住民6さん
    だけでって言うけど、そんなに小さいことかな?
    外でタバコやゴミを投げ捨てたり、マンション内で唾を吐き捨てるのも、「だけ」のこと?
    そんな普通の簡単なことすらできない人は非常識と言えるのでは。

  49. 1270 入居済みさん

    >>1269 契約者さん8さん
    それらは明らかな「ルール違反」でしょう。挨拶するしないはあくまで個々人の考え方のお話。汚い言葉で恐縮ですが、クソも味噌も一緒くたにして語るのは無茶苦茶ですよ。

  50. 1271 契約者さん1

    挨拶返ってこないとショボンってなりますよね。分かります。まあそういう人もいるんだなって事で気にせずに!
    挨拶って素敵だと思いますよ。

  51. 1272 住民4

    おうちでイオンって非対応なんでしたっけ?

  52. 1273 契約者さん1

    挨拶は自分がしたいからしてるだけで
    会釈とか挨拶を返してもらえたらラッキー!くらいの
    気持ちで生きてます
    他者に求めすぎると心が疲れますからね

    おうちでイオンってネットスーパー的なやつですか?
    てか西友のネットスーパーの割引ハガキよく投函されてるんですがこのマンション配送外ですよね?(最初にハガキが入った時に確認したんですが今も、、、?)
    近くにカスミがあるから便利ですが重たいお米やお水はネットスーパー使えないと不便ですよね

  53. 1274 契約者さん5

    今日気づいたんですが、駅に向かう
    公園のところにポストが新設されてますね。
    地味に便利になるかも。

  54. 1275 契約者さん1

    >>1274 契約者さん5さん
    地味に便利!まさしく!
    ありがたいです。

  55. 1276 住民4

    >>1273 契約者さん1さん
    はい、イオンのネットスーパーです。
    コープを取ろうにも規約上玄関前に置けないので不便なんですよね。理事会で緩和されるといいのですが。
    おっしゃる通りでお米やお水の買い物が不便で困っております。

  56. 1277 契約者さん4

    ポストあると助かりますね
    ローソンや郵便局まで行かなくていいのいいですね

    >>1276 住民4さん

    宅配ボックスがあるのでコープ(生協?)もそこに届けてもらえますよ
    玄関まで運んで貰いたい時は在宅してないとですが管理人室で台車も貸してもらえるので重たいものの時は利用するのもアリかと

  57. 1278 住民4

    >>1277 契約者さん4さん
    なるほど、ありがとうございます。
    台車は助かりますね。

  58. 1279 契約者さん1

    ロビーに警察官来てましたなんだろう

  59. 1280 匿名さん

    おうちでイオンという名前だったかは失念しましたが、イオンのネットスーパーは時々利用しています。moriから届けていただく形ですね。
    在宅時に玄関で受け取っていますが、本当は不在時も宅配ボックスに届けてほしいんですよね…。
    入居前に「提携しているので冷蔵の宅配ボックス使えますよ~」なんて聞いた気もするのですがどうなんでしたっけ…。

  60. 1281 契約者さん1

    >>1280 匿名さん

    我が家はイオンではなくコープですが不在の時は宅配ボックスに入れてもらっています
    お昼に配達で保冷剤を入れてもらって夕方の19時頃までに受け取るって感じです

    てかこのマンション冷蔵の宅配ボックスなんてあるんですか??
    全部常温だと思ってました
    冷蔵があるならコープの人に冷蔵のボックス使ってもらいたい、、、

  61. 1282 契約者さん5

    確か、宅配ボックス1番奥のプラズマクラスター
    マークのついたボックスが冷蔵対応だった
    ような記憶があります。

  62. 1283 契約者さん1

    今年は草加の花火大会やるんですかね。
    流石にここの北側の棟から見えたりはしないのかな…。

  63. 1284 契約者さん1

    毎年8月の第1土曜日でしたよね
    去年は中止でしたが今年は何もなければ開催するんじゃないでしょうか
    レイクタウンの屋上からも花火が見えるので
    このマンションも草加公園側の棟の部屋で上の階なら花火見えるかもですね
    花火の日だけ屋上開放とかしてもらえると楽しそうですね
    (後片付けや警備的なので実際は無理ですが)

  64. 1285 契約者さん5

    3件居酒屋が並んでるところ、焼肉屋さんが新しいお店に変わってましたね。何のお店でしょうか?

  65. 1286 契約者さん5

    草加の花火大会、開催決定のようです。
    こんな記事が上がっていました。

    https://soka.goguynet.jp/2023/05/14/koshigayahanabitaikai2023/

  66. 1287 契約者さん3

    >>1285 契約者さん5さん
    韓国料理(韓国居酒屋?)のようですよ

  67. 1288 契約者さん2

    >>1286 契約者さん5さん
    この記事では越谷花火大会ですね。
    草加花火大会もあると良いなー。

  68. 1289 契約者さん2

    >>1288 契約者さん2
    追記。
    草加花火大会は規模小さめだけど、丁度いいんだよな。
    みなさま、あまり期待はしないでくだされ。

  69. 1290 契約者さん2

    >>1287 契約者さん3さん

    韓国屋台IPPO
    +81 48-972-4717
    https://maps.app.goo.gl/mYXRw5edNm6E2uS99?g_st=ic

    韓国屋台 IPPO
    埼玉県越谷市レイクタウン6-6-1
    https://tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11060259/

  70. 1291 契約者さん6

    南側駐輪場の草木の中に子猫ちゃんがいますね。
    お母さん猫もたまに様子を見に来てるみたいで。
    お昼に住友の人が来ていました。
    保健所に相談しても何もしてくれないそうですね。
    車に轢かれないといいけど…

  71. 1292 契約者さん3

    いい部屋ネット、街の住みここちランキング埼玉県
    住みここち駅ランキング第3位
    https://www.eheya.net/sumicoco/2023/ranking/saitama/sumicoco_station.h...

    首都圏版だと104位。。。
    https://www.eheya.net/sumicoco/2023/ranking/shutoken/sumicoco_station....

    やっぱり埼玉の街って全体的に評価低いんですね。

  72. 1293 住民さん7

    >>1292 契約者さん3さん
    レイクタウンが3位に入ることは何かの間違いだろう。
    イオンモールで成り立っているだけのこの街は住みここちが良いわけもなく、トータルで相当下位に沈むはずだ。

  73. 1294 契約者さん6

    >>1293 住民さん7さん

    えっ!? それってあなたの感想ですよね。

    一応リンク先に詳細な調査方法や結果も掲載されているので、結果に不満があるなら調査元に訴えてくださいね。

  74. 1295 契約者さん1

    >>1294 契約者さん6さん
    個人的な感想でしょ。
    そんなのほっときゃいいんです。
    ちなみに私的にはレイクタウンが上位で嬉しいのですが、このランキングはあてにならないなあって感じてますよ。

  75. 1296 匿名

    >>1295 契約者さん1さん

    東建託の管理物件多そうですからね。レイクタウンでよく看板見かけます。

  76. 1297 契約者さん3

    駅近だしイオンモールで基本的に全て
    揃う。貯水池や公園などで自然環境も
    そこそこ整っている。
    高速道路へのアクセスも良い。
    レイクタウン、という点で見ればとても
    住みやすく、住み心地も良いですね。

  77. 1298 住民さん5

    >>1297 契約者さん3さん
    駅近ではないですけどね、ここ。
    イオンモールはほとんど行きません。
    普段使いには適さない施設だから。
    もっと格安スーパーとかの店が近くに欲しい。
    住み心地は全然良いとは思えないけどな。

  78. 1299 契約者さん1

    上の階からドスドス音がしたりしませんか?
    ドスドスドンドンうるさくて困ってます。

  79. 1300 契約者さん1

    歩く音になるのですかね!?
    私は、ドアの開閉の音がしてますよ。
    ゴーゴーとしてます。
    集合住宅だから仕方がないのかな
    でも夜は勘弁して欲しいです。
    結構な感じて閉めてますので…



  80. 1301 契約者さん1

    住み心地が良くないと思いながらこの街に住んでる人も結構いるもんなんですね。
    リサーチ不足で勢いで買っちゃったんですかね笑

  81. 1302 住民さん8

    >>1301 契約者さん1さん
    うん、普通に住み辛いよ。
    昔安かったからその流れでずっと住み続けてるだけ。
    子どももまだ小学生だからもうしばらくはこの界隈かなあ。

  82. 1303 契約者さん1

    >>1302 住民さん8さん
    このマンションの住民ですか?
    ここはこのマンションの、住民版です。

  83. 1304 住民さん8

    >>1303 契約者さん1さん
    もちのろんそうだけど、なにか?

  84. 1305 契約者さん3

    色んな人がいるもんですね(笑)

  85. 1306 マンション住民さん

    ここは実質的に何の利用制限も無い匿名掲示板なので、住民以外の書き込みも一定数あると認識して見ておく方が良いですよ。暇な方は世の中にたくさん居ますから。

  86. 1308 契約者さん3

    逆に、何があってどうであれば住み心地が良い
    んでしょうね。
    駅近であっても騒音がうるさい場合もある。
    格安スーパーが近いと事故や渋滞リスクが上がる。
    見方や考え方の違い、それ次第なんでしょうねぇ。

    昔から住んでると言うわりに、まだ築4年にも
    満たないここに引っ越してきて住みづらい
    という。不思議ですねぇ。
    低層住宅でメンテナンス性も良く、
    程よい距離での閑静さ。多少の問題はあるものの
    落ち着いた住環境。最新ハザードマップでも
    安全性が高く、第1期と比較すると物件資産価値
    も高くなっている。
    個人的には十分ですねぇ。

  87. 1309 住民さん8

    >>1308 契約者さん3さん
    あ、昔から住んでるというのはこの町のことだけどね。
    このマンションに来てからはまだ短いけどこの市にもう何十年も住んでる。
    なにか変か?お前は荒らしか?

  88. 1310 住民

    >>1308 契約者さん3さん

    あなたの言うとおり。
    ここ最近のいくつかの書き込みは荒らしだから、相手にせずスルーかつ削除依頼してください。

  89. 1311 契約者さん3

    >>1310 住民さん

    その通りですね(笑)

  90. 1313 契約者さん3

    1954年に越谷町ができ、1958年に越谷市
    出来て、今年で65年ですか。
    前身の旧地名、東町から越谷レイクタウンに
    かわり、街開きされたのが2008年なんですね。
    越谷レイクタウンとしては15年目と。ふむふむ。

    越谷市誕生時の赤ちゃんが前期高齢者になり、
    街開き時の赤ちゃんが中3になるくらいの年月
    が経ってるんですね。

    イオンモール内の不動産情報だと、越谷市
    マンション平均価格は5000万超え。発展
    しましたよね。良い市、良い場所です。

  91. 1316 契約者さん3

    そういえば、消防点検でどうしても都合が
    つかない場合は管理会社に相談でいいんですかね。
    よく読む前にお知らせをうっかり捨てちゃった
    から、振替候補日があるのかも記憶がなく。

  92. 1318 契約者さん3

    何十年も住んでいる、という方が最長でも65年。
    レイクタウンが出来てからでも15年。
    お子さんが小学生なら最大でも12歳。

    12年前なら、1番長く住んでいる方でも53歳。
    住みづらいと言う割には、お子さんの学区を
    変えないためわざわざ同じ市内で引っ越すとは
    むしろ愛着と住みよさを感じているんじゃない
    かなぁ、などと思ったり。

    まぁ、私は長く越谷市に住んでいる人では
    ないですが、越谷レイクタウンを好きになって
    同じエリア内でここを買い、引っ越して、本籍
    をここに定める程度には越谷レイクタウンが
    好きです。もちろん、このマンションも大好き。
    先週暑かったですが、家の中は過ごしやすかった
    ですしね。

  93. 1319 契約者さん5

    [No.1314~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸