物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番) |
交通 |
東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
571戸(別途管理事務室1戸、ゲストルーム3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト船橋塚田口コミ掲示板・評判
-
940
住民さん1 2023/11/19 06:02:33
フィットネスルームのマシン、使ってみるとわかるけど正直入れ替えて欲しい…
特に今時走行距離計も何もない裸のフィットネスバイクは無いなぁ…しかも割と玄人向けのスピンバイク型な上にラウンドサドルだから30分も走ると股間が痺れる。高齢者もいるマンションなんだから、リカンベントタイプの座って運動出来るタイプも一台ぐらい欲しい。
-
941
住民さん1 2023/11/30 08:37:44
17:30頃、保育園帰りの青いニット帽の子がエントランス前の車寄せでよく遊んでますけど、親はどういう神経なんですかね?
-
942
住民さん7 2023/12/05 11:24:11
>>940 トレーニングの機器新しいのが入っていました。皆さんの希望イメージと一緒だったのでしょうか。
-
943
住民さん7 2024/01/17 13:34:32
プレオンやビックカメラに抜ける道の角の拡幅工事がやっと始まるようで、早期完了を期待しています。船橋は道路整備、都市計画がイマイチですね~。
-
944
住民さん7 2024/02/11 10:14:12
みなさんにお聞きしたいのですが、キッチンの排水溝に水切りのゴミ受けをお使いでしょうか?
そのままだと、色々と排水溝に落ちてしまったり、粉砕時の蓋はいつも置いておくのも嫌で…
なかなか合うのが見つからず困っています。
ぜひ参考にさせていただきたいのでお願いします。
-
945
住民さん3 2024/02/12 11:35:21
>>944 住民さん7さん
そういう場合はなるべく純正のアタッチメントとか水切り用の蓋を使うほうが良いですよ。
万が一中に異物を入れて誤作動したら危険ですし、
通常の蓋で十分水切り出来ると思いますが…
粉砕可能な生ゴミはなるべく粉砕したほうが
効率は良いですよ。
-
946
住民さん6 2024/02/14 01:23:45
2/13夜に消防車来てましたが何があったんですかね
-
947
住民さん2 2024/02/15 04:34:43
>>946 住民さん6さん
火災報知器の誤作動による警戒出動です。
-
948
住民さん8 2024/04/13 02:38:51
玄関に鏡を貼るのを検討しています。
傘立ての扉の裏に貼るか、向かいの壁に貼るか。
テープで貼る安いものだと歪みが心配、、やっぱり硝子製?
壁は石膏ボード用の工具で良いのか?
もはや部屋に全身鏡を置いたほうが安全か?
等、迷走してしまっています、、
狭い玄関に皆さまはどのような工夫をしているのでしょうか?ぜひお聞かせください(?*?_?*?)
-
949
住民さん2 2024/04/22 08:25:28
>>948 住民さん8さん
うちは引っ越し前に内装業社に壁の石膏ボードに硝子の鏡を設置してもらいましたよ。
しっかり固定できるので、安心です。
-
-
950
住民さん7 2024/04/23 04:11:40
情報共有です。グリーンコリドーの花を摘んで持ち去っていく女性がいました。写真は撮りましたが、声をかける前に黒い自転車で去って行きました。マンション住民か近隣の住民かは不明です。管理人にも報告します。
-
951
住民さん1 2024/04/25 03:41:52
エアコンクリーニングと併せて室外機のクリーニングとかやっていますか?以外と汚れているので。
-
952
住民さん8 2024/05/21 04:29:04
>>951 住民さん1さん
最近、クリーニングいかがですかのチラシ入っていましたよ。有料ですが。無料では行っていません。
-
953
契約済みさん 2024/06/15 23:51:20
偶然気が付いたのですが、レンジフードと天井の間に小指1本分くらいの隙間があることがわかりました。
皆さんのところも同じでしょうか?虫が入ってくるのも嫌だし、何かで隙間を埋めるしかないですかね。
-
954
住民さん5 2024/07/25 19:03:07
>>953 契約済みさん
うちにもありました。そういう仕様なんですかね。換気のためか小蝿が出ることはありますが、大きな虫は出たことはないです。
-
955
住民さん1 2025/05/04 12:34:22
毎日21時過ぎに掃除機を掛ける方がいらっしゃいますが、結構隣に響きます。もし心当たりがあれば、もう少し早い時間に終わらせて欲しい。毎日子供が21時に寝るので。
-
956
住民さん 2025/05/26 07:24:55
最近茶色のマセラッティが
立体駐車場1Fエレベーター前に勝手駐車。
グリーン塗りの歩道スペース上に停める悪質なものです。
この住民?ご存知の方でしたら、注意頂けますか?
通行の邪魔なので、強制的に撤去したいものです。
-
957
住民さん7 2025/06/03 12:57:40
>>955 住民さん1さん
掃除機は機械音と床を引きずる音、椅子をどける音が結構響くんですよね。
-
958
住民さん1 2025/08/16 12:07:41
階数的に虫が来るような場所ではないと思うのですが、ここのところ蚊や小蠅が部屋の中に侵入してきます。隣人がベランダで花を栽培しているからでしょうか?それとも、ある程度高い階数でも虫は上がってくるものなのでしょうか。
-
959
住民さん4 2日前
>>956 住民さん
最近私も3回くらい見かけました。
本当に迷惑ですのでなんとかしてもらいたいですね。
スムログ出張所
マンションマニア2020-01-04 18:29:49販売中住戸の一部を共有いたします。
A-A 4LDK 76.62㎡
2階 4330万円 坪単価186万円
F-C 3LDK 70.09㎡
11階 4180万円 坪単価197万円
F-D 3LDK 70.17㎡
10階 4040万円 坪単価190万円
F-E 3LDK 70.39㎡
2階 3850万円 坪単価180万円
維持費・・・70.09㎡ 管理費 月額15100円 修繕積立金 月額6200円
メインブログ記事 https://manmani.net/?p=27638
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-02-12 10:35:24413(男性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/02/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト船橋塚田(新築・3LDK・3990万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641109/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656370/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルオープンキッチンで、リビングで子供が遊んでいる様子が料理しながらでも見ることができる。
キッチンもディスポーザーがついているので生ゴミに困らない。
エントランス前にはロータリーがあるのと、駐車場は自走式のため、車の出し入れに時間がかからない。
収納の扉がソフトクローズではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジムはコインランドリーが24時間で使用できる点が良い!また、キッズルームがあるので、児童館等に出かける必要がない。
ゲストルームとあり、義両親を招く際にも、お互いに気を使わずに済む。
ジムはあるが、器具が少ない。
有酸素運動マシーンは、ランニングマシーンはなく、エアロバイクのみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の横には、スーパーがあり、それだけでなく何より、小児科が入ってるので子育てにはすごく助かってます!何か無くなればすぐにドラッグストアに買いにいけるし、100均もあるので便利!大きな公園が近くに2つある(行田公園、長田川公園)もすごく魅力的!
子供が成長したら、小学校も徒歩4分で通学路も道が広くて安全な道。
住むためには最高の環境だと思います。
徒歩10分のところにイオンモールがあって便利だが、道が狭すぎてベビーカーを押していくには、すれ違うたびに気を使う。
マンションの再開発以外の場所は道が狭いのが難点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローカル線とはいえ、徒歩3分は魅力的。
ターミナル駅の船橋駅から2駅と近く、都心に出るのも楽。
朝も5分に1本は来るので、駅で待つ時間はそんなにない。
車で移動すると若干渋滞する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街という事と、子育て世帯が多いので、治安は良いと思う。
パチンコ屋はなく、居酒屋もほぼないので、酔っ払いの声は聞こえない。
安全面でいうと、歩行者の道が狭すぎて人とすれ違か時に、車道の車とぶつかりそうになる。
(グリーンコリドーを使えば安心)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人、清掃員がいるので、マンションの管理が行き届いていると思う。
管理人さんは常に入り口のデスクにいるので困ったら管理人さんに聞きに行けば良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境!
家の近くに生活用品が揃うフォルテ船橋があり、少し足を伸ばせばイオンモール船橋がある。
また、公園もあるので子育てには凄く良い街!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の広さ、収納の少なさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境も再開発により新しく、街が綺麗。
生活するのに困らないどころか充実していると思ったので決めました。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト船橋塚田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件