先日、外出しようと自宅の玄関ドアを開けたら、目の前の廊下をもの凄いスピードで自転車が通り過ぎ、心臓が止まるかと思いました。
自転車を駐輪場に停めず自宅前に持ってきている方がいるとの話題が出ていましたが、エレベーターを利用する際、廊下を自転車を引いて移動するのではなく、誰も居ないからと自転車に乗って思いきり漕いで移動しているようです。
私はぶつからずに済みましたが、もし小さい子どもやお年寄りが接触したら大怪我だったと思います。
自転車に乗っていたのはおそらく小学校高学年か中学生くらいの男の子でしたが、このままにしてよいか悩んでいます。
皆様ならどのようにされますでしょうか。