- 掲示板
定年退職まで、数年(定年延長になっても最大残り5年)を残し、老後の住居の新築を考えています。
神奈川県内に実家があり、実家の隣に約45坪弱の南側道路に面した土地がありますので、この土地に建築予定です。
建築着工予定時期は、明確に決まっていませんが、早くて、2021年の春頃から、遅くて、2022年の春頃を見込んでいます。(着工予定日が遅いのは、資金が準備できないからではなく、仕事の関係で、建築予定地から離れた場所に住んでいて、いつから建築予定地に戻って生活できるか不明であるため)。
注文住宅なので、時間をかけて納得のいく設計を決めて行きたいと考えています。
注文は、地元工務店を考えていますが、地元工務店は多数ありますので、契約する工務店を決定するに当たり、見積もりをとって安いところにする予定です。
現在、地元工務店の1社からだけ話をきいている段階(間取りも決めていないし、見積もりはまったくできていないし)です。
本格的に、各工務店の営業を競わせて、契約する場合、建築着工予定からどのくらい前がいいのでしょうか。
工務店の営業は、おそらく契約獲得時期を決めて営業活動するものと考えています。
あまり早い段階から、各工務店の営業と具体的な話をしても、営業する側にとっても負担でしょうし、当方にとっても負担だと思います。
以上のことを前提として、各工務店と話を進めていくのは、何時ごろからがよいのでしょうか。
契約から1年後に着工というのも可能なのでしょうか。
[スレ作成日時]2020-02-15 05:05:13