大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. 【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
契約済みさん [更新日時] 2025-02-06 21:34:25

グランドメゾン新梅田タワー の住民専用スレッドを立てました。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637342/


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[スレ作成日時]2020-02-14 08:17:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 2871 匿名さん

    >>2866 住民さん6さん

    これから先でも出来ますかね?
    これ以上上がったら誰が買うんだろう。

  2. 2872 住民

    株価と違って、不動産価格の場合、再開発計画などのプラス材料が発表された後、相場が少ししか反映しません。再開発計画が完成してから、周囲環境機能の向上が市場に確認されてから、相場が本格的に上がる傾向です。

    大阪では、ウメキタ2期の再開発計画が誰でも知っていると思いますが、大阪駅の西側の生活環境機能の改善がこれからですので、織り込み済みとは言い難いです。

    最近の2割上昇は、単に東京より出遅れており、大阪市都心部の一斉上昇だと認識しております。
    ウメキタ2期のプラス要素は、2027年完成してから、一層高まると見込んでいます。その時、ウメキタ2期内の分譲2棟の相場が確立してから、この近辺のタワーが再評価されると思います。

  3. 2873 住民さん

    >>2872 住民さん
    2858です。おっしゃる通りです。その事を全く分かってない素人が分かった風に言っててイラつきました(笑)
    こう書くと自演だとか言ってくる輩がいるんでしょうが、まぁ分からない人には分からんでいいわ、と思う事にします。

  4. 2874 匿名さん

    >>2873 住民さん

    老婆心ですが、結局そういうコメントをすることで、自身をその"素人"と同じレベルに置いてしまっていませんか。
    いちいち反応せず、無視しましょうよ。

  5. 2875 匿名さん

    >>2873 住民さん
    バブルの頃にもあなたのような発言ありましたね。

  6. 2876 匿名さん

    >>2872 住民さん

    > ウメキタ2期内の分譲2棟の相場が確立してから、この近辺のタワーが再評価されると思います。

    同感です。都心部の中でも北区、福島区中央区の物件は更にもう一段上昇しそうですね。

  7. 2877 匿名さん

    内廊下、ダンボール破片とかゴミ屑落ちててもすぐに綺麗になりますね。なんなら少し頻度が多いかもぐらいに思います。
    一方で、エレベーターはもう少し綺麗にして欲しい。

  8. 2878 住民さん1

    >>2877 匿名さん
    あと、内廊下のクーラーの効きもハンパないよね(゚∀゚)

  9. 2879 住民

    仕事柄終電ギリギリに帰ってきたら、若い男女がロビーにたむろ。。携帯いじって…いい気しませんわ。。

  10. 2880 匿名さん

    >>2879 住民さん

    具体的に何が問題なのでしょうか?イライラポイントがわからない。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 2881 匿名さん

    それにしても住民板でこんなにも投稿が続くマンションも珍しいですよね。
    やはりそれだけランドマーク性が高く注目度も高いんでしょうね。
    住民以外の方の書き込みもいまだ数多くありますし。

  13. 2898 住民さん

    [No.2882~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  14. 2899 匿名さん

    >>2881 匿名さん

    おっしゃる通りですね。いわゆる荒らし、中傷目的の関係ない話も多いです。20件ほどまとめて削除されましたね。

  15. 2900 契約者さん1

    ちょっと待って!
    僕の湯量1でもお風呂たまりすぎる問題の質疑まで消されてしまいましたよ!

  16. 2901 住民さん1

    マルチ詐欺集団の情報まで消されてしまいましたね。情報共有に役立っていたと思いますけど。今後、怪しい集団を見たら管理組合やコンシェルジュに報告しようと思います。

  17. 2902 住民さん1

    >>2900 契約者さん1さん
    それは普通にライフアドバイザーの窓口でお尋ねくださいw

  18. 2903 住民さん1

    いまのところオアシスに行くには一度地上に出るほかありませんか?以前、2階かどこかから辿り着けるみたいなレスを見た気がするのですが探せず、ご存じでしたら教えてください。

  19. 2904 匿名さん

    赤ちゃん泣かしっぱなしで窓際に放置するなら、窓は締めてもらいたいわ。他所様の子育てに口出しする気はないけど。

  20. 2905 住民さん1

    >>2904 匿名さん
    どの向きのどの階層くらいですか(低層中層高層)?

    暑くなってきて窓開けている時間が増えましたが私の家も隣のテレビの音などが聞こえる時があります。

  21. 2906 匿名さん

    >>2905 住民さん1さん

    ある程度相手さんが特定されてしまうので全ては避けますが、東側です。ちなみにうるさいときにはテレビの音量上げて凌ぎますので連鎖するかも知れません。もちろん扉は閉めますが。早朝起こされるのは勘弁してほしい。

  22. 2907 匿名さん

    >>2906 匿名さん

    こんなとこでグダグダ言うなら、お手紙でも書いて投函すればよくない?丁寧に、卑しくなく書けば、向こうも理解してくれるよ。

    向こうは知らないんでしょう、音が届いてるって。なら、解決策は通知であって、愚痴ではない。

  23. 2908 住民さん1

    >>2907 匿名さん
    ほんまそれな。

  24. 2909 匿名さん

    >>2907 匿名さん

    大きなお世話ですよ。グダグダとは何様ですか。

  25. 2910 匿名さん

    どうも人の投稿に偉そうにケチをつける方がおられますが、規約に違反しない内容の投稿は嫌ならスルーしてほしいですね。喧嘩売る場所じゃないんで、反論あるなら丁寧に返しましょうね。今後も色々な情報ありきで行きましょう。

  26. 2911 住民さん1

    南向き中層階ですが、窓を開けていると電車の音や車の音などの環境音がメインで聞こえてきます。
    隣家が窓を開けっぱなしで赤ちゃんの泣き声が聞こえることもありますが、環境音と比べると小さいボリュームで、ほとんど気になりません。

    東向きは環境音が少ないのですかね。良いことです!

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    プレイズ尼崎
  28. 2912 匿名さん

    >>2911 住民さん1さん

    450m離れて電車音とかわかりやすい嘘つくなよ

  29. 2913 匿名さん

    >>2912 匿名さん

    うちも聞こえますよ。窓閉めたら気になりませんけど。

  30. 2914 匿名さん

    >>2909 匿名さん

    じゃああなたのしょうもない投稿で解決見込みあるんですかっていう

  31. 2915 匿名さん

    我が家は朝に、隣の掃除機(ダイソン)の音がよく聞こえます。
    最近窓開けて生活するようになってから、隣の生活音が少々気になりだしました。

  32. 2916 匿名さん

    >>2915 匿名さん

    隣も窓開けてて、自分も窓開けてるんですね。

  33. 2917 契約者さん1

    >>2912 匿名さん

    え?え??ほんとに住んでます??
    めちゃくちゃ聞こえますよ電車
    音は上に飛んでくるってなるほどなって思います

  34. 2918 住民さん

    >>2917 契約者さん1さん
    2912さんは絶対に住民じゃないですね。
    電車音は窓開けてたら聞こえます。

  35. 2919 匿名さん

    車両1個分くらいしかオープンじゃないから、到底聞こえないですよ。窓開けて、バルコニーまで出て、耳をすませれば微かに聞こえるかなくらい。窓締めても聞こえることは絶対にありえません。

    そもそも、もっと電車に近いシティタワー西梅田も窓閉めたら静かですし。

    角部屋ですが、音は南も西もあんまり変わらないですね。

    窓を開けて聞こえるのは工事の音です。それを凌いで、隣の生活音をあげられているのは、実際は住んでないからでしょうかね。

    1. 車両1個分くらいしかオープンじゃないから...
  36. 2920 住民さん1

    >>2903
    ここを購入時に2階のコミュニティサロン横を通って店舗棟へ行けるとの説明を受けました。営業担当者に何度か確認したので間違いないです。でも実際行ってみると店舗棟と繋がるドアに鍵がかかっていて通れませんでした・・・。現状1階から行くしかなさそうですよね。

  37. 2921 匿名さん

    >>2919 匿名さん

    すみませんが住民でないあなたはここに来ないでいただきたい。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 2922 住民さん1

    スカイラウンジのテラスに出たら電車の後は聞こえますので、中層階以上の南や西は聞こえますよ。

  40. 2923 住民さん1

    2912ですが、確かに日中の環境音は工事の音がメインですね‥。
    環境音に比べると、窓越しの生活音は気になりにくいので、必要以上に気を配らなくても良いかもという意図でした。
    何れにしても、先ずは自身が隣家への配慮を怠らないように心掛けようと思います。

  41. 2924 住民さん1

    >>2920 住民さん1さん
    やはりそうなのですね。オアシス入り口のエレベーターも使われている気配がないので気になっていました。
    雨の日は濡れてしまいますし早く2階から行けるようにしてほしいものです。

  42. 2925 匿名さん

    >>2924 住民さん1さん
    私は営業担当者から2階からはスーパー入れないと聞きました...。
    絶対いけた方がいいので切望してますが、どちらが正しいのでしょうか。

  43. 2926 住民さん1

    マンション購入時よりこちらの掲示板を楽しみに拝見しコメントもしておりますが、
    最近、どうもご自身のコメントに否定的な意見があるとすぐ「住民ジャナイ」コメントでマウントを取ろうとする方が多く、読んでいて不快に感じます。
    電車の音が多少聴こえようが、マンションの資産価値にそれほど大きく影響などしないでしょうし、必死になる意味がわかりません。
    意見を述べ合ったり、情報共有の場として利用している者からすると、それこそこういうマウント合戦をする住民の民度が疑われる方が心配です。
    共有スペースの利用方法、反社・鼠講勧誘への監視、マンション内の騒音対策等々は重要な案件だと思いますので、これからもみなさん節度を持って建設的なコメントを交わしていただきたいです。

    私としましてはとりあえず、一階ロビーの美術品の破損の事が気になります…あんな子供の工作?みたいな作品でも高額なものでしょうから、破壊の経緯と弁償の内容はきちんと住民に知らせていただきたいです。明日コンシェルジュに聞いてみます。

  44. 2927 匿名さん

    >>2926 住民さん1さん

    かまってちゃんかよ!掲示板でなくて、管理組合で話せばOK.

  45. 2928 住民さん1

    >>2925 匿名さん
    そうでしたか。我々の担当者の認識が誤っていたのかよしれませんね。妻も営業担当者に同じ質問をしていたのでよく覚えています。
    部屋の鍵であのドアを開けられるのかななどと淡い期待を抱いていましたが、無理そうですね・・

  46. 2929 住民さん

    >>2928 住民さん1さん
    けど、そこは担当者の人も「間違ってました」じゃ済まないですよね…。建物内部からスーパーへ行けるのかは結構大事なポイントですし。なんとか行ける様に動線確保して欲しいものです。

  47. 2930 匿名さん

    >>2926 住民さん1さん

    マウントなんか取っていませんよ。明らかに住民でないと分かる方には退場願うのが住民板として当然だと思いますね。マウントという発想がそもそも勘違いでは。

  48. 2931 匿名さん

    >>2930 さん

    至極真当な指摘だと思います。

    そろそろ組合も始まることですし、不毛な会話が落ち着くといいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 2932 住民さん1

    私も、マウントだとは思いませんが、すぐに非住人認定する人はちょっと怖いなと思って読んでいました。自意識過剰というか、住人以外わざわざこんなところみないと思いますよ。資産価値を下げたいわけではなく(そもそもネット口コミごときで簡単に上下しないです)、ただの住人同士の雑談の場なのに。すべてがマンションアゲコメントばかりの白々しい会話でも望んでいるのでしょうか。

  51. 2933 匿名さん

    >>2932 住民さん1さん

    なんか不自然

  52. 2934 匿名さん

    >>2932 住民さん1さん

    不自然というか、あなた自身がセンシティブ過ぎですね

  53. 2935 匿名さん

    >>2932 住民さん1さん
    なんか悪いことあったんですか?
    怖いとか自意識過剰とか、白々しいとか… もっとポジティブに生きましょう!

  54. 2936 匿名さん

    >>2935 匿名さん
    ネガティブな意見を認めないことをポジティブだと思っているんですね笑
    ま、仕事でも日常的にもそういうレベルの方たちなんでしょう。

    つまらないアゲコメントしか見たくないのか耐えられないのかな。

  55. 2937 匿名さん

    >>2936 匿名さん
    意味の無いコメントは慎みましょう

  56. 2938 住民さん1

    >>2936 匿名さん

    これ、マウント合戦じゃないの?

  57. 2939 匿名さん

    手ぶらキーの側面ボタン、メインエントランスは使えないのなんでですか?
    北口は使えて、射程距離2mぐらいあるから確実に開けられて嬉しいんだけどな。

  58. 2940 住民さん1

    >>2937 匿名さん
    それを言うなら
    >>2933
    >>2934
    >>2935にも言うべきでしょう。あ、同一人物か。

  59. 2941 匿名さん

    >>2940 住民さん1さん

    マンションに関係ない話は…

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル塚口レジデンス
  61. 2942 匿名さん

    >>2939 匿名さん

    今まで側面ボタンあるの知りませんでした。確かに感度が悪いときには便利ですね。答えでなくてすみません。

  62. 2943 匿名さん

    >>2942 匿名さん

    あと、メインの南口は出る時もかなり接近しないと開かないよね。立ち止まらないといけない。

  63. 2944 匿名さん

    >>2943 匿名さん
    どうもコツがあるみたいですが、堂々と真っ直ぐ突進は出来ないですね。

  64. 2945 匿名さん

    >>2944 匿名さん

    なにかしら理由というか意図があるんでしょうけどね。北側は是非解除ボタンをお試しください。便利ですよ。

  65. 2946 住民さん1

    21日に理事会があるようですね。
    色々言いたいことがある人は管理人は伝えといた方がいいですよ。議案として挙げてもらわないことには始まりません。

  66. 2947 契約者さん1

    >>2945 匿名さん
    今日試してみました!確かに北側だけ空きました。南は開かなかったです。ちなみにエレベーターも呼べましたよ!

  67. 2948 匿名さん

    >>2947 契約者さん1さん

    マジですか!エレベーターは知らなかったので試してみます。

  68. 2949 匿名さん

    普通エレベーターに犬乗せてる人いまだにいますね。

  69. 2950 住民さん1

    平日の昼にラウンジで金儲けの話しをしている若者は何の仕事をしているのかな?ハイブランドの服や鞄、皆同じに見える。

  70. 2951 匿名さん

    >>2950 住民さん1さん

    もうおらんよ
    何言ってるの?

  71. 2952 匿名さん

    >>2950 住民さん1さん

    ご興味あればお声掛けください。

  72. 2953 住民さん1

    駐輪場へ向かう道に小さなムカデみたいな虫が大量発生してますね。
    どうにかしてほしいです

  73. 2954 住民

    大きな花束抱えて申し訳なくエレベーターに乗ったら、男性が話しかけてくださって、誕生日ということを伝えたらおめでとうございます?と。
    少しのエレベーターの中だったけど、嬉しかった。

    居住専用のアプリがあれば、申し訳ないけどここよりももっと建設的な意見やマンションのためのことを話し合えるかと思います。
    議題に挙げてもらえるように伝えます。

  74. 2955 匿名さん

    >>2954 住民さん

    素敵なお話ですね!ほっこりしました。そして、お誕生日おめでとうございます。

    Oicosには掲示板的なコミュニティ機能もあるようです。そちらを活用する方が良いですね。そもそも住民の利用を目的とした掲示板が一般公開されているのは、百害あって一利なしです。

  75. 2956 住民さん1

    >>2953 住民さん1さん
    それはムカデですね。マンション周辺どこにもいますね。ホワイエや駐車場ウェイティングの壁などにもたくさん侵入してます

  76. 2957 住民さん1

    >>2954 住民さん

    あっ!お恥ずかしながら私です。台車でとても綺麗なバラと男性が大きな花束を持たれてましたよね。
    お仕事のお話も少し聞かせていただきましたが、詳しく聞かせて頂いたら良かったなと思ってました。そのジャンルは大好きなので。

  77. 2958 匿名さん

    一階で、小学生の女の子二人を連れてお父さんが出ていくのを待ってエレベーターに乗ったところ別の階のボタンが既に押されていて唖然。そういえば女の子の一人が不敵な笑みを浮かべて降りて行ったなと。子供のいたずらに呆れましたが、ボタンを2度押したら消えたのでNO被害でした。

  78. 2959 匿名さん

    >>2958 匿名さん

    そんな投稿する感覚に唖然
    小学生以下ですね

  79. 2960 住民さん1

    >>2956 住民さん1さん

    ムカデはゴキブリなど食べてくれるので、多少は住み着いてもらうのが自然に思いますね。異常発生は困りますが、、

  80. 2961 匿名さん

    >>2959 匿名さん

    今後もお楽しみにね。

  81. 2962 住民の人に質問したいさん

    クリーニングが現金払いしかできないのが残念です。クレジットカードやポイントカードなど使用できるよにしてほしい。

  82. 2963 住民

    >>2957 住民さん1さん
    わー!あの時の方ですか!
    タワマンて交流とかなくさみしい感覚でおりましたが、あの方は素敵な方だなぁと話しながら部屋に戻っておりました。Jazzやpopsなどを演奏しています。

  83. 2964 住民

    >>2955 匿名さん
    本当にそう思います。Oicosの方見てみます!
    お言葉ありがとうございます!花束の話は、あっという間の時間でしたが タワマンの中でとってもとっても嬉しい時間でした。
    この時はわたしの住居が高層階でないことを悔やみました笑

  84. 2965 住民さん3

    エントランスホールを子供がキックボード?に乗って移動してて、親は後ろからついて歩いていました。ちゃんと子供躾けて欲しい。コンシェルジュの前も通ってましたが、ちゃんと親に注意して欲しい。

  85. 2966 匿名さん

    >>2965 住民さん3さん

    親に躾を、と掲示板で愚痴るぐらいならば、あなただって相手に直接言えば良いじゃないですか。
    あなただって子供じゃないんだから。

  86. 2967 契約者さん6

    >>2965 住民さん3さん
    そんな事をここで愚痴を言うくらいなら自分でその親に注意しなさい。
    コンシェルジュに対応してほしいならコンシェルジュにも言いましょう。

    これで貴方は何をすれば良かったか分かりましたね。

  87. 2968 匿名さん

    >>2967 契約者さん6さん
    なんで私と同じことリピしたんですか?
    コンシェルジュに言いつけますよ笑

  88. 2969 住民さん3

    >>2966 匿名さん
    >>2967 契約者さん6
    www真顔で言ってる?www
    なんで私が注意して揉めるかもしれないリスクを取らないといけないんだ?何の為に管理人がいて、それにお金払ってると思ってるの?もう少し頭使おうね。

  89. 2970 住民さん7

    >>2969 住民さん3さん

    じゃあ管理人に言えよ

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸