大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. 【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
契約済みさん [更新日時] 2025-02-18 06:05:58

グランドメゾン新梅田タワー の住民専用スレッドを立てました。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637342/


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[スレ作成日時]2020-02-14 08:17:07

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 2531 匿名さん

    >>2530 住民さん1さん

    意見はいいんですよ。偉そうに言うなって思うだけ。

  2. 2532 住民さん1

    言ってる内容が勘違い自己中な方が嫌悪感

  3. 2533 住民さん1

    >>2518
    >>2525
    >>2526
    こういうレス以外はみんな偉そうでしょう。
    反対派だったりコンプレックスがあるから偉そうに聞こえるだけでは?
    ゴルフレンジ反対派もだいぶ偉そうですよ

  4. 2534 入居済みさん

    いやいやゴルフレンジいらないから
    センスなさすぎ。昭和のおじさんが会議室で満場一致で決めたんかよ。
    早く撤去してほしい
    ジムと、小さくていいからミラー張りのダンススタジオの方がいいに決まってるわ

  5. 2535 住民さん1

    ダンススタジオの要望ワロタ
    何歳?

  6. 2536 住民さん1

    共用施設で住人の民度わかりますね

  7. 2537 契約者さん1

    わたしゴルファーですが、全く室内ゴルフしません
    ゴルフ好きが全員擁護してる訳ではないのもわかってください

  8. 2538 住民さん2

    大規模マンションなので低層からプレミアムフロアまで色んな住人がいるし、ゴルフに縁がないような層もいるとわかって購入しましたが、その層が多いのか、単に声が大きいのか、とにかく無秩序ぶりに驚きますね。治安も心配です。

  9. 2539 住民さん2

    ゴルファーではありませんが、ゴルフ好きの友人が遊びに来たらゴルフを習いたいと思っています。
    ゴルフしない擁護派もいます。

  10. 2540 匿名さん

    >>2536 住民さん1さん

    どうもあなたの言葉遣いが問題ですね。コンプレックスとか民度とか、言葉の使い方を間違えておられるのか、なにか勘違いされているのか。私はゴルフレンジのままでいいのですが、こういう言い回しをされない方がいいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 2541 住民さん1

    ゴルフレンジになるというのはマンション購入時からの決定事項ですので、今更異を唱えるのはおかしいです。
    すでにゴルフレンジを導入するコストもかなりかかっいるわけで、これを撤去しジムやらに変更するために更にコストを掛けるのは共益費のムダ使いですのでやめてください。

    ゴルフレンジのあるタワーマンション、という付加価値はこのマンションの資産価値を十分高めてくれるでしょう。利用しない方にも決してムダではありません。

    私はゴルフは今はやめていますが、これからまた再開したいと思います。いつか利用したいですね。

  13. 2542 住民さん

    おれゴルフ好き

  14. 2543 匿名さん

    >>2541 住民さん1さん

    ゴルフレンジは設計者の鶴の一声で導入が決まったと販売の方からは聞きましたね。

  15. 2544 匿名さん

    >>2543 匿名さん

    そんな嘘や

  16. 2545 契約者さん1

    最初からある施設を擁護するも反対するも住民の権利ですよ。
    それが拡大して、もし案件化することがあるなら、存在自体に現在議論があったということ。元からあるかどうかは関係ありません。
    共有施設が見直しされて、民主的に別の何かに変わったとするなら、それは住民の総意です。
    自分に都合いいことなら頑張って守ってください。そして同時に、都合悪い人が大勢いることも早めに認知して対応しないと、大好きなゴルフレンジなくなっちゃいますよ?
    話がおっきくなれば多数決で消える施設なんですから。
    もっと必死に話が大きくならないように火消ししないと。

    私?もちろん擁護派です。
    なので擁護派が組合に入って大きな議論になる前に揉み潰してほしいもんです。

  17. 2546 住民さん8

    自分はゴルフもしないし、ピアノも弾かないし、車も保有していないし、コミュニティルームもほぼ使いません。
    だが、購入時にある共有施設をこのまま維持してほしいです。
    例えば、車を乗らないから、駐車場を無くすと言う方はあまりいないと思います。なぜなら、駐車場を無くすと、資産価値が落ちるわけです。

    このマンションの共有施設をそのまま維持したい理由はごく簡単です。このマンションを購入した871戸の住民はそれぞれ、当初の共有施設を気に入って、購入したわけです。
    これらの施設を安易に撤去することは、多くの方から夢を奪う事に当たり、ほかありません。

    コロナ禍は既に2年以上、大勢の方が普段の生活ができないこのご時世の中、これらの施設があると、ホッとできるような環境が整えられて、多くの方々に幸せの気持ちを与えます。幸せを感じる住民が多ければ、多いほど、資産価値が自然に保ちます。

    そもそも資産価値を維持できるキーワードは、立地、希少価値、周りの環境のほか、もう一つ大事なのは、お互いに尊重し合う住民のことです。
    せっかくこのマンションは前の3つの条件を満たしており、尊重し合う事もすごく大事なので、ぜひ皆様一丸になり、この住環境をもっともっとレベルアップしてほしいと願います。

  18. 2547 住民

    こんな掲示板で必死に文字打ってもなんも変わらんぞ。

  19. 2548 住民さん6

    >>2546 住民さん8さん

    1/3以上が投資目的で購入しており、住んで無い方も多いですが…
    理想と現実は違いかと思います

  20. 2549 匿名さん

    >>2546 住民さん8さん

    私は共用施設に興味ない派ですが、ゴルフレンジが無くなると資産価値が落ちるんですか。駐車場はわかりますが。

  21. 2550 契約者さん1

    >>2546 住民さん8さん
    >>このマンションを購入した871戸の住民はそれぞれ、当初の共有施設を気に入って、購入したわけです。これらの施設を安易に撤去することは、多くの方から夢を奪う事に当たり、ほかありません。

    いやゴルフレンジは大多数にとっては不要で、気にいったりしてないんだと思いますよ残念ながら。
    そして安易に撤去なんかできなくて、あくまで会議と民意の回収の上です。
    結果として、わずかな人の夢を奪って、多くの人に夢を再分配できる案があるなら、それは素晴らしいことだと思いますがね。

    ゴルフはそもそもみんなに愛されてるとか、ゴルファー全員がゴルフレンジを望んでるとか、住民は当初からある施設のみを愛するとか、ゴルフレンジこそが資産価値を保つとか、訴える前提がまず事実と異なるから、みなさん同意しかねるんです。


    >>そもそも資産価値を維持できるキーワードは、立地、希少価値、周りの環境のほか、もう一つ大事なのは、お互いに尊重し合う住民のことです。
    せっかくこのマンションは前の3つの条件を満たしており、尊重し合う事もすごく大事なので、ぜひ皆様一丸になり、この住環境をもっともっとレベルアップしてほしいと願います。

    でもこれはその通りですね。
    資産価値に住民同士の関係性なんてものは入りませんが、言わんとしてることは同意します。でも住民の質を作るのはマンションではなく社会です。いろんな人が入りこんでるので、是非正論が通る理性ある管理組合になってほしいですね。

  22. 2551 匿名さん

    >>2550 契約者さん1さん

    一連の投稿を見て思うのは、

    大袈裟ですね。

  23. 2552 匿名さん

    >>2547 住民さん

    同意。

  24. 2553 住民さん

    わたしもゴルフしたことないですけど、レンタルクラブとかあればやってみたいなぁと思います!
    この投稿ずっと見てて、なんか興味湧いてきました。やってみたいです。

  25. 2554 住民

    >>2553 住民さん
    ノイジーマイノリティの功罪ですね。

  26. 2555 住民さん2

    >>2550 契約者さん1さん
    「ゴルフはそもそもみんなに愛されてるとか、ゴルファー全員がゴルフレンジを望んでるとか、住民は当初からある施設のみを愛するとか、ゴルフレンジこそが資産価値を保つとか、」

    こんなこと誰も言ってない。捻じ曲げるな。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 2556 住民さん2

    パーティールーム、コミュニティルーム、ゲストルームのほうが明らかに利用者少ないですよね。そんなにジムが欲しいならそこを潰すのが優先では。
    ゴルフルームは利用者がいますし現時点で収益性ありますよ。
    なぜゴルフルームを愛用している人を目の敵のようにするんだろう。

  29. 2557 住民さん2

    >>2545 契約者さん1さん

    「大好きなゴルフレンジなくなっちゃいますよ? 」
    「話がおっきくなれば多数決で消える施設なんですから。 」

    こわい

  30. 2558 入居済みさん

    ゴルフ、パチンコ、居酒屋、タバコ、雀卓、競馬

    このあたりは、モダンで文化的な都市生活を求める
    タワー住民には相反する価値観なのかな?

  31. 2559 匿名さん

    >>2553 住民さん

    レンタルクラブ導入はいい考えですが、それ誰が用意して管理するんですか?

  32. 2560 住民さん

    >>2559 匿名さん
    管理組合が用意して管理人が管理する。

  33. 2561 契約済みさん

    ジムにしたとしても、まず改装費用が莫大にかかり
    さらに使用費用を取らないとやっていけないので
    15分500円だとすると、外のジムに行った方が器具も充実しているしやすいと思います。私はゴルフはやりませんが。
    もっと有益な話をしたいです。
    オンデマンドバスの情報提供者の方のように

  34. 2562 住民さん

    >>2561 契約済みさん
    ゴルフをジム化する話を最初に投稿した者です。
    こんな大きな議論になるとは思ってませんでしたので、予想以上にゴルフレンジに不満ある方多いんだなと分かりました。ちなみにオンデマバスの情報を最初に投稿したのも私です。。
    ゴルフレンジで30分500円なのに、一度に複数人利用できるジムで倍の15分500円は想定としてむちゃくちゃです。ジムの場合は利用料無しでしょうが、あっても1回500円程度でしょう。週に3回利用して月6000円ですのでジム行くよりは安いと判断されると思いますよ。今のゴルフレンジよりは間違いなく稼働率上がりますので、収益性は上がると思います。
    有料ゴルフから無料ジムに変えたら収益落ちる!と騒ぐ人いますがゴルフの利用料収入は全体の管理費からしたらほぼ誤差ですので影響ないと思います。むしろ維持コスト下がって収益性は改善するかもしれません。

  35. 2563 匿名さん

    >>2562 住民さん

    ゴルフレンジの設備の売却益-撤去費用がどれくらいか次第ですね。
    ジムの機材購入費用も含め、どれくらいを想定されてますか?どれくらいでペイできそうですか?

  36. 2564 マンション住民さん

    >>2562 住民さん
    せいぜいランニングマシーン程度のジムにしかなりませんし、もういいのでは?
    費用は改修費用も上乗せでお願いしたいですね。そもそもジムを使用した人の意見なので。
    ジムに通うことをお勧めしますよ。
    まあ机上の空論ですね。
    オンデマンドバスのようなお話は大歓迎です!!大変有益でしたね!

  37. 2565 マンション住民さん

    ゴルフレンジ使ってみましたが、
    マシーンの機能が悪く残念でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 2566 住民さん1

    ジムとしてはかなり狭いジムになると思うので、ジムになったところであまり使い勝手良くは無いかなぁ…とは思いますね。費用を掛けて改装するまでも無いと思いますが。

  40. 2567 マンション住民さん

    どなたか、梅北二期の販売開始時期ご存じではありませんか?
    セカンドハウスに購入予定です。

  41. 2568 住民さん1

    >>2566 住民さん1さん
    +1
    現状維持のほうが管理費の無駄遣いにならなくて済むから、賛成です。

  42. 2569 住民さん2

    ジムなら無料にして収益減るのに改修?
    それが誤差ってザル勘定すぎない?
    30分500円にしたところで、ジム有料ならマシンが充実した外のジム行くのでは?
    ちなみに、ジムマシンのメンテナンスはゴルフのシュミレーションよりお金かかりますよ。
    安全性きちんと維持して事故起こさないで下さいね。

  43. 2570 住民さん2

    >>2562 住民さん
    予想以上にゴルフに不満がある人が多いって、同一人物が何度も書き込んでるだけですよ。数人の。

    一度に複数人利用できるジムって、マシンの取り合い、汗拭かないまま・ウエイト残したまま移動する人とか揉め事起こるのが目に見えませんか?安いジムでよくあることです。
    定期的に清掃入れるんですか?人件費は?
    維持コスト下がりますか?

    間違いなく稼働率上がるって何を根拠に言ってるのですか?ジムはどうして儲かるかわかりますか?みんな最初だけでだんだん来なくなるからですよ。

  44. 2571 住民さん

    >>2570 住民さん2さん
    分かった分かった(笑)
    そう必死になりなさんな。落ちついてね。

  45. 2572 住民さん2

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  46. 2573 マンション住民さん

    >>2570 住民さん2さん
    武蔵小杉で浸水してトイレを流せなくなったマンションがありましたが、
    浸水前に自分達を勝ち組マンションと称して、さらなる資産価値を高めるために
    住民でアイデアコンテストを行った結果が、ゴルフレンジ設置だったそうです。
    縁起悪いですが、勝ち組に必要なアイテムではないでしょうか。

  47. 2574 匿名さん

    >>2573 マンション住民さん
    今日も朝2時からお疲れ様です。タワマンへの嫉妬を感じます。

  48. 2575 住民さん8

    >>2568 住民さん1さん
    現状維持は一番コスト掛からないので、賛成です。
    そもそもジムやゴルフレジ、ゲストルームなど、本来マンションの利便性や資産性を保つ為にあるもので、あまり使用料を取ると、使い手が少なく、結果的に空室ロスが出てしまいます。特にゲストルームは2室しかなくて、871世帯の割に、毎日満室で予約入れないだろうと思ったら、まさかほぼ空室状態で、既に2回も予約利用できました。考えられないほど空室状態。やはり料金設定をもっと安くして住民利用を促して満室運用の方が収益性良いではないでしょうか?コミュニティルームやゴルフレジなども30分500円のような料金設定は撤廃して住民サービスに回して、どうかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    プレイズ尼崎
  50. 2576 匿名さん

    >>2575 住民さん8さん

    現状維持でいい立場ですが利用する方が限定的な共用施設はお金をとるべきでしょうね。別に利用料が高くて使わない人が多い訳ではないと思いますね。

  51. 2577 住民さん

    >>2575 住民さん8さん
    ゲストルームは確かに高すぎますよね。
    せめて一晩3000円にすべきです。

  52. 2578 住民

    共有施設の現状維持を賛成します。
    ただ、利用回数の制限を撤廃すべきだと思います。
    頻繁に使いたい方もいれば、全く使わない方もいます。
    月々の利用回数の上限を超えた場合、同じ希望時間帯にほかの利用者がいなければ、再利用の申請を許可すべきです(もちろん、利用上限未達の方に優先)。
    そうすると、施設の利用率の向上につながると思います。

  53. 2579 住民さん8

    ゴルフレンジを使用していますが、正直30分500円は高いと思います。
    10球ほどしか球は置いてないし、打つたびに集めて、またティーに乗せて。。。

    車で15分ほどで打ちっぱなしもあるし、私は1時間で100球も打たないからコスト的にもそっちに流れつつあります。

    マンション内にあるのは利便性では有り難いし、資産価値もあるとは思います。

  54. 2580 住民さん2

    ゴルフレンジもゲストルームももっと安くして回転させた方がいい気がしますね。
    クラシックルームの使用可能楽器ももっと増やしたらいいのに。アンプも利用可にした方が利用頻度が上がると思います。音量はヘルツで制限して。
    今のままだとかなり特殊な編成の音楽しか演奏できません。

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸