大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. 【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
契約済みさん [更新日時] 2024-06-29 10:54:06

グランドメゾン新梅田タワー の住民専用スレッドを立てました。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637342/

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[スレ作成日時]2020-02-14 08:17:07

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 1401 契約者さん5

    >>1400 匿名さん
    ラウンジのスチールラックは、飲食した後のものを戻す場所ですよ。

  2. 1402 契約者さん5

    >>1398 匿名さん
    西側を購入したものですが、六甲山系、明石海峡、淀川の景色が素晴らしく、西南に見えるサンセットがとても美しいです。
    当分はこの眺望は確保されると思ったのが購入理由です。

  3. 1403 契約者さん1

    >>1402 契約者さん5さん

    西側は暖かそうですね。

  4. 1404 匿名

    >>1396 住民板ユーザーさん11さん

    住民です

    1. 住民です
  5. 1405 住民板ユーザーさん11

    >>1404 匿名さん

    Sunset man は違うね

  6. 1406 匿名

    >>1405 住民板ユーザーさん11さん

    How about sunset
    書いた住民です。ちなみにI am woman not man

    1. How about sunset 書いた...
  7. 1407 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    梅田方面も見たいです

  8. 1408 匿名さん

    >>1406 匿名さん
    Still dont get why you asked that Q to begin with.

  9. 1409 匿名

    >>1408 匿名さん
    It’s not a Q but a recommendation

  10. 1410 匿名

    >>1407 匿名さん

    ママと呼んでくれたら考えてあげる

  11. 1411 住民板ユーザーさん11

    >>1410 匿名さん

    止めて。

  12. 1412 住民板ユーザーさん18

    スーパーは2月11日オープンでしょうか。

  13. 1413 名無しさん

    >>1412 住民板ユーザーさん18さん

    何か情報がありましたか?
    一応私がまたスーパーの求人では、三月になってたのでご存じだったら教えていただけると嬉しいです!楽しみにしてまして。

  14. 1414 契約者さん8

    3月1日オープンです。
    ※鍵の引き渡し会の際にアナウンスがありました。

  15. 1415 住民板ユーザーさん18

    >>1414 契約者さん8さん

    ありがとうございます。
    しばらくマックスバリュを使うしかないね。

  16. 1416 契約者さん1

    ファミマの使い勝手がいいですね?
    セブンはなにわ筋を渡らないといけませんね

  17. 1417 匿名

    >>1411 住民板ユーザーさん11さん

    勝手に人を疑う性格まじでやめてほしい

  18. 1418 住民板ユーザーさん18

    >>1417 匿名さん

    いや。わざわざ英語はやめよう。

  19. 1419 匿名

    >>1396 住民板ユーザーさん11さん

    住民じゃないでしょうっって言うの根拠ありますか?
    不幸の人こそ人を信じません。可哀想11さん。

  20. 1420 契約者さん8

    朝はスカイラウンジで焼きたてのパンを頂けます。
    焼きたてなので生地がサクサク、中はふわぁっとしていて美味しいですよ!

    1. 朝はスカイラウンジで焼きたてのパンを頂け...
  21. 1421 契約者さん8

    朝から一階エントランスホール、スカイラウンジと結構な人数でお掃除してくださってます。
    いつまでも綺麗に使っていきたいですね。

  22. 1422 匿名

    >>1420 契約者さん8さん

    気持ちよさそうですね!景色も素晴らしいです。

  23. 1423 匿名さん

    >>1420 契約者さん8さん
    いいですね!掃除道具がなければ完璧に映えてたのにー(笑)

  24. 1424 契約者さん8

    >>1423 匿名さん

    ご愛嬌ということで。。。でも、窓ガラスも一枚ずつ丁寧に拭いてくれて、本当に居心地のいいラウンジです。
    ただ、スタディルームでテレワークされる方が数名おられますが、平気でオンラインミーティングをされます。正直うるさいです。オンラインミーティングするなら自室へ帰ってやってもらいたいです。聞きたくない話も耳に入ってきますし。。

  25. 1425 住民ユーザーさん6

    >>1424 契約者さん8さん

    私は自室で在宅勤務しておりますが、気分転換にスタディルーム行こうかと思ってました。確かにオンラインミーティングやる人は迷惑ですね。

  26. 1426 住民板ユーザーさん1

    みなさん、こんにちは。
    続々とみなさんお引越しされ、マンションの灯りもポツポツと増えてきましたね。
    ここに800世帯の巨大コミュニティができると思うと、楽しみもあり、不安もあり…ただ、
    これからの大阪の発展を間近で見渡せる・体験できる未来にわくわくが止まりません!

    さて、またいつもの携帯電波事情です。
    相変わらずソフトバンクは4Gで電波1~2本で、たまに3Gになってしまう有様です。
    ソフトバンクの室内アンテナ利用を希望しましたが、屋外への電波干渉等により提案不可という返答でした。
    タワーマンションで室内アンテナ使用ができないことなどあるのでしょうか?どなたかすでにこちらでホームアンテナを使用している方がいらっしゃれば情報をよろしくお願いいたします。
    また、auやdocomoにつきましても引き継ぎ電波事情を教えていただければ幸いです。

  27. 1427 匿名さん

    >>1425 住民ユーザーさん6さん

    そうですね、私も感覚的には電話するならテラスに出て欲しい、と思います。スタディルームですから、他の利用者のことも考えないといけませんね。

    同時に、人の数だけ異なる常識がありますから、規約なり原則を立てないとただの意見のぶつかり合いにはなりますね。

  28. 1428 匿名さん

    >>1426 住民板ユーザーさん1さん

    中層階AU(Povo)は問題なしです。

  29. 1429 契約者さん1

    シーズンフォレストでメジロが3, 4羽囀っていました。癒やされました?。
    ヒヨドリやムクドリより小ぶりで可愛らしいです。

  30. 1430 契約者さん

    >>1424 契約者さん8さん

    防音室を設置してもいいかもしれませんね。
    テレワーク用のBOXがいくつか製品としてあります。

  31. 1431 匿名さん

    >>1424 契約者さん8さん
    分かります。今日も電話かオンラインミーティングされてる人いました。他の人は静かに勉強か仕事かされてたのに1人だけ大きな声で。。あれは迷惑ですし禁止にした方がいいですね。

  32. 1432 名無しさん

    テレフォンボックス、いくつか設置できると嬉しいですね?

  33. 1433 契約者さん1

    マンション共用部にボックスまで設置する必要は無いでしょう。梅田にたくさんあるコワーキングスペースへ行けばいい。せっかくデザインされた空間が、後付け増設で雑多な空間になったら残念ですね。

  34. 1434 住民さん1

    >>1433 契約者さん1さん

    ちょっとした電話の時でも、あると便利と思いますよ。

  35. 1435 住民さん1

    ANAのラウンジにあるテレキューブはオシャレで良いですよ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7067b41bc2fb241be24e069c879244555093...

  36. 1436 契約者さん1

    ごくわずかな自己中な数人のために何で今から全入居者がお金とスペースと景観を損しないといけないの。。

  37. 1437 匿名さん

    >>1436 契約者さん1さん

    何か息苦しくなる発言ですね。そんなこと言ったら何もできなくなりますよ。
    もう少し前向きに考えましょうよ。

  38. 1438 契約者さん5

    >>1431 匿名さん

    うちもこれから引越していきますが、今もタワーマンション住まいです。もしstudyroom
    にオンラインミーティングでうるさいと思ったら、すぐコンシェルジュに言って、注意して貰いましょう。まだ新築したばかりで、集合住宅のルールが分からない人が居てもおかしくないですが、徐々に改善して行くしかないですね。

  39. 1439 契約者さん1

    >>1434 住民さん1さん
    外出ればすむでしょ

  40. 1440 匿名さん

    >>1439 契約者さん1さん
    ちょっとした電話ならテラスに行けばいいですね。流石にテラスなら誰も文句は言わないでしょうし。
    テレキューブ作ったところで、その一人が専有するんでしょう?意味ない。

    相談先はコンシェルジュというか、どちらかといえば管理人なんじゃないですかね。でも究極的には、間違ってると思えば、直接言えばいいんですよ。摩擦を恐れて我慢するも、行動を起こすも、どちらも選択。正しいと思うなら、本人に言ってあげることが、本人の為でもあるのでは。

  41. 1441 住民さん1

    テレワーク用のBOX設置して、ゴルフレンジみたく収益化したらよいのでは。

  42. 1442 契約者さん8

    >>1440 匿名さん
    今日は喉元まで出かけましたが、とどめました。
    その女性はオンラインミーティング中、自分の名前や仕事の内容、顧客の企業名もはっきりとおっしゃっていたので、誰に聞かれても平気と考えているのでしょう。
    同業者がいたら機密漏洩にもなるとかいうリスクも考えないんでしょうから、自己中の方なんだろうなと感じたので、言うのも馬鹿馬鹿しくなりましたね。ここ見てたら私のことか?と感じてもらえたらいいんですけど、「と」から始まる苗字の女性。そこの貴女ですよ!

  43. 1443 契約者さん

    >>1442 契約者さん8さん
    こんな掲示板見てる方が少数派です。
    管理人に言いましょう。

  44. 1444 契約済さん

    >>1442 契約者さん8さん
    いましたね、、、明らかに非常識でしたね。他で静かに勉強してる方もいるのに。図書館で大声で談笑するようなものですよ。次みかけたらほんと注意してもらうように管理人に言いたいと思います。さすがに最低限のマナーは守って欲しいです。

  45. 1445 契約者さん1

    次見かけたら私がハッキリと注意します!
    思いっきり行く事はまずはしません。最初は穏やかにカチコミます!
    それでも聞かなければ真横で、電話でも掛けてやります。
    少しの間トラブルで五月蝿いかもですが、すみません。

  46. 1446 契約者さん1

    個人名まで特定できる情報を出して、ここで批判するのはやめましょうよ。
    それこそマナー違反と言われますよ。
    匿名掲示板に書いて良いことと悪いことの、判断もできないんですか?

  47. 1447 契約者さん5

    >>1441 住民さん1さん
    私も同感です。
    テレワーク用のBOXは時間貸しにして有料化すればよいと思いますね。
    無料であれば、1440さんのおっしゃるように、その方が占有して他の方が使えなくなるだけだと思います。

    ただ、そんなマナー違反の方は有料になったら使用しないのかもしれませんけど。

  48. 1448 契約者さん1

    大声で機密情報話す人もどうかと思いますが、さすがにここに名前を書いちゃうのは少々やばい人ですね…目を付けられたら怖い
    近隣住民でないことを祈ります。

  49. 1449 住民板ユーザーさん18

    >>1448 契約者さん1さん

    書いてないし。
    と! 誰や

  50. 1450 住民ユーザーさん6

    名前の一文字で871戸の中から特定されるとも思えないし、そのあたりの配慮はされておられるとは思います。大袈裟に反応しすぎもどうかと。捨て台詞も厳しいですよ。いずれにせよ、マナーは大事ですね。

  51. 1451 契約者さん

    ただの荒らしですよ。検討板の書き込みと一緒。

  52. 1452 契約者さん

    マナー違反は賃貸の方に多いイメージです

  53. 1453 入居前さん

    入居前は、関係ない隣のマンションディスってたと思ったら、入居しだしたら早速住民同士で意見のぶつかり合い(笑)やっぱ、マンションでは、近所付き合いはしないのが得策ですね。まぁ、どこのマンションでも同じですよね。入居前は、ウチのマンションが最高って妙なチームワークで、入居後は、住民同士のぶつかり合い。まぁ、ルールも含めて、決めることは管理組合で民主的に決めたらいいでしょう。掲示板で議論しても意見がぶつかるだけ。

  54. 1454 匿名さん

    >>1442 契約者さん8さん

    もし勤務先がわかれば、会社に電話するのが1番手っ取り早いでしょうね。責任所在は会社にもありますから。

  55. 1455 契約者さん1

    静かな空間を求めるなら家でやれば?それか会話禁止のルールがある図書館にでもいけば?
    そのうちラウンジに子供たちが来てうるさくなったら気にならなくなると思いますけど。
    ボックスがほしいとか言ってる人、そんな個人的な好みのもの家に置いて下さい。毎回消毒すんのも無理でしょ

  56. 1456 契約者さん1

    >>1455 契約者さん1さん

    対立を煽らないでくださいよ

  57. 1457 住民ユーザーさん6

    >>1455 契約者さん1さん
    スタディルームは静かな空間という概念でいいんじゃないでしょうか。共用施設の中でそういう空間も大事ですね。

  58. 1458 契約者さん

    >>1449 住民板ユーザーさん18さん

    女性とも書いてますよ。その気になればすぐ特定できてしまいます。
    こんな所に個人を特定し得る情報なんて書かないに越した事はありません。件の書込みは削除されるでしょうけど。

  59. 1459 契約者さん

    検討板閉鎖のせいで荒れてますね。
    住民だけが書き込めればいいんですが。

  60. 1460 住民板ユーザーさん18

    >>1458 契約者さん
    何階の住民でしょうか。

  61. 1461 住民板ユーザーさん19

    >>1454 匿名さん

    やるね。
    コンプライアンス違反で職失うよ。

  62. 1462 匿名さん

    >>1457 住民ユーザーさん6さん

    原則としては静かな空間であるべきだと思いますし、実際問題その認識意外の人は極小数でしょうね。まあ、新築マンションではほぼ確実に、いつか浮き出る問題です。そんな中で、掲示板ユーザ間で擦り合わせや共通認識が形成できるのはとても有益だと考えます。

    共有施設の利用(電話や大声、飲食)と内廊下の置物(傘やベビーカー等)は必ず出てくる問題です。早い段階できちんとしたルールを根付かせないとですね。

  63. 1463 匿名さん

    >>1461 住民板ユーザーさん19さん

    さすがに厳重注意止まりだと思いますよ。いずれにせよ、それでメッセージは本人に伝わることでしょう。

  64. 1464 契約者さん1

    静粛に、という張り紙か立て看板設置で解決と思います。

  65. 1465 契約者さん

    リモートワークを許容するということは、多少の電話やキータッチ音など、通常発生し得る音は許容されているものと認識しています。
    結構神経質な方が一部おられるんですね。
    カフェのように気軽に使えるスペースと思ってますが。

  66. 1466 住民ユーザーさん6

    >>1465 契約者さん

    多少の電話で小声で遠慮がちならわかりますが、我が物顔でのリモート会議はご勘弁願いたいものですね。神経質かどうかではなくマナーですよ。

  67. 1467 契約者さん

    >>1466 住民ユーザーさん6さん

    もちろん、大声でかつ機密情報を公の場で話すなんて普通はあり得ないです。
    周りに配慮できないほど余裕がなかったんでしょうかね。

  68. 1468 契約者さん

    >>1454 匿名さん

    勤務先に電話を考える方もおられるるのですね。
    世帯数多くて多様な方がいるとは思いますが、ぞっとしますね。品位を疑います。

  69. 1469 契約者さん

    人気の大淀エリア新築マンション、なんと6戸もキャンセル出たみたいですよ。
    買えなかった方はどうぞ。
    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00140958/

  70. 1470 契約者さん8

    >>1469 契約者さん

    直販ではないのでただの転売ですよね。

  71. 1471 匿名さん

    >>1468 契約者さん

    なんでそう思いますか?迷惑を掛けているのは個人でなく法人だと私は捉えますが。企業の管理責任です。

  72. 1472 契約者さん8

    >>1467 契約者さん
    また、個人が特定できると怒られそうですが、朝の定例ミーティングっておっしゃってましたよ。
    その方がラウンジでテレワークされる時は、午前中平気でミーティングされるでしょう。

  73. 1473 住民板ユーザーさん19

    >>1472 契約者さん8さん

    明日朝イチから監視しに行きます。

  74. 1474 契約者さん1

    遭遇してるなら直接言えばいいやん。

    社会実験で日本人は
    「復讐に要する労力>復讐で得られるリターン」
    という他国より過大な行為をするという結果があるけど、まさにそれだよね。

  75. 1475 契約者さん

    >>1469 契約者さん

    結構良心的。お安めで販売されてますね。

  76. 1476 契約者さん

    >>1473 住民板ユーザーさん19さん

    明日休みやろ…笑

  77. 1477 匿名さん

    >>1474 契約者さん1さん

    直接言うのは同意だけど、後半は意味が分からないですね。

  78. 1478 契約者さん1

    >>1477 匿名さん

    目的→辞めさせる
    ローコストな手法→直接言う
    日本人様の手法→掲示板書き込み、会社連絡、本人特定...

    こういう事。
    社会実験の内容なんか調べりゃすぐ出ますよ。

  79. 1479 契約者さん1

    要はもうちょっと有意義に時間使えばいいでしょ。
    さっさと凸って終わり。

    やってることが誰も彼も陰湿。

    何時間もつまらん事に費やしてさぁ...直で言う勇気すらないなら管理組合でも通せばいい。

  80. 1480 契約者さん

    >>1479 契約者さん1さん
    この掲示板への投稿は有意義な時間の使い方なんですか?

  81. 1481 匿名さん

    >>1478 契約者さん1さん
    日本人という括りで傾向を断定するのが、なんとも浅はかな気がします。

  82. 1482 名無しさん

    みんなな仲良く暮らしましょ。普通に話せば分かり合えると思いますよ。なんか監視、とかの言葉はやっぱり怖いです。

  83. 1483 匿名さん

    >>1482 名無しさん
    共同住宅ですから、お互いに気持ちよく過ごすためには、」価値観のすり合わせは大切ですね。いずれにせよ共有部分は、節度ある行動を願いたいです。まずは、管理人に相談ですね。現状の運用ルールから逸脱があるのかどうか。どういった対応をしてくれるのか(個人間の話として、自分から本人に伝える必要があるのか)。

  84. 1484 匿名さん

    窓フィルムを貼られた方に質問なのですが、3MのNANO80でしたら熱割れのリスク等、大丈夫そうでしょうか?ガラスの仕様にもよると思うのですが、もしも業者と調査済みの方がいらっしゃればお伺いしたく。お願いいたします。

  85. 1489 契約者さん1

    >>1481 匿名さん

    そういうと思った、でも文化圏別で調べた社会実験の結果だよ。
    差別でもなんでもなく、ね。

  86. 1490 匿名さん

    >>1489 契約者さん1さん

    掲示板の趣旨から脱線されてるので、それぐらいで。

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸