埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 磯辺
  8. 検見川浜駅
  9. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
匿名さん [更新日時] 2025-01-12 16:18:58

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン検見川浜GRANVARDI口コミ掲示板・評判

  1. 601 住民板ユーザーさん1

    ベランダから少し桜が見えるのも良いですね!
    もう散りつつありますが…

  2. 602 住民板ユーザーさん1

    >>600 住民板ユーザーさん
    入居前なのですが、書かれている休日の過ごし方が最高すぎて、ますます楽しみになってきました!!
    ベイパークの方まで行くと、オシャレなカフェが沢山あるんですね。
    自転車置き場が思ったよりも遠かったのが残念ですが、晴れた日は自転車ではサイクリングとかも良さそうですね^^*

  3. 603 住民板ユーザーさん

    >>602 住民板ユーザーさん1さん
    開発もこれからどんどん進みますしね。
    新駅完成したら悪天候の日は電車でイオンモールです。笑
    イオンモールの蔦屋書店併設スタバは最高ですよ。コーヒー片手に書籍読み放題!

  4. 604 投稿者本人

    >>603 住民板ユーザーさん
    イオンモールのスタバ最高ですよね!
    春はすぐ近くの緑地公園の桜が綺麗ですし、夏はベイパークのPARK MAGICでBBQ、秋は海岸沿いをランニング、冬は最近幕張にできた温泉施設に行ったりと春夏秋冬楽しめそうですね!

  5. 605 住民板ユーザーさん2

    ベイタウンの夜景が綺麗です!
    食洗機に洗い物任せて、ベランダで一杯飲みながら海の方を眺めてリラックスしてます(^^)
    満足!これから入居の方々お待ちしてますね!!

  6. 606 住民板ユーザーさん1

    検見川浜のイオン閉店するんですね…
    知りませんでした。
    跡地に同じようなスーパーができてくれると助かるのですが。

  7. 607 住民板ユーザーさん1

    こんなこと書くのは良くないかもしれませんが、皆さんが担当された営業さんの対応ってどうだったんですか?
    購入後などの対応など…

  8. 608 住民

    >>606 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですか!?いつ閉店するのでしょうか...?よく利用するので残念です。

  9. 609 住民板ユーザーさん1

    え!?
    イオン閉店するんですか?

  10. 610 住民板ユーザーさん1

    >>608 住民さん
    4/25と書いてありました…
    移転閉店という名目で稲毛海岸のイオンがリニューアルオープンするみたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    プレディア小岩
  12. 611 住民板ユーザーさん1

    2017年にイズミヤからイオンになったばかりですし、流石に閉店はなさそうな気もします...
    イオン内の専門店のひとつが閉店という事なのではないでしょうか??

  13. 612 住民板ユーザーさん1

    >>611 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですね…
    たしかにどこかの専門店の閉店を見間違えたのかもしれません…
    明日もう1回見てきます!

  14. 613 匿名

    >>606 住民板ユーザーさん1さん

    専門店のノジマでは?

  15. 614 住民板ユーザーさん1

    >>607 住民板ユーザーさん1さん
    我が家ははっきり言ってあまりいい印象はなかったですよ!!
    購入後は放置というか「ああ釣った魚に餌をやらないタイプか。」って思いました(笑)

  16. 615 住民板ユーザーさん2

    >>607 住民板ユーザーさん1さん
    向こうからは当然必要最低限の連絡だけでしたが、こちらから質問した事にはすぐ返信が来て、入居まで安心して過ごしました!
    今度落ち着いたら挨拶がてらお菓子でも持って行こうかなぁと思っています。
    色々口コミ見て、合わないタイプの営業さんだったら不安だなぁと思ってましたが。。
    まあ、ちょっとゴリゴリ営業でしたけどね!笑
    それも夫婦間のネタになって今過ごせてます!

  17. 616 住民板ユーザーさん

    ぶっちゃけディベロッパーも担当の営業もあまり良い印象無いです。
    ただ悔しいことマンション自体は気に入った。笑

  18. 617 住民板ユーザーさん

    >>616 住民板ユーザーさん
    全く同じです。 笑

  19. 618 住民板ユーザーさん1

    >>606 住民板ユーザーさん1さん
    今日確認したのですが、イオンに入っているノジマが移転に伴う閉店と書いてありました。

  20. 619 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]



  21. 622 匿名さん

    [No.620~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 623 住民板ユーザーさん8

    >>618 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます( ´ ▽ ` )
    でもノジマさん移転しちゃうんですね…電気屋さん近くにあると何かと便利だったのになぁー
    イオンが閉まるより全然いいけど、ちょっと残念ですね( ; ; )

  23. 624 住民板ユーザーさん1

    検討スレでも話されてますが値引きされるのでしょうか?
    なんだかモヤモヤしますね
    早く売り切って欲しいです。資産性ないのかな…

  24. 625 住民板ユーザーさん8

    >>624 住民板ユーザーさん1さん

    検討スレで言われてるような10%値引きはあり得ないと思いますが、もしまだ売れ残ってるようなら家具付きなどで売られる事はあるかもですね^_^
    ただ、マンションの価値は私達住人がこれから決める事ですし、どんなにいいマンションでも、過ごし方次第で価値は下がってしまうものかと思います。
    そもそも今はコロナ下で不況が続く中での販売ですし、多少の販売遅延は仕方ないかなぁと…(^_^;)
    素人なので、資産性云々はわかりませんが、少なくとも私にとっては、このマンションはいいマンションだと思います。
    勿論売れ行きは同じく気になっておりますが、完売を祈ってゆっくり見守りましょう( ´ ▽ ` )

  25. 626 住民板ユーザーさん

    資産性について色々考え方はあるかもしれませんが、そもそも儲ける目線だけなら新築中古問わず都内駅近タワマンの1LDKとかの方が良いに決まってます。ここに限らず郊外のマンションの資産性は一定年数住んでローン残価で売却出来るか。(その時多少なりとも利益出たらラッキー)そもそも売れるか。(売りたくても利便性の悪さから購入者が出てこないマンションもある)が大切になってくるかと思います。将来の事は分かりませんが、私はこの2点は大丈夫だろうと考えて購入に至りました。
    資産目線だけで日々高額なローン返済に追われたり、狭い家買って家族が住みづらかったら本末転倒ですしね。

  26. 627 住民板ユーザーさん2

    仮に値引きされたとして、残っている中から買うよりも、気に入った階層の気に入った間取りを自分達で選べて良かったと思います(^^)

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル津田沼II
  28. 628 匿名さん

    期を重ねるごとに値段が高くなってるはずなので、今期で10%offされたところで第1期の値段より安くならない気がしますが、、
    また、竣工後ラスト5部屋くらいのマンション観に行った事ありますが、その時は値下げではなくMRと同じオプション3,4つ無料で付けますと言われました。

  29. 629 匿名さん

    駅近の物件とは言え、言い方悪いですけど所詮検見川浜です。
    資産価値云々も良いですがほぼほぼ購入者は実需ですよね(投資目線で見たら買う人いないかと)。
    実需で有れば資産価値がどうであれローン残高が減る訳じゃ無いし気にするだけ無駄かと

  30. 630 匿名さん

    購入したものですが629さんのおっしゃる通りだと思います。資産性が気になるなら周辺類似の中古マンションがどれくらいの坪単価で動いているかを見るといいと思いますよ。築8年のクレヴィア検見川浜とか1番参考になるかな。それが第三者から見た評価です。

  31. 631 匿名さん

    ノジマさんの移転寂しい…涙
    でもイオンのリニューアルは楽しみですな!

  32. 632 入居済みさん

    平置き駐車場でマナーの悪い人いるね。荷物の積み下ろしで仮置き程度ならまだしも、駐車区間じゃないスペースに駐車は駄目でしょう。最低限のルールは守らないとマンションが無法地帯になっちゃうよ。

  33. 633 住民板ユーザーさん1

    >>632 入居済みさん

    いましたね、駐車している車。
    なんだかなぁって思いました。

  34. 634 住民板ユーザーさん8

    駐車区域ではない所に
    ずーっと停めてる白い車ありますよね?

    マンション内に停めたい気持ちは
    分かりますが
    ルールを守って欲しいですね

  35. 635 住民板ユーザーさん2

    機械式駐車場の前に車を止めたまま運転手がいなくなるの、本当にやめてほしいです。駐車できない。出庫できない。
    機械式駐車場の両脇に荷物下ろせるだけのスペースはあるためそこをご活用いただきたいです。

  36. 636 住民板ユーザーさん

    共用部の廊下にも空段ボールたくさんおいてる住民います。引越ししたてだからなと思いましたが、数日置かれると…早く撤去してほしい

  37. 637 入居済みさん

    引っ越しから一週間経過しようとしていますが、荷物の整理で忙しいですね・・・。
    入居前にメーカーさんなどから入居後に登録や設定してといわれた事って何かリストでありますか?
    最低限これはやらないとダメみたいなことが何点かあったと思いますが混乱して整理できていないのでどなたか教えてください・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 638 入居済みさん

    >>634 住民板ユーザーさん8さん

    本当にそれ思いますよね。
    我が家は惜しくも駐車場をGET出来ず近隣にしかたなく止めています。
    買ってきた荷物の運搬で一時的に置いたりはするのですが、連日当たり前のように駐車しているのは如何なものかと思いますね。
    それにしても平置き駐車場や立体駐車場が現時点で空きがたくさんあるので本当に全部埋まっているのかと疑問にも思います。
    高架に近い立駐は電車の鉄粉が気になるし、平置きの方が羨ましすぎます。

  40. 639 住民板ユーザーさん1

    >>637 入居済みさん
    リストは恐らく無かったと思います。
    うちは透明のビニール袋に入っていた各社のユーザー登録はやりました。
    あとは分厚いファイルの取り扱い説明書はまだ目を通せていませんが、ロッカーの登録は先にしました。
    たくさんあり過ぎますよね…。

  41. 640 住民板ユーザーさん2

    共用廊下は困りますよね…
    風強いし、昨日なんて雨入ってたんじゃないでしょうか。。

  42. 641 住民板ユーザーさん1

    >>638 入居済みさん
    何らかのやむを得えない理由で一時駐車する場合は、フロントで許可証を発行、フロントガラスに掲示して30分以内に許可証返却退場を約束してもらう等のルールがあっても良いかもしれません。
    他のマンションではそんな所もありました。

    ですが、契約車以外は一時駐車も一切禁止を徹底させるのが一番いいとは思います。マナーというか常識的にルールは守っていただきたいですね。

  43. 642 住民板ユーザーさん8

    駐車違反の方
    管理人の方にルール違反の張り紙を貼って欲しいですね
    皆さん毎月きちんと駐車料金払って
    停めているのに
    無断駐車の方は無料で停めてる事になりますもんね

  44. 643 入居済みさん

    >>639 住民板ユーザーさん1さん

    シャワーヘッドを交換したらそこにも利用登録ってありましたね。
    それと浴室にも利用登録、メールBOX、もうわけわかめです。
    WIFIの登録みたいなのって簡単ですか?有線LANは普通に使えて100MB出てたので良いのですが、家から持ってきたルーターって使えますか?ソフトバンク光の時に使ってたやつですが拾う事は拾うのですが設定しないと使えない感じですよね。
    そのNETの書類もどこにあるのかわからなくなってカオスです。

  45. 644 住民板ユーザーさん1

    >>643 入居済みさん
    シャワーヘッドは忘れていました…!
    我が家は新しく買ったルーターですが、挿して電源入れたらWi-Fiはつながりました。
    多分これまでお使いの機器でも大丈夫だと思います。
    その後サイバーホームHPで会員登録しました。

  46. 645 住民板ユーザーさん1

    確かに共用部に物をおいている人多いですね。
    自転車、三輪車、傘等…

  47. 646 住民板ユーザーさん1

    >>640 住民板ユーザーさん2さん
    我が家のベランダも濡れてたし…
    本当に困りますねー

  48. 647 住民板ユーザーさん1

    >>646 住民板ユーザーさん1さん
    コンシェルジュに言って注意していただくといいかもしれません。共用廊下に私物を置くのはダメなはずですよね。

    不動産屋さんに聞いた話ですが、共用廊下に私物が沢山おいてある所は住民の質があまり良くないマンションと言われるそうです。今まで色々と住んでみて実際そうな気もします。
    マンションの価値を低下させないためにもお互い気をつけて生活したいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ジェイグラン船堀
  50. 648 住民板ユーザーさん8

    634でコメントさせていただいたものです
    白い車ではなく黒い車の間違いです

    今日はその斜めの車線の所に
    2台も止まってますね

    許可を取ってるのでしょうかね

  51. 649 住民板ユーザーさん2

    >>647 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですよ、価値が低下するのはもちろんですが、消防法でそもそもアウトなんです。。
    共用の避難通路ですから。
    万が一自転車や物が倒れたり、下に飛んで行ったり、ましてや自転車なんて簡単に踏み台にして幼児が転落したりしますからね。
    うちは家に寄せてるから大丈夫、柵に強く止めてるから大丈夫。
    じゃないんです。。
    他人の命の保証が出来ない事をしてるという事、そう人達がこの部屋に住んでいるんだ、と周りから見られているという事を分かって欲しいです。。余りに続く様なら管理人さんに言いますが、、願わくば気づいてほしいなぁ…と願いを込めて。。

  52. 650 住民板ユーザーさん1

    ここにそれを書くことによっても価値が下がりますよ…

  53. 651 住民板ユーザーさん7

    マンションだと思ってたのに、団地みたいだな。。
    違法駐車に私物放置。何年かしたら、エレベーターで小便とか無いよな。。。

  54. 652 住民板ユーザーさん1

    マンション内に掲示板ありますよ

  55. 653 入居済みさん

    団地ってことはないでしょう。
    いたる所にカメラもついているので悪い事は出来ませんよ。

  56. 654 住民板ユーザーさん1

    私物放置は一戸がしてしまうと「あそこも置いてるしうちも置いちゃおう」と周辺にも伝播していく可能性があります。
    早くやめてほしいですね。
    何人かが意見した方がきいてくれると思いますので、気になる方は管理にいいましょう!

  57. 655 住民板ユーザーさん1

    実生活が始まってみると想像よりも良いことも悪いことも色々あるかと思いますが、住民全員がこれから長いお付き合いになるので互いに相手の気持ちを察するよう心がけて思いやりのある行動をしたいですね。

  58. 656 住民板ユーザーさん8

    >>655 住民板ユーザーさん1さん

    本当そうですね、長いお付き合いですし、できればほのぼのといい関係を築いていきたいですよね^ ^
    そのためには自分も、他の方にご迷惑にならない行動を心がけて気をつけて生活したいと思います^ - ^

  59. 657 入居済みさん

    今日越してきて初めて早朝ウォーキング&ランニングを実行してみました!
    マンションから出て数分でサイクリングロード、そのまま木々と青空を見ながら海岸まで一直線、花見川が幅広いので空が広く感じやすく開放的でした!
    そのまま真っすぐいくと水平線に広がる広大な海!
    海岸を横目に稲毛ヨットハーバーまでいきました。ちょうど3キロ位ですね。
    そこから来た道を引き返してきましたが中々気持ちいいコースですね!癖になりそうです!今度はマリンスタジアムの方向へ行きたいと思います!

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ジェイグラン船堀
  61. 658 住民板ユーザーさん1

    >>657さん
    いらっしゃい!
    これから楽しんでいきましょう!

  62. 659 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  63. 662 住民板ユーザーさん8

    [NO.660~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  64. 663 住民板ユーザーさん7

    共用廊下に鍵付きのチェーンを窓につけて、ずっと駐輪している方がいます。たしか、駐輪場は空きがあるはずですが、、。

    同じ方がエアコン室外機の上に外したエアコンをおきっぱなしにしています。共用廊下は風が強いし倒れてこないかと心配になります。管理人さんも注意してるそうですが、、白い車もまた今日も置きっぱなしですね。皆が気持ちよく住めるようにしていただきたいですね。

  65. 664 住民板ユーザーさん

    >>663 住民板ユーザーさん7さん
    因みに…駅前の駐輪場も空いてます。
    管理人さんも主さんも気苦労しんどいですね…

  66. 665 住民板ユーザーさん1

    ここに変なこと書くと資産価値が下がるのでやめてほしい。

  67. 666 たしかに

    そういうことはここに書かず管理人に伝えるべき。

  68. 667 住民板ユーザーさん8

    資産価値だけ求めて
    このマンションを購入したのでしょうか?
    良い事も悪い事も含めて
    意見を言える場所が掲示板だと思ってました

    何のための掲示板なのでしょか?

  69. 668 住民板ユーザーさん1

    あえて下げる必要性ってあるの?
    しかも、外部の掲示板にわざわざ。
    内部の掲示板に書けばいいかと思います。

  70. 669 住民板ユーザーさん4

    >>660 匿名さん
    おっしゃる通りですね、ありがとうございます!
    先に入居されている皆さんにご迷惑をおかけするのと、特定されたところで今後なにかとお付き合いしていく同じ階の方ぐらいだろうなと思い書き込みましたが、なにをどう悪用されるか分からない世の中ですもんね、、自衛の意識が足らずすみません!削除依頼を出しました。
    661さん、662さんもコメントありがとうございます!これからよろしくお願いします!

  71. 670 匿名さん

    稲毛海浜公園のグランピング場がオープンするみたいですね。落ち着いたら行ってみたい。。。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d7d6160c8fea53b859ac9f6308fa0c88a43...

  72. 671 住民板ユーザーさん1

    グランピングも楽しそうてすけど、テントサイトもほしいですね!
    けみがわの浜には新しいニュースないですね。

  73. 672 中古マンション検討中さん

    住民の方、この先何の役にも立たないと思いますが、土地の1筆に真砂が入っている件について。
    1971年埋め立て造成する土地に、年鉄道(貨物線)を敷設する計画が出されました。
    当時の技術で建設する高架橋に必要な敷地の範囲が決まり、鉄道敷地予定地は真砂町に収める計画としました。
    ところが、詳細の設計をしたところ、敷地幅がもう少しだけ狭くても建設可能で
    あることが判り、線形の見直しで、幅30cmほどの土地が要らなくなったわけです。
    鉄道用地として不要となったため、しばらくは県が土地を持っていましたが、
    公募する際に、磯辺の2筆と合わせて分譲することになった。
    なお、京葉線が旅客化を決定したのは1978年で、1986年3月3日に
    西船橋-蘇我が開業しました。
    鉄道高架橋建設後に、磯辺側の土地に飛び地のように真砂が入ることになりました。

  74. 673 住民板ユーザーさん8

    そういえば、ゲストルームはお風呂もついてるんでしたっけ??
    ご存知の方いらっしゃいますか?もしいらっしゃれば教えて頂けたらうれしいです^ - ^

  75. 674 住民板ユーザーさん5

    >>673 住民板ユーザーさん8さん
    ゲストルームにお風呂ありますよ^_^
    見学した際に確認しました!

  76. 675 住民板ユーザーさん8

    >>674 住民板ユーザーさん5さん

    ご親切にありがとうございます( ´ ▽ ` )
    共用部、見学させて貰えなかったのでどんなかんじなのか気になって汗
    まだ使う予定はありませんが、安心しました^ ^

  77. 676 住民板ユーザーさん1

    ここで聞く事ではないかもしれないですが、共用部分の予約ってどんな感じで取れますか?ネットでも確認できますか?

  78. 677 住民板ユーザーさん1

    リモコ、アプリをダウンロードして
    ログインしましたが全く使えません^^;
    ホームアメニティ端末がどこにあるのか、
    どうやって使うのか、お分かりになる方
    ご教示頂けませんでしょうか?

  79. 678 住民板ユーザーさん1

    マンションのネット会社のホームページに住民専用ページがありますね

  80. 679 住民板ユーザーさん8

    マンション掲示板、まだ誰も書いてないですね。
    最初書くの抵抗ありますね?

  81. 680 住民板ユーザーさん1

    駐輪場の枠外に沿ってあたかもルール守ってます風にずっと止めてるママチャリ2台はいつまであるんだろう。
    駐輪代払ってるのがバカらしくなります。

  82. 681 住民板ユーザーさん1

    マンションの掲示板に記載した方がみてくれますよ

  83. 682 住民板ユーザーさん1

    3人乗り自転車のスライドの方、酷いですよね……入れるのも出すのも一苦労です

  84. 683 住民板ユーザーさん1

    >>682 住民板ユーザーさん1さん
    担当者さんは、三人乗り自転車がこんなに重い事を知らないんでしょうね。。手首変な方向に捻ってしまい痛めました。苦笑
    せめて、上段無くしてほしかったです。。目線にくるんですけど、スライドするから顔面ぶつけて痛かった… 慣れるまで頑張らないと。。

  85. 684 住民板ユーザーさん1

    3人乗り自転車、奥の方なのですが、止められませんでした。
    両脇が空いていて止められても、出す時両脇が埋まっていると今度は出せません。
    レーベンコミュニティさんは実際の現場を見た事があるとは思えません。
    この状況は理事会ができるまで待たなくてはいけないのでしょうか?

  86. 685 住民板ユーザーさん1

    先日可燃ゴミを捨てに行った際、その日以前に出しておいた不燃ゴミがちゃんと回収されたのか確認した所、こちらの不手際で回収されておりませんでした。そして、そのゴミ袋を確認していたところ、他のお宅の方のゴミ(お皿と細かく砕いたプラごみ)を入れられておりました。ちょっとそんな方がいる事にショックを受けました。他人のゴミ袋に自分のゴミを混ぜて捨てるのは流石に如何なものかと思いました。不燃ゴミのゴミ袋もそこまで高い物ではないと思いますので、今後はこのような事はやめて頂きたいです。

    長文失礼しました。

  87. 686 住民板ユーザーさん1

    マンションの掲示板に書いた方が良いと思います。

  88. 687 住民板ユーザーさん1

    >>686 住民板ユーザーさん1さん
    マンションの掲示板に書くにはどうすればいいのですか?

  89. 688 匿名

    皆様色々困り事は有るとは思いますが

    3人乗りが停めれないおかしいって
    車で言ったら駐車場に大型トラック停めるとはみ出るおかしいって言ってるのと同意かと、、

    流石に3人乗り基準に設計しろは無茶振りかと

  90. 689 住民板ユーザーさん1

    >>688 匿名さん

    管理会社の方に質問したら、3人乗り専用のレーンは普通のレーンより長さがあり、それ専用に作られているそうです。
    それなのに止められないのはおかしいと思います。
    ぎゅうぎゅうな状態で酷すぎます。
    幅が普通の自転車よりあるので、それを踏まえて配置し直した方がいいと思います。
    もしくは設計ミスなら早急に何とかして欲しいです。

  91. 690 住民板ユーザーさん1

    三人乗り自転車ですが、本来ならスライドさせて十分なスペースをもって出し入れできるはずなのですが、スライドさせても大きい柱の部分で止まってしまうんです。該当の自転車は毎回柱に打ち付けられてしまいます。
    上段部分に子供を乗せる部分がガンガン当たってしまう自転車もありますし(それはスライドへの影響はありませんが)、設計ミスだと思ってしまいます。。

  92. 691 住民板ユーザーさん1

    >>690 住民板ユーザーさん1さん
    お気持ちは分かります、折角抽選で確約され駐輪出来る権利をお持ちなのに普通に使用できないのは如何なものかと思います。 ですが、ここでいくら訴えても公式な手段ではないですし、実害を受けてる主様がレーベンコミュニティに訴えるのが一番の近道かと思います。そこから住民に話が来た時初めて私たちも同調したり、賛成してお役に立てるのではないでしょうか。。

    三人乗り以外の所に無断で停めてるママチャリだって取り締まられていない等、管理会社?管理組合がまだ機能しきれてない現状は恐らくここを見てる皆さんよくよく分かってると思います。。
    少なくとも、、私は改良されるべき内容だと思っていますよ。該当場所を少し拝見しましたが、小さい子と荷物等を抱えてあのラックに重い電動自転車を女性一人の力でとめるのは…容易なことではないなと思いました。。
    子育てでお忙しいかと思いますが、管理会社さんへ直接の申し立て頑張って下さい。。

  93. 692 住民板ユーザーさん1

    >>691 住民板ユーザーさん1さん

    3人乗り専用の自転車置き場を取ったのに実際止める事ができず、脇に置くしかない状況です。
    その時はレーベンコミュニティ、管理人さんに許可を取りました。
    今後止められない3人乗りが増えてくると思います。
    皆さん止められず、脇や入口付近に止めざるを得ないと思います。
    レーベンコミュニティの担当の方に今連絡しています。
    設計ミスだと思うので、何とか改善してもらえるようお願いしています。

  94. 693 住民板ユーザーさん1

    >>692 住民板ユーザーさん1さん

    私もレーベンコミュニティに問い合わせました。声は多い方が良いと思いますので、お時間がある方は問い合わせた方が良いと思います。通常より高いお金払っているのに…酷いですね。
    うちは子供が待っていられる年齢なので、引き続き苦労しながら頑張りますが、お子さんが小さい方、妊娠中の方、抱っこひもをご使用の方など、あそこにとめるのが難しい方もいらっしゃるので、レーベンコミュニティ、管理人さんの許可をとるのであれば脇にとめる等、住人の方々にはご理解頂きたいです。
    明らかな設計ミスだと思います。

  95. 694 匿名

    設計ミスとの話で有れば相手はレーベンコミニティでは無く売主のタカラレーベンになりますか
    組合立ち上がったら組合通して契約不適合責任での請求でしょうか

  96. 695 匿名さん

    >>687 住民板ユーザーさん1さん
    マンション備え付けのネット回線に接続した状況でサンバーホームのHPにアクセスすれば、直ぐ可能ですよ。メールアドレスとパスワードを決めれるだけです。

  97. 696 住民板ユーザーさん1

    マンションの掲示板に書いた方がいいですよ

  98. 697 住民板ユーザーさん1

    >>695 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございます。

  99. 698 住民板ユーザーさん1

    ここは、24時間ゴミ出し可ですか?
    住民ではないのですが、住民の方に聞いてみた方が確実だと思い(^^ゞ

  100. 699 住民板ユーザーさん7

    >>698 住民板ユーザーさん1さん
    敷地内に二箇所ありますが、千葉市からは、ごみは収集日当日の朝に出しましょうとアナウンスされていますので、
    当マンションも同様です。
    万一、前日に出して、臭いが近隣へ伝わっていくと、
    苦情に繋がります。
    周りの風景を見ると気が付きますが、住民以外敷地内通行禁止の掲示をしているマンションが多く、
    意識が高い地域ですので、気をつけようと思います。

  101. 700 住民板ユーザーさん1

    >>693 住民板ユーザーさん1さん
    うちはほぼ満車の状態だと、体が入りません。
    子供も小さく待たせられず困っています。
    レーベンコミュニティに問い合わせたところ、組合発足は早くても夏過ぎになるのでそれまではせめて他の場所にとめられる許可が欲しいです。
    申し訳ありませんが、3人乗り自転車が脇などにとまっていても、理解してもらいたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸