埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 磯辺
  8. 検見川浜駅
  9. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
匿名さん [更新日時] 2025-01-12 16:18:58

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン検見川浜GRANVARDI口コミ掲示板・評判

  1. 301 住民板ユーザーさん1

    なるほど、皆様そのまま使われるんですね。
    調べてみるとそんなに良くないクチコミが出てきたので、別途契約するものだと思っていました^^;

  2. 302 住民板ユーザーさん6

    >>301 住民板ユーザーさん1さん
    伺ったら光回線2本で288世帯と共用を賄っているそうなので、我が家はそれだとちょっと仕事にならない可能性があります。なので生活してみて不便を感じたら別途専用回線を引こうかなと思っていますよ!

  3. 303 住民板ユーザーさん1

    光回線2本は厳しいですね…
    個別契約前に本数増やせないかプロバイダに確認して可能なら、住民投票するのもありかもしれませんね。

    コロナ前の設計だからもし、全世代テレワークしたら激遅に…

  4. 304 住民板ユーザーさん6

    >>303 住民板ユーザーさん1さん
    えぇ、聞いた時驚きました。まずもって接続方法以前にそんな大事な事聞かなきゃ教えないなんて。。
    (まぁそんなものなのでしょうかね)
    ベストエフォートってなんか速そう!綺麗な字面!ですけど、あくまでも理論値なので保証じゃないですからね。。
    使い始めてこんなはずじゃなかった…となりそう。

    デベさんと契約されてる内容次第では、会社変更は数年縛りがあるのかな…単純に線を増やすなら、出来ない訳ないので。
    一筋縄ではいかないかと思いますけど、それでも理事会で早々に検討していい案件なのではと私も思います。世帯数が多いので、どうしても腰は重くなるでしょうが、私達大人だけじゃなく、子どもさんが居る家庭もオンライン授業等あるでしょうし…遅かれ早かれ、気づくのではないでしょうか。

  5. 305 住民でない人さん

    >>278 住民板ユーザーさん1さん

    うちも2人で30万でした。5万くらいは値引きできますよという雰囲気でした。
    明日あいみつします。

  6. 306 住民板ユーザーさん2

    うちも同じ区内からで30万ほどでした。

  7. 307 住民でない人さん

    大手他社にしたら幹事会社の値段伝えてないのに10万も安くなりました。引っ越し幹事会社で20%引き?笑わせますね。殿様商売ですねほんと。

  8. 308 匿名

    住民板ですが、、、

  9. 309 住民板ユーザーさん1

    >>308 匿名さん 住民の引越費用に関する情報なので助かりますが!

  10. 310 住民板ユーザーさん

    >>307 住民でない人さん
    ここに住む予定がないのに見積もりとられたのですか…?
    他への引越しということでしょうか…?

    いずれにしても高いし、会社によっては値下げも可能なのかもしれませんね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 311 住民板ユーザーさん8

    同県他市ですが30万円もしなかったです。
    が、まだ高いと感じたので他社で見積もりとったらアートよりも5~10万円程下がりましたよ!

  13. 312 住民板ユーザーさん1

    うちは4月の引越し変更したらかなり安くしてくれた^_^
    というか、お客様用駐車場はないですよねー?

  14. 313 住民板ユーザーさん

    >>312 住民板ユーザーさん1さん

    来客用駐車場は無いそうなので、近くのコインパーキングを利用してと言われましたよ!
    個人で頼んでいるインテリア工事の業者さんにもコインパーキングを使ってもらうようにして欲しいと言われました。

  15. 314 住民板ユーザーさん

    >>312 住民板ユーザーさん1さん
    うちは3月末引越しなのですが諸事情で後ろ倒しできないんですよね…。
    アート見積もりは40万後半だったので他社にする予定です。分かってはいたけれど高いです…。

  16. 315 住民板ユーザーさん8

    >>314 住民板ユーザーさん
    某大手他社にしましたが、営業さんがアートは本当に高いと仰っていました^^;

  17. 316 住民板ユーザーさん

    >>315 住民板ユーザーさん8さん

    そうなのですね!
    昨年の繁忙期ではない時に某大手他社使って千葉へ引越ししてきたのですが、荷物の量もさほど変わらずで1/3以下の代金でした。
    繁忙期にしても高すぎるなあと思いました。

  18. 317 住民板ユーザーさん1

    引越の契約も終わったので、家具や雑貨ばかり見てしまいます…。
    自己満ですがおしゃれにしたいなー。

  19. 318 住民板ユーザーさん9

    はじめてレス投稿させていただきます。よろしくお願いします。

    駐車場抽選番号ですが、営業さんに聞いたところ「住戸数に合わせた番号にしてしまうとクジを引いた瞬間に当たり外れがある程度予想できてしまうのでかなりの枚数と番号を用意している」らしいです。
    私がクジを引いたのは30日の夕方でしたが、まだ山ほどの枚数が残っていました。

  20. 319 住民板ユーザーさん

    >>318 住民板ユーザーさん9さん

    きっと、内覧会が先の日にちの人も後の人もなるべく平等な条件でくじ引きできるようにしているのでしょうね。
    皆さんが同時にくじ引きしている訳ではないですしね。

  21. 320 住民板ユーザーさん1

    200番台でも4桁台が存在すればまだ望みがある!?

  22. 321 住民板ユーザーさん71

    >>318 住民板ユーザーさん9さん

    我が家がクジを引いた時の話では350番位までの数字があると聞きました(@_@)
    実際はどうなのでしょう。これより大きな数字を引いた方はいらっしゃいますか??
    早く結果が知りたいですね、、、

  23. 322 住民板ユーザーさん8

    インターネット速度確認したところ1Gを2本引いてて全住戸で振り分けとの事でした
    管理費の中に入っているのであめろ期待はしていなかったのですが、まさか2本とは…少なすぎる印象です
    在宅が増えてるので仕事に支障が出そうだなと
    引越し業者まだ見積もり取ってないのですがやはりかなり金額いきますよね
    搬入日時間指定でと言うと殆どの業者さんに断られてしまいました…
    唯一見積もり予約ができたのがアートと大手他社さん一件で悩んでいます

  24. 323 住民板ユーザーさん

    >>322 住民板ユーザーさん8さん
    うちも断られた所はありましたけれど、パンダとアリの所は見積もりできました。

  25. 324 住民板ユーザーさん1

    2本はやばいですよね。
    10Mもでなさそう…

  26. 325 住民板ユーザーさん8

    ネット系全くの無知で申し訳ないのですが、
    今使っている所を引越し先でも使いたいと思っていたのですが、このマンションでは使えないということなのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル千葉II
  28. 326 住民板ユーザーさん8

    >>325 住民板ユーザーさん8さん

    お使いの回線、サービスによります。
    フレッツ光やau光などの光ファイバーの回線をご利用でしたら、今お使いの契約を移行することは出来ないとおもいます。
    ポケットwifi等をご利用でしたら、引き続きご利用可能です。

  29. 327 住民板ユーザーさん8

    >>326 住民板ユーザーさん8さん
    NURO光なので無理なんですね、、、
    ネットが遅くなるのは辛いです(TT)

    入居者の多数決で契約会社やプラン?を変えられるのであれば、早急に動きたいですね。

  30. 328 住民板ユーザーさん6

    ポケットWi-Fiも一定を超えたら制限かかる期間もありますし、何より不安定ですよね…
    光回線をしっかり繋げてストレスなく過ごしたいものです。
    それに、この物件をこれから新築・中古問わず検討される人にこんな中途半端なネット環境で宣伝したって
    分かる人にはすぐ分かる時代になりましたから。(ここの掲示板だって見るでしょうし)
    資産力を高める事に必ず繋がると思って検討してほしいです。

  31. 329 住民板ユーザーさん1

    NURO光からだとかなり落差あると思います…

  32. 330 住民板ユーザーさん5

    インターネット回線は確実に足りないとおもいます。夜とかやばそう。
    目安は1Gあたり32戸ですよ。なので、9本はほしいところですね。

  33. 331 住民板ユーザーさん1

    本数増やすといくら管理費が増えるんでしょうね。
    数百円なら可決しやすいけど、千円以上になると厳しそうですね…
    100Mでてても時々テレワーク重くなるのに、それ以下は恐ろしい。

  34. 332 住民板ユーザーさん6

    昨年末の嵐のコンサートみたいに、お金払ってオンラインイベントのチケット購入して
    いざ開宴・ログインとなって回線重くて観れなかったなんてなったら…
    想像するだけで悲しいです。。

  35. 333 住民板ユーザーさん8

    >>331 住民板ユーザーさん1さん

    ネット関係は疎いので、いくら値段が上がるのかはわからないんですが、我が家はリモートワークもするし、YouTubeもよく見るので
    自分で他者を契約するより安く済むなら管理費が多少上がっても(千円超えても)回線を増やした方がいいなって素人ながらに思っちゃいます(゚o゚;;
    けど、管理費ってやっぱり大切な問題だから確かに簡単には決められないですよね汗
    そんなに必要ない世帯もあるだろうし…
    住んでる人全員が納得できるような落とし所が見つかればいいなぁ(>人<;)

  36. 334 住民板ユーザーさん6

    話変わってすみません
    このマンションの建築の様子を見れるサイト(確か購入者限定でパスワードいれるんでしたっけ?)
    ってどこから見れるんでしたっけ?案内一色を紛失しまして
    教えて頂けたら嬉しいです。

  37. 335 住民板ユーザーさん1

    >>334 住民板ユーザーさん6さん
    https://www.mansion-concierge.com/owners_lounge/
    ここから見れますよ。IDとパスワードが必要になります。レーベンから送付された資料に記載がありますが、資料を紛失されているなら一度レーベンに問い合わせされることをお勧めします。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 336 住民板ユーザーさん1

    今回は共用部の写真が少しだけアップされてましたね!
    他はいつも通りの写真ですが…(笑)

  40. 337 住民板ユーザーさん

    他県からの引越し3トントラックですが、大手他社さんで幹事さんより12万安くなりました!
    有難い…!
    因みに値切り、幹事さんはかなり厳しかったです。。ブランド力ですよね。
    浮いた分でカーテンこだわりたいと思います♪
    あとは当日担当してくれる人が丁寧にしてくれる事を願います^ ^

  41. 338 住民板ユーザーさん6

    >>335 住民板ユーザーさん1さん

    >>335 住民板ユーザーさん1さん
    丁寧に教えて頂きありがとうございます!無事に見ることができました!

  42. 339 住民板ユーザーさん1

    火災保険は皆さんどうされますか?

  43. 340 住民板ユーザーさん1

    >>339さん
    私は会社の団体保険にはいる予定です。
    水害保証が悩みどころ…

  44. 341 住民板ユーザーさん71

    引越しですが、我が家は大手他社の見積を数件取った後最後にアートさんの見積を依頼しました。
    他社と同じレベルまで下げてくださり、幹事会社と言うことで現場状況に詳しい事、マンションにスタッフを配置しているので作業当日もヘルプに入ったりとメリットもあるようです。

    まだ引越し業者に悩まれている方はアートさんの見積は後から依頼すると交渉する際良いかもしれません。

  45. 342 住民板ユーザーさん1

    駐車場抽選会で2桁の数字が出た方はいらっしゃいますか?

  46. 343 住民板ユーザーさん

    >>342 住民板ユーザーさん1さん
    うちは駐輪場のみで参考になるか分かりませんが、2台目以降のくじ引きで二桁が出ました。
    でも1台目は200番後半でした。

    早く結果が知りたいですよね…!
    結果次第では引越しまでにどうにかしなくてはならなくなりますし

  47. 344 住民板ユーザーさん

    >>343 住民板ユーザーさん
    私は駐車場200後半でした...
    駐輪場は100中盤だったとおもいます。
    小さなケースに300枚以上のクジを納めるのは容積から困難だと思いますし、本当に若い番号が入っているのか疑いたくなります。今となってはどうしようもないことですが。

  48. 345 住民板ユーザーさん1

    私も200後半でした…

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 346 住民板ユーザーさん1

    駐車場300番代でした┐(´д`)┌

  51. 347 住民板ユーザーさん

    いつごろ結果が分かるか知っている方はいらっしゃいますか?

  52. 348 住民板ユーザーさん

    >>347 住民板ユーザーさん
    結果は2/20(土)までに発送予定としおりに書いてありました。
    来週中にはきてほしいですね!

  53. 349 住民板ユーザーさん1

    うちは駐輪場2台引いたうち片方は1桁でしたので、若い番号も入っていますね。もう片方は200番台。
    ちなみに大本命の駐車場は300番台後半でした/(^o^)\ウワァァ

  54. 350 住民板ユーザーさん1

    うちも駐車場200番台後半…はぁ、駐車場近くに空き無いんですよね~、落選したらどうしようかな

  55. 351 住民板ユーザーさん4

    >>350 住民板ユーザーさん1さん
    なんだか200?300が多いようですね。単なる公平性演出のためだけの抽選会なのでしょう。

  56. 352 住民板ユーザーさん1

    車所持者は結果次第で駐車場探し大変そうですね…
    自転車置き場も少ないので、空きスペースに放置自転車増えそうですよね。

  57. 353 住民板ユーザーさん1

    どうにもならないんでしょうけど登記費用って高いんですね。

  58. 354 住民板ユーザーさん1

    お金掛かりますね~、色々と。
    あはは…

  59. 355 住民板ユーザーさん1

    かかりますよね…
    貯金カツカツです…

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 356 マンション検討中さん

    カツカツですよね(/_・、)
    お互いがんばりましょっ

    (/_・、)

  62. 357 口コミ知りたいさん

    駐車場の抽選結果来た方いらっしゃいますか?

  63. 358 住民板ユーザーさん1

    私はまだですね

  64. 359 住民板ユーザーさん2

    担当部署へ連絡したところ、おそらく明日発送するとのことでしたよ。まだ集計が終わってないどうのこうの言っていました。

  65. 360 住民板ユーザーさん1

    駐車場関係の結果、本日届きました!

  66. 361 住民板ユーザーさん1

    >>360 住民板ユーザーさん1さん
    情報ありがとうございます。
    ちなみに、希望通りの場所を確保できましたか?

  67. 362 住民板ユーザーさん

    >>360 住民板ユーザーさん1さん
    みなさんの希望がどのくらい通っているのか気になります!
    ちなみにうちにはまだ結果は来ていません。

  68. 363 住民板ユーザーさん1

    なんだか、公式HPに価格が載るようになりましたね、物件概要のところ。価格下げてる…のかな、変わらず?

  69. 364 住民板ユーザーさん1

    >>361 住民板ユーザーさん1さん

    バイクは無いので、それ以外幸いな事に希望通りでした!

  70. 365 住民板ユーザーさん5

    >>364 住民板ユーザーさん1さん
    羨ましいです。
    駐車場はクジ何番くらいでしたか?

  71. 366 住民板ユーザーさん5

    >>363 住民板ユーザーさん1さん
    階数にも寄りますが1番広い部屋から坪単価を見ると変わりないような。
    最安値は1階の部屋じゃないですかね?
    自分購入した期は値も付いてなかったので。

  72. 367 住民板ユーザーさん1

    駐車場、我が家はまだ届いていません。早く結果が知りたい(>0<;)

  73. 368 住民板ユーザーさん2

    坪単価193位?なのでそこまで変わってない気はしますが、今ホームページに出ている部屋がもし上層階だとしたら安い気がします。

  74. 369 住民板ユーザーさん5

    単価的には中層階ぽいですよね。マンマニさんのブログだと6階単価?
    上層なら安い、下層なら高い感じ。

  75. 370 契約済みさん

    駐車場とれませんでした。300番台だったからかなー?どうしよ!

  76. 371 契約済みさん

    私も駐車場とれませんでした。。。
    管理規約には当選者の駐車場権利を永続的に認めるという記載はないので、入居後に定期的な再抽選はあるのでしょうか

  77. 372 口コミ知りたいさん

    鍵渡しの書類はきましたが、そこに駐車場の欄は何も書いてなくて焦っているのですが、鍵渡しの書類とは別に書類来るんですかねー?
    教えてくださーい!

  78. 373 住民板ユーザーさん

    >>370 契約済みさん
    我が家はまだです。。近くに駐車場の候補、ご存知でしょうか?探していますが、これといって見つかりません。。

  79. 374 住民板ユーザーさん1

    >>372 口コミ知りたいさん

    別で、青い封筒でレーベンコミュニティからきますよ

  80. 375 住民板ユーザーさん1

    >>373 住民板ユーザーさん
    京葉線の高架下(海浜幕張方面)が月極駐車場になっていますが、そのあたりは空きがないのですかね?

  81. 376 住民板ユーザーさん2

    我が家も外れました、、、
    最悪の事態を考え別で既に抑えてあったのでショックは少ないですが雨の日や荷物が多い日が心配です。

  82. 377 住民板ユーザーさん1

    やはり平置き駐車が倍率高かったのでしょうか?

  83. 378 住民板ユーザーさん

    >>375 住民板ユーザーさん1さん
    高架下は空きが無さそうですね…
    幕張ベイタウン内の月極は空きがあるみたいですが、マンションからは結構遠いですよね。
    自転車で行き来するような距離の所しかなさそう…

  84. 379 住民板ユーザーさん1

    >>371 契約済みさん
    他のマンションでは、敷地内駐車場の利用権は全住人に等しく与えられるべきと、管理組合の総会で議論され、定期的に再抽選を行っているところもあります。敷地内駐車場に当たらなかった住人のために周辺の空き駐車場も必要個数を管理組合が一括で借りるということが必要となりますが。
    あとは、外の駐車場を借りなければならない場合には管理費から一定額を補填するなどの規約が作られれば少しは損した気分が晴れるのかもしれません。
    いずれにせよ、まずは役員総会で議題に出してもらうことが先決ですかね。

  85. 380 口コミ知りたいさん

    鍵渡しの書類はきましたが、そこに駐車場の欄は何も書いてなくて焦っているのですが、鍵渡しの書類とは別に書類来るんですかねー?
    教えてくださーい!

  86. 381 住民板ユーザーさん3

    逆に、平置きみんな攻めると思って立体の2、3階とかですかね…
    早くきて欲しいなー。

  87. 382 住民板ユーザーさん1

    引き渡し日って3/25でしたっけ?引き渡しの案内がまだ来なくて不安ですー

  88. 383 住民板ユーザーさん2

    >>382 住民板ユーザーさん1さん

    私も来てないです。いつになるのでしょうか。

  89. 384 住民板ユーザーさん1

    駐車場の結果を受領している人とまだ受領していない人の違いってなんなんでしょえね?我が家もまだ受領しておりむせん…平等性を少し疑ってしまいます。

  90. 385 住民板ユーザーさん2

    >>384 住民板ユーザーさん1さん

    単純に住んでいる地域はあるかと思います。郵便のスケジュールもあるので。
    あとは戸数も多いので、作成次第順次郵送されてるのかもしれませんね。

  91. 386 住民板ユーザーさん1

    駐車場の結果来ました。抽選した番号は100位ですが、落選となっている??泣
    第一希望を機械式にして置けば良かったのですが。。。

  92. 387 住民板ユーザーさん1

    >>376 住民板ユーザーさん2さん
    我が家も同じく、外れましたが別で借りておきました!手放すのだけは嫌だったので。ここを買う時点で抽選って分かっていましたしね…雨の日頑張りましょう!

  93. 388 住民板ユーザーさん

    >>379 住民板ユーザーさん1さん
    うちは今もこの先も車を持つことは一切考えていません。
    なので正直、車関係で管理費が上がることは避けていただきたいです。抽選ははじめから分かっていましたし…。
    ですが、車所持の皆様もそうでない人もなるべく不公平感の無い様に出来たらいいなとは思っています。

  94. 389 住民板ユーザーさん6

    >>388 住民板ユーザーさん

    分かります。駐車場や機械式のメンテナンス、ここが管理費に含まれる事は十分理解して購入してますが
    外の駐車場を借りるお金って…含まれてませんよね。。駐車場の件、側から見てて辛いだろうなとは思いますが、前の方がされていた様に分かっていた事に対するリスクヘッジも出来たのではと…。すみません。
    理事会に出して不公平感の無い様に出来たらいいなと私も思います!

  95. 390 住民板ユーザーさん1

    >>387 住民板ユーザーさん1さん
    周到に用意されていたんですね!ちなみに、どのあたりで駐車場押さえられてますか?参考までに教えて頂けないでしょうか?

  96. 391 住民板ユーザーさん2

    駐車場の再抽選もありえないですね。それぞれ乗る車が違うし、車幅や重量制限もあるので再抽選することは誰も幸せになれない気がします。
    わたしも落選しましたけど、だからといって当選された方が不幸になるようにはしたくないですね。再抽選になって当選しても、また再抽選になるだけなので。
    そうなるくらいなら駅近ですし、新しい生活様式に馴染んでいきたいです!

  97. 392 住民板ユーザーさん6

    >>390 住民板ユーザーさん1さん
    半年前から借りてましたよ、自分でもなかなかだったと思います。笑 
    高架下です!って言ってもそんなに近くのではないんですけど、夫がフットワーク軽いので頼っちゃいました(^^)

  98. 393 住民板ユーザーさん

    >>391 住民板ユーザーさん2さん
    都内で車無し生活を長くしてから千葉に来ましたが、この辺りも意外と車無くても生活出来ました。
    タクシーも呼べばわりとすぐ来るし、検見川浜駅のロータリーには平日なら二、三台停まっていることもあります。
    カーシェアも敷地内に一台ありますし、歩けば他にもあります。
    当然、利便性は自家用車には劣りますが…
    車が無くても、通勤や通院等で毎日必要な方以外はどうにかできるのではと個人的には思います!

  99. 394 住民板ユーザーさん

    >>391 住民板ユーザーさん2さん
    新しい生活様式!まさにですよね!
    うちも収納が不安なので断捨離したり、実家に物置買って移したり工夫してます。痛い出費です。
    外の駐車場借りるお金を管理費で出すならトランクルーム借りるお金も出して欲しい位!苦笑
    でも、それも分かってて購入しました。
    要は皆んな少なからず工夫して、自分達の新しい新生活・新築生活に最初からケチがつかないようにしてると思うんです。
    気持ちよく入居を迎えられるようになると良いですね!

  100. 395 住民板ユーザーさん6

    >>392 今夫に聞いたら、ミハマシティの入居時期の半年前との事でした!あちらも確か駐車場100%じゃなかったからそうした、だそうです。

  101. 396 住民板ユーザーさん3

    >>391 住民板ユーザーさん2さん
    例えば、敷地内平置きと同条件の車幅や重量制限である敷地外駐車場であればその点は問題ないでしょう。駅前のアマノマネジメントパーキングが管理している駐車場は敷地内の平置きと変わらない条件です。抽選に漏れた方が、共有財産である敷地内駐車場の利用権利を半永久的に失う点が果たして妥当なのか否かという点を議論すべきと思います。そもそもそんな文言は規約にありませんので。もちろん入居時は抽選で当選した方が使用する権利があると思います。だれに『使用し始める権利』がまず付与されるのかを決定するのが入居前の抽選会です。管理規約にも当選者の使用権利を永代に渡り付与するとの記載はありません。権利者(入居者)全体に平等に使用させる環境、ルール、ローテーションを作ることが一番公平ではないでしょうか。もちろん、車を使用しないという方はその分の管理費を減額するというのも議論の余地があると思います。

  102. 397 住民板ユーザーさん2

    >>396 住民板ユーザーさん3さん

    アマノさんのところは定期駐車場であって、月極駐車場じゃないですよ。

  103. 398 住民板ユーザーさん1

    だれに『使用し始める権利』がまず付与されるのかを決定するのが入居前の抽選会です。

    初耳です(;_;)
    予めそう言われて抽選したならわかりますけど…

  104. 399 住民板ユーザーさん6

    >>396 住民板ユーザーさん3さん
    車持ってないから駐車場の管理費減額は違う気がします…うちは持ってないですけど、しっかり管理された駐車場のあるマンションに資産価値があると思うので。今更なことで揉めるのは嫌だなぁ…

  105. 400 住民板ユーザーさん

    >>398 住民板ユーザーさん1さん

    規約に永代利用を認めるとは無いので、今回当選された方がずっと永久的に使用できることは確約されていません。
    前の方が仰っているように、今後組合でどうするのか議論される可能性はあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸