埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 磯辺
  8. 検見川浜駅
  9. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
匿名さん [更新日時] 2025-01-12 16:18:58

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン検見川浜GRANVARDI口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    >>114
    ありがとうございます。
    まだ住所が真砂になる可能性もあるのですね。

  2. 124 住民板ユーザーさん1

    >>123 匿名さん
    美浜区役所のHPからの引用になりますが、線路を挟んで海側は磯辺地区であると記されているので、真砂にはならないのでは?と個人的に思っております。

    1. 美浜区役所のHPからの引用になりますが、...
  3. 125 住民板ユーザーさん1

    >>124 住民板ユーザーさん1さん
    上記の内容を投稿した者です。連投ですいません。
    ご参考までにURL載せておきます。https://www.city.chiba.jp/mihama/chiikishinko/documents/02isobe.pdf


  4. 126 通りがかりさん

    >>122 住民板ユーザーさん1さん
    横入り失礼します。
    私も住宅ローン悩んでいます。
    今のところ千葉銀行か京葉銀行にしようと思っているのですが、やっぱりネットの方が安いですよね。
    ただ保障も気になったり...難しい。悩ましいです。

  5. 127 住民板ユーザーさん1

    >>126 通りがかりさん
    やはり、悩まれますよね。地銀の手厚い保障は魅力的です。ネット銀行で保障をプラスしたら結局は地銀の金利に近づくので、地銀でもいいのかとも考えます…
    地銀は千葉興銀で検討しております。保障の手厚さは他の2行に較べ魅力的な内容だと思います。ネット銀行も提携だと、ソニーと住信しかありませんが、保障の事を考えればソニー銀行一択だと思ってます。しかし、ソニーだと、金利が5年間固定、上限125%のルールが無いため、不安要素も大きいと思ってます。
    ちなみに、私は変動金利での契約を検討してますが、
    変動と固定はどちらで検討なされてますか?

  6. 128 住民板ユーザーさん3

    イオン銀行はどうなんでしょうかね。

    私は変動で検討していますが、
    固定、フラット35を選ぶ人も
    多いのですかね

  7. 129 通りがかりさん

    >>127 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですよね。
    千葉興銀ですか!しっかり見ていなかったです。
    ちばぎんの保証内容が魅力的だなと思っていましたが、それよりも良さそうなんですね!調べてみます。

    金利は、子供がまだ未就学児でこれから教育資金もしっかり用意していかなければならないので、予算だてしやすい固定かな、と考えています。

  8. 130 住民板ユーザーさん1

    >>128 住民板ユーザーさん3さん
    イオン銀行も0.4%代の低金利を提示しているようなので、この選択肢もありだと思います。保障についてもガン団信つけても金利は+0.1なのは嬉しいですね。加えて、毎日5%オフなのも、イオンが近くにあるため、その恩恵を受けられそうですね。

    以下はあくまで個人的な見解であり、レーベンの肩を持つわけではございません。
    イオン銀行はご存知の通り非提携扱のためローン特約なし、加えて非提携を選択の場合、登記手続き等の作業もご自身でしなければならない点、提携銀行の金利、総支払額とレーベンに払う事務手数料の諸々を考慮して、提携でも悪くないとの結論に至り、提携で話を進めています。ご参考まで。

  9. 131 住民板ユーザーさん1

    >>129 通りがかりさん
    金利上乗せ無しで比較したら、少し千葉興銀に軍配があるのかな?という個人的な見解です。ご参考になれば幸いです。ちなみに、契約する際の諸条件も千葉興銀なら簡単で、給与振り込み口座の設定だけでOKだそうです。千葉銀と京葉は、給与振込口座開設+各種カードの契約とかが要求されるので、その点もメリットかと。

    うちもまだ子供が未就学で同じですね。なるほど固定ですか。支払い計画がはっきりするので安心ですよね。金利の予測なんて不可能ですが、変動で過去に大きく上昇したのはバブルの時で、今後の少子高齢化社会が加速する日本で昔のバブル期のような高景気は訪れないと考え、多少の金利上昇があったとしても、総支払額で比較すれば変動の方が少ないのかな?と予想してます。んーここまで色々と書きましたが、やっぱり難しいです?最終的には自分が何を重視するかが決め手になりそうですね。

  10. 132 匿名さん

    新規貸出では変動金利(50.7%)の割合が最も高く、次いで固定金利期間選択型(31.2%)、証券化ローン(フラット35)(11.9%)、全期間固定金利型(6.2%)となっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  12. 133 入居済みさん

    >>132 匿名さん
    情報提供ありがとうございます。勉強になりました!最新版の資料(国土交通省、令和元年度の報告書)では更に変動の割合が増えているようです。
    https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001333029.pdf

  13. 134 匿名さん

    >>124 住民板ユーザーさん1
    ありがとうございます!

  14. 135 匿名さん

    auとソニーと住信の変動金利かなと私は考えています。
    提携の住信がいいのですが、団信の「12ヶ月働けない状態」がひっかかりますよね。

  15. 136 住民板ユーザーさん1

    >>135 匿名さん
    住信の団信は適用条件が厳しいですよね。私もそれが気になって選択肢から外しました。それでも無いよりはましと考えれば住信もありですね。提携だと0.395だったので、金利の低さは提携の中なら一番だと思います。

  16. 137 住民板ユーザーさん1

    先日のオプション会では何か注文されましたか?私は、表札だけ注文しました。やはり、高かったですね。

  17. 138 匿名さん

    オプション会どうでしたか?
    部屋がどうなるかわからないから選ぶのむずかしいですよね…

  18. 139 ママンボウ

    表札ってお家の顔ともいえるので気に入ったのが良い!

  19. 140 通りがかりさん

    幕張新駅、着工したみたいですね!
    23年の開業楽しみです。
    家から最短10分程でイオンモールに着くのはとても便利ですよね!

  20. 141 住民版ユーザさん8さん

    我が家はオプションは高いので何も頼みませんでした。
    玄関ミラー・エコカラット・フロアコーティングなどを外注する予定です。
    レーベン千葉みなとに住む知人から地元の緑区にあるオプション施工会社を紹介してもらい直接依頼する予定です。品物によっては半値くらいになりますよ。

  21. 142 住民板ユーザーさん1

    工事状況に進捗があったようなので、共有しておきます。バルコニー部も大分完成してきているようです。

    1. 工事状況に進捗があったようなので、共有し...
  22. 143 匿名さん

    >>142 住民板ユーザーさん1
    毎度ありがとうございます!
    楽しみですね!

  23. 144 住民板ユーザーさん1

    いまだ住所ローンが決まらない…

  24. 145 住民板ユーザーさん1

    住宅ローンは営業を通して手続きするのですか?自分で決めた銀行さんに自分で申し込むのでしょうか?
    どこにしようか考えつつも営業さんからの連絡を待っていましたが、なかなか連絡がないので…。無知ですみません。

  25. 146 住民板ユーザーさん1

    >>145 住民板ユーザーさん1さん
    どちらでもできますよ!レーベンを経由して提携銀行と契約する場合、通常の銀行諸費用にプラスして8.8万費用がかかります。レーベンを経由しない場合の総支払額で比較して検討されてはどうですか?営業の方は正直当てにしないで、ご自分で色々調べて銀行をお決めになるのが良いと思います。ただ、営業の方に意見を求めるのは良いかと思います。実際、私はそうしました。と言うのも、これから先何十年と付き合っていくものなので、絶対ご自分で納得した上で決めるのが良いと思います!
    とりあえず、気になる銀行に仮審査を出しておくべきです。でないと、本審査に進めません。

  26. 147 住民板ユーザーさん1

    >>146 住民板ユーザーさん1さん

    ご丁寧に返信ありがとうございます。参考になりました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 148 匿名さん

    提携ローンですとローン特約が付帯しますが
    個人でのローンですと特約は付きませんので注意です。
    キャッシュに余裕が有ったりローン審査に不安が無ければ気にする必要ないですけど。

  29. 149 住民板ユーザーさん1

    インテリアオプション会やっぱり高かったですね。
    とりあえずで、見積りしてもらったら200万越えていました。
    結局はキッチン棚だけにしました。

    今後、他のメーカーに頼んで「安かった!出来がよかった!」みたいなことを共有できたらいいですね!

    入居まで後5ヶ月ですね。
    早く引越したいです。

  30. 150 住民板ユーザーさん3

    >>149 住民板ユーザーさん1さん
    全体的に高かったですよね?!
    うちも色々見積取ったらあり得ない金額だったので棚だけにしました…
    ぜひ情報交換していきたいですね!

  31. 151 住民板ユーザーさん

    エアコンすごい額で驚きました^_^;
    電気屋に行って見積もり取ってもらったら、そちらの方が安かったです。
    床のコーティングは検討中です。皆様つけられますか?

  32. 152 住民板ユーザーさん1

    近況をアップしておきます。ウエスト棟は玄関側を覗き、完全に工事シートが外れたようです。サウス棟も玄関側と真ん中ら辺を残してほぼ外れてました。

    1. 近況をアップしておきます。ウエスト棟は玄...
  33. 153 住民板ユーザーさん

    >>152 住民板ユーザーさん1さん
    いつも素敵な写真ありがとうございます(^^)
    今日コストコに行ったついでに見てきました!
    外観が露わになり完成に近づいてきましたね。

  34. 154 匿名子

    実際の写真見ると住みたくなっちゃう。。。(*'ω'*)
    楽しみですね!

  35. 155 住民板ユーザーさん1

    >>151 住民板ユーザーさん
    私はuvコーティングをどこかにお願いしようと思っています。

    >>152 住民板ユーザー1さん
    いつもありがとうございます!
    楽しみですね!

  36. 156 住民板ユーザーさん1

    ここに4月新設の保育園できるみたいですよ

  37. 157 住民板ユーザーさん1

    >>156 住民板ユーザーさん1さん
    貴重な情報ありがとうございます。「ここ」とはレーベン検見川浜のことですか?それとも検見川浜のことでしょうか?テナントスペースは、歯科とコンビニが入ると聞いておりましたが、この情報が変更されたのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  39. 158 住民板ユーザーさん6

    これのことですかね!?
    新設保育園だと入りやすいのでしょうか...?

    1. これのことですかね!?新設保育園だと入り...
  40. 159 住民板ユーザーさん1

    >>158 住民板ユーザーさん6さん
    情報ありがとうございます。

  41. 160 住民板ユーザーさん1

    マンションの目の前の高架下なんですね!
    近くて良いですね!

  42. 161 住民板ユーザーさん1

    出来れば上の子も下の子も入れたいところです…

  43. 162 住民板ユーザーさん6

    >>161 住民板ユーザーさん1さん
    同じくです...

  44. 163 住民板ユーザーさん4

    今月出産し、先日保活のために美浜区役所で保育園について聞きましたが、検見川浜駅周辺に3つほど保育園ができるみたいです!
    高架下の新設保育園が1番近いけど、他にも遠くない距離でいくつか検討できるのはありがたいですね、、!

  45. 164 住民板ユーザーさん6

    来年度の新設園、1番近くの美波保育園?だけ情報が全くないので心配です。会社名で検索しても何も出てこない...(笑)

  46. 165 匿名さん

    週明けに市役所に聞きに行けば何かわかりますかね?
    出来るだけフルで働きたいので気になるところです

  47. 166 住民板ユーザーさん6

    >>165 匿名さん
    うちも美浜区役所に情報収集に行こうと思っています!見学する時間もなく(コロナもあるし...)マンションから通いやすい周辺の保育園について聞いて見る予定です。
    完全に保活乗り遅れてますが、急遽来年度から働こうと思い( ??? ;)

  48. 167 住民板ユーザーさん1

    現在の状況です。現在は、内装工事をメインにしているようです。

    1. 現在の状況です。現在は、内装工事をメイン...
  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    シュロスガーデン千葉
  50. 168 住民板ユーザーさん1

    ホームから見た感じです。見ようと思えばけっこう見えるので、プライバシー対策は必須ですね。

    1. ホームから見た感じです。見ようと思えばけ...
  51. 169 匿名さん

    レースカーテンを透けないものにするか、透明のスモークをはるかした方が良さそうですね。
    あとは、難しいですが覗いてくる人や盗撮してる人が多ければJRや警察に相談ですかね。

  52. 170 住民板ユーザーさん1

    今日、工事用のクレーンが撤去されてました。流石にクレーンが無いと大分スッキリしますね!植栽も徐々に植えられてきてるみたいです。

    1. 今日、工事用のクレーンが撤去されてました...
  53. 171 匿名

    いつも素敵なお写真をありがとうございます!
    中々見に行くことができないので、すごく嬉しいです( ´ ▽ ` )
    色々な角度から撮影して下さるので楽しくて何度も見返してしまいます^^

  54. 172 住民板ユーザーさん6

    >>171 匿名さん

    >>171 匿名さん
    同じくです!中々行けないから公式の方よりも実は楽しみにしてます♪笑
    そろそろコンビニの外観も気になります…
    マンションの色に合わせてくれる事を期待!!

  55. 173 匿名

    >>170 住民板ユーザーさん1さん

    わー!素敵な写真ありがとうございます!
    エントランスの吹抜けいい感じですね☆

  56. 174 匿名

    >>172 住民板ユーザーさん6さん

    コンビニの外観気になりますよね>_<
    テナント部分はエントランスと同じくらいマンションの印象が左右されてしまう気がするので、マンションの色に合わせて落ち着いた色合いになってくれたらいいなぁって思います(>人<)

  57. 175 匿名

    テナントはセブンイレブンと歯医者さんでしたっけ?

  58. 176 住民板ユーザーさん

    >>175 匿名さん
    保育園ができるみたいですよ!

  59. 177 住民板ユーザーさん1

    セブンと歯科じゃなくなったんですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  61. 178 住民板ユーザーさん5

    >>176 住民板ユーザーさん
    保育園はマンション横の高架下じゃなかったでした?
    セブンイレブンと歯医者さんが分譲で入ると聞いてましたが。

  62. 179 住民板ユーザーさん3

    >>178 住民板ユーザーさん5さん
    セブンと歯医者がマンション内、保育園が高架下で合ってます!保育園がすぐ隣に出来るのでますます便利になりますね!

  63. 180 匿名

    >>179 住民板ユーザーさん3さん
    なるほど!ありがとうございます!
    セブンヘビーユーザーなので助かります^^
    高架下の保育園は、先週現場を見てみましたが工事が進んでいました!

  64. 181 住民板ユーザーさん6

    検見川浜に地縁のある方、磯辺小学校の評判や校風どうでしょう?
    出来ればいい意味で、かもなく不可もなく、なんと言いますか…
    小学校を楽しく過ごしてくれたら良いな…
    と願うのですが。。

  65. 182 住民板ユーザーさん1

    >>181さん
    こんなページを見つけました。
    https://www.minkou.jp/primary/school/29263/

  66. 183 住民板ユーザーさん6

    >>182 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!

  67. 184 住民板ユーザーさん

    >>181 住民板ユーザーさん6さん
    近くの小学校出身のものですが、磯辺は比較的落ち着いてますよ!中学受験する子がクラスに数名いた記憶があります。学力も高い方なのではないでしょうか?

  68. 185 住民板ユーザーさん4

    テナントの件ですが、セブンが入らないかもしれないという噂をマンション近所の小児科さんで聞いたんですが、どなたかそのへんのお話をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか、、?

  69. 186 匿名

    >>185 住民板ユーザーさん4さん
    本当ですか!?
    先週末担当の方に、テナントに関しての別件のご質問でご連絡を差し上げたばかりなのですが、その時は特に何も仰っていませんでしたヽ(´o`;
    もしもそれが本当だとするとどんなお店が入るのか気になるし、何だか少し心配ですね(´;ω;`)

  70. 187 住民板ユーザーさん6

    >>184 住民板ユーザーさん
    ありがとうございます!
    お近くに通われてた方の感覚が伺えて
    安心しました。学力高めなんですね…なんだか
    親がドキドキしてしまう。。笑 
    楽しく過ごしてほしいなぁ♪

  71. 188 住民板ユーザーさん1

    今さらですが、auで住宅ローン組めないんですね…
    今日知りました…

  72. 189 住民板ユーザーさん1

    >>188 住民板ユーザーさん1さん
    それはどういう事ですか?au自分銀行は非提携ローン扱いになりますが、それでも住宅ローンは組めるとの認識です。組めない理由を教えて下さい。

  73. 190 住民板ユーザーさん1

    聞いてもよくわからなかったのですが、レーベンの営業曰く、マンションの契約上?auじぶん銀行ではこのマンションのローンが組めないらしいです。
    auじぶん銀行を考えてる方は早めに営業に確認したほうがいいかもしれません。

  74. 191 住民板ユーザーさん1

    確かイオン銀行とかもだめと聞きましたが…
    ネット系の銀行で組まれた方はいますか?

  75. 192 住民板ユーザーさん1

    >>191 住民板ユーザーさん1さん
    提携ローンの場合、使えるのは住信SBIとソニー銀行だけだと聞いています。提携以外のネット銀行をお使いになられたければ、タカラレーベン提携のローンではなく、非提携ローンの形を取ればいいのではないでしょうか?

  76. 193 住民板ユーザーさん8

    インテリアのカタログ届いた?。目星つけて再来週見に行ってきます。また現物も写真撮影禁止なのかな?

  77. 194 住民板ユーザーさん1

    >>192さん
    非提携でも物件により組めない会社もあるみたいですよ!

  78. 195 住民板ユーザーさん1

    >>193さん
    10月のインテリア相談会にでましたが、撮影オッケーでしたよ!

  79. 196 住民板ユーザーさん1

    >>194 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

  80. 197 住民板ユーザーさん8

    >>195 住民板ユーザーさん1さん

    撮影できるんですね!楽しみです!ありがとうございます!

  81. 198 住民板ユーザーさん1

    ソニー銀行とイオン銀行だけですか?

  82. 199 住民板ユーザーさん1


    本文 私も次の相談会行くのですが、やはり値段はお高めなのでしょうか?
    壁紙、フロアコーティング、ガラスコーティング、室内物干しを検討しています。
    見積もりだけ出してもらって、それを元に他の施工店等で交渉してみるのはありなんですかね。

  83. 200 住民板ユーザーさん1

    >>199さん
    高いと思います。
    一旦見積もって他の会社と比べてみるといいと思います。
    7日間?くらいキャンセル無料期間がありますのでじっくり悩んでください!
    ただ、高いけど全部完成された状態で入居できるメリットはあります。
    楽しんできてください!

  84. 201 住民板ユーザーさん1

    >>198 住民板ユーザーさん1さん
    提携のネット銀行ですか?それなら、ソニー銀行、住信SBI銀行だけとの認識です。
    もしかしたら、最新情報だと増えてるかもしれないので、その辺りは営業さんに確認してみた方がよろしいかと思います。
    もし何方か最新情報をご存知なら、情報共有して頂けるとありがたいです。

  85. 202 住民板ユーザーさん1

    テナントの所も大分見えてきました!照明が点くとこんな感じなのでしょうかね?完成が楽しみです。

    1. テナントの所も大分見えてきました!照明が...
  86. 203 住民板ユーザーさん1

    >>201さん
    このマンションで住宅ローンが組めない銀行ですね

  87. 204 住民板ユーザーさん1

    >>203 住民板ユーザーさん1さん
    ソニー銀行は組めますよ。

  88. 205 住民板ユーザーさん1

    まとめると…
    ローンが組めない銀行はau銀行、イオン銀行ってことですね。

  89. 206 住民板ユーザーさん1

    近況写真をアップしておきます。
    植栽が増えたり、一階部分に柵ができたりと、着々と進んでいるようです。最近では、各部屋の通電確認なのか、照明を点灯している部屋が見られました。

    1. 近況写真をアップしておきます。植栽が増え...
  90. 207 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  91. 208 住民板ユーザーさん8

    みなさま、フロアコーティングはされましたか?
    迷っているうちに入居前に施行できる期間が終わってしまいましたが、まだ迷っています(笑)
    ここのフローリングって結構傷等に強いよ!と説明された記憶がありましたが、どうなんでしょう?

  92. 209 住民板ユーザーさん1

    >>208さん
    私もまだ迷ってます!
    コーティングしたら10年持ちます!って書いてあるけど1年後とかの動画像みると結構傷だらけなんですよね…
    それに30万以上払うのも…って悩んでます。

  93. 210 住民板ユーザーさん4

    >>186 匿名さん
    亀レスすみません( ;∀;)
    来週子供の予防接種のためにまた小児科さんに行ってくるので、その時に噂の出所を聞いてみます、、他のマンションとかの話とかとごっちゃになってる可能性もあるかもしれないですし、、

  94. 211 住民板ユーザーさん1

    美波保育園の詳細見つけました!
    https://kidstrust.net/

    美波保育園 (@mEt1dpd0ToczgXW)
    https://twitter.com/mEt1dpd0ToczgXW?s=06

  95. 212 住民板ユーザーさん1

    >>210さん
    ありがとうございます!

  96. 213 住民板ユーザーさん8

    >>209 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですよね、、、むしろ傷がつきやすくなったとか、埃が目立つとかマイナスな意見聞くと迷いますよね。
    まず高すぎるんですよね(笑)
    今週末のインテリア相談会行くので、色々聞いてみようと思います。

  97. 214 住民板ユーザーさん5

    住宅ローン減税の延長されますね。
    もともとレーベルは10年でしたが、13年適用になった理解です。合ってますでしょうか?

  98. 215 住民板ユーザーさん4

    >>205 住民板ユーザーさん1さん

    イオン銀行は組めますよ。

  99. 216 住民板ユーザーさん1

    >>215 住民板ユーザーさん4さん
    私はイオン銀行だめって営業に言われました。
    人により違うのが気になりますね。

  100. 217 住民板ユーザーさん1

    >>214 住民板ユーザーさん5さん
    その認識であっていると思います。
    給付金も延長してほしかったですね…

  101. 218 住民板ユーザーさん5

    >>217 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。給付金はそうですね。。
    減税の3年は大きいのでよかったです。

  102. 219 住民板ユーザーさん4

    >>216 住民板ユーザーさん1さん
    非提携ではありますが、イオン銀行もローンは組めると思います。

  103. 220 住民板ユーザーさん1

    私は営業からイオンはだめと言われました。
    営業により違いがあるのかな。

  104. 221 住民板ユーザーさん1

    内覧会の通知が来ましたね!楽しみですね!

  105. 222 住民板ユーザーさん1

    きましたね!
    もうすぐ我が家にはいれると思うとわくわくしますね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸