千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
買い替え検討中さん [更新日時] 2024-01-04 08:28:55

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-02-01 16:42:43

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 2654 マンション検討中さん

    [No.2650~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 2655 匿名さん

    >>2647 匿名さん

    引越しまでの間にしておいた方が良いってことですよね。ありがとうございます。外注会社探そうと思います。

  3. 2656 マンション検討中さん

    >>2655 匿名さん

    両サイドのお部屋にご挨拶も忘れずにね。

  4. 2657 住民板ユーザーさん1

    詳しい方教えて頂きたいのですが、保育園はどのくらい激戦でしょうか。南船橋駅近くの保育園には普通に入れるのでしょうか。

  5. 2658 マンション検討中さん

    >>2657 住民板ユーザーさん1さん

    引っ越しのタイミングが5.6月くらいだと
    厳しそうですよね。
    私も思いました。

  6. 2659 マンション検討中さん

    他の市区町村からの転入で4月申し込みだと点数的に相当厳しいですよね。
    元々船橋市民であれば、点数下がらないからそこは心配しなくていいですけどね。

    共働きなのと、うちは会社の制度的に時短がないので幼稚園だと厳しいから、認可入れなければ認可外に一旦入れようかな…、と思ってます。点数稼ぎにもなるし…。待機児童数などについてはまだ船橋市に聞いてないです。

    けど船橋市のHPみると、南船橋駅周辺の園でも1歳&3歳クラスにそこそこ受け入れありそうですね。

  7. 2660 マンション検討中さん

    >>2659 マンション検討中さん

    なるほど。0歳児の途中入園は厳しいですかね。その関係で都内マンションと迷っています。

  8. 2661 マンション検討中さん

    >>2660 マンション検討中さん
    0歳クラスに限らず、4月逃すとどの自治体も認可の入園厳しくなりますし、悩みどころですよね。でも1歳児よりは0歳の方が年度途中入園しやすいイメージはあります。あくまで6月頃までの話ですが。

    このタイミングで0歳クラスの途中入園を気にされてるということは、お子さんの出生もこれからって感じですかね?それなら1歳児クラス(2023年4月)での入園でも間に合うのでは?2022年4月の引渡し時点でまだ0歳なのでしょうし、誕生月によっては育休を早々に切り上げるのもちょっと勿体無いかもという気もします(勿論、家庭によって考え方は様々ですが)。

    個人的には都内(23区内)の保育園の方が、船橋よりも激戦なイメージなのですが、どうなんでしょう。

  9. 2662 マンション検討中さん

    >>2661 マンション検討中さん

    どちらが激戦か比較はできませんが、豊洲や勝どきはかなりの激戦です。入園テストに落ちる人が続出します。

  10. 2663 評判気になるさん

    若松団地や、近隣マンションはもう年数が
    たっていて、子供たちも大きくなってます
    から、競争はそんなに激しくないですよ
    十数年ぶりの新築マンションですから

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  12. 2664 匿名さん

    このマンションはみんな子育て世帯なので、一気に来ると考えると保育園厳しそうですね。

  13. 2665 マンション検討中さん

    子供がいない夫婦だけの方とか、幼稚園に入園される方もいると思うのでそこまで厳しくはないかなぁと

  14. 2666 マンション掲示板さん

    >>2664 匿名さん
    「みんな子育て世代」?


  15. 2667 マンション検討中さん

    ネガキャンしたいだけですかね?
    検索したところ「子育て世代を年齢層として捉えなければならない場合、便宜的に20~49歳とする」らしいのでこの物件に限らず分譲マンションを買うのは殆どが子育て世代かと思いますが

  16. 2668 マンション検討中さん

    指定校の若松小学校の評判はどうなんでしょうか。1000人越えのマンモス校のようなので、転校生でも目立たず、馴染みやすそうですね。クチコミを探してもあまり見当たらないので、学校の雰囲気や学力等何でもいいので、ご存じの方教えて下さい。

  17. 2669 マンション掲示板さん

    >>2660 マンション検討中さん
    比較対象のマンションって、居住者優先の保育園がマンション内にあるパターンなんですか?
    そのような都内のマンションを買えるなら、お金かけて認可外の保育園に行かせるのがおすすめですね。認可の公立保育園だと満足しなそう。

  18. 2670 マンション検討中さん

    MR予約、月末まで満席になりましたね。
    高層階が完売してる状況でも勢いが落ちないのは凄い。

  19. 2671 マンション検討中さん

    >>2669 マンション掲示板さん
    いいえ。ないパターンです。
    都内のマンション買えると公立認可保育園だと満足できないというのは偏見ですね。

  20. 2672 マンション検討中さん

    >>2671 マンション検討中さん
    どこにお金をかけるかの問題ですかねー。
    保育園に入りにくいのは0歳から数年だけなのに、保育園の入園状況で購入するマンションを選ぶ人もいるんだなー。認可外になってもいいから好きなマンションを買いたい。

  21. 2673 匿名さん

    埋め立て地なので液状化対策と周辺インフラの対策状況が気になります。

  22. 2674 マンション検討中さん

    >>2673 匿名さん
    MRにて、建設地の地盤改良等の話が聞けましたよ。ただ、勿論100%防ぐのは無理な話だということは考慮する必要があると思います。

    現にその点に納得した上で、物件を購入した方が多数いるわけでもありますが、「限りなく液状化のリスクが低い場所で!」という場合、総武線を境にして海側の土地はどこも基本NGであり、検討区域の再考が必要かなと思います。

    その他、万が一の際の避難所やインフラ関係やハザードマップは船橋市HP参照です。

  23. 2675 マンション検討中さん

    >>2668 マンション検討中さん

    若松小は学区としてはビビット横のマンションと、サザン、ホライゾンの方たちでほとんどだと思います。
    大規模マンションは賃貸で越してくる方もいるので転校生でも馴染みやすそうですよね。
    地域的に良識的な人たちが多そうに感じますよ。

  24. 2676 マンション検討中さん

    >>2673 匿名さん
    東日本大震災では幕張や浦安は被害が大きかったですが、南船橋は埋め立て地として古いこともあり液状化被害は殆どなかったみたいですよ。
    あとマンションなので、一軒家より勿論強いです。
    公園が多く競馬場もあるので避難場所には困らないと思います。
    津波に関しても千葉の裏側なので太平洋側からはほぼ影響がないです。東京湾が震源地でも距離が短く波が高くなることはないです。
    大きな川も近くにないので氾濫による被害はかなり低いみたいです。

  25. 2677 マンション検討中さん

    築52年の若松団地が無傷でしたからね。3.11
    建物の被害は心配なさそう。

  26. 2678 マンション検討中さん

    >>2675 マンション検討中さん

    大規模マンションの方がほとんどなんですね。
    良識的な人達が多そうと聞いて、安心しました。
    前向きに検討したいと思います。
    ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 2679 評判気になるさん

    春で完売しそうですね、

  29. 2680 マンション検討中さん

    >>2679 評判気になるさん

    MRの予約もいっぱいですもんねー!

  30. 2681 買い替え検討中さん

    松戸市長直々に「京葉線沿線で一番素敵な街になると思います」との太鼓判ですからね。楽しみです。

  31. 2682 通りがかりさん

    >>2676 マンション検討中さん
    震災当時サザンに住んでましたが、南船橋はいろんなところが液状化してましたよ。
    サザンは免震マンションだったので建物自体は停電だけでさほど被害はありませんでしたが、南船橋駅周辺は道が段差やヒビが入ってボコボコで水も吹き出てましたよ。

  32. 2683 匿名さん

    >>2681 買い替え検討中さん
    そりゃ市長はそう言いますよ、馬鹿じゃなきゃ。

  33. 2684 マンション検討中さん

    南船橋一帯は輪番停電がなかったんですよね。
    冷凍倉庫があるおかげかな?

  34. 2685 口コミ知りたいさん

    >>2680 マンション検討中さん 今月はもうMRの予約取れないですよね、、、売出し開始のときよりMRが混んでますね。この最近の人気はなにがあったんだろう?

  35. 2686 マンション検討中さん

    >>2682 通りがかりさん
    ネットで調べると出てくるよね。
    でも、海浜幕張や新浦安ほどではない。

  36. 2687 匿名さん

    >>2685 口コミ知りたいさん
    私見ですが建物ができてきて遠目から見ても目立つようになったからというのはあるかなぁと。近くに高い建物がないので20階とはいえ存在感があります(サザンやグラホラは駅やららぽから見ると距離があるので…)
    京葉線沿線に勤務していますが、実際に建物を見て気になってMRに…って数人知ってます

  37. 2688 マンション検討中さん

    マンションの話題ではないけどコロナの影響で近くに建設予定の
    バスケ専用のアリーナが延期あるいは中止もあるのではと

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼III
  39. 2689 検討板ユーザーさん

    日曜日、ららぽーと船橋に車で行った際に、急に臭くなり驚いた。南船橋駅で電車が止まった時も臭かったことがある。
    きっと毎日ではなく、季節や風向きなども影響するのかと思うけど車の中でも臭いと感じるからマンション住んだらどうなのか不安。
    逆に住んでしまうと分からなくなるのか。友人が来た時に臭いと感じても言えないだろうな。
    駅近は最大の魅力だけど個人的には悪臭は気になるところです。

  40. 2690 マンション検討中さん

    >>2689 検討板ユーザーさん
    初めて南船橋に行ったのですか?

  41. 2691 マンション検討中さん

    マンションまではそうそう届かないと思いますが、駅では臭いはしますね。個人差になりますが、普通に大勢の方が南船橋で降りて、歩いてららぽーとまで行ってるので、私はあまり心配してないです。競馬はしないですが、災害時に避難場所として提供してもらえるので、それも考えれば我慢できます。

  42. 2692 マンション検討中さん

    Googleマップを見れば分かると思いますが競馬場のすぐ隣に寿司や焼肉屋、ららぽーとも外に面した飲食店もあります。そんなに苦痛に感じるほど臭いがするならそんな場所にある飲食店は誰も入らないのでは?と思いますが…それでも気になるなら南船橋は検討から外しましょう!
    気にならない人で竣工前に完売しそうですし

  43. 2693 マンション検討中さん

    京葉線沿線で駅近がいいけど匂いが気になるって人は検見川浜駅前のマンションがいいんじゃないでしょうか。値段も似たような感じですし。
    都心までは遠くなりますが。

  44. 2694 マンション検討中さん

    育児したことある人は、このくらいのう○ち臭は気にならないと思う。

    という偏見。

  45. 2695 マンション検討中さん

    臭いを受け入れてる人でIKEAやららぽは毎週賑わってるからなぁ
    妄想ですが臭いや騒音を受け入れた人は寛大な人かもしれないからご近所トラブルも少なくなるかも

  46. 2696 マンション検討中さん

    >>2695 マンション検討中さん

    実際馬糞より、近所のインドカレー屋の方がまじで臭い。家の中までスパイス臭

  47. 2697 マンション検討中さん

    >>2696 マンション検討中さん
    結構、牛丼屋も辛かった思い出。

  48. 2698 マンション検討中さん

    >>2697 マンション検討中さん

    牛丼屋もきつそう。
    自然のにおいならいいけど、人工的な臭さは苦しいですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  50. 2699 マンション検討中さん

    >>2698 マンション検討中さん
    まあ、競馬場もない方が良いに決まってるけど、一つのデメリットにしか過ぎないよね。私はここに決めますよ。

  51. 2700 マンション検討中さん

    これから検討するのでどのあたりの部屋が残ってるか気になります

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸