東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 自由が丘
  7. 自由が丘駅
  8. ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデンってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-10-08 20:55:06

自由が丘3丁目、あのお屋敷がついにマンションになります。
本物の自由が丘アドレスに、モリモト三菱地所レジデンスによる低層3階建。
羨望のマンションになりそうです。
情報交換をよろしくお願いいたします。

地名地番 東京都目黒区自由が丘3-158-5
住居表示 東京都目黒区自由が丘3-12
交  通 東急東横線および大井町線自由が丘駅徒歩9分

構  造 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建
戸  数 45戸
延床面積 6683.66 ㎡
敷地面積 3618.89 ㎡

建築主 株式会社モリモト三菱地所レジデンス株式会社
設計者 東急建設株式会社一級建築士事務所
施工者 未定

着工 2020/05/15
完成 2022/05/31

[スレ作成日時]2020-01-31 10:43:10

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 371 匿名さん

    そうなの。代官山嫌いなんだね。自分は代官山のプラウドとか住めるなら住みたいけど。

  2. 372 通りがかりさん

    代官山のプラウドは売れ残ってるから買えますよ!

  3. 373 ご近所さん

    >わずかばかりの小さな公園はイモ洗い状態ですし、道路は安全とは言えませんし

    ねこじゃらし公園もあるし
    15分ちょっと散歩すれば駒沢公園だし。
    バス通り以外は殆ど住宅地内だし。。

  4. 374 匿名さん

    駒沢公園はもっと歩かないとだめで、ねこじゃらし公園も含め、常用できる距離ではない。それでも自由が丘は好きだけどね。
    個人的には、中目黒の菅刈公園や中目黒公園が好きだけど。

  5. 375 ご近所さん

    老人かw

  6. 376 ご近所さん

    >>373 ご近所さん
    ご近所さんというには実生活感の無いコメントのように感じます。
    ご近所というには遠方の方か、グーグルマップか何かの情報を転記されたんでしょうか

  7. 377 マンション検討中さん

    北側の70㎡部屋で億越えか。日が当たらないのに。

  8. 378 マンション検討中さん

    自由が丘や田園調布は日本を代表する高級住宅街ですよね。
    住環境、利便性、ブランド価値、著名人との出会いなど、価値をお金に換算しますと高くなって当然でしょう。
    しかも今が買い。

  9. 379 匿名さん

    価値観古くないすか笑

  10. 380 匿名さん

    著名人との出会い ってw

  11. 381 マンション検討中さん

    痛い w

  12. 382 ご近所さん

    自由が丘って日本を代表する高級住宅街だったんですか。そんな風に思ったことはありませんでした。自由が丘生活圏の中では、自由が丘アドレス以外の方が断然素敵なお屋敷が多いと感じていました。もっとも自由が丘が高額住宅街と言うのであれば、ある程度当てはまっているかもしれませんね。

  13. 383 ご近所さん

    ちなみに自由が丘アドレスにお住まいの著名人って、以前は久米さんがいらっしゃいましたが、今はどなたかいらっしゃいますか。自由が丘生活圏と言う意味では、緑が丘や八雲、奥沢などには著名人の方々がいらっしゃいますよね。

  14. 384 ご近所さん

    著名人との出会いですが私の場合には10年に1回程度でしょうか。しかも、出会いといってもすれ違う程度でした。連投すみません、なんかこの話題がツボにはまっちゃいました。

  15. 385 通りがかりさん

    自由が丘南側の徒歩10分以内の奥沢や玉川田園調布には著名人がたくさんいて、犬の散歩やスーパーでよく会いますよ。かなり頻繁にいろいろな人に。芸能人や経済界の方です。個人名は伏せますね。

  16. 386 匿名さん

    田園調布寄りは居ますね。
    田園調布そのものは著名人の宝庫ですし。
    元総理や元都知事、大物俳優、レコード大賞歌手、国民栄誉賞、プロ経営者などキリがありません。

  17. 387 ご近所さん

    >>385 通りがりさん
    個人名伏せる必要ってあります? 伏せるとむしろ嘘くさく思われませんかかね。折角の情報共有の場ですから是非教えてくださいな。近所の私と通りがかりさんでどうしてそんなに違うのかも気になります。

  18. 388 ご近所さん

    >>386 匿名さん
    田園調布よりって奥沢とか田園調布の話で、自由が丘、特に三丁目とはほぼ無関係ではないでしょうか。自由が丘アドレス内で著名人にお会いしたことはめちゃくちゃ少ないです。表参で見かけたのより、ほんのちょっと多いくらいなんですよね。

  19. 389 ご近所さん

    >>385 通りがかりさん
    そもそも玉川田園調布なんて言います? どちらにお住まいなんです?

  20. 390 匿名さん

    自由が丘三丁目の高台はよいところだとおもいます。
    ただ、他の方がおっしゃるように、周辺の住宅街の方が更にレベルは高いかもしれません。八雲4、田園調布3、奥沢6、深沢1、玉川田園調布、柿の木坂2などは相当な高級住宅街です。

  21. 391 マンション比較中さん

    第1期1次の応募が締め切ってから途端に踏み込んだ情報が減りましたね…
    まあ、真剣に考慮されている方は既に応募していて、そこから更に情報を提供する意味も貰う意味もないってことですかね。

  22. 392 匿名さん

    正直連投している人が怖い。こういう暇な人が隣人を監視してたりするんだよねえ。

  23. 393 通りがかりさん

    著名人 著名人って
    今時そんなに崇拝して憧れるのって
    ちょっと××な奴だな
    すれ違ったからって一体何があるんだ?w

  24. 394 通りがかりさん

    >>389 ご近所さん
    田園調布は大田区
    世田谷区には玉川田園調布ってあるんだよ

    どこにお住まい?

  25. 395 マンション検討中さん

    購入検討中です。
    著名人に会いたいですねー
    雑談してみたい!
    楽しみにしてます!
    芸能人が希望です。

  26. 396 ご近所さん

    >>394 通りがかりさん
    そう言えば、田園に向かうときにそんな地名を見た気がします。
    すまいは自由が丘ですよ。

  27. 397 通りがかり

    何そのしれっとした言い逃れw

    そもそも“田園”なんて言う?
    どちらに(後略)

  28. 398 通りがかり

    あ、スーパーの事か?

  29. 399 マンション検討中さん

    自由が丘アドレスよりも玉川田園調布の方が格上でしょ。
    ノムさんや梅やんがいる!

  30. 400 周辺住民さん

    >>384 10年に一回程度
    ってどう言う事??

    じゃあ自分は紀ノ国屋近くの深沢住まいだけど色々教えてあげよう。。
    近所にはミラクル7のMC御殿、トンボ乾杯の大御殿、ちょっと離れてスッキリ御殿。
    それぞれ家の前で何回か目撃。
    超マイナーなエーダンモールでもキルビル女優、テレ東街ブラ人気芸人等目撃。
    近くの公立小学校の運動会ではタイムショックMC俳優、リコカツ男優夫妻、おっさんずラブ俳優夫妻等々。。
    普通に運動会に参加してるけど、みんな自分の子に夢中で何も気にしてない。
    駒沢公園なんかもっといる。
    以前も元都知事息子の気象予報士俳優がジョギング。イナバウワーも散歩。
    ちょっと思い出すだけで幾らでもいる。。

    でも、だから何?でしょ。マジで自分には関係ないし。
    皆普段は普通に暮らしてるだけだし。
    芸能人を見かけて必要以上に興奮するってちょっと変じゃね??

  31. 401 マンション検討中さん

    スイーツに加えて芸能人多数か、、、
    さすが自由が丘

  32. 402 匿名さん

    はるか昔のお笑いギャグは、田園調布に家が建つ!
    一方、昔も今も、成功のあかしは無難な選択、自由が丘がステータス?

  33. 403 マンション検討中さん

    自由が丘の駅近ではロケ以外では芸能人はあまり見ないよ。
    そもそも電車なんか利用しないし
    人がいっぱいの狭くてごちゃごちゃした店なんか行かないしな。
    だから駅近とか意識しないで八雲、奥沢、等々力、深沢辺りの落ちついた場所に住み
    近所の隠れ家的店に行く。

    この高額物件はたまたま駅には近いけど
    毎日電車で通勤するような層が検討してるのか?
    ちなみに自分も新幹線以外電車は全く乗らない。
    投資目的でいろいろ見てる。。

  34. 404 検討板ユーザーさん

    電車に乗らない割には詳しいですね。笑
    自由が丘は駅に近くても落ち着いた場所がたくさんあるでしょ。
    雰囲気も良いし、芸能人たくさん見かけますよ。

  35. 405 マンション検討中さん

    電車に乗らなくても
    駅周辺には出るだろ、普通。
    自分は芸能人じゃないんだから

  36. 406 マンション検討中さん

    いじられてる人を発見

  37. 407 マンション検討中さん

    自由が丘って、別格豪邸街の田園調布も近いし、いろんな人種が住んでて、二子玉や中目黒や恵比寿みたいじゃないちゃんとした住宅街で、いろんなお店があって芸能人もご近所さんの、まさに都心のベストな住宅街ですね。
    アドレスは自由が丘か玉川田園調布2か奥沢6・7ですかね。

  38. 408 マンション検討中さん

    いや、自由が丘アドレスは自由が丘2丁目が良いね

  39. 409 マンション検討中さん

    購入検討中ですが、自由が丘の住宅街での徒歩9分以内のマンションは非常に少ないので魅力を感じています。このマンション、地下かどうかは別にして、何かネガティブな要素はありますか?

  40. 410 匿名さん

    >>409 マンション検討中さん
    過去レスにあるだけで十分。それで気になる要素がないなら買えば。

  41. 411 匿名さん

    >>409 マンション検討中さん
    のらえもん氏のブログやモモレジ氏のブログを参照されてはいかがでしょうか。モモレジ氏は、将来にわたって「自由が丘No1」であり続ける宿命を背負った物件として見たとき、若干の物足りなさを感じる、という評価のようです。が、それは長いマンション鑑賞歴を有する氏だからこその評価(愛ゆえの厳しさ?)で、一般的に見れば、半地下住戸云々を除けばすべての面でハイレベルの物件で、特に目立った欠点と言うべきものはないと思います。私自身は地下を検討していたのですが、配偶者を説得できずに断念しました。単純に買える人が羨ましいです。

  42. 414 マンション検討中さん

    [No.412~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 415 マンション検討中さん

    411さん、ありがとうございます。
    こんなブログがあるのですね?
    ネガティブ、ポジティブの両面がわかりました。
    唯一無二の立地が最大の普遍的な価値ですね。

  44. 416 マンコミュファンさん

    先週1期1次で20戸抽選会

    今週8戸が2次販売。抽選漏れた方から次期部屋で購入希望がたくさん出てる感じかな。

    場所とデザインは凄い良いけど値段も高いが、
    4月から案内会がはじまり@600以上でも即日完売とは勢い凄すぎですね。

  45. 417 マンション検討中さん

    抽選落ちてタヒりました。

  46. 418 マンション検討中さん

    自由が丘強し
    コロナ金余り現象で不動産価格が上昇の中、割安感さえ出てきた雰囲気。
    自由が丘一桁徒歩圏圧倒的に強し

  47. 419 検討板ユーザーさん

    >>417 マンション検討中さん

    どんまい

  48. 420 マンション検討中さん

    やっぱり立地が全てか

  49. 421 マンション検討中さん

    二子玉川のスミフ
    2億で94平米
    3.2億で111平米

    目黒のスミフ
    4.4億で120平米

    学大のディアナガーデン
    2.8億で154平米

    ここは
    1.4億台で90平米台
    2.2億台で110平米台
    南最上階2.9億台で135平米台

    1000坪越の高台・希少な自由が丘住所
    城南に強いファンがいるモリモトと三菱の安心感、施工も東急建設なら間違いなく買い手は付くでしょう。

    あとは、少ない部屋で値上げとかあるのでしょうか?

  50. 422 マンション検討中さん

    しかし二子玉のすみふの価格設定はやり過ぎかと。
    強気のモリモト、無茶なすみふ

  51. 423 通りがかりさん

    どうもすみふは価格設定も売り方も上から目線である。

  52. 424 マンション検討中さん

    キレイに一次は売り切れましたね。
    しかし何でマンションは3LDKまでがほとんどなんでしょうか。
    4LDKや5LDKにしてくれたらもっと高くても良いくらいです。
    普通に子供が2人いたら必ず4LDK必要です。

  53. 425 検討板ユーザーさん

    マンションは閉塞感が強いから広めの部屋が良いかもですが、110平米以上なら4LDKの方が使い勝手が良いです。
    戸建ては120平米超えたらほぼ必ず4LDK。

    3LDKだと買う気にならないです。

    20畳以上のLDって普通の人は使い用が無いですしね。

  54. 426 マンション掲示板さん

    勝手に110平米以上の4LDK買えば?
    個人の自由だよ

  55. 427 マンション検討中さん

    なかなか都心のマンションで4LDKは見ませんね。
    逆に戸建ては3LDKは少ないので、マンション→戸建てのステップアップを業界全体で促しているようにも見えます。

  56. 428 匿名さん

    戸建てがステップアップになるかは場所によるので何とも言えません。

  57. 429 検討者

    こちらの売れ行きは如何でしょうか
    残りの住戸はどれくらいで、いつ供給があるのでしょうか
    乗り遅れてしまいました。

  58. 430 マンション検討中さん

    >>429 検討者さん

    一期一次は20戸完売、先週末の救済二次は8戸供給で7戸売れ、分譲個数は32戸てすから残り5戸、大人気ですね。

  59. 431 匿名さん

    凄い!!

  60. 432 検討者

    >>430 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    こんなに丁寧に教えて頂き、感謝です。
    大人気ということがよくわかりました。

  61. 433 マンション検討中さん

    マンションは管理組合とか駐車場抽選とか煩わしくて。集団生活感が無いマンションだと良いなー。

  62. 434 マンション掲示板さん

    タワマンだと投資目的もあり住んでない人がそれなりに居ますが、このエリアの物件は全員住民でしょうから安心と言えば安心。それにきっとお上品。

  63. 435 検討者

    このマンションだと、投資目的ではなく実需が多そうですから、落ち着きがありそうですね。

  64. 436 通りすがり

    公式ホームページ、更新されましたね。
    残り5戸ですか。

  65. 437 マンション検討中さん

    地下を買ってくれる方がいるおかげで上層階は割安とも言えますよね。

  66. 438 口コミ知りたいさん

    上層階を買ってくれる人がいないと、地下住戸はそもそも存在しえないとも言えますよね。

  67. 439 匿名さん

    プライドが高そうな人種が多そうですね。
    自分の金ではない購入層(遺産、配偶者の金等)に限ってプライドが高い。

  68. 440 マンション検討中さん

    何か嫌な経験でも?
    頑張って下さい

  69. 441 マンション検討中さん

    四次として401号室の販売が開始されましたが、北向きは厳しいですね。
    全般的にプランに失敗感がある気がします。

  70. 442 マンション検討中さん

    開口がドライエリアのみの地下住戸でも、1億円以上なのか。
    常時稼働除湿器等の湿度対策は、何かされてるんだろうか?。

  71. 443 匿名さん

    売れてない?

  72. 444 周辺住民さん

    地下1Fの90Aat等の南北両面ドライエリアの6住戸ですが
    北側に洋室を2個並べてるが、コノ条件で採光面積確保出来てるんだろうか?
    もしかしたら、建築基準法上では採光面積不足で納戸扱いの可能性あるので
    申込された方は、念の為に確認されたほうがイイです。

  73. 445 通りがかりさん

    場所が全てです!

  74. 446 評判気になるさん

    175の一番高い部屋もホームページから間取りと概要が消え着々と完売までカウントダウン。場所、広さ、が希少だったということでしょうね。

  75. 447 通りがかりさん

    南傾斜だと地下室有りのマンションも多いです。しかし北向き部屋があるマンションは高級感ない。

  76. 448 名無し

    >>447 通りがかりさん
    じゅうぶん過ぎるほど高級感あるマンションだと
    思いますが。

  77. 449 通りがかりさん

    2億超えの高級感は無いね。
    自由が丘は良い土地が出払ってますな。

  78. 450 検討板ユーザーさん

    最近、自由が丘マン徒歩圏内の不動産が値上がりしてませんか?
    中古物件が高くなってきて手が出し辛く、、

  79. 451 匿名さん

    自由が丘に限らず、値上がりしていますが、自由が丘に関して言えば、面積が大きい物件が多いので必然的に高額になります。

  80. 452 マンション検討中さん

    周りの値上がりが大きくて、このマンションの値付けが安く感じてきました。
    怖いですね。

  81. 453 マンション検討中さん

    完売したらしいですね。
    他の物件の案内されました。
    余裕で全億ション完売しましたね。

  82. 454 マンション検討中さん

    全て1億超えで3億半ばまであるマンションがあっという間に完売ですか、、、
    自由が丘の価値を物語ってますね。
    悪いイメージが全く無いし、物件が出たら迷わず買いのゾーンでしょうか、、
    しかしこの価格で買える人達ってどんな人なんだか。
    お邪魔しました。

  83. 455 マンション検討中さん

    公式サイトにも完売と出ましたね。
    6月半ば過ぎの第1期1次販売から2ヶ月経たずに完売とは恐れ入りました。

  84. 456 周辺住民さん

    南面の≒4m高の垂直壁により直射採光を望めない
    ≒30坪の地下部屋を、デベや大手ブロガーに煽られて、
    1.2億円も出して買う価値が本当あるのだろうか?

    都内でも今後予想される大規模大雨による
    ドライエリア下の貯水槽に貯まる大量な水量を
    ポンプアップ排水出来なくなることも予想されるのに・・・
    出口を全然想定できない

  85. 457 匿名さん

    まあ、完売したんだから熱くなるなよ。
    買う方は買うという事です。

  86. 458 ご近所さん

    完売ですか、凄いですね。
    うちもそうですが、相続関係でこれから売られる家が増えると思いますが、ここのようなマンションにするだけの土地は出てこないでしょうね。

  87. 459 匿名さん

    フラットな土地であれば最高。グレードは、このご時世なので、コストカットしたところが随所にあるものの、これだけの土地は、城南エリアでも、なかなか出てこないでしょうね。

  88. 460 名無しさん

    大雨は怖いですが、これだけ高台に位置していて、周辺もここの立地よりも低くなっていたしそこまで心配なるとこないのでは。

  89. 461 マンション検討中さん

    この立地で水の心配はないでしょう。
    とにもかくにも自由が丘徒歩1桁の場所は光り輝いてます。
    マンションだから日当たりは二の次ですから。

  90. 462 マンション検討中さん

    モモレジさんの2021年マンション番付で大関、立地部門で金賞を取っていました。やはり広さも含めた立地が希少だったのでしょうね。私が気づいた時には時すでに遅しでしたが、買えた方が羨ましいです。

  91. 464 販売関係者さん

    ご近所の方から「病院みたいなのが建った」と聞いたので見に行ってきました。
    確かに、食玩を大きくしたみたいな外見ですね。海洋堂がガチャで出すのにピッタリですね。
    驚いたのは、本当に地下に住む方がいるんですね。1階も半分位埋まって半地下みたいですし。ドライエリアの壁に富士山とか描いて楽しむのでしょうか。

  92. 469 検討板ユーザーさん

    ここは出来上がりも残念な感じでしたね。
    落ち目の自由が丘でこの仕上がりでは、何と言いますか。ドンマイ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸