なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 17133 匿名さん 2021/08/04 12:22:53

    >>17132 匿名さん
    そうです

  2. 17134 匿名さん 2021/08/04 12:23:53

    >>17133 匿名さん

    そうどす

  3. 17135 匿名さん 2021/08/04 12:40:25

    >>17134 匿名さん

    そうだす

  4. 17136 匿名 2021/08/04 13:04:37

    子供が感染したらなんか可哀想 やりきれんな

  5. 17137 匿名さん 2021/08/04 13:53:33

    >>17136 匿名さん
    へー

  6. 17138 匿名さん 2021/08/04 15:11:02

    肺炎
    ・38℃を超える発熱が数日間に渡って持続する
    ・悪寒や全身倦怠感(全身のだるさ)に加え、呼吸困難感・息切れを伴う場合もあります
    ・せき・痰がある場合には、色のついた痰(黄色、緑色、鉄さび色)もみられます
    ・高齢者では、高熱が目立たず、食欲低下、活動性の低下、歩行困難、意識障害などの症状で発症することもあり、特徴的な症状がないために、周囲に気付かれずに悪化した状況で搬送されることも少なくありません

  7. 17139 匿名 2021/08/04 23:59:56

    毎日感染者が日に日に増えていくと政治家の方も訳が分からん所まで来たみたいな感じ

    医者も学者も大変だ 

  8. 17140 通りがかりさん 2021/08/05 01:25:46

    >>17139 匿名さん
    増える前から一部の政治家は正誤はどうでもいいコロナどうするかなんてさらさらない

  9. 17141 匿名さん 2021/08/05 01:40:09

    >>17140 通りがかりさん
    オリンピックで頭いっぱいか?

  10. 17142 20世紀少年 2021/08/05 01:56:21

    14000人超え!! シェーっ

  11. 17143 匿名さん 2021/08/05 01:57:03

    >>17142 20世紀少年さん
    なんやねーん!!

  12. 17144 匿名 2021/08/05 03:29:05

    東京で感染者4166人以上になると菅総理も学者に聞く余裕も無くなったか

  13. 17145 匿名さん 2021/08/05 03:46:32

    今は医師でもない保健所の職員の判断で入院と自宅療養が振り分けられている 自宅療養になれば、医師の診断を最後まで受けないこともある

    医師の診断を受けてない者は、病状とかがわからないから受け入れ不可能の医療機関が増えてしまう 医療機関が多い大阪でやってしまった (医療分野によっては逼迫してない病院の病棟が空いてる異常事態になってた) 東京都でもやってしまった 一部の政治家が理解していない

  14. 17146 通りがかりさん 2021/08/05 03:48:33

    大変のは、医療関係者!

  15. 17147 20世紀少年 2021/08/05 07:07:14

    きょう都内だけで5000人超え!! シェーっ

  16. 17148 匿名さん 2021/08/05 08:19:29

    >>17147 20世紀少年さん
    シェーっすっきゃねー

  17. 17149 匿名さん 2021/08/05 09:54:03

    中等症病床をエクモや人工呼吸器を装備した重症用に改装するのは簡単でないスタッフも訓練が必要 ← 時間稼ぎできる対策が必要

  18. 17150 匿名さん 2021/08/05 10:05:07

    東京都
    本日の患者の発生状況は5,042人、うち65歳以上の高齢者は180人だった

  19. 17151 匿名さん 2021/08/05 10:09:38

    >>17150 匿名さん
    そうか

  20. 17152 匿名 2021/08/05 10:30:15

    東京都内てコロナに感染している人が自宅治療中あいついで自宅で亡くなっているらしい

  21. 17153 匿名 2021/08/05 10:39:41

    昨日と今日の2日で全国の感染者は約3万人

  22. 17154 匿名さん 2021/08/05 10:47:05

    >>17152 匿名さん
    そうか

  23. 17155 匿名さん 2021/08/05 10:48:00

    >>17153 匿名さん
    そうか

  24. 17156 口コミ知りたいさん 2021/08/05 10:49:03

    >>17147 20世紀少年さん
    知っています。遊ぶから バカだね、若者。渋谷とかでさ・・・

  25. 17157 匿名さん 2021/08/05 12:47:05

    今回の緊急事態宣言は変だよ政府の策略がおかしい。
    劇場、映画館、ショッピングモール、デパート、
    その他大型施設が利用できるなんて。

    人流が人流がって未だに言ってる小池も変だよ。
    経済が経済がって言ってる西村も
    あんたたち去年から何をしてきたんだ?アホか

  26. 17158 匿名さん 2021/08/05 12:52:19

    >>17157 匿名さん
    みんなアホだ

  27. 17159 レレレのおじさん 2021/08/05 13:10:32

    >>17157 匿名さん
    レレレ? 人流増えてる レレレ?

  28. 17160 匿名さん 2021/08/05 14:11:19

    >>17156 口コミ知りたいさん
    熱が6度2が、6、7

    と。そして過去に神経熱が8度出て

    で、ちょっとコロナ的な体調の悪さや頭痛や発熱が2020年内に出ましたが、

    カンピロバクターにもなりまして、

    でも、眠って栄養を取り、トイレで排泄を繰り返したら、

    正露丸も飲み、治りました。病は気から。

  29. 17161 匿名さん 2021/08/05 14:40:52

    >>17160 匿名さん
    は?

  30. 17162 匿名さん 2021/08/05 14:41:43

    >>17159 レレレのおじさん
    そそそ

  31. 17163 匿名さん 2021/08/06 00:04:53

    医師会・分科会がこの一年やってきたのは既得権保護。コロナ収束しない怒りの理由。


    ~高橋洋一チャンネル

    テレビ等のマスコミの報道を鵜のみにしている人達には事実が分かりようもないわ。
    政府ばかり批判していればいいってもんじゃないと、つくづく思う。

  32. 17164 匿名さん 2021/08/06 00:48:37

    >>17163 匿名さん
    面白い。わかりやすいし。

  33. 17165 匿名さん 2021/08/06 01:03:43

    PCR検査に来た人にインタビューしているが、
    「田舎に帰るため、PCR検査に来ました」って言うけど
    いやいや、そこで、帰るなよって突っ込み入れてほしいのだけど。

  34. 17166 20世紀少年 2021/08/06 01:04:38

    15000人超え!! シェーっ

  35. 17167 匿名さん 2021/08/06 01:36:57

    >>17165 匿名さん
    ホンマや。

  36. 17168 匿名さん 2021/08/06 01:37:27

    >>17166 20世紀少年さん
    シェーっすっきやね。

  37. 17169 匿名さん 2021/08/06 01:50:07

    急速な感染拡大が続いたのでホテルと入院だけでケアすることができないから人口が少ない地方でも原則 自宅療養出来るようになります

    コロナ患者を受け入れてる医療機関が逼迫してることの理由でも保健所による自宅療養の振り分けが可能に

    芸能人まで原則 自宅療養が含まれます 基礎疾患ある者だけは配慮される可能性があります

  38. 17170 匿名さん 2021/08/06 02:08:29

    総理官邸の前で 倒れていれば、病院に入れてもらえるかな。

  39. 17171 匿名さん 2021/08/06 03:38:15

    保健所は病院に入る前に患者をチェックして振り分ける「門衛」の役割を担っているので感染者数が増えると追い付かない

    民間検査は委託検査機関なので 保健所は病院に入る前に患者をチェックして振り分けることができる権限を持つ

  40. 17172 匿名さん 2021/08/06 04:06:31

    新型コロナウイルス対策でPCR検査を仕切っているのは、厚労省―国立感染症研究所(感染研)―保健所・地方衛生研究所(地衛研)ということ これらの組織がPCRを含む行政検査を「独占」することは、感染症法に規定されている

  41. 17173 名無しさん 2021/08/06 06:03:34

    PCR検査で陰性になった人には、協力金くれ、
    コロナ感染しないように協力しているから金くれ自分勝手けど?

  42. 17174 匿名 2021/08/06 07:01:23

    感染してもベットが満杯だから入院ができない

    端下の人間は死あるのみらしい

  43. 17175 匿名さん 2021/08/06 09:08:34

    地元でも感染警戒レベルどんどん上がって
    不要不急の外出は控えて、とか言ってるけど
    スーパーぐらい行かれないと食べる物ないよ

  44. 17176 匿名さん 2021/08/06 09:14:27

    >>17175 匿名さん
    そですー

  45. 17177 匿名さん 2021/08/06 09:22:56

    欧米開発ワクチンも凌ぐ技術でウイルスを作った中国時代の幕開け
    これから1000年は勝ち組の漢民族が世界を牛耳るだろう

  46. 17178 匿名さん 2021/08/06 09:25:53

    >>17161 匿名さん

    スルーした方がいいよ。

  47. 17179 匿名さん 2021/08/06 09:32:03

    >>17178 匿名さん
    はい。

  48. 17180 匿名さん 2021/08/06 09:45:36

    医療機関でPCR検査を受けたかたで其のときは陰性だったが 熱が下がらずに再検査を受けると 陽性と医師から診断されることもあります

  49. 17181 匿名さん 2021/08/06 09:51:16

    >>17180 匿名さん
    はい

  50. 17182 名無しさん 2021/08/06 10:07:20

    ニュースはコロナばかり。仕方ないがもううんざり。

  51. 17183 匿名さん 2021/08/06 10:10:36

    帰省する前にPCR検査受けて陰性だったかたが後日 帰省先の医療機関で再検査受けてみると陽性で接触した人がうつされてたという感染事例もあります

  52. 17184 匿名さん 2021/08/06 10:10:46

    >>17182 名無しさん
    コロナ、オリンばっかり。

  53. 17185 匿名さん 2021/08/06 10:13:04

    >>17183 匿名さん
    知ってる。あなたもうつされるよ。笑笑

  54. 17186 匿名さん 2021/08/06 10:25:07

    発症するまで最大14日間の潜伏期間があると言われてます PCR検査はご自身の潜伏期間を知るために受けるもの

  55. 17187 匿名さん 2021/08/06 10:32:09

    転用
    シドニー在住ですが、ロックダウン終了予定の8月末までに成人の半数近くがワクチン摂取なんてとてもじゃないけど無理、非現実的。現在40-59歳までのワクチン摂取予約を毎日確認しているが、現段階で予約取れるのは早くて11月初旬。ロックダウンを2度も延長してこの始末。鎖国も少なくとも後1年は続くんだろうな。どの国の政府もやってることあまり変わらない。隣の芝が青く見えるだけだね。

  56. 17188 匿名さん 2021/08/06 10:35:57

    >>17187 匿名さん
    そだね。

  57. 17189 匿名 2021/08/06 10:44:17

    本日で全国の感染者100万人突破

  58. 17190 匿名さん 2021/08/06 10:46:40

    >>17189 匿名さん
    うん

  59. 17191 レレレのおじさん 2021/08/06 13:17:00

    レレレのレ??おでかけですか?
    おでかけヤメて??

  60. 17192 匿名さん 2021/08/06 13:28:29

    この時期に総合病院行くと、コロナうつりますかね?

  61. 17193 匿名さん 2021/08/06 13:30:25

    >>17191 レレレのおじさん
    バカぁ

  62. 17194 匿名さん 2021/08/06 13:30:56

    >>17192 匿名さん
    うつるわ。笑笑

  63. 17195 20世紀少年 2021/08/06 13:32:24

    15600人超え!! しぇーっ

  64. 17196 匿名さん 2021/08/06 14:03:17

    >>17194 匿名さん

    ですよね。

  65. 17197 評判気になるさん 2021/08/06 14:37:51

    >>17189 匿名さん
    せめて200万人はいかないように!
    コロナウイルス収束しますように!

  66. 17198 匿名さん 2021/08/06 15:02:30

    未だに周りにコロナ感染者いてない

  67. 17199 匿名 2021/08/06 15:19:40

    オリンピック開催のツケが周ってきたね  

  68. 17200 匿名さん 2021/08/06 17:19:18

    >>17199 匿名さん
    いや、
    オリンピック開催とは関係ないよ。

  69. 17201 匿名さん 2021/08/06 21:33:44

    オリパラが終わればマスコミはコロナと結びつけて「私達はずっと開催に反対していました」アピールを開始するのでお楽しみに

  70. 17202 匿名さん 2021/08/06 22:04:49

    マスゴミ得意の、手の平返しの手の平返し…って感じですかね。

  71. 17203 匿名さん 2021/08/06 22:55:20

    >>17201 匿名さん
    ほんまかいな。

  72. 17204 匿名さん 2021/08/06 23:28:47

    東京五輪開催の3日前 (7月20日)厚労省が感染力の高いラムダ株を国内で初めて確認していた

  73. 17205 匿名さん 2021/08/07 00:06:45

    >>17204 匿名さん
    ほんまかいな

  74. 17206 匿名さん 2021/08/07 00:07:34

    「厚労省がラムダ株を五輪開会式の3日前に確認していたが公表せず。取材を受けて確認した事実は認めたものの、五輪閉会後まで発表するつもりはなかった」とのこと

  75. 17207 匿名さん 2021/08/07 01:07:56

    >>17206 匿名さん
    そうかいな

  76. 17208 国民健康被害監視団 2021/08/07 05:01:39

    5月26日の厚労省の発表では、ワクチン接種の直後に死亡した人が85人だった。この後は発表されなくなって、原因調査も行われていない。ワクチン自体は酒、煙草と同じように個人の体質に合う合わないがあり、元気な人もいれば、そうでない人もいる。これは誰かのせいでなく遺伝、寿命みたいもんで仕方ない。けれども、あちこちの接種会場で起こっている注射器の使い回し、カラ液で空気注射などの人為的ミスが死亡に影響してないかは懸念される。

  77. 17209 匿名さん 2021/08/07 05:14:00

    >>17208 国民健康被害監視団さん
    怖いね。ホラーは全然怖くねぇーなぁ。

  78. 17210 評判気になるさん 2021/08/07 05:43:52

    >>17207 匿名さん
    ペルー滞在歴がある女性が成田空港の検疫で受けて感染研に検体送られて 既に海外に情報提供しているので
    国内での公表はオリンピック閉会式後に行う予定でした

  79. 17211 匿名さん 2021/08/07 05:52:40

    >>17210 評判気になるさん
    そうか

  80. 17212 匿名さん 2021/08/07 06:09:14

    鹿児島でデルタ株の新変異型が確認されました
    この新しい変異型デルタ株は、ベータ株やガンマ株が持つ免疫系回避の「E484K」という変異も同時に併せ持っているという

  81. 17213 いまいち 2021/08/07 06:11:30

    いろんな犠牲や負担をして開催したオリンピック。でも、競泳、バトミントン、体操、陸上とかは大騒ぎしてた割りにメダルはおろか、予選落ちだのバトンのポカだの、なんかいまいちでフラストレーションたまってきた。明日の最後のマラソンで大迫あたりがぶっちぎりで金メダル取って、スッキリ閉幕してほしい。

  82. 17214 マンション掲示板さん 2021/08/07 06:29:13

    >>17208 国民健康被害監視団さん
    注射器の使い回しは、無いと思います、いつ頃の話
    今でもB型肝炎で大問題なっています、嘘はだめですよ?

  83. 17215 匿名さん 2021/08/07 06:43:28

    L452R変異株
    関東を中心に広がっている傾向と関西からも広がりがあり、近時では九州での転換が激しい

  84. 17216 匿名さん 2021/08/07 07:17:12

    >>17212 匿名さん
    そうだ

  85. 17217 匿名さん 2021/08/07 07:17:40

    間違えた
    そうか

  86. 17218 匿名さん 2021/08/07 07:19:12

    >>17214 マンション掲示板さん
    有るかもしれんで、

  87. 17219 匿名さん 2021/08/07 07:21:05

    >>17215 匿名さん
    そうか

  88. 17220 20世紀少年 2021/08/07 10:02:40

    15753人!! シェーっ

  89. 17221 匿名さん 2021/08/07 10:12:48

    >>17220 20世紀少年さん
    シェーっすっきやな。

  90. 17222 匿名 2021/08/07 13:32:44

    >>17212 匿名さん
    以前 ベトナムで報告されたウイルス ?

  91. 17223 匿名さん 2021/08/07 14:22:23

    喫煙とがん
    1日15本喫煙する人が非喫煙者に比べた場合
    口腔・咽頭がん 3.0倍
    喉頭がん 32.5倍
    食道がん 2.2倍
    肺がん 4.5倍
    胃がん 1.4倍
    肝がん 3.1倍
    膵がん 1.6倍
    膀胱がん 1.6倍

    https://www.excite.c...icle/Weeklyjn_16625/

    〈目からウロコの健康術〉 喫煙と飲酒で発症リスクが増える! 声を失い最悪死に至る「咽頭がん」の脅威。

    「黄金の左」と呼ばれて人気の元横綱・輪島大士さんが、咽頭がんと肺がんの影響で命を奪われた。死因はがんによる衰弱だった。70歳。

    https://wired.jp/201...have-killed-someone/

    電子たばこに、人を死に至らしめる危険性:米当局が調査を本格化

    電子たばこを使用していた米国の男性が、呼吸器系の疾患を発症して死亡したことが明らかになった。
    電子たばことの関連性が確認されたか、もしくは疑われる肺疾患の患者は全米22州で193人に達しているといい、米当局は原因の究明に当たっている。

  92. 17224 匿名さん 2021/08/07 14:27:57

    https://www.buzzfeed...d-19-tabuchi-tobacco

    喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍 専門家「禁煙すれば短期間でもリスクは減らせます」
    新型コロナウイルスは喫煙で重症化や死亡のリスクが上がることがわかっています。4月1日から飲食店などの屋内を原則禁煙にする「改正健康増進法」が全面施行されます。この機会にぜひ禁煙をと専門家は呼びかけます。
    感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。
    その患者を調べた研究では、喫煙で重症化のリスクを約2倍、人工呼吸器や死亡のリスクが約3倍高めることがわかっています。

    【喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍】
    https://www.buzzfeed...d-19-tabuchi-tobacco

    喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍 専門家「禁煙すれば短期間でもリスクは減らせます」

    新型コロナウイルスは喫煙で重症化や死亡のリスクが上がることがわかっています。4月1日から飲食店などの屋内を原則禁煙にする「改正健康増進法」が全面施行されます。この機会にぜひ禁煙をと専門家は呼びかけます。
    感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。
    その患者を調べた研究では、喫煙で重症化のリスクを約2倍、人工呼吸器や死亡のリスクが約3倍高めることがわかっています。
    この際、マスクを顎まで下げて喫煙。この世で最の?喫煙か。

    この世の別れに思う存分、喫煙を楽しむこと。 (^∇^)(^∇^)(^∇^)

  93. 17225 匿名さん 2021/08/07 14:31:19

    https://www.med.or.j...forest/kinen/damage/

    たばこを吸うと寿命が8?10年短くなる?
    喫煙は百害あって一利なし
    喫煙者(男性)ががんで亡くなる危険性は、喉頭がんで5.5倍、肺がんで4.8倍
    脳卒中と心筋梗塞の大きな原因も喫煙

    日本人では20歳より前に喫煙を始めると、男性は8年、女性は10年も寿命が短縮します。



    https://www.yomiuri....20200409-OYT1T50236/

    コロナ重症化の要因は「喫煙」…国内の新型コロナ死者、菅長官「7割強は男性」
    菅官房長官は9日の記者会見で、新型コロナウイルスの国内での感染状況について、
    「感染者全体に占める男性の割合は約6割だが、死者に占める男性の割合は7割強」と説明した。
    その上で、「重症化する要因は基礎疾患の有無や年齢など様々な要素が絡むとされ、
    単純に性別が影響しているかどうかわからない」と述べた。

  94. 17226 匿名さん 2021/08/07 14:38:19

    https://headlines.ya...420-00000012-san-l10

    【たばこと健康】喫煙室は「3密」の典型

    4月1日から改正健康増進法が全面施行となり、屋内は基本的に禁煙になった。
     学校・児童福祉施設・病院・診療所・行政機関等は昨年7月から敷地内禁煙となった。これらの施設では、受動喫煙防止対策を施した上で屋外に喫煙場所を設置することはできるが、喫煙可能場所の標識を掲示する必要がある。
     一般のオフィスや多数の人が利用する施設、飲食店、旅客運送事業施設は原則、屋内禁煙だが、喫煙専用室あるいは加熱式たばこ専用喫煙室を設置することができる。これには期限があり、4月1日以降の喫煙室設置は認められていない。また、4月1日現在で存在し、資本金5千万円以下で、かつ客席面積が100平方メートル以下という3条件を満たす飲食店以外は禁煙となった。喫煙可能な飲食店には、喫煙可能店の標識掲示が求められる。
     屋内喫煙室は4種類あり、それぞれ標識掲示が必要であり、オフィスなどに設置される喫煙室では、飲食は禁止である。
     2月以降、急速に拡大してきた新型コロナウイルス感染症に関して4月7日、とうとう緊急事態宣言が発出され、テレワークの促進や不要不急の外出をしないこと、夜の繁華街への外出自粛などが呼び掛けられている。
    感染予防には、「密閉・密集・密接」という「3密条件」を避けることが重要とされている。
     バスや電車では窓を開けて走行する、窓の開かない車両では換気のため、従来のボタン開閉式ドアをすべての駅で自動開閉に変更するなどの対策も取られている。
     しかし、喫煙室は、まさに3密条件がそろった空間ではないであろうか。厚生労働省の「効果的な分煙対策を行うための留意事項」によると、喫煙室の設置ガイドラインとして、たばこの煙をダクトなどにより直接屋外に排気すること、たばこの煙が外部に漏れ出ないように喫煙室境界において室内向きに秒速0・2メートルの空気の流れを確保することが求められている。
     一方、私の試算によると、呼吸時に鼻から出る呼気の流速は普通の呼吸で秒速5メートル程度であった。この値は喫煙室入り口の気流速度とは比較にならないほど速い。さらに、くしゃみをすると、もっと高速で唾液などの飛沫(ひまつ)が飛び出すことになる。複数の喫煙者が同時に利用すると、社会的距離も取れないような狭い喫煙室は、マスクを外した利用者にとって飛沫感染の危険性は高く、喫煙室の灰皿やドアノブなどでの接触感染もリスクが高いと考えられる。
     このように、不特定者の利用する喫煙室はハイリスクであることから、閉鎖すべきであり、利用を避けるべきであると警告したい。また、喫煙により、肺や気道に炎症も起こりやすいため、喫煙者は非喫煙者に比べ呼吸器感染症の発病リスクは高いと思われる。

    この機会に、禁煙することを強くお勧めしたい。

  95. 17227 匿名さん 2021/08/07 14:40:38

    たばことがん もっと詳しく知りたい方へ

    1.がんの原因となるたばこ

     がんを予防するためには、たばこを吸わないことが最も効果的です。日本の研究では、がんになった人のうち、男性で30%、女性で5%はたばこが原因だと考えられています。また、がんによる死亡のうち、男性で34%、女性で6%はたばこが原因だと考えられています。
     現在吸っている人も、禁煙することによってがんのリスク(がんになる、またはがんで死亡する危険性)を下げることができます。
     また、たばこは、がんだけでなく、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や脳卒中などの循環器の病気や、慢性閉塞性(へいそくせい)肺疾患(COPD)などの呼吸器の病気の原因でもあります。
     さらに、たばこを吸うことは、本人だけでなく、吸わない周りの人にも肺がんなどの健康被害を引き起こします。

  96. 17228 匿名さん 2021/08/07 14:43:47

    2.たばこを吸う人の割合

     習慣的にたばこを吸う人の割合(喫煙率)は、この約50年間で低下してきましたが、近年は下げ止まりの傾向にあります。
     男性の喫煙率は、減少傾向が続き、2015年では30.1%となっています。女性の喫煙率は、10%前後を推移しながら横ばいからやや減少傾向になり、
    2015年では7.9%です(図1)。

    https://ganjoho.jp/p...age/tobacco02_01.png
    https://ganjoho.jp/c...gs/icon_relation.png

    最新の喫煙率については以下のページをご覧ください。

    https://ganjoho.jp/r...cs/stat/smoking.html

    習慣的にたばこを吸う人(喫煙者)の中には、たばこをやめたいと思っている人も多くいます。「やめたい」と回答した人は約3割で、「本数を減らしたい」と回答した人を合わせると、男女とも半数を超えています(図2)。その一方で、たばこを「やめたくない」と回答した人は男性で約3割、女性では約2割です。

    https://ganjoho.jp/p...age/tobacco02_02.png

    国民健康づくり運動「健康日本21」(第二次)では、「たばこをやめたい喫煙者が2022年度までに全員禁煙すれば、わが国全体の喫煙率が12%に低下する」として、目標値を定めています。この目標値は、「がん対策推進基本計画」にも使われていますが、喫煙率は期待したように下がっていません。
     このことは、がん対策推進基本計画の数値目標「75歳未満の年齢調整死亡率20%減少」が達成できない理由の1つになっています。

  97. 17229 匿名さん 2021/08/07 14:46:07

    3.たばこががんを引き起こす仕組み

     たばこの煙の中には、たばこ自体に含まれる物質と、それらが不完全燃焼することによって生じる化合物が含まれています。その種類は合わせて約5,300種類と報告されています。その中には、多環芳香族炭化水素類(たかんほうこうぞくたんかすいそるい;PAH)やたばこ特異的ニトロソアミン類をはじめとする、発がん物質が約70種類含まれています。

    これらの有害物質は、たばこを吸うと速やかに肺に到達し、血液を通じて全身の臓器に運ばれます。DNAに損傷を与えるなど、がんの発生メカニズムのさまざまな段階へ関与して、がんの原因となります。

    4.たばこと関連のあるがん

    たばことがんの関連については、数多くの研究が行われ、国際機関の総括報告にまとめられてきました。これらの報告は一貫して、喫煙が肺がんをはじめとするさまざまながんの原因となると結論付けています。

    厚生労働省の喫煙の健康影響に関する検討会(2016年)では、国際機関による総括報告に加え、日本人を対象とした研究報告を再検討し、たばこと病気の因果関係(たばこをなくすことで病気の発生を減らすか、遅らせることができること)を4段階で判定しまし
    た(表1)。

  98. 17230 匿名さん 2021/08/07 14:49:59

    喫煙者、コロナ致死率高めか 志村さんは4年前から禁煙

    志村さんは70歳。所属事務所によると、愛煙家だったが、4年前に肺炎で入院したことがあり、舞台を途中降板したことを志村さんはとても気にしていた。以来、禁煙していたという。

    一般的な傾向として、瀬戸口靖弘・東京医科歯科大特任教授(呼吸器内科)は「高齢で肺の機能が落ちていたり、高血圧や糖尿病など多くの病気があったりすると全身にダメージを受けやすくなっている。喫煙も肺の機能を落とすスピードを速める」と指摘する。高齢者や持病のある人については「感染しないように気をつけることはもちろんだが、持病の治療をきちんと継続してほしい」と話す。

     中国疾病対策センターの米医学誌への報告によると、2月11日までに感染が確認された4万4672人を分析すると、全体では2%の人が亡くなっているが、高齢者の致死率は高く、70代が8%、80代以上は14.8%。持病のある人も致死率が高かった。心血管疾患10.5%、糖尿病7.3%、慢性の呼吸器疾患が6.3%などだった。

     喫煙が新型コロナウイルスによる肺炎の重症化にどの程度影響しているのか、まだはっきりしていないものの、世界保健機関(WHO)は20日の記者会見で、喫煙は重症化リスクを高めるとして「喫煙しないで」と呼びかけた。米医学誌に報告された中国の専門家グループの論文では、1099人の患者を分析した結果、喫煙者は非喫煙者に比べて、重症化や死亡する割合が約3倍だった。

     たばこによる体への悪影響は禁煙しても一定期間は残ると考えられている。

  99. 17231 匿名さん 2021/08/07 14:52:23

    ※【真実】 「志村けん」の死因は喫煙!
    https://news.yahoo.c...i/20200401-00170791/

    「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

    多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。
     志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

    喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
     以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

    ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』

     番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。
     志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

  100. 17232 匿名さん 2021/08/07 14:55:13

    >>17231 匿名さん
    そうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸