なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-29 11:01:28

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
オーベル三鷹
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 11481 マンション検討中さん 2020/12/03 07:53:44

    11477さん
    そんな ごく一部の体験談をそのように載せてしまうと 感染者はみんなそうなると勘違いする人がまた増えてヒステリー起こすよ。

    症状が出ない人がほとんどで、それがコロナの逆に怖いとこ って学者が言ってる

  2. 11482 匿名 2020/12/03 07:54:20

    安倍晋三 逮捕か

  3. 11483 匿名さん 2020/12/03 07:55:11

    なぜか重症者の人数はニュースなどで取り上げられるのだけど中等症の人数は取り沙汰されない。症状を聞いてみると中等症でも相当キツイ感じなんだけどね。

  4. 11484 匿名さん 2020/12/03 07:58:16

    無症状でも心筋炎や肝機能障害など後遺症が怖すぎる。

  5. 11485 匿名さん 2020/12/03 08:07:28

    多幸感に包まれたまま**る? 記事。↓

    新型コロナ軽症者が急死する「幸せな低酸素症」とは?医師が解説します。


    新型コロナウイルスに感染していることを診断されたものの軽症として自宅で経過観察を支持されていた方が突如重症化して亡くなってしまうということが、テレビなどで多々報道されています。

    この新型コロナウイルス軽症者が突然重症化して亡くなってしまう事態について、「幸せな低酸素症」(ハッピーハイポキシア)の可能性が高いことが懸念されています。


    幸せな低酸素血症とはもともと航空医学で使われている言葉で、パイロットに起こることもあります。実際に、墜落事故を起こしたパイロットの中にこの幸せな低酸素症に陥った可能性がある方もいるということが懸念されています。低酸素状態になると、多幸感といいとても具合がよく気持ちの良い気分になるとしています。例えば自分の名前が書けなくなったり、今までできている行動がとれなくなったり判断能力が鈍ったりします。これは低酸素症の方全員に起こるのではなく、一部の方に起こると考えられています。

    多幸感に陥ったことにより正確な判断がつかなくなると、低酸素血症の症状が出ていたとしても自分が低酸素血症となっていることに気づけなくなり初期症状を見逃してしまいます。そのため、気づいた時には重症化しており、死亡してしまうのです。とある研究によれば航空機の場合海抜18,000ftにおける酸素分圧は1/2程度としており、パイロットの場合は高い高度で飛行していた場合などにおいてこの幸せな低酸素血症を起こす可能性が考えられています。

  6. 11486 匿名さん 2020/12/03 08:11:12

    症状が出ないだけ後から怖いことになる可能性大。
    症状が出なきゃ出ないでそれもまた怖い。いつも爆弾抱えてる感じ。

  7. 11487 販売関係者さん 2020/12/03 08:12:10

    アベの悪行
    スガの大過信

    アベ政権、長すぎたよね。
    そりゃあ、あらゆる人が忖度するわな。

  8. 11488 匿名さん 2020/12/03 08:14:57

    菅=第2次安倍政権やん。安倍で終わったと思ったらまた長すぎる政権の続きが。
    そりゃ、メディアもどこも忖度するわな>すが。

  9. 11489 匿名さん 2020/12/03 08:25:09

    ひと月20GBは使うな。ライン通話でも一時間0.3GB。これは知らなかった。
    ラインでさっき友達とコロナ談義してたけど0.3GBは使ったな。

  10. 11490 マンション検討中さん 2020/12/03 08:29:06

    臨床試験が短いワクチン打つより、感染させてもらって回復して抗体持つほうが安心な気がしてきた。
    ほとんどが回復するのだから。

  11. 11491 マンション検討中さん 2020/12/03 08:34:49

    >>11484
    >>11486

    日本で 延べ約12万人の感染者がでましたが、そのうち何人がそうなったのか数字を教えてください。

    具体的な数値をもって怖がりたい性質なので。

  12. 11492 匿名さん 2020/12/03 08:36:09

    都のモニタリング会議で、入院調整中の患者が900人くらいと言っていました。これは入院を要するのに入れるところが決まっていないと言う事。入院調整中に重症化してしまうこともあり、春先にはこれで亡くなった方も多かったはず。
    スムーズに入院できる状況ではないという事ですので特に高齢者、持病のある方は覚悟しましょう。

  13. 11493 匿名さん 2020/12/03 08:42:54

    >>11491 マンション検討中さん
    尋ねる前に自分でネットで調べればよいと思います。
    ネットを使いこなせれば、ですが。(笑)




    今取りざたされてる医療崩壊について一言。
    行政、テレビ報道は、医療機関への影響、特に看護師の負担度合いを誤認している様に感じてならない。第一に、人工呼吸器処置中の重篤者への注力と思われている事。むしろ、経口で食事を取られる患者さん達の食事の介助、誤嚥の注意、痰吸引、寝返り等を防護服を着けた状態での動作はかなりのストレスでしょう。直ぐに、お金で片づけようと考えますが、自由に帰宅、休憩、食事ができない立場になると、通常の人では直ぐに心が遊みます。その様な状況が何時まで続くのか、いつ解放されるのか。よほどの看護・介護精神が高くなければ、精神や食欲面から萎えていくことでしょう。まず、遠慮なく帰宅し、充分な休養が取れる策を取ってあげてください。報酬は確実であれば後日でも充分なはずです。命削っているのに、報酬が減らされて、正常に仕事ができる人って、行政の方にどれだけいますか。

  14. 11494 販売関係者さん 2020/12/03 08:43:26

    スガさんへ

     台本が無いと無理だってこと自分で分かってたもんね?
     担がれて、勘違いしちゃったんだね。
     改めて自分を見つめ直せばいいさ。
     まずは体調不良で休養しましょ。
     ハートクリニックで診断書を書いてもらいましょ。

     そして辞任しましょ。
     だいじょうぶ。国民には『首長辞任ショック』に対する抗体が
     まだ残ってるから。
     早いうちが良いよ。目つきも相当悪くなってるし。」

    おだいじに。

  15. 11495 匿名さん 2020/12/03 08:45:28

    すが、メッキがはがれてはがれてもう収集つかなくなってる。

  16. 11496 匿名さん 2020/12/03 08:47:29

    案外、この政権倒れるの早いかも。でもじゃあつぎだれ?
    ーーーーーいないじゃん。

  17. 11497 匿名さん 2020/12/03 08:50:28

    誰かまともな政策おこなってー。

  18. 11498 匿名さん 2020/12/03 08:55:23

    河野もなぁ、
    気に入らないことを言った環境省の職員に対し、「そういう認識なら(菅義偉)総理に頼んで所管官庁を変えてもらうことになる」と迫ったって書いてあるしな。
    https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E8%8F%85%E5%86%85%E9%96%A3%E3...

    まるで、ジャイアンに懲らしめるのを頼んでるみたいだ。

  19. 11499 匿名さん 2020/12/03 08:58:08

    いないね。 ホントいない。

  20. 11500 匿名さん 2020/12/03 09:05:31

    橋下、強権すぎる。
    そのまんま、無能すぎる。
    安倍、また戻るのバカみたい。
    石破、顔がだめ。
    岸田、イマイチ押しが弱い。
    河野、化けの皮がはがれた。↑
    小泉、ただのバカ。

    やっぱりいないじゃーん。

  21. 11501 匿名さん 2020/12/03 09:10:28

    あと
    鈴木北海道知事、顔も性格もいいけど、いかんせん菅の第一弟子。徒弟。法政2部卒。バカ入ってる。
    小池、カイロ大の卒業証書見せればいいだけ。用なし。

    やっぱり、いない。

  22. 11502 匿名さん 2020/12/03 10:08:30

    国際ジャーナリスト
    高橋浩祐  
    報告 20分前 --------------------------

    このまま重症者が増えると、地域の医療崩壊が非常に危惧される。最新のOECD(経済協力開発機構)の報告書によると、日本の人口1000人当たりの医師数は2.5人で、OECD加盟国36カ国中、28位になっている。日本の医師不足は長らく認識されてきた問題であり、特に地方の深刻な医師不足は解消されずに続いている。このままでは特に地方の医療提供体制がキャパシティーオーバーになってしまう。

    既に旭川や大阪などが深刻な悲鳴をあげている。コロナの感染拡大を何としてでも防ぎ、医療崩壊を避けなければならない。

  23. 11503 匿名さん 2020/12/03 10:08:59

    もちろん個人が気をつけて行動するのが大事。
    ただ政府には今一度、入国緩和の中止を検討して欲しい。
    11月も10月と同様に空港検疫で200名以上陽性出ている。
    なのについ先日は仙台で109人の外国人留学生のクラスター。この方々は日本で感染したのか、それとも感染してたけど陰性が出てたのか。
    30日の日中ビジネス往来では条件付きで隔離なし。今の日本の状況だとそんなので大丈夫なのか。
    政府もマスコミもこの部分についてはほとんど触れない。
    政府にもメールしてるけどこの声は届かない。

  24. 11504 匿名さん 2020/12/03 10:09:23

    腐敗した政治家を権力の座から引きずり下ろさないとまだまだ被害は大きく深刻になっていくのは確実。結局、やりたい目的があるから総理になったのではなく、総理になること(権力を握ること)が目的だった菅という男の中身は空っぽだったということなのだろう。

  25. 11505 匿名さん 2020/12/03 11:44:15

    >>11502 匿名さん
    コロナで不足してるのは看護師。

  26. 11506 匿名さん 2020/12/03 11:45:55

    >>11500 匿名さん
    対菅、安倍なら石破か河野なら相当まし
    橋下は安倍より酷い、中身ゼロ

  27. 11507 匿名さん 2020/12/03 13:10:17

    石破、河野中身ゼロ。橋下安倍が相当マシ。

  28. 11508 匿名さん 2020/12/03 13:12:00

    医療崩壊の危機の一つにコロナのために
    他の医療を充当することが考えらます。
    脳卒中や心不全など緊急措置が必要な部署が
    無くなることによって、助かる命も助からないという心配。
    大阪でも癌医療センターをコロナに変換しています。
    たまたま大阪では直ぐ近くに同様のものがあるから
    問題にはならなかったようですが、現実問題として
    かなり医療現場が逼迫していることは紛れもない事実です。

  29. 11509 匿名さん 2020/12/03 13:13:51

    石破や河野を推す馬鹿が世の中に入るんだね。
    建前にすぐ騙される世間知らずの大馬鹿なのだろう。

    東京は確実に医療崩壊を起こす。
    今のペースが止まる要素がない。
    小池さんには危機管理は無理。
    菅は田舎のただの爺さんレベルで期待しない。

  30. 11510 匿名さん 2020/12/03 13:14:34

    久しぶりに入った近所の蕎麦屋で、食べ終わってもマスクせず大声で会話しつづける客あり。どうやらマスクを忘れてきたらしい。挙句の果てに私の目の前で、厨房に向かって大声で「ごちそう様」。今のご時世では最悪のマナー。これが東京の現状。感染防止など望むべくもない。

  31. 11511 匿名さん 2020/12/03 13:15:17

    ここにきて「ピークアウトした」という意見を良く目にするが、新型コロナの感染ピークはまだ来てないだろ、12月に入り札幌や大阪、東京が時短要請などで引き締めに入って一時的に増加、減少を繰り返す停滞に入る可能性はあるが、冬場の湿度低下が訪れるのはこれから、年末に掛けて人の動きが活発化することで1月に向かって感染者は「ピーク」を向かえるよ、その間に緊急事態宣言などの対応が無ければ、とんでもない事態になってるからまあ見ててみな、1月になると思い知るよ。
    世間は呼吸器感染ウイルスの冬場の流行驚異を軽視してる。

  32. 11512 匿名さん 2020/12/03 13:15:40

    いくら病床数を増やしても(表向き取り繕っても)、対応できる医師や看護師の絶対数は限られている。当然、感染者が増加しても、病院としては手に負えない事態となる。こんな小学生でもわかるようなことを政治家たちは考えていなかったのだろうか?いや、考えてはいたが、まさか「本当」になるとは思わずにいたんじゃないか?そして、その裏では、責任のなすり合いと当てこすりの応酬を繰り返し、ついにこの有様。
    今からでも遅くないから、病気の時は医者の言うことを素直に聞きましょう。

  33. 11513 匿名さん 2020/12/03 13:19:45

    コロナで不足してるのは看護師もそうだが、
    はやり、一番は医師だろう。
    昨今の医師不足は甚だしい。
    この時代、医師になろうという若者が随分と減った。

    このような医療体制なのに、GOTOを拡大。今はそんな先手いりません。GOTOで使ってる税金、医療方面に回すべきじゃないか。医療崩壊防止もそうですが、コロナ対策をされている病院の医師、看護師への補償なども足りてないわけだから。GOTOで旅行業界飲食業界を助けるのも分かるが、基本お出かけしてる方は、遊びに行ってますよね。おまけにキャンセル料まで税金とは...。個人的にはあり得ない。

  34. 11514 匿名さん 2020/12/03 13:24:28

    残念だが、季節的な要因もあるにせよ、お国はほとんど抑止力を発揮しないまま、また感染急拡大を地域にタダで何とかせよ、と言ってきた。
    なんかすごいダメな見本をずっと見せれてるようでそのうち国の信頼が内側から崩れてしまいそうで怖い。
    とにかく、前代未聞、史上最悪の総理だ。

  35. 11515 匿名さん 2020/12/03 13:25:14

    NHKニュースでも既に一般診療が出来ずに10か所の病院に患者受け入れを依頼したけど全て断られたとの報道があった。東京都のモニタリング会議ではまだ病床の逼迫具合がオレンジだけど、もう既にレッドゾーンに入っているのでは。何を以って据え置いてるのか甚だ疑問でしかない!医療リソースには限界がある。都は今すぐにでも病床逼迫度合いを「赤」にして早急に手当てを施さないと、大阪のように非常事態宣言を出さざるを得ない状況になってしまうと思う。勿論、都民一人一人がマスクの着用とか消毒など感染対策は言うまでもないが、ちょっと都の対応は腰が引けているのでは。「医療崩壊」言葉では簡単だけど、今のニュースを観ていてもうすぐ間近に迫ってきている事を実感した。

  36. 11516 匿名さん 2020/12/03 13:25:57

    医療者です。

    経済の話も理解できます。
    配偶者が経済系の仕事をしているので。

    でも、乾燥する時期になったら
    ウイルスが活発化することは容易に予測できた。
    政府は予測できなかったのか?
    一波が落ち着いた頃から
    先を見通した準備はできなかったのか?
    注意換気する人はいっぱいいただろうし、
    政府の中でも理解していて動けない人もいるのだろう。

    大事なことは何か?
    そこにまず、立ち返ることはできないのか?
    人間が減ったら経済もなにもなくなるぞ。

    何か、色々ちょっと理解できない。

  37. 11517 匿名さん 2020/12/03 13:26:37

    第一波からずっと同じ問題が上がっている。
    通常医療圧迫以外の問題に限らず、ずっと同じ問題。

    専門知識の必要な人的リソースは一年程度ではどうにもならない。
    それは最初からわかりきっていた事。

    なのに、「感染者を増やさない」為の施策は殆ど行われて来なかった。

    そして、夏の間に出来たはずの「秋冬への備え」も。

    「経済を回す」という為に、と言ってGOTOを強行し、更には延長まで決定したが、
    大阪では、外出自粛要請。その他の多くの地域でも時短要請が行われている。
    経済も回っていない、という事。

    経済対策は確かに必要。
    だが、それがGOTOである必要がどこにあるのか。

    まともな感染症対策とそれに沿った経済対策を行うべきだと思う。

  38. 11518 匿名さん 2020/12/03 13:27:12

    〇〇の一つ覚えのように経済回すためと言い、無策、無責任、他人事なことしてきた結果。容易に想像できたと思う。結局弱者と前線で必死にやってる人間がもがくはめになる。なって欲しくはないが、崩壊してしまう、既に崩壊途中だと…。
    もうこういう人達には消えてほしい、責任ある立場から。

  39. 11519 匿名さん 2020/12/03 13:29:10

    ほんとに前代未聞の史上最悪の総理大臣だ。
    黒歴史に残る人物だろう。

  40. 11520 匿名さん 2020/12/03 13:30:21

    人間はある程度先を読むことができます。
    医療現場がこうなる事は専門家でなくても分かっていた事です。
    gotoを勧めるならせめて医療従事者がオーバーワークにならない様並行して対策を進めるべきでした。
    議員さん達に一度でもいいので医療現場を体験していただくといいと思います。

  41. 11521 匿名さん 2020/12/03 13:30:57

    国会議員や地方議員をただちに減らして、その分看護師の手当てに回して看護師の人材確保を、するべきだ。
    看護師の離職が止まらない。まずは医療従事者を確保し医療の逼迫を回復させなければならない。

  42. 11522 匿名さん 2020/12/03 13:31:43


    現場からの切実な訴えと思われる。
    他人ながら本当に何とかしてほしい。

  43. 11523 匿名さん 2020/12/03 13:33:49

    菅総理って、病院の逼迫度合いについてまったく触れないね~。 完全に無視してGotoなんちゃらを推進している。で、「Gotoなんちゃらによる感染のエビデンスが無い」と主張。 病院のスタッフGotoトラベルどころか病院関係者は公園に来るな!ぐらいな事を言われているのに。金の使い方を間違っている。

  44. 11524 匿名 2020/12/03 14:01:39

    天下り先にお金ばら撒いて何が悪いねん
    それが政治じゃ
    医療とかどうでもいいねん
    GOTOキャンペーンは天下り先への投資
    って、代表がおっしゃってます

  45. 11525 匿名さん 2020/12/03 14:26:14

    医療者は国がGO TOやるって言った時からこうなることは分かっていたけど、政府は医療機関のことは何も考えもせず突っ走っているだけです。
    医療従事者への感謝のためのブルーライトとか、はっきり言ってそんなのどうでもいいですから、この逼迫した状況をどうにかしてください。

  46. 11526 販売関係者さん 2020/12/03 14:29:02

    スガの頭は空っぽ、みたいな風潮があるけどそんなことない。
    だてに官房長官を長いことやってませんよ。

    ペーパーを読むだけですけどねー。
    さらに超頑固で、超口ベタ、そして、リーダ不適格者ですけどねー。

    スガはしっかり考えてる。なめて貰っちゃ困ります。
     「責任回避」
     「内閣支持率」
     「感染死と自死」
     「金銭保証の節約」

    この辺りを中心に熟考してます。

  47. 11527 匿名さん 2020/12/03 14:29:58

    福岡県 ”新型コロナ”バスツアーで集団感染




    九州朝日放送

    福岡県では30日、新型コロナウイルス新規感染者数は27人で1人の死亡が発表されました。

    また、バスツアーでの集団感染も確認されています。

    福岡県では30日、福岡市で15人などあわせて27人の新たな感染者が発表されました。

    また70代の男性1人の死亡も発表されています。

    さらに県は、29日までに発表した感染者への聞き取り調査を重ねた結果、バスツアーで集団感染が起きていたことを明らかにしました。

    このバスツアーは22日から、福岡と大分を1泊2日で訪れていて、19人が参加していましたがそのうち団体客9人の陽性が確認されたということです。

    このバスの運転手も他県で陽性が確認されています。

    旅行の時点で症状があった人はおらず、県は感染者が発症する前に参加し感染が広まった可能性もあるとみています。

    九州朝日放送

  48. 11528 周辺住民さん 2020/12/04 02:36:04

    コロナを大したことない(死亡者数からみて回復る人がほとんどだから)と考える人は
    経済苦(失業、収入激減)のほうを重視する。

    コロナを大変な災いだと考える人(データを見ずワイドショー鵜呑みで自分の頭で考えない人)は、経済苦の人がどうなろうと自分の安心だけを考える。

    考える前提が違うのだから いつまでたっても平行線

  49. 11529 匿名さん 2020/12/04 02:48:35

    通常時では世界に誇れるレベルの医療体制が、コロナ禍では欧米より一桁も二桁も少ない感染者で医療崩壊を心配される現状。

    今する話ではないがコロナ禍が終わった後、日本の医療体制について要再検討ですね

  50. 11530 匿名 2020/12/04 03:06:02

    知らんけど(笑)

  51. 11531 匿名さん 2020/12/04 03:13:20

    欧米より危機時の医療体制の貧しさを知ってるからPCR検査をかたくなに増やさなかったのか。。。。。

  52. 11532 匿名 2020/12/04 03:20:50

    コロナウイルスで色々な人の話を聞いたが サッパリわからん

    わかるのは重症患者になれば ほぼ死が待っている事ぐらい。

  53. 11533 匿名さん 2020/12/04 03:21:13

    知らんがな。

  54. 11534 匿名さん 2020/12/04 03:40:36

    大阪は児玉先生の助言でPCR検査を拡充する計画のはず
    それなのにタイミング間違ったらしい。

    医療関係者の定期的PCR検査は実行しているか、
    介護者保育園従事者の定期検査はどうなのか。
    陽性者を隔離するために検査という原点をわすれてはいけない。

    医療従事者の年末ボーナスを、昨年の2割増しで 税金から補てん支給するとか
    または新型コロナ宝くじを募り、売り上げの半分を私立病院に 寄付するとか
    年末なにか協力したい。

  55. 11535 通りがかりさん 2020/12/04 03:43:23

    しかし酷い政治や 政府も都も神奈川
    大阪 どの知事も酷いもんや こうなるの分かっててなぜ早くやらん 一番は政府やが こうなるの分かってて コロナ中途半端でGoTo無理やり入って 誰でもの予想道理 こんどは絶対あかんと分かってたのに ねばりにねばり 感染者拡大させた 首相はそればかりやないが もう失格やろ なにより国会で嘘付いた奴 国会にでて説明せぇといわない自民党終わりや 国会で嘘ついていいとなったら もう国会審議いらんやろ 税金で国会にでたらいくらはらっとるんやボケ

  56. 11536 匿名さん 2020/12/04 03:56:51

    失業して苦労する人がでるのがわかっていて、自分はそんな心配ないから経済止めろと言ってる人たち

    ほとんどが回復する感染症なのに。

  57. 11537 匿名さん 2020/12/04 03:58:48

    >>11529、11539

    感染症法の中身が医療体制実態とあっていないということが原因でしょう。

  58. 11538 匿名 2020/12/04 04:28:53

    これだけ世界中でコロナによって死者が増えても、世界人口増えてるから、大丈夫

  59. 11539 匿名 2020/12/04 04:50:26

    来年は今のコロナよりその上の菌が

    蔓延するんじゃないかな

  60. 11540 販売関係者さん 2020/12/04 05:33:03

    ミヤネ屋みてるけど、
    ほんとーーーーーに、毎日、毎日、毎日、毎日、毎日
    同じ質問、同じ確認を、何度も何度も。
    オルゴールみたいにただ繰り返す。
    議論にぜんぜん進歩がない。

    ゲスト出演している先生方もそう。


    昨日までの話を必要に応じて更新するだけでいいんだから。

    ワイドショーなんて、バラエティだと思って聞いては
    いるが目に余る。

  61. 11541 後遺症 2020/12/04 05:40:08

    イソジンだの大阪都だの大阪製ワクチンだの、目立ちたがり吉村が市民生活の役に立たないホラふいてうちに、この感染地獄だ。もういいから吉村やめろ。コロナは無症状でも心臓や脳に後遺症のこるからなあ、感染したくねえ

  62. 11542 匿名 2020/12/04 05:57:02

    で?

  63. 11543 匿名さん 2020/12/04 05:59:46

    日本列島 ロックダウン(緊急事態宣言)まで・・・あと6日

  64. 11544 匿名さん 2020/12/04 06:07:53

    新型コロナウイルスに感染した10代の女性が死亡していたことが
    4日、厚生労働省への取材で分かった。同省によると、
    10代の死者が確認されたのは初めてで、最年少となる。
    居住地や基礎疾患の有無は不明という。

    いよいよ10代もやばいことがわかったのでは?
    今11月の3連休あたりがでてきているから、
    11月のハロウィンはそろそろかな。
    大阪のほうがハロウィンすごかったから
    それが今大阪ででているのかな。
     

  65. 11545 匿名 2020/12/04 06:13:18

    若いみそらで死ぬとは

    コロナ恐るべしやな

  66. 11546 匿名さん 2020/12/04 06:29:25

    >>11544匿名さん
    10月末=ハロウィン
    11月第4木曜から4日間=サンクスギビング(thanksgiving day=感謝祭)

    バカ丸出し。


  67. 11547 匿名さん 2020/12/04 06:32:02

    年齢や居住地の詳細はともかく
    注意喚起や同疾患患者さんの為にも
    基礎疾患の詳細は必要じゃないかな。

  68. 11548 匿名さん 2020/12/04 06:32:43

    基礎疾患の有無くらいは良さそうだけど…身近な人に基礎疾患があったとも思われたくないのかな。
    健康そのものの若者が亡くなったとなるとさらに意識が高まると思うので、知らせて欲しい気はする。

  69. 11549 匿名さん 2020/12/04 06:33:10

    10代とは痛ましい。何歳であっても危ないには変わりない病気なんですね。死なないから重症化しないから良いってはなしでもないしね。海外の統計を見ても軽視して良いとは思えないよ。なので個人でできる感染予防は続けていこうと思う。

  70. 11550 匿名さん 2020/12/04 06:35:37

    まあ海外ではあった事だし、日本では有り得ないなんて有り得ないわな。
    油断はするべきではない。

    海外からの流入を止める気の無い政権では、まだまだ増えるかも。

  71. 11551 匿名さん 2020/12/04 06:36:21

    インフルエンザでも若い人が死ぬ事はあるので中にはこういうお気の毒な方が出るのは驚きは無い。
    ただ年齢と発症以前の健康状態は教えてもらえると参考になる人は沢山いるでしょう。
    死ななくても苦痛や後遺症など心配事は色々あるのですから、老若男女問わず気をつけていきましょう。

  72. 11552 匿名さん 2020/12/04 06:39:38

    これ読んで驚いた。結局このくらいの意識の人々もいる。↓

    感染から退院の片岡孝太郎 同部屋患者の発言に「腹わた煮えくりかえる」「コイツは…」
    12/3(木) 22:39配信

    771
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    デイリースポーツ
     片岡孝太郎

     新型コロナウイルスに感染し、2日に退院した歌舞伎俳優・片岡孝太郎(52)が3日、ブログを更新。医療従事者への感謝を記した。

     孝太郎は11月22日未明に微熱があり、PCR検査を受けたところ、陽性が確認された。2日のブログでは「当時軽度との診断でしたが入院を希望しそのまま減圧隔離病棟へ入らせて頂きました」と説明していた。約1週間は発熱を繰り返し、平熱状態を72時間経過したため、2日午前に退院できたという。

     3日夜に更新したブログでは、「減圧隔離病棟の四人部屋」に入院していたこと、シャワー以外は部屋から基本的に1歩も出ることができなかったこと、部屋に入る度に看護師さんが防護服を着脱していたことを伝えた。

     「正直四人部屋で窓も開けられず皆んな咳込み 夜になると皆体温が上昇し自然と咳も出ますし 朝まで咳込み続ける患者さんも」いたという。

     さらに「隣の患者さん」が「あんな飲み会でうつるくらいならヤバイよ」「俺死にかけたけどレムデシビルで助かったよな アレいくら?」と話していたことを明かし、「正直腹わたが煮えくりかえりました」と告白。「看護師さん医師の方が命懸けで働いてくれているのにコイツは…、と」いう思いだったという。

     世話になった看護師さんが、食堂で「うつるからこないで」と差別を受けていること、クルーズ船の感染者から対応をしている看護師さんがいたこと、などを伝え、「一番お世話になった身で恐縮ですが是非皆さん一緒に医医療現場の方に感謝しこの日本を守って頂けたらと改めて考えさせられる今日この頃です」とつづった。

  73. 11553 匿名さん 2020/12/04 06:47:54

    こんな有名人というか芸能人でも大部屋なんですね。
    それだけ逼迫してるということなのでしょうね。
    入院はプライベートも何もありません。
    やはり一人一人が気を付ける以外ないと思います。

  74. 11554 匿名さん 2020/12/04 06:55:26

    いくら回復や軽症が9割とか言われても
    ウイルスが体に入ってしまった以上気が気ではない。
    やはり罹らないに越したことないね。
    回復や無症状が多いというが、再入院や無症状のまま心筋炎で
    急死も多い。無症状で急死した場合コロナと無関係に片づけられ
    実際コロナ関連死とは分からないので決して無症状が安心だとは言えない。
    油断はできない。

  75. 11555 匿名さん 2020/12/04 07:31:50

    って、日本人口1億2千万人で感染者って1%以下だよね?
    どうやってその人に出会えるん?

  76. 11556 販売関係者さん 2020/12/04 07:44:53

    異常者を装い感染病棟に行けば?

  77. 11557 匿名さん 2020/12/04 08:12:22

    >>11555
    民間での検査で陽性になった人は入ってないから
    実際の感染者はもっと多いと思うよ。


    このように↓ようやく日本も今日から安価で検査ができるようになった。要予約。


    2900円でPCR検査 新橋駅前に民間施設開業―新型コロナ
    2020年12月04日14時48分

    JR新橋駅前にオープンした来店型のPCR検査センター=4日午前、東京都港区

     新型コロナウイルスのPCR検査を2900円(税別)で受けられる民間の検査センターが4日、東京・新橋駅前に開業した。完全予約制で、1日当たり最大780人を検査できる。個人向けのPCR検査は数万円かかることもあり、費用を大幅に抑えたのが特徴だ。手軽に検査できると予約が殺到している。
    PCR検査、90分で処理 中小病院に安価で販売―島津製作所

     検査は唾液を採取するだけで、所要時間は約3分。結果は翌日にメールで通知される。平日の営業時間は午前8時~午後9時。土日祝日も営業する。
     4日に来店した都内の40代女性は「値段が安かったので、帰省の前に受けてみようと思った」と話した。
     検査センターは住宅事業などを手掛ける木下グループ(東京)が設立した。グループ内に医療法人を持つ強みを生かし、低価格を実現した。今後、新宿の歌舞伎町など首都圏で6店舗に広げ、地方にも出店する計画だ。

  78. 11558 販売関係者さん 2020/12/04 09:25:29

    スガ官房長官が喋ってるよ。(訛りが気になる)

    ペーパー読みの時だけは生き生きしていらっしゃる。

    質疑応答始まった。
    やはりそうだよね、回答もペーパー読みだよね。
    質問者決まってて、下手な芝居見せられてるだけじゃん。
    それなら、文字放送で充分でぇぇぇぇぇぇぇすぅぅぅぅぅってばぁぁぁぁぁ!

    国語の時間かよ?
    一生、本読みやってろ!


    司会は、例の女性だね。
    スガのことを、記者からどうカバってあげられるかな。
    どう逃がして上げられるかな?


    もうーーーーーーーー、ヤダ!
    日本の政治。

    日本人はどう見てるんだろ・・・・・・・・・・

  79. 11559 販売関係者さん 2020/12/04 09:28:45

    司会の女、前回も相当怪しい動きだった。

    今回も、スガから事前に指示受けてるはずだから、

    きっとやると思う。注視しよう。

  80. 11560 匿名さん 2020/12/04 09:31:34

    >>11557 匿名さん

    感染してるかも。。。の、溜まり場に行く勇気ないな。確実に感染拡大するの目に見えてる

  81. 11561 販売関係者さん 2020/12/04 09:34:54

    この女、前回は、質問者を指名する際にわざと
    たどたどしく、馬鹿な女を装い、時間稼ぎした。
    そして時間前にクローズした。

  82. 11562 販売関係者さん 2020/12/04 09:36:27

    我々は、何を見せられているんだ。

    文字放送で良いって!

  83. 11563 販売関係者さん 2020/12/04 09:41:29

    決められた順番に、原稿を、ただ、読むだけでしょ。
    中学生でも代わりが務まるよ。

    司会の女、アドリブで指名しているかのようにしてる。
    順番も質問も決まってるんだから、「次の方どうぞ」でいいだろ!!

    疲れた。。。
    もうやめる。

    失礼しました。

  84. 11564 共通一次試験得点900点くん!! 2020/12/04 10:00:10

    菅の学歴、凄いよね!!
    先天的に感染してたんじゃないのかな?
    頭が悪いのっては〇ざ〇じゃないのかな?

  85. 11565 匿名さん 2020/12/04 10:42:44

    まぁまぁ落ち着いて
    ゆっくり、コロナに感染して下さい

  86. 11566 匿名さん 2020/12/04 10:58:07

    >>11555 匿名さん
    数千人以上の会社勤めなら社員の感染報告の連絡ない?

    >>11554 匿名さん
    誰も無症状を安心なんて思わない。受け売りは邪魔なだけ。今更心筋炎言うなら過去レス見ろよ。無症状がむしろ一番危険。それがコロナ。意味分かる?

  87. 11567 匿名さん 2020/12/04 10:59:36

    >>11564 共通一次試験得点900点くん!!さん
    安倍さんは家庭教師を付けるほど圧倒的に恵まれた裕福な教育環境で成蹊大学。すごいね

  88. 11568 匿名さん 2020/12/04 11:05:36

    安心して下さい

    精度の高いワクチンが続々でてきましたよ
    来週から摂取始まるみたいだし

  89. 11569 一人防疫 2020/12/04 12:53:46

    以前、抗体を体にいれたら、免疫が異物だと判断して、胃袋がひっくり返るほど嘔吐し、
    一週間食えずにたいへんだった・・・大丈夫だろうなぁーー。

  90. 11570 共通一次試験得点900点くん!! 2020/12/04 13:02:23

    >>11567 匿名さん
    あんなバカ見たことない . . .

  91. 11571 匿名さん 2020/12/04 13:31:53

    >>11569 一人防疫さん
    免疫は自分になくても周りが持てば収束するし免疫なくても感染もしなくなる
    過去大変な思いしたならそのくらい周りに頼ってもいいと思うよ。それが人間社会

  92. 11572 匿名 2020/12/04 15:22:48

    日本のみなさん、こんなオヤジが日本のトップで良いの?

    どう考えても、まともじゃないよね?
    目つきといい、日本語のたどたどしさといい。

    そもそも、あんなポンコツでどうやって官房長官になれたんだろう?
    首相には、担がれたから勘違いして手を挙げちゃったのであって

    今となっては、そりゃあ後悔してるよね。
    ずぅーーーっと、官房長官を続けてたら良かったなあって。
    だって原稿を読むだけで良いんだから。。。

    今も読んでるだけですけどね!

    いつ休養するの? ねえ。
    いいよ、今すぐにでも。居なくてもおなじだから。

  93. 11573 匿名くん 2020/12/04 22:18:09

    何にもなれなかったら、総理大臣か官房長官しか残された道はないと思え!!最低職 . . .

  94. 11574 匿名くん 2020/12/04 22:34:49

    私が勤める会社にも、感染することを本気で恐れているバカがいます。情けないです。

  95. 11575 匿名ちゃま 2020/12/04 23:16:01

    [公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  96. 11576 tatsuya 2020/12/05 00:30:43

    私も感染できたらラッキーだと思います。
    昔、入院・自宅療養で40日位会社休んで、給料と保険のお陰で働いている時より潤いました。
    あの時が一番倖せでしたね。

  97. 11577 匿名 2020/12/05 02:35:11

    [公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  98. 11578 tatsuya 2020/12/05 05:58:49

    >>11577 匿名さん
    きっと、いる!!笑笑

  99. 11579 tatsuya 2020/12/05 06:04:17

    小杉駅で炊き出しやったらパニックになりますかね?

  100. 11580 tatsuya 2020/12/05 07:06:50

    私以外の全ての人間が〇〇しますように!!(-人-)
    ちなみに、私、昨年末に感染済です。笑

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸