東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 19:38:15

SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646401/


所在地:東京都港区白金一丁目1000番(地番)
    東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
   都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
   東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩12分
   都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩12分
総戸数:1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
入居開始時期:2023年3月下旬(予定)
売主:東京建物株式会社 株式会社長谷工不動産 住友不動産株式会社 
   野村不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工:大林・長谷工建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレ作成日時]2020-01-26 15:45:23

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 266 匿名さん

    >>265 スカイ山田さん
    賃貸をコストと捉えるかは難しいですね。
    不動産市況が右肩上がりの際は圧倒的に分譲派が有利ですが、市況がそこまで変化ない世の中だと、不動産資産の減価と税等諸経費入れると賃貸とトントンとは言われてますからね。
    特に現在の表面3%もチラホラ見れるこのご時世で賃貸でフットワーク軽くしておくという選択もありかと。

    地震の話は一例として、ブラックスワン発生時のためにキャッシュを一定数保持しておくというのは、保守的だけど有りな気がするけどな。
    もちろん、円だけではなく外貨も踏まえてだろうけど

  2. 267 契約者さん6

    >>265 スカイ山田さん

    山田さんのおっしゃる事わかるなあ。分譲否定派は、メインシナリオは置いてきぼりにして、テールリスクへの対応を主軸に置く傾向ありますよね。

    確率論で考えれば、子あり世帯で収入に不安がないなら分譲一択かと思いますが、人に依る部分もありますし、テールリスクもありますから、万人に絶対の解答はないですからね。

  3. 268 住民板ユーザーさん7

    ローンの銀行を自分で他行に変更したい場合、今から動かないいけないでしょうか。
    タイミング的にいつなのか知りたいです。詳しい方教えていただけないでしょうか。

  4. 269 匿名さん

    >>268 住民板ユーザーさん7さん
    秋までに

  5. 270 契約者さん1

    バルコニー、洗濯物干せる様になったんですか?

  6. 271 契約者さん1

    バルコニー干し棒、すごく高くない?

  7. 272 契約者さん2

    >>271 契約者さん1さん
    高すぎですよね。

  8. 273 契約者さん1

    内覧会は何月かわかる方いますか?

  9. 274 匿名さん

    >>273 契約者さん1さん
    9、10月

  10. 275 内覧前さん

    3M社の耐熱フィルムの見積もりが3件あって合計で50万円を超えます。割引もなさそうで、引き渡し後で自分で業者に頼んでも同じでしょうか

  11. 276 匿名さん

    >>275 内覧前さん
    方角にもよるけど、Low-Eとカーテンで十分な気がするけどね。
    引き渡し後でいいのでは

  12. 277 契約済みさん

    マンション外装はほぼ完成しているように見えますが、引き渡しが2023年3月より前倒しされる可能性はありますか?どなたか情報お持ちでしたら、教えて下さい。

  13. 278 匿名さん

    ありません。スカイゲストサロンで2023年3月24日住戸鍵お引渡会開催。

  14. 279 契約者さん1

    >>277 契約済みさん
    三井とか前倒ししますけど今回はないと断定されました

  15. 280 匿名さん

    >>279 契約者さん1さん
    JVだからね。特にスミフは決算に厳しい

  16. 281 口コミ知りたいさん

    参考になります

  17. 282 契約者

    不動産の表示に関する公正競争規約の改正で、交通アクセスの所要時間が乗換時間を含む時間に変更される点は妥当かと思うのですが、白金高輪駅から大手町駅まで直通で、12分が20分に変更されるのは不思議です。なお、駅までの徒歩分数は資産価値にやや影響を与えるため、今回の改訂で表示変更がないのは良かったです。

  18. 283 契約者さん5

    >>282 契約者さん
    三田線だと12分ですが南北線利用だと乗換が発生し
    20分弱になるからでしょうかね。
    三田線あるのにわざわざ時間かかる方を選択しなくともいいのに。

  19. 284 匿名さん

    >>283 契約者さん5さん
    注釈で都営三田線利用となっているのでそれはないかと。
    大手町駅も広いので、どこか特定の地点までいく徒歩分数も換算されているのかもね。

  20. 285 契約者さん7

    >>282 契約者さん
    Yahooで朝の時間検索しても、12分なので意味が分からないですね。

  21. 286 マンション検討中さん

    それは聞いた方が早いかな。明日からお休みだけど

  22. 287 契約者さん7

    >>282 契約者さん

    ゲストサロンに確認しましたが、間違って大手町まで乗り換えていく場合の時間を掲載してしまったとのこと。実際は直通12分で変わりません。

  23. 288 契約者さん3

    みんな住宅ローンはどの銀行にしたの。
    私は転売する可能性があるので、
    金利高め、手数料0のみずほやソニー銀行か迷っているところ。

  24. 290 契約者さん2

    >>288 契約者さん3さん

    転売可能性あるなら、保証料式のローンが良いでしょう。一括繰り上げ返済した場合、保証料がある程度返金される。
    ソニーは、事務手数料式で、料率は低いものの、一括繰り上げ返済しても、事務手数料の返金はない

  25. 291 契約者さん2

    >>290 契約者さん2さん

    ソニーは手数料4.4万固定で、金利0.8%ぐらいのプランはあるようです。

  26. 292 匿名さん

    >>291 契約者さん2さん
    提携ローンで0.35%レベルなのに、いくら手数料が低いからといっても0.8%は高いな。
    5年で転売レベルならばいいけど

  27. 293 契約者さん3

    >>292 匿名さん

    5年ではなく、1年以内に売却かもしれない。

  28. 294

    >>293 契約者さん3さん
    税金やばくない?4割だよ

  29. 295 匿名さん

    >>294 料さん
    3000万控除使えばいいのでは?Max6000万までは無税
    ただ、売買は諸経費でけっこうもっていかれるからな

  30. 296 契約者さん8

    >>295 匿名さん

    なんで一年で売却するの?
    晴海ブラックに当たった?

  31. 297 契約者さん4

    >>295 匿名さん

    少なくとも中古売却手数料は0にできる。
    都心の売却にはやさしくなっているよう。
    銀行も手数料数万円固定で、諸経費は登記ぐらい?
    後はフル控除6000万。

  32. 298 契約者さん1

    >>296 契約者さん8さん

    いいえ、別の理由です。

  33. 299 契約者さん1

    内覧会って来月だよね。もう八月も終わりなのにまだ具体的な日にちが出てこないのか

  34. 300 契約者さん7

    >>299 契約者さん1さん

    内覧会は、10月下旬のはず。

    そういえば、
    来週土曜日、白金ヶ丘小学校の入学説明会ね。

  35. 301 住民板ユーザーさん1

    >>299 契約者さん1さん

    来月行われるの内覧会は地権者向けですね。

  36. 302 入居前さん

    >>297 契約者さん4さん
    6000万?教えていただけますか。

  37. 303 匿名さん

    >>302 入居前さん
    3000万×2人
    夫婦ローン想定でしょ

  38. 304 契約者さん7

    >>303 匿名さん
    無知で恐縮ですが、ペアローン組めばローンの金額や夫婦の負担割合に関係なく夫々3000万円ずつ控除があるのでしょうか?

  39. 305 匿名さん

    >>304 契約者さん7さん
    控除の上限が各人3000万
    まずローンの金額は関係ない。
    ローン負担割合はそのまま所有権割合になるわけで、例えば6000万の譲渡益が出て所有権半々ならば6000万が控除額。
    6000万譲渡益が出て所有権が9:1ならば、控除は3000万と600万の計3600万になるはずり

  40. 306 入居前さん

    >>303 匿名さん
    なるほど、ありがとうございます!

  41. 307 匿名さん



    セキュリティーの事もあるので、SNSへのアップは控えて欲しい・・・。とはいえ、誰か上げるのだろけど

  42. 308 住民板ユーザーさん5

    >>307 匿名さん
    こんなとこで発言してないで直接DMすれば?

  43. 309 契約者さん1

    内覧会の日程説明ってもうされてます?
    私来てないのですが。

  44. 310 匿名さん

    封筒で届いた方もいるようですね。
    我が家もまだです。来週辺りでしょうかね。

  45. 311 契約者さん1

    ありがとうございます。封筒届くまで待ってみます。

  46. 312 契約者さん1

    スーパーはリンコスと、カフェ、歯医者は決定

  47. 313 マンション検討中さん

    リンコスとカフェは嬉しいけど、どこ情報です?

  48. 314 匿名さん


    歯医者は、歯医者さんから直接うかがったので確実だと思っています。白金高輪内で移転されるようですね。

  49. 315 契約者さん1

    カフェは嬉しいですね!

  50. 316 契約者さん8

    >>314 匿名さん
    歯医者は既に確定案内来ていたと思うけど、そこと別にもう一つ入るんでしょうか?リンコスとカフェはいいですね!

  51. 317 匿名さん

    >>316 契約者さん8さん
    いや、その確定してるオーラルとこどもの歯医者統合診療所でしょ。流石に同業は入れないよ

  52. 318 契約者さん2

    >>307 匿名さん
    内覧会、SNS投稿および写真撮影不可みたいね。
    良かったよ。承認欲求が強いのも考え物

  53. 319 匿名さん


    確かに、歯医者の確定案内は届いていましたね。
    それをすっかり忘れていました。混乱させてしまい申し訳ないです。
    同業は入らないでしょうね。

  54. 320 契約者さん1

    内覧会行ってきました
    共用部分の撮影はNGでした
    部屋の撮影は出来ました
    中、凄かったですよ、スエットでウロウロ出来ない感じでした

  55. 321 契約者さん8

    >>320 契約者さん1さん
    いいですね!共用部の仕上がりはいかがでしたか?CGと大差ないようならかなり素敵な空間になっているでしょうね。内覧楽しみです

  56. 322 契約者さん1

    入り口からコンシェルジュまでに、多分内覧会終わったら、ソファとかは置くと思いますが、ほぼCGと同じでした
    入り口のオブジェとか、CGと同じでした
    大きな暖炉もありました
    高級ホテルの様でしたよ

  57. 323 契約者

    契約者です、早く内覧したいです
    ところで、室内の仕上がりはいかがでしたか?
    直す箇所ないくらい、いい仕上がりでしたか?

  58. 324 契約者さん5

    >>323 契約者さん
    それはあまり意味ない質問ですね。特に匿名掲示板だから止めましょう
    内装の仕上がりは、いくらデベが管理しているといっても、職人の当たり外れが大きいので

  59. 325 匿名さん


    内覧できる人数は制限があるのでしょうか?
    もしご存じの方がいれば教えてください。

  60. 326 契約者さん1

    内覧可能人数は、契約者にお知らせがくるので、ここで聞いても無意味です

  61. 327 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  62. 328 匿名さん

    大前提として、未だに物件の所有権はデベやゼネコンにあって勝手に写真撮影してSNS等にアップするのは、他人の所有物を勝手にアップするのと同じ行為。
    そして、何か不具合があったのならば施工者に対して直接交渉すればいいだけの話で、匿名掲示板やSNSで言うべき話ではないですね。ネットには悪意の投稿者もいて、1のトラブルを10にしようとする人もいますね。

  63. 329 契約者さん4

    >>312 契約者さん1さん
    スーパーはokではないですか?

  64. 330 匿名さん

    となると、カフェも噂レベル?

  65. 331 契約者さん5

    >>323 契約者さん
    かなりよかったですよー

  66. 332 マンション検討中さん

    内覧会って土日ですか?手紙待ち遠しい

  67. 333 住民板ユーザーさん7

    >>332 マンション検討中さん

    内覧会、我が家は平日での案内でした!

  68. 334 匿名さん

    我が家も平日でした。  
    スーパーやカフェについてのお知らせは入ってなかったですね。

  69. 335 契約者さん1

    案内してくださる方に行けば教えてくださいますよ
    リンコス以外は、店名はまだ極秘みたいです
    内覧会、楽しんで来てくださいね
    帰宅して気付きましたが、CGの丸い石の噴水、
    窓際の格子、CGと全く同じでした
    駐車場も同じでした
    広くて使いやすそうでしたよ
    セキュリティも万全で安心して暮らせそうです

  70. 336 契約者さん8

    >>335 さん

    立体駐車場部分がどんな感じか気になります。
    車幅がギリギリではあるので止めやすいといいなぁと。

  71. 337 契約者さん1

    実物見たらテンション上がりそうですね。眺望も気になりますし、内覧会が楽しみ過ぎます。

  72. 338 契約者

    内覧会はとても楽しみですが、駐車場が当選するか心配です。その連絡も楽しみです。

  73. 339 中古マンション検討中さん

    内覧の時に飛行機の音が聞けた方いらしゃいますか?駅を出たところで聞いたとき、結構うるさかったですので、スカイの中はどんな感じか気になります。

  74. 340 契約者さん4

    >>339 中古マンション検討中さん
    静かです!

  75. 341 契約者さん1

    スーパーはOKで決定ですか?

  76. 342 契約者さん1

    リンコスなのに。
    馬鹿みたいに騒いでるね!

  77. 343 契約者さん2

    >>342 契約者さん1さん
    発端はこれ?

  78. 344 契約者

    地権者の方々は内覧時にリンコスとカフェが入ると教えてもらったのでしょうか?来月の下旬に内覧の予定なので聞いてみたいと思います。

  79. 345 契約者さん4

    >>344 契約者さん

    それ、釣りだから。
    地権者が知ってるような、地元民の様な。

  80. 346 匿名さん

    水を差すようで申し訳ないのですが、
    そもそもスーパーがはいるという話は
    本当なのでしょうか?
    まだ未定ではないですか?

  81. 347 契約者さん3

    >>346 匿名さん
    リンコス決定です。

  82. 348 匿名

    前にモモっていうカレー屋さんがあったところに、カウンターのみで手頃な値段の本格イタリアンの店が入ってました。便利に使えそう。でも、西部中地区再開発エリアだから2年くらいで閉店。

  83. 349 契約者

    内覧会の案内が届き、平日の朝イチでした。。

  84. 350 購入経験者さん

    >>349 契約者さん

    うちも平日でしたので、引渡し準備室に連絡をして変更をお願いしました。
    希望日時をいくつか伝えたところ、調整をして一週間ほどで連絡を頂けるとのことでした。
    内覧会は10月下旬から11月12日まで行っているそうです。

  85. 351 契約者

    内覧会、我が家は土日でした。
    営業の方はうちが平日でも大丈夫だと知ってるかと思いますがどのような基準で日程決めているのでしょうね?

  86. 352 契約者さん6

    >>351 契約者さん
    ランダムでしょ

  87. 353 評判気になるさん

    CGと実際とで、エントランスの質感がかなり違うように思いませんか?

  88. 354 匿名さん

    人を映像や写真で見るのと、生身の人間では、確かに質感は違いますね。

  89. 355 匿名さん

    そりゃ違うけど、そういうことではないですよね。写真詐欺って言葉があるくらいですからね。

  90. 356 匿名さん

    写真詐欺って、質感云々を飛び越して、全く別人、全く別の物に見えることで人を騙すこと。
    結局353は何が言いたいのか分からない。

  91. 357 マンション検討中さん

    変な人はどこにでもいますのでスルースキルを身に付けましょう

  92. 358 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  93. 359 職人さん

    引越し業者が決まったけど他にも色々見積もり取った方が良いかな
    他の引越し業者だと引越しの日にちが遅くなるのかなぁ

  94. 360 匿名さん

    >>359 職人さん
    相見積は必須です。
    ちなみに引越しの日程は、恐らく抽選なので業者は関係してないと思います。
    主幹事の引越し業者は、他業者も含めての円滑な引越し作業ができるように調整するだけなので

  95. 361 マンション検討中さん

    引越し日が抽選で決まる場合、リフォームを入れるタイミングってどうなるんですかね?
    引越し日と引き渡し日は別ですか?

  96. 362 匿名さん

    >>361 マンション検討中さん
    リフォームは引き渡し後になります。まずは、工程表を管理組合設立前だとデベに、設立後だと管理組合に提出して日程調整。
    引越しに関しては、工事が終わる頃を見計らって余裕をもって抽選申し込みするか、工事が終わってから空いてる日程に引越しするしかないと思います。

    引き渡しに関しては、基本は3月24日。それまでに住宅ローンもしくはキャッシュで決済しておく必要があります。
    鍵の引き渡しに関しては、3月24日以降でも対応可能とのこと。
    引越しと引き渡しのタイムラグがあると、現在賃貸住まいの方は余計な家賃が発生してしまうと思いますが、それは大規模物件の宿命と思ってあきらめるしかないです。
    なので、早い日程の土日。特に4月のGWなどの祝日は、一番激戦になりそうですね。ただ、この時期は引越し料金が1年で最も高い時期なので、トータルでみたら落ち着いてから引越しした方が良かったりもします。

  97. 363 匿名さん

    引き渡しは地権者先ですよ。

  98. 364 契約者さん8

    >>363 匿名さん
    突然どうしました?

  99. 365 契約者さん1

    スーパーはokなら使うけど、リンコスなら道渡ったサミットを普段使いするかな。
    ただ、ホームマート四の橋が老人ホーム(NIMBY)によって潰された穴は埋められそうですね。

    歯医者は1軒ぐらい入るかと思ってたけど、白金高輪エリアは石を投げれば歯医者に当たるほど供給過多なので、流行るかどうかは先生次第ですかね。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸