物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金一丁目1000番(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩3分 都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,247戸(非分譲住戸477戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年12月下旬予定 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]株式会社長谷工不動産 [売主・販売代理]住友不動産株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
大林・長谷工建設共同企業体 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ、株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判
-
3310
住民さん2 2024/10/01 21:35:48
>>3309 入居済みさん
長谷工コミュは、そういう会社です。
恐らく、「(自分で決めた)掲示期間が過ぎたから、削除しました」ということなんだと思います。
問題が解決していないのに、うやむやにしようとしているんでしょうね。全く誠意のない会社。
それを監視、改善させるのが、管理組合理事会なのにね。まだ地権者中心だから、管理会社との癒着が疑われますよね。
早く管理会社を変えた方が良いと思います。
-
3311
住民の人に質問したいさん 2024/10/01 22:27:33
賃貸オーナーのため、教えて下さい。
先週、長谷工白金センターと電話中の昼間に火災報知器?の大音量が聞こえてきました。こちらの書き込みで目にしたことがある件かな、と思ったのですが、
どれくらいの頻度で誤報、悪戯??があるのでしょうか?
新築から入った借主さんが1年半で転居されたので気になっています。
次の方は賃貸広告を出す前に決まりそうで良かったですが。
-
3313
入居済みさん 2024/10/02 08:32:36
>>3311
気になるのであれば管理会社に聞いたら教えてくれると思う。
この掲示板のネタでネット記事書かれたことあるから、あまりここに書きたくない
-
3314
住民の人に質問したいさん 2024/10/02 09:53:11
>>3313 入居済みさん
スカイ新聞に詳細が出ていなかったようで(見落としたかもしれませんが)
お尋ねしましたが。長谷工コミュに聞いてみます。
先日、約1年半ぶりにスカイに行きましたが、共有部は綺麗に保たれていて
管理は良好だと感じ安心しました。
-
3315
住民さん8 2024/10/03 03:06:27
掃除は行き届いてますが、細かい傷が結構ついてますよ。
-
3316
住民X 2024/10/03 09:34:46
>3315: 住民さん8
>細かい傷が結構ついてますよ
住民が付けたものではないでしょうか?
傷はお掃除ではほとんど綺麗になりません。
-
3317
住民さん3 2024/10/07 07:33:41
>>3306 駐車場を貸したい居住者さん
駐車場の件は、規約に違反しないならば、管理組合を通して相談された方が良いと思います。
タワーパーキングとのことなので、万が一のことがあると他の利用者に多大な迷惑となりますので。
-
3318
住民さん1 2024/10/10 04:11:16
今妙な音楽が屋内のスピーカーから流れていませんか???
-
3321
入居予定さん 2024/10/13 01:18:30
>>3309 入居済みさん
何度も提案しているのですが、管理会社を早めに変えませんか?皆様で団結すればなんとかなると思います。前のマンションでうまくいきました。
-
3322
マンション住民さん 2024/10/13 13:36:56
>>3321 入居予定さん
委託する管理会社の任期に制限を設けてはどうかと思いました。例えば、同じ管理会社に連続して委託するのは最長で4年までなど。
管理会社を急に変えるより、変わる前提で準備する方が余裕を持って比較できるのでは?
-
-
3323
正義の味方 2024/10/14 08:10:31
>>3322 マンション住民さん
管理会社を変えるかどうかは、価格の問題もあるから、一概には言えないですが、検討すらしないというのは、理事会の怠慢です。地権者役員が多いから、管理会社と癒着している?と疑ってしまいます。これはマンションの資産価値に関わる問題です。
前回の総会に提出された別の管理会社の相見積もりも、2社ともに大して調査もせずに出したということを確認済みです。
-
3325
入居済みさん 2024/10/21 07:54:12
>>3309
自己レスですが、スカイ新聞10月号に事の経緯詳細と対策まで出してくれてますね。
管理組合の方は頑張ってくれてると思います。
クリスマスツリーの話も出てて、そういえば去年すこしバタバタしてたの思い出しましたが、ちゃんと改善されてますね。
-
3326
住民X 2024/10/21 08:25:51
>>3323: 正義の味方
次回理事更新時には是非理事に立候補していただき、管理組合を正しい方向へ導いていただきたいです。
-
3327
正義の味方 2024/10/21 22:51:15
>>3326 住民Xさん
ありがとうございます!
立候補は検討しておりますが、仕事の問題もあり、何とも言えません。また、理事の任期は、通常2期と短いため、その間に確実に改革するために、事前準備も必要ですので、次期に理事になることが、良いかは慎重に検討したいと思います。
ただ、管理会社他の既得権益者が全力で阻止するものと思われます。例えば、大量に息のかかった所有者を立候補させて、当選を阻止するとか。
皆さん、このコメントに対する誹謗中傷もあるかと思いますが、それは全て既得権益者によるものと理解して下さい。
-
3328
契約者さん1 2024/10/21 22:55:52
>>3327 正義の味方さん
コロナワクチンとか全力で否定しちゃう人?
子供が風邪引いたら頭にキャベツのせたりしないよね?
れいわ信者なのかな。
-
3329
住民X 2024/10/22 01:48:02
>>3325: 入居済みさん
>>3309で書かれたことは私も気になっていたので、その他の懸念事項も併せて管理組合に意見書を提出し、管理会社様とその後の経緯、住民への説明が必要ではとお願いしたところ、管理組合も検討されていて、結果10月のスカイ新聞でも報告があったのは素晴らしいと思います。
私は、1000戸以上のマンションの管理組合の皆様、そして管理会社に対してはご苦労されてるなかで頑張っていただいてるのではと思ってます。
-
3330
住民さん6 2024/10/22 13:15:13
>>3329 住民Xさん
・火災警報の対応は、管理会社として当たり前のこと。
・クリスマスツリーは、4mの大型のものということで、評価出来る。
・売主のよる住戸スラブに関する情報非開示の件はかなり怪しい。長谷工コミュと管理組合には頑張って欲しい。
-
3331
匿名さん 2024/10/24 00:53:16
正義の味方さんと住民Xさんの投稿比較をかけたら、類似性が認められるとでたんだけど、別人であるのことを祈ってる
-
3332
正義の味方 2024/10/24 07:35:35
>>3331 匿名さん
安心してください。別人です。
住民Xさんの投稿にコメントさせていただくと、
長谷工コミュは、完璧とは言えないものの、まあまあしっかりと対応いただいているのは事実です。特に売主筆頭の東京建物には、今のところ、管理組合の意向を反映した対応をしていただいています。もう1社の管理会社の東建アメサポだけだったら、色々なことを揉み消されていたと思います。
-
3333
住民X 2024/10/25 00:08:59
>>3331 匿名さん
正義の味方とは別人です。 安心されましたか。
当方のコメントをみていただきありがとうございます。
どの辺が類似性があって心配されていたか興味があります。
マンションマニア2022-02-11 17:37:33W-49-B' 1LDK 49.9m2
19階 10580万円 坪単価700万円
W-51-A 1LDK 51.35m2
9階 10770万円 坪単価693万円
10階 11070万円 坪単価712万円
W-52-B 1LDK 52.91m2
5階 9980万円 坪単価623万円
E-56-B 2LDK 56.72m2
23階 13600万円 坪単価792万円
E-66-B' 2LDK 66.88m2
15階 15480万円 坪単価765万円
W-55-B' 2LDK 55.88m2
11階 11850万円 坪単価701万円
12階 11900万円 坪単価704万円
W-55-C' 2LDK 55.89m2
12階 12500万円 坪単価739万円
W-60-B 2LDK 60.04m2
8階 12210万円 坪単価672万円
E-78-C 3LDK 78.62m2
22階 18480万円 坪単価777万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-03-08 06:01:39港区お気に入り(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/03/05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白金ザスカイ(新築・3LDK・15500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646401/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655756/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは角部屋以外、窓のない部屋ができてあまり良い間取りとは言えない。
まだ住んでないが管理は良いと思う。
1億以上の部屋が多くまともな人が多いと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライブラリーがないのは残念。
ゴルフレンジ二つもいらない。
一階にスーパーが予定。
最高に良い。
レジデンスの屋上も良い。
公園にサクラ嬉しい。
エントランスが豪華。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園入ってる。
スーパー入ってる。
病院が内科かどうか。
小児科が入るか。
入居者としては心配。
最近白金高輪には美味しい飲食店がたくさんできているがマンション下にも入る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白金高輪徒歩3分。
高速道路そばというのはマイナス。
目の前のバスもかなり便利。
恵比寿、渋谷方向。
麻布十番が徒歩圏内というのは最高である。
港区のほぼ真ん中。
素晴らしい立地
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いが浮浪者かわ近くにいる。
昨年硫酸かける事件があったが普段はとても平穏な立地。
サピックスという有名な塾も近くにあり、子育て世帯には嬉しい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理はこれからだが心配してない。
マンモスマンションのため比較的管理費がやすい。
下に広場、公園かあるのは子育て世帯には嬉しい。
白金ザスカイの隣に東京建物がマンション建設予定など眺望が心配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産価値が高い。
品川からの地下鉄など将来楽しみ。
品川再開発の恩恵もある。
過去30年で最大規模で分かりやすい特徴がありこれからも人気マンションだろう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高速脇。
価格が高い。
そこに尽きる。
周りの再開発で街の変化は心配。
お店や病院が込みそうで怖い。
地下鉄も込みそう。
人が増えすぎているから。
影響に不安を覚える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト白金高輪
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652840/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668256/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧倒的に価値がある
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[SHIROKANE The SKY]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件