神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 海岸通
  8. 元町駅
  9. ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-11-04 19:46:39

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:兵庫県神戸市 中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)「元町」駅より徒歩6分、
神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅より徒歩5分
間取: 1LDK ~ 4LDK
面積:35.90㎡ ~ 200.68㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://www.wadakohsan.info/kyoryuchi128/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-23 06:18:11

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)元町駅より徒歩6分
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンコミュファンさん

    >>80 マンション検討中さん
    たった2ヶ月で民事再生て、ギリギリの財務状態やったんやな。次は弱小ホテルかな。

  2. 82 匿名さん

    ホテル用に購入していた土地をマンションにせざる得ないようですね。
    ホテル用の土地なら繁華街の一等地が多いでしょうから
    ちょうどこういうマンションの競争相手が増えてくるんじゃないでしょうか。
    くれぐれも値付けは慎重にお願いします。ワコーレさん。

  3. 83 匿名さん

    神戸ではホテル用地をマンションへの変更はできないでしょ

  4. 84 マンション検討中さん

    インパウンド目当で神戸も既に新規ホテルかなりできたけど、経営厳しいでしょうね。
    モザイクや北野も中韓や東南アジアの観光客が消えてひっそりしている。
    WHOに名指しされて日本のイメージ最悪で、もう外国人観光客は期待出来ない。
    夏のボーナスも多くの企業で減額される可能性大だし、倒産リストラもこれから本格化。
    マンションを検討出来る世帯はかなり減少するでしょうね。
    頑張れワコーレ。だから安い価格にしてね。

  5. 85 匿名さん

    200平米の部屋つくったのか。。。
    購入者がきまっているんかな。

  6. 86 匿名さん

    >85
    これだけの部屋を計画するなら見込客がいるはずだけど、今の状況だと確実に契約取れるかな?

  7. 87 マンコミュファンさん

    住吉芦屋夙川甲子園桃山台とまずまずの高級地にバカ高い価格つけて売れ行き鈍化で在庫だぶつきまくってる状況でコロナ不況突入。今期来期のBS悪なるから、今までの高値販売維持経営的には厳しそうやな。財務状況次第で借入利率も上がり早期販売にシフトせなあかんくなるやろ。そこまでは消費者との我慢比べ。

  8. 89 匿名さん

    [No.88と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  9. 90 匿名さん

    >87
    以前の地方デベの割安分譲から、今は財閥系の割高分譲並みに販売価格帯を変更したからね。
    それで販売、管理は全て依然として丸投げでコストダウンしたまま。
    それでも売れたから昨年度の業績は好調。
    今期始まったばかりだけど、昨年度みたいに上手く行くかは、ここの販売が試金石だろうね。

  10. 91 匿名さん

    最悪の時期に分譲開始ですね~

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 92 評判気になるさん

    和田興産っていい用地を取得できるよな。
    さすが神戸地場の会社か。

  13. 93 マンション検討中さん

    いい用地持っているけれど、その分取得価格高いからね。
    旧居留地と芦屋の高額物件、この時期に売り出しても在庫の山では?
    販売時期遅らせたら金食うだけだし、色々と大変なのではないかな。

  14. 94 マンション検討中さん

    入居が2022年11月。マンション相場下落確実なのに、2年半先のマンションは恐ろしくて手が出せない。
    新港の住友ツインはどうするんだろう?秋の販売延期かな?

  15. 95 匿名さん

    ホント同感。
    そのうえ夙川にも高額物件投入してきた。

  16. 96 マンコミュファンさん

    不況突入かつ夏から秋にかけて巨大台風きて浸水なんかしたら、もう買い手おらんやろな。しばらくは様子見が正解。ほんま2022から2023までは手出さんほうがええな、投資も実需も。
    にしても、この時期に高級物件だしまくってるワコーレはん、心配でっせ。

  17. 97 マンション比較中さん

    全窓ペアガラスで上層階南側なら、値段次第では検討しようかと
    今も海岸通の2号沿いのマンション住んでるけど南側は眺望も陽の差込みも最高ですよ。
    ちなみに窓は開けることは無いし、洗濯物も外には干せず浴室乾燥ですけど

  18. 98 匿名さん

    これまでのようには売れないと思う
    会社の万歳だけは避けて欲しい

  19. 99 匿名さん

    >98
    もう2年半後のマンション相場がどうこういう段階ではないでしょうね。

  20. 100 マンション掲示板さん

    不動産バブルでも地主は超駅近の土地は売らなかったことを考えると超駅近だったら不況耐性は強そう。
    その点ここはこれから他にも代わりが出てきそうな土地だから厳しいと思う。

  21. 101 マンコミュファンさん

    災害対策がないのなら、無しの一択。

  22. 102 マンション検討中さん

    価格発表はいつかな?
    それなりの価格で覚悟。下がってほしいのはわかるけど人件費や土地代考えたら下げる理由全くない。コロナが2年くらい続いたら変わるやろうけど。

  23. 103 匿名さん

    現実2年後にしれっと土地価格上がってそうでもある。

  24. 104 マンコミュファンさん

    あがるわけないやん

  25. 105 マンション検討中さん

    便利な場所だけどハザードマップが。。

  26. 106 匿名さん

    近年の中央区のマンションでは1番の立地だと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リビオシティ神戸名谷
  28. 107 匿名さん

    でも旧居留地ではありません笑

  29. 108 マンション検討中さん

    立地すごくいいですね。突堤のタワマンよりはるかに良い。値段は3LDK6000万?とかかな?

  30. 109 匿名さん

    もう不動産バブルはおわりや。ましてやメジャー7以外は、異状な価格でだして在庫ダブつきまくり。どう処理するんやろな。

  31. 110 評判気になるさん

    ワコーレの御影岡本芦屋は在庫かなりダブついてそうやね
    今までやったら早々に完売してそうな場所なのに
    価格が高すぎるんだろう
    ここはどうかな

  32. 111 匿名さん

    3LDKで6000万はないやろ~
    コロナでどうなるかわからないが
    元は広めの設計ちゃうかな?
    3LDKっていっても90平米クラスが主流で
    価格帯は安くても1億とか?

  33. 112 匿名さん

    億です。

  34. 113 匿名さん

    この場所ならね

  35. 114 匿名さん

    もうワコーレの高値はええわ。その値段だすならメジャー7の中古かちょい狭めがええわ。

  36. 115 匿名さん

    最上階200㎡は2.5~3.0億円か?

  37. 116 匿名さん

    当然、駐車場は分譲で2台分付きですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 117 匿名さん

    プレミアムプラン用に専用駐車場とか作るんでしょうかね。
    57台分とあるのでそう割り振っていくとどうしても足りなくなっていくような気がしますが。
    そして多分機械式駐車場になりそうだし。
    自転車も総戸数分+一台ということなので、そういった面が若干弱いように感じました。

    こういった高い部屋があるマンション内の1LDK35㎡がどういう扱いになるのか気になります。

  40. 118 検討板ユーザーさん

    和田さんはリーマンのとき危なかったけど今回は大丈夫なんやろか

  41. 119 匿名さん

    ここはタワーパーキングでしょう
    機械式なんてタワーでないはないです
    金食い虫ですので皆さんご注意を
    この立地なら57台で十分

  42. 120 マンション掲示板さん

    分譲駐車場にしたら本来管理組合の収入として計上できるものをデベの売上として吸い取られるって認識でいいですか?

  43. 121 周辺住民さん

    このあたり、高潮注意ですよ! クルマは上に置いた方がいいと思います。

  44. 122 匿名さん

    さすがに駐車場の分譲はしないのでは?

  45. 123 匿名さん

    タワーパーキングで権利付きとかにしたら異常ですわ

  46. 124 匿名さん

    和田は何とかして平置き分譲駐車場は作るでしょう
    機械式の分譲は違法だったはず

  47. 125 匿名さん

    この土地の狭さで平面は無理

  48. 126 中古マンション検討中さん

    和田興産の怖いところは、売りやすいように長期修繕積立金をかなり安くして販売しやすくすることだ。
    この物件はタワーにしては戸数がとても少ないので、将来の積立金破綻が恐怖。
    本来、修繕積立金は高くなるが均等分割払いがベスト。
    (大手デベで戸数の多い物件では最近増えてきた。)
    修繕金の変動型徴収は消費者物価指数の過去50年の3.8倍程度上昇率ならいいが、
    おそらくもっと醜いものになっていると思う。
    ぜひ確認しておきたいポイントだ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ウエリス西宮甲東園
  50. 127 匿名さん

    >>124 匿名さん
    ワコーレは分譲駐車場を作るのを前提とした設計をする。

  51. 128 匿名さん

    駐車場は平面が数台、あとはタワーパーキングでしたね。
    低層階は1LDK40m2が主体で、3LDK70m2が数部屋、高層階が3LDK75m2?4LDK100m2となりましたね。
    間取りは100m2のプラン以外は一般的な間取りでしたね。

  52. 129 匿名さん

    >>126 中古マンション検討中さん

    和田は修繕費上がる前に中古で売れるうちに売り抜けて住み替えが基本だよね
    幸い和田物件の立地は割といいところが多いから今まで大体これでいけたけど今回はスタート価格が高そうだからどうだろう

  53. 130 匿名さん

    >>126 中古マンション検討中さん
    最近のマンションはほんまそれが多いから、いつか庶民が泣く日くるよね。タワマンなんてバンバンたってもうたから30年後やばそう。住み替えも、直近5年間くらいはクソ高値やから、残債割れ物件もでるやろね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)元町駅より徒歩6分
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸