神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 海岸通
  8. 元町駅
  9. ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-11-04 19:46:39

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:兵庫県神戸市 中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)「元町」駅より徒歩6分、
神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅より徒歩5分
間取: 1LDK ~ 4LDK
面積:35.90㎡ ~ 200.68㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://www.wadakohsan.info/kyoryuchi128/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-23 06:18:11

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)元町駅より徒歩6分
[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    広告に、元町駅徒歩6分、旧居留地・大丸前駅徒歩5分と書いてあって「駅から大丸まで80m以内???」って思ったけど、
    GoogleMapsで測ってみると、元町駅へは敷地西側の道路を北上し、南京町を突っ切って裏道を通るルートなんですね。
    ここを買う人は電車なんて乗らないから関係ないでしょうが。

  2. 263 マンコミュファンさん

    トアロードのごみ捨て場は本当に恥ずかしい

  3. 264 匿名さん

    トアロードが建っている場所は、トアロード地区景観形成市民協定の景観形成市民協定エリア・地区計画エリア内です。
    それなのに、ガイドラインを何一つ遵守していません。
    https://www.city.kobe.lg.jp/documents/10938/rl00142_gaidosassi_1.pdf

    ゴミドラムのシャッターは、神戸市の基準で設置が義務付けられているのに、どうやって捻じ曲げたのでしょうか?

  4. 265 周辺住民さん

    トアは賃貸用投資物件やと割り切ったほうがいいんちゃうか

  5. 266 匿名さん

    >265
    あの価格では投資にはならない。
    ゴミ集積場と並んで、北側の柵で隠したスケルトンスペースが3箇所。
    たぶん分譲駐車場の換気の為に伽藍堂にしているのだろうけど、不細工。
    コストカットせずに、もうチトまともな仕上げしとけと思う。

  6. 267 匿名さん

    >>264
    トアロードに面した玄関駐車場入り口横にフルオープンのゴミ捨て場が有るマンションが在りますよね。
    あれはどうやって認められたんでしょうか?
    あれこそがトアロードの景観を損ねていると思います。

  7. 268 匿名さん

    >267はハーティネスの事を言ってるのかな?
    そんな無名デベのマンションを引き合いに出してきて、天下のワコーレが恥ずかしくないの?
    「ハーティネスがあんなだから、うちも責められるべきでない。」とでも言いたいの?それって小学生レベル。
    そもそも、トアロード沿いにフルオープンの駐車場入口を設けることも、ゴミ捨て場を設置することも可能。
    「認められない」と主張する根拠を示して下さい。

    一方、ゴミドラム室に電動シャッターを設けることは、「神戸市開発事業に関する技術基準」に定められている事。この基準に適合させることは条例で決まっている事。
    和田興産は、神戸市環境局とどんな事前協議をしたんでしょうね?

  8. 269 匿名さん

    あのゴミ捨て場は全てを台無しにしてるのは事実だ。

  9. 270 匿名さん

    60平米6330万坪345万
    これがこのマンションの平均価格としたらぼったくりとしか思えない

  10. 271 ご近所さん

    坪単価約360万円
    高すぎると思います。
    購入する人いるのか心配

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 272 匿名さん

    >>268
    面白い人ですね。
    トアロードを散策してるとあのゴミ捨て場は目につくし緑のネットが醜いよ。
    せっかくのトアロードの雰囲気を壊してしまっている。
    何とかできなかったのかな?駐車場内につくるとか…

    このマンションには関係ない話だから終わりにしますね。

  13. 273 名無しさん

    ほんと、高いですよね。びっくりしました。

    でも、悩んだ末、この立地が好きで、買えない事はないし、買わずに後悔したくないので、思いきって買ってしまった私が通ります。

    見学の日、申し込みの日、契約の日いずれも申し込みの金銭受領するやり取り、重要事項読み合わせの声がちょくちょく入っていたので、まったく売れて無いことはないと思います。

    ごみ捨て場の件は確認し図面みました。
    ごみドラム室はシャッター付で、外部からはいれません。住人はセキュリティゾーン内建物内からごみ捨て可能です。
    ご参考まで。

  14. 274 マンション検討中さん

    この通りの雰囲気はプライスレス。自分は買います。

  15. 275 検討板ユーザーさん

    まあ高値圏でようやく出てきた土地だしね
    ここが5年前、10年前に売りに出てたかといわれると出てないからね
    地主の子供に生まれない以上、住みたい土地は地主が売るタイミングじゃないと買えないし
    まあ投資目的じゃなけりゃ欲しい時に欲しいもん買うでいいんじゃないかと思います
    ここを買えるということはすでにそれなりに資産と収入源はあるわけだし

  16. 276 匿名さん

    ここが販売開始するまでは、ワコーレ史上最高だったワコーレ ザ・神戸トアロードがMRの目の前にあるのだから、よくよく見ておいた方がいいですよ。

    ワコーレ ザ・神戸トアロードのコンセプトは、
     『数年におよぶ歳月を重ね、幾度も意匠・設計を練り直し、
      熟考による熟考の上に、ようやく納得のいく空間造形に辿り着きました。
      舞台は、旧居留地と山の手という神戸の個性を結ぶトアロードの結節点。
      この象徴的な地にふさわしい威風を放つレジデンスを、
      和田興産創業120年の節目にお披露目するべく創造してまいります。』

    そして、トアロードの景観形成市民協定がこれ。
    https://www.city.kobe.lg.jp/documents/10938/rl00142_gaidosassi_1.pdf
    〇緑化
    〇花・プランター
    〇ゴミ対策
    〇建物の形態
    〇テント・フラッグ
    ・・・
    と景観を保つための具体的ルールが決められています。

    講釈を垂れたり、CGパースを盛ったりすることはいくらでもできますが、現物は嘘をつかない。景観形成市民協定とどこが合致しているかチェックしてみましょう。
    ワコーレ ザ・神戸トアロードを見るついでに、斜め向かいのパークハウスと見比べ、冷静に「ワコーレ」というブランドを考えてみましょう。

  17. 277 匿名さん

    周辺のマンションの資産価値はどうですか?落ちてる気もしますが。。。

  18. 279 匿名さん

    [No.278と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 280 口コミ知りたいさん

    >>274 マンション検討中さん
    高すぎ?隣の中古マンションを2戸買った方がいい

  20. 281 匿名さん

    毎度おなじみの光景ですなぁ~

  21. 282 匿名さん

    高いよねぇ~
    立地はこっちが遥かに良いけど住友の値段発表まで様子見します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)元町駅より徒歩6分
[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸