東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2024-11-12 02:32:19

シティテラス金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639015/


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2020-01-20 12:21:43

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 1226 買い替え検討中さん

    ちなみにやる方は全部屋ですか?いくらくらいかかるでしょうか。気になってます。

  2. 1227 匿名さん

    >>1226 買い替え検討中さん
    うちがやるトコは全フロア(WICなども含む)で約20万です。

  3. 1228 住民板ユーザーさん1

    >>1226 買い替え検討中さん
    うちも>>1227さんと同じ範囲で22万くらいです。全収納防かびコートなど6種類の他のコーティングがサービスで入っています。

  4. 1229 住民板ユーザーさん8

    内覧会終わったら、後は鍵の引渡し終わらないと、家の中に入る事出来ないんですね…
    確認会と言っている方がいましたが、外注やシスコンさんと実際の場所にいって確認が必要で、長谷工さんからOK出た場合だけなんですね!
    もう少し内覧会の時に、詰めた話をしておけば良かったと後悔しています。
    伝えた通りに出来上がっているか、不安に思いながら引っ越しなんて恐いです。住友の営業の方に相談しても、売れてしまえば他人事のような対応に感じました。

  5. 1230 匿名

    >>1229 住民板ユーザーさん8さん

    採寸や写真が足りなかったところがあるので、確認会後に行おうと思っています。
    現地に問い合わせたところ、できるとのことでしたよ。

    ただ確認会の日を逃すと引き渡しまで入れないですが。

  6. 1231 匿名さん

    >>1229 住民板ユーザーさん8さん
    指摘箇所なかったんですか?
    確認会は皆さんあるのかと思っていました。
    1230さんが仰る通り、確認会でも採寸や写真撮ったり、外注業者との部屋での打ち合わせは可能と営業担当者に確認取ってます。
    ここを逃すと10月の引き渡しまで入室出来ないですからね。

  7. 1232 住民板ユーザーさん1

    2期の令和2年契約者はローン減税とすまい給付金の対象外なんですね。
    高収入の方はトータル400万円以上の損失、きつい。。。
    営業に騙された気分です。
    なんとか年内に入居させて欲しいです。

  8. 1233 匿名さん

    >>1232 住民板ユーザーさん1さん
    以前にもこちらで話題になりましたが、グレーゾーンの人は住宅ローン控除もすまい給付金もなしで決まったんですか?

  9. 1234 匿名

    >>1232 住民板ユーザーさん1さん
    以前に話題になっており、うちも営業担当者に入居時期を早められないか相談しました。それについては、会社の方でも話に上がっているそうですが
    、決まってないとのことでした。契約者として待つだけでは悔しすぎます。万が一、何の対象にならなかったとしても、今は少しの望みにかけ、それぞれの担当者に入居時期について声をあげたほうがいいと思います。

  10. 1235 マンション検討中さん

    >>1232 住民板ユーザーさん1さん

    営業の方といつどのように会話されてかわかりませんが営業のせいにするのはよくないですよ。そもそも税制改正は発表されていたので。

  11. 1236 内覧前さん

    まだ令和4年入居の住宅ローン控除の内容が決まっていなかったので、営業担当に何回も確認はしてみましたが、数十年続いている制度だからなくならないので大丈夫ですと言ってたので結構この状況は向こう側としても想定外なのではないのでしょうか。

  12. 1237 匿名さん

    営業担当者に騙されたはちょっと言い過ぎかもしれませんね。

  13. 1238 匿名

    ローン減税や住まいの給付金があるから購入されたのでしょうか。であれば手痛いですね。
    ただ国の制度の問題なので営業さんどうのというのも違うような。
    国の制度は合致すればラッキーぐらいに思ってます。残念ながら100パーもらえるなんてありえないんです。

  14. 1239 匿名さん

    年内入居出来るようになるといいと思いますが、1期の方々が10月末からになります。
    それにより1期入居時の人が引っ越しの日程が選びにくくなるのは避けて欲しいものです。
    ただでさえ大規模物件なので、引っ越しの日も希望通りにはいかないでしょうし。

  15. 1240 住民板ユーザーさん1

    >>1239 匿名さん
    引越し日っていつ頃決まるんでしょうかね?

  16. 1241 匿名さん

    >>1240 住民板ユーザーさん1さん
    夏頃じゃないですか?
    希望日書き込み、抽選、決定という流れになると思います。

  17. 1242 住民板ユーザーさん1

    >>1241 匿名さん
    なるほど!
    大規模マンションなので入居に向けて一つ一つ時間がかかりますよね。ゆっくりだなという印象です。

  18. 1243 匿名さん

    >>1242 住民板ユーザーさん1さん
    ローンをどこで組むかも先日書類提出でしたし、少しずつ進んでいる感じですね!

  19. 1244 住民板ユーザーさん1

    >>1243 匿名さん
    そうなんですねー!二期なのでまだその書類すら来てません(°_°)

  20. 1245 匿名さん

    >>1244 住民板ユーザーさん1さん

    引き渡しを早めるにあたってはそのような事務手続きスケジュールも組み直さなきゃいけないので、なかなか大変だと思いますよ!
    しかも一、ニ戸じゃなく数十戸ですからね。

  21. 1247 住民板ユーザーさん1

    >>1245 匿名さん
    そうですよね、、、
    引き渡し早めるように動いてくださってるのかは不明ですが。

  22. 1248 匿名

    着実に進んでますよね。書類もどんどん来そうだしこちらも決めることがこれからもっとたくさんありそう。まだかなーって思ってた日々が嘘のような忙しさになるのでしょうか。

    引っ越しとかどうなるんでしょうね。近所の大規模マンションが一斉入居の時は渋滞が起きて大変だったと聞きました。

  23. 1249 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  24. 1250 匿名さん

    引っ越しの基本費用は無料、引き渡しから半年以内が期限と契約時に確認しました。
    一斉入居といっても全世帯ではないですから近隣道路などで大渋滞は起こらなさそうですよね。

  25. 1251 住民板ユーザーさん8

    1129です。
    指摘箇所は、内覧会の当日に修正完了したのでもうありません。シスコンさんにオーダーをお願いしようと考えている所はあり、住友営業の方に、又入る事可能か?シスコンにお願いした場合仕上がり確認とかで入る事ありますよね?確認会ってありますよね?と聞きました。
    そしたら、私共もゼネコンに許可ないと入れないので、確認会のようなものがある話を聞いていませんので、ありません。内覧会終わって、その時に外注先と話し合ってしまっているなら、お客様が入れるようになるのは後、鍵引渡しまで入れませんね。業者の方がゼネコンと連絡を取り合い入る事はあると思いますけど、と言われてしまいました。
    違う用事で行った時にいた営業の方に聞いて貰ったので、タイミングが悪かったのかな?再度連絡をして聞いてみようかな?と。後はシスコンとの話によっては、中に入って確認とれるかなと思ったりしています。
    営業さんによって言う事が違うことがあるので、最近不安に思います。まだ色々入居まで段階など聞く事があるので、気を抜かず対応して欲しいと思うばかりです。

  26. 1252 住民板ユーザーさん8

    >>1251 住民板ユーザーさん8さん

    今後入れるタイミングは
    確認会と鍵引渡後のみであり、
    確認会を予定してなければ引き渡しのみだと思います。

    ただ、採寸などの理由でもう一度部屋に入りたい場合は
    確認会開催日に合わせて営業経由でゼネコンに連絡してもらい部屋を見ることは可能だと思いますが。

    上記日程以外は基本的には入室不可能だと思います。

  27. 1253 匿名さん

    >>1252 住民板ユーザーさん8さん
    同じ事を内覧会の時に確認しました。
    確認会がないならもう引き渡しまでは入室出来ないですよ!
    でも確認会開催されてますので、どうしてもならダメ元でお願いしたほうがいいかと。
    確かその時に聞いたのは9月末までは長谷工が管理していて、スミフも勝手には入れないとの話でした。

  28. 1254 匿名

    >>1251 住民板ユーザーさん8さん

    たしかに、内覧会と確認会が終わると、鍵引き渡しまで入れません。
    でも、シスコンの納品は鍵の引き渡し後なので、出来上がりの確認はできると思います。
    うちもシスコンで頼むのでそのようにスケジュール資料ももらってます。
    内覧会のときに、同行もしてもらいましたが、結局は鍵引き渡し後の現調と確認だと聞いていますよ。

  29. 1255 匿名

    引渡しを早めろとか、営業に騙されたとか言ってる人がいますが、引渡し日も時限立法も全て重要事項、契約書の内容通りです。そこにご自身の手で署名捺印された訳ですからゴネるのは筋違いです。引っ越しが混み合うのでやめてもらいたいです。

  30. 1256 匿名

    流石に引越の前倒しまでは無理な気が

  31. 1257 匿名

    >>1251 住民板ユーザーさん8さん
    これを見ると、シスコンに鍵を預けているかいないかでも変わってくるみたいですよね?どちらにせよ、引渡し後の施工になるわけですし、希望すれば立ち会い出来るんじゃないですか?
    具体的になにを確認したいのかにもよると思いますが、鏡の位置をもう少し左に…とかそういうのは、立ち会いさえ出来れば可能じゃないですかね?

    1. これを見ると、シスコンに鍵を預けているか...
  32. 1258 匿名

    事前に相談していれば大丈夫じゃないですかね。シスコンさんかなり忙しいらしく確認会は全部は来ないとおっしゃってました。

  33. 1259 匿名さん

    >>1257 匿名さん
    送られてきた書面内容がちょっと違いますね。

    1. 送られてきた書面内容がちょっと違いますね...
  34. 1260 匿名

    >>1259 匿名さん
    1257です。
    ほんとですね!こちらは引渡し前にとなってますね!うちは二期なので一期と二期で違うのかもしれません。自分の書類確認するのが1番ですね!

  35. 1261 匿名さん

    >>1260 匿名さん
    1259です。
    私は1期なのでそこで違うのかもしれませんね!
    1期だと立ち会いなしでの納品になりそうですよね。

  36. 1262 住民板ユーザーさん8

    完成時に立ち会うのでなく工事中に立ち合いたいですよね。
    終わったところで交換も直しもできないし。
    完成後の立ち合いにあまり意味感じない。

  37. 1263 匿名さん

    >>1255 匿名さん
    ひえー。怖い怖い。

  38. 1264 匿名

    穏便にお願いします(T . T)

  39. 1265 匿名さん

    1255さんが言ってることは正論ですからね。

  40. 1266 住民板ユーザーさん8

    1129→1251です。
    やはりダメもとで、もう1度住友の営業担当から説明を聞いてみようと思います。皆さま色々教えて頂きありがとうございました。1期契約、2期契約でも違う事なのですね。
    完全に入居するまでも、入居して落ち着くまでも、分からない事が多くなりそうで心配です。

  41. 1267 匿名

    わからない時の橋渡しをしていただくための営業さんですからどんどん聞いた方がいいと思います。もしちゃんと対応していただけてないと感じたら相談窓口に相談したほうがいいと思います。
    強い権限がある方が出てきてくださると手っ取り早いですけど大きな会社はなかなかでてこないですよね。

  42. 1268 住民板ユーザーさん3

    二期購入なのでもう少ししたら住宅ローンをどこで組むかわ決めなきゃいけない時期になると思うのですが、勉強不足でわからないことだらけです…。みなさんどのように決めましたか?金利はもちろん、団信の内容とかでしょうか?

  43. 1269 住民板ユーザーさん1

    お子様いる方で幼稚園受験考えている方いらっしゃいます?千代田区あたりの私立幼稚園狙ってるのですが、通園時間60分以内は難しいですよね

  44. 1270 住民板ユーザーさん2

    >>1269 住民板ユーザーさん1さん
    すごいですね!うちは共働きなので近場の保育園です。未知の世界です(笑)

  45. 1271 匿名さん

    >>1268 住民板ユーザーさん3さん
    金利と団信内容で皆さんライフプランや返済計画に合うものをチョイスしてると思います。
    提携ローン銀行は沢山あるので、ローン相談会に申し込んで色々な銀行の話を聞いて判断する感じですかね。
    あとは自分で本やネット検索で一通りの知識入れて相談会に臨むとわかりやすいと思いますよ!

  46. 1272 住民板ユーザーさん3

    >>1269 住民板ユーザーさん1さん

    心配してるのに何でそんなわざわざ遠い場所に通わせるんですか?

  47. 1273 匿名

    素敵な幼稚園が千代田区にあるんですね。通園60分はお子さんも親御さんも結構大変だと思いますがあとは覚悟次第じゃないでしょうか。電車か車かでも違いますしね。

  48. 1274 住民板ユーザーさん3

    >>1271 匿名さん
    ローン相談会の日程がどれも合わず参加しそびれてしまったんですよね、、、。営業さんへ相談すればまた参加させてもらえそうなので、ネットや本で知識入れておきたいと思います!ありがとうございます!

  49. 1275 匿名さん

    >>1274 住民板ユーザーさん3さん
    私も最初に書面で送られてきた日程が合わずに参加出来ませんでした。でもそれ以外の日程でも追加で開催してますと営業担当の方に相談したら教えてくれました。
    金町のパビリオンだけでなく、新宿でも実施してますし、今はオンラインも対応してますとのことでした。
    先ずは営業担当の方に相談してみるといいですよ!

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸