東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-07-10 01:17:22
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 3651 匿名さん 2020/04/09 03:19:09

    ららぽーとも休業決定。
    豊洲でもダメかあ。。。

  2. 3652 匿名さん 2020/04/09 03:27:02

    >>3651 匿名さん
    アオキは営業するから困らないじゃん。
    スーパービバホームはどうでしょうね。

  3. 3653 匿名さん 2020/04/09 03:35:12

    ビバは開いてるね。
    都がどうしてもホームセンター閉めろと言ったら分からんけど。。

  4. 3654 匿名さん 2020/04/09 03:42:43

    きっつー。東雲のイオンやダイバーシティがあればなんとかなるかな。

  5. 3655 匿名さん 2020/04/09 07:58:06
  6. 3656 匿名さん 2020/04/09 08:48:49

    >>3655 匿名さん
    あると思います。
    このグラフを見ると、日本は健闘していると思いますが、まだまだ先は長そうです。
    外務省 安全情報
    各国のコロナ感染状況
    https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/country_count.html

  7. 3657 匿名さん 2020/04/09 08:57:08

    >>3653 匿名さん

    セーフっぽい。ここには無いからありがたい。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000041-mai-pol

  8. 3658 匿名さん 2020/04/09 10:47:13

    >>3655 匿名さん
    コロナ単体の話題は他のところでどうぞ…

  9. 3659 匿名さん 2020/04/10 03:19:02

    5月15日オープンに書き替えられた。屋上テラスで夏季にポップジェットによる水遊びも楽しめると。
    https://report.iko-yo.net/articles/14703

  10. 3660 匿名さん 2020/04/10 09:12:00

    4/24に開業できそうなくらい着々と

    1. 4/24に開業できそうなくらい着々と
  11. 3661 匿名さん 2020/04/11 00:04:33

    まあ想定外の事が起きてしまったからね。

  12. 3662 匿名さん 2020/04/11 00:14:30

    >>3660 匿名さん
    工事はスケジュール通りにこなしていかないと、職人さんは次の現場があるから、オープン延期に関係なく造っていくでしょうね。。。

  13. 3663 匿名さん 2020/04/11 00:44:30

    >>3660 匿名さん
    壁面のグリーンは、フェイクだといいけど。
    本物の植栽だとお手入れ大変だよ。茶色くなる。。。

  14. 3664 匿名さん 2020/04/11 00:49:42

    食品スーパーやドラッグストアは前年比若干の増収と売上好調だが、ショッピングモールの売上は半減以下とのこと。
    当分厳しそうだね。

  15. 3665 名無しさん 2020/04/11 00:54:09

    もともと厳しそうなモールが壊滅的に厳しくなるだろうなー

  16. 3666 匿名さん 2020/04/11 00:56:14

    >>3664 匿名さん

    イオンモールは、テナント賃料を減免するみたいね。人気テナントが撤退したら大変だもんね。

  17. 3667 匿名さん 2020/04/11 01:05:48

    イオンだけではないよ。
    地所も丸の内で減免検討中。と言うか国交省からその旨の通達が出ている。

  18. 3668 匿名さん 2020/04/11 01:16:13

    ここも減免になるのだったら、オープンは急がなくてもいいって事ね。

  19. 3669 匿名さん 2020/04/11 01:17:59

    その間フリーレントにするのかな。

  20. 3670 匿名さん 2020/04/11 02:16:41

    羽田の方のオープンもメドが立たないし、踏んだり蹴ったりですね。

  21. 3671 匿名さん 2020/04/11 02:58:34

    まあ、それどころじゃないと思う。
    そもそも外に出れないのにあけても意味ないし。

  22. 3672 匿名さん 2020/04/11 03:45:40

    工事のスケジュールは変えないと思いますよ。
    追加の金、かけてる場合じゃないでしょ。
    スタートダッシュ切れるかもわからんのに。
    自粛が解けても人数制限の入場とかあるよ。

  23. 3673 匿名さん 2020/04/11 04:33:17

    オープンまでの維持費もバカにならない金額。ここは忍耐だね。

  24. 3674 名無しさん 2020/04/11 06:15:51

    >>3672 匿名さん

    制限する程人来ないから大丈夫かと

  25. 3675 匿名さん 2020/04/11 07:10:37

    三密にはほど遠そうな感じだもんね。

  26. 3676 匿名さん 2020/04/11 08:25:40

    既存のららぽーととか全力展開の人達は本当にヤバいだろうな。

    銀座とかだと、維持費凄いやろうね。

  27. 3677 匿名さん 2020/04/11 10:24:24

    既存点はそれでも内部留保があるから、ある程度は耐えられる。
    新規オープン直前は資金繰りが1番きびしい時期だから、長く耐えるのは難しいだろう。小規模店は次々クローズしかねない。

  28. 3678 匿名さん 2020/04/12 02:29:49

    そもそも開業の前に、翻意しての出店撤回が続出しそうな地合いだね。

  29. 3679 匿名さん 2020/04/12 02:38:30

    はす向かいのコンテナショップはどうなるんだろう。そもそも埋まってなかったっぽいし。

  30. 3680 住民板ユーザーさん1 2020/04/12 02:41:25

    営業自粛を強いられている。

  31. 3681 匿名さん 2020/04/12 07:14:37

    と言うか、今日はどこもほとんど閉まってるよ。

  32. 3682 匿名さん 2020/04/12 07:16:20

    >>3678 匿名さん

    ららぽーとも全部閉まってたよ。
    出店撤回が続出しそうな地合いだよね。

  33. 3683 匿名さん 2020/04/12 07:21:38

    アオキとウエルシアは開いてるね。

  34. 3684 匿名さん 2020/04/12 08:08:13

    >>3683 匿名さん

    アオキとウエルシアはららぽーとなの?
    別館的なやつ?

    本館は全滅?

  35. 3685 匿名さん 2020/04/12 08:23:57

    >>3679 匿名さん

    緊急事態宣言が解けたらどうなるのって話ね

  36. 3686 匿名さん 2020/04/12 14:11:32

    それが見通せないからこう言う話になっているのです。

  37. 3687 匿名さん 2020/04/12 16:04:29

    オープンは、コロナが収束してから考えよう。
    オリンピックも来年になったし、急ぐ理由がもうない気がする。
    元々住友は、シティタワーズ 契約者を来年入居にしても平気なくらいの会社なんだし。

  38. 3688 匿名 2020/04/12 20:24:17

    コンテナモールは
    3月開業予定→4月延期→無期限延期
    になった模様。このまま開業できないかもね。オープンエアだから多少マシかもしれないけど、今から飲食に新規で投資判断する経営者いないでしょ

  39. 3689 匿名さん 2020/04/12 22:23:48

    各テナントのアルバイト、働く前に解雇かなぁ?
    有明だとバイト集めるのも苦労と思うけど、いざオープンするとなってすぐに調達できるかね?
    人手不足で開けられない店とか出て来そうな気がする。。

  40. 3690 匿名さん 2020/04/13 00:36:01

    オープン前だと、休業補償も中小企業補助金も雇用調整助成金の何れもでないよ。だから、手持資金が尽きるとそれまでって事になる。

  41. 3691 匿名さん 2020/04/13 02:11:42

    緊急事態宣言が終了しても、ビッグサイトが稼働し始めないと、ここは集客できないのでは?

    1. 緊急事態宣言が終了しても、ビッグサイトが...
  42. 3692 匿名さん 2020/04/13 02:13:03

    ビッグサイトは頭を抱えているだろうな。

  43. 3693 検討中さん 2020/04/13 02:37:54

    >>3692 匿名さん
    ビックサイトもそうだけど目下展示会やその関連業者がヤバイです。展示会自体が開催出来ないんですから。売上ゼロとか想像しただけで恐ろしいですよ。

  44. 3694 匿名さん 2020/04/13 03:41:13

    4兆て

    五輪延期難題!ビッグサイト来年まで使用で損失4兆
    https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/amp/202004090000...

  45. 3695 匿名さん 2020/04/13 03:48:32

    カジノの話なんて出せる雰囲気じゃないよね。インバウンド目当てから鎖国に。

  46. 3696 匿名さん 2020/04/13 15:32:38

    高級路線とかどうでもよくなったな
    イオンが撤退した場合について考えておこう

  47. 3697 匿名さん 2020/04/13 15:50:06

    イオン撤退もあり得る?このエリアはそれなりに人口もいて都心近接だから、普通の経営判断なら撤退はないと思うが。

  48. 3698 匿名さん 2020/04/14 00:28:09

    東雲と被ってるよ。

  49. 3699 マンション検討中 2020/04/14 00:51:54

    コロナでもスーパーの自粛はないから経営的にはむしろ追い風。アパレル、飲食etc他のテナントは大きな逆風にあり撤退の可能性大。

  50. 3700 匿名さん 2020/04/14 01:03:43

    イオンは大幅減益の見通しを公表してるよ。

  51. 3701 匿名さん 2020/04/14 14:15:23

    明日の内覧会って、どうなりました?
    ケッコウ?

  52. 3702 匿名さん 2020/04/14 14:25:39

    >>3701 匿名さん
    中止

  53. 3703 匿名さん 2020/04/14 14:33:11

    中止??

    連絡来てないよー

  54. 3704 匿名さん 2020/04/14 14:38:40
  55. 3705 匿名さん 2020/04/14 15:23:47

    >>3703 匿名さん
    個別にも連絡きている模様


  56. 3706 匿名さん 2020/04/18 06:00:57

    >>3200 匿名さん

    この辺にロゴが?

    1. この辺にロゴが?
  57. 3707 匿名さん 2020/04/18 06:02:08

    >>3642 匿名さん

    だいぶ柵も取れてきましたね

    1. だいぶ柵も取れてきましたね
  58. 3708 匿名さん 2020/04/18 13:29:48

    本来なら内覧会で公開していた時期
    せめて棟内写真とかたくさんアップしてオープンを楽しみにさせてくれたら良いのに
    住友さん、お願いします!!

  59. 3709 匿名さん 2020/04/18 15:21:29

    イオン撤退してアオキとかが来たらめちゃくちゃ嬉しいかも。

  60. 3710 匿名さん 2020/04/18 17:32:02

    スタバは入りますか(棒)

  61. 3711 匿名さん 2020/04/18 17:54:04

    >>3709 匿名さん

    紳士服だったりして。

  62. 3712 匿名さん 2020/04/18 18:34:52

    紳士服のアオキと、スーパーのアオキ両方入ればいいじゃない。

  63. 3713 匿名さん 2020/04/19 01:50:47

    オーケーストアがいいね。

  64. 3714 匿名さん 2020/04/19 03:00:50

    オーケーはもうあるからなあ。アオキが良いと思う。

  65. 3715 匿名さん 2020/04/19 03:22:02

    近所にあるのはいらないかな。イオンもアオキも成城石井もOKもあるから。
    個人的には西友とか来てくれるといいなぁ。

  66. 3716 匿名さん 2020/04/19 05:18:32

    >>3687 匿名さん

    新型コロナ1年で収束せず  専門家は厳しい見方、五輪にも影響
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010003-jij-sctch&p=3

  67. 3717 匿名さん 2020/04/19 07:43:39

    >>3709匿名さん
    イオンの撤退はないでしょう。イオンにしてみれば、東雲イオンやシーサイドイオンのためにも競合スーパーを入れるわけにはいかないので。
    オーケーとか入ってきたら困るし。この状況が改善しなければ、規模縮小での出店になるでしょうか。。。

  68. 3718 匿名さん 2020/04/19 07:55:05

    撤退はないでしょう。
    ただ、スーパーはどこも人手が足りなくて四苦八苦している状況なので、新店の出店までとても手が回らないでしょうね。

  69. 3719 匿名さん 2020/04/19 07:56:28

    ここでアオキの出番。

  70. 3720 匿名さん 2020/04/19 08:19:44

    イオンにとっては、オープンを引き延ばせるだけ引き延ばしてもらって、ここの住民にはイオンのネット宅配でミニストップ受け取りを最大限に活用してもらうのがいいのかな?

  71. 3721 匿名さん 2020/04/20 11:52:37

    開業再延期してもスーパーとクリニック系だけオープンしてくれたらいいのにな


    https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/info/1568323.html

  72. 3722 匿名さん 2020/04/20 14:22:04

    来春にはオープンしてますよね?

  73. 3723 匿名さん 2020/04/20 14:38:43

    それは誰にも分からない。

  74. 3724 匿名さん 2020/04/20 15:14:18

    都市博の時の二の舞だな
    台場・有明地区を開発しようとすると必ずストップする

  75. 3725 匿名さん 2020/04/20 15:14:51

    非常事態宣言がいつまで続くかはわからないが、外出自粛、三密を避けることの原則は、コロナに対する集団免疫やワクチン開発まで続くと予想。
    その場合には、ここのオープンはどうなるのか。

  76. 3726 匿名さん 2020/04/21 08:44:42

    営業自粛要請業種以外は先行オープンしてほしいけど無理かなあ。

    1. 営業自粛要請業種以外は先行オープンしてほ...
  77. 3727 匿名さん 2020/04/21 11:02:55

    先行オープン?してた

    有明子ども家庭支援センターは、令和2年4月18日に開設しました。
    ※コロナウイルス感染対策のため、当面の間は相談事業のみ実施します
    https://www.city.koto.lg.jp/281012/shisetsuannai/kyoiku/sonotakodomo/s...

  78. 3728 匿名さん 2020/04/21 14:51:16

    >>3726 匿名さん

    私もそれを望んでます!

  79. 3729 匿名さん 2020/04/22 02:30:27

    ホテルや貸会議場、イベントホールは当分利用が殆ど見込めない状況だから、家庭支援に開放するとかが良いかも知れないね。

  80. 3730 匿名さん 2020/04/22 02:46:28

    >>3726
    モール側、店子側から見て一部のみ開業させることのメリットが全くないどころか、
    集客も困難で開店休業、赤字を垂れ流すだけだと思うけど?

  81. 3731 匿名さん 2020/04/22 04:00:52

    ららぽーとも閉館したまま。
    どこに買い物行けば良いんだろう。

  82. 3732 匿名さん 2020/04/22 04:08:20

    銀座もほとんどの店閉まってたわ。
    これ、どうなるんやろね。

    有明だけの問題では無いみたいだな。

  83. 3733 匿名さん 2020/04/22 04:11:23

    ららぽーとのテナント料って、有明より高いんだろうね。
    テナントさん無事かな?

  84. 3734 匿名さん 2020/04/22 05:53:58

    >>3731 匿名さん

    買うものは何ですか

  85. 3735 匿名さん 2020/04/22 06:40:30

    たしかに、買いたいものも無いような。。
    巣籠り状態でスーツすら着ないし遠出もしないから、食料品や消耗品以外は買う必要ないし買うマインドもなくなった。

  86. 3736 匿名さん 2020/04/22 07:00:51

    スーパーが近くにあるとこういう時便利なのだが、、

  87. 3737 匿名さん 2020/04/22 13:04:46

    MOMA君出てきてガセネタでもいいから明るい話題をplz

  88. 3738 匿名さん 2020/04/22 14:29:13

    plzってなんですか?

  89. 3739 匿名さん 2020/04/22 21:31:08

    プリーズじゃねえの?

    ちょっと考えれば、、、、

  90. 3740 匿名さん 2020/04/22 22:14:05
  91. 3741 匿名さん 2020/04/23 00:45:26

    明るいネタねえ。
    さすがにどこも今はコロナ対応で手一杯だろうな。

  92. 3742 匿名さん 2020/04/23 14:13:06

    あれ、BRTってどうなったの
    オリンピックと一緒に延期?

  93. 3743 匿名さん 2020/04/23 14:23:28

    >>3742 匿名さん

    今のところ5/24からプレ運行みたいですね。有明テニスの森駅でも準備中。
    https://www.tokyobrt.co.jp/

    1. 今のところ5/24からプレ運行みたいです...
  94. 3744 マンション検討中さん 2020/04/23 16:54:21

    >>3743 匿名さん

    有明はオリ後のプレ二次からだから、いつになるかわからない。

  95. 3745 匿名さん 2020/04/23 22:40:17

    >>3744 マンション検討中さん

    と言う事は運行早まるかもしれないですね。

  96. 3746 匿名さん 2020/04/23 23:01:59

    もし運行しても、3密になるバスには乗る気にならない。

  97. 3747 マンション検討中さん 2020/04/24 03:19:49

    >>3745 匿名さん

    どう考えても21年以降でしょw

  98. 3748 マンション検討中さん 2020/04/24 03:20:13

    >>3745 匿名さん

    どう考えても21年以降でしょw

  99. 3749 匿名さん 2020/04/24 04:15:24

    BRT幹線ルート、晴海フラッグだけでなく、豊洲市場前のターミナルもかなり周り込んだルートになっており、通勤など毎日使うには、ちょっとイライラしそうな感じですね。

  100. 3750 マンション検討中さん 2020/04/24 04:18:01

    そもそもオリ前とオリ後で段階踏んでるわけだから、オリが終わらないと二次にいけない理由があるのよ。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レジデンシャル品川荏原町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸