東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-28 06:20:04
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 30247 匿名さん

    知名度が高くて夜景で有名な台場や人口多い豊洲と違うのだから、有明はそれ以上に魅力作らないと無理。

  2. 30248 匿名さん

    いっそ、アウトレットモールにしたら?
    アウトレットモールは田舎にしかなくて行くのに時間がかかるから、有明に作れば競争力が出そう。 

  3. 30249 匿名さん

    >>30248 匿名さん

    賛成。アウトレットにしたら人が大挙してくるよ。

  4. 30250 匿名さん

    >>30248 匿名さん

    アウトレットは、銀座に近いから、ダメって聞いた事がある。

  5. 30251 匿名さん

    今や銀座もファストファッションや100均があるようなチープな街だから、有明にアウトレット作ってもいいのでは?
    銀座と地続きじゃない島なんだしさ。

  6. 30252 名無しさん

    銀座にあるブランドショップが出店してくれないんじゃない?

  7. 30253 口コミ知りたいさん

    >>30250 匿名さん
    青海にあったのに?

  8. 30254 匿名さん

    アウトレット呼べは一理あるんだけど、ヴィーナスフォートの時点で有名どころがたくさんあった訳じゃないからなぁ

  9. 30255 匿名さん

    既にヴィーナスフォートにあったテナントには一通り声かけてるんじゃないかなぁ
    じゃなきゃコバラヘッタとか来てないと思うし

  10. 30256 匿名さん

    何度も話出てるけど、今あるテナント全部追い出して全フロアIKEAかコストコに建物ごと身売り。
    これしか立て直し思いつかない

  11. 30257 匿名さん


    中国とか韓国の量販店がはいるとか?

  12. 30258 匿名さん

    有明ガーデン使って商業施設合コンでもやってみたら?

  13. 30259 匿名さん



    普通さぁ、大きな商業施設ができたらその道路周辺に、マクドナルドやケンタッキー、紳士服のコナカやなか卯、くら寿司とか出来ない?

    ここ、周辺になんも出来ないよね。面の広がりも無いんだわ。

  14. 30260 マンション検討中さん

    >>30250 匿名さん
    ヴィーナスフォートは?

  15. 30261 匿名さん

    >>30260 マンション検討中さん

    どんなブランドが入っていたの?
    B級品を扱っているイメージが強くて。

  16. 30262 名無しさん

    4階の飯と2階の惣菜、1階のパン屋さん、子の体験系(ボーネ、各イベント)は順調。その他もぼちぼちは多数。
    空いたとこと、じきに空く所まとめて、今順調系の拡大か、デカいの。
    近隣の!を主張してくだすってるので、いっそ半分は、郵便局、銀行辺りの公共系でも。

    ららぽーとも台場も結局行く店大体同じだから、細々した店増やすよりいいよ。

  17. 30263 匿名さん

    ユニクロ、近所に流通センターはあれど出店してくれない。ならばこれの日本旗艦店しかない
    https://www.miniso.cn/JPN/Home

  18. 30264 匿名さん

    >>30260 マンション検討中さん

    銀座に旗艦店や正規店があるようなブランドは一切なかった

  19. 30265 通りがかりさん

    豊洲のカフェアプレシオみたいなのあるとちょっと一息できて良いと思う。カラオケもできるし。

  20. 30266 匿名さん

    湾岸は中国人がたくさん住んでるんだからそちらに寄せてもいいんじゃないかな

  21. 30267 匿名さん


    ガーデンシアターの公演スケジュールがなんかさみしい。

  22. 30268 eマンションさん

    >>30265 通りがかりさん
    年に6日しかないコミケ客しか使わんだろ…

  23. 30270 匿名さん

    >>30269 匿名さん
      

    1.   
  24. 30271 評判気になるさん

    >>30266 匿名さん
    これは正直可能性を感じる。
    中華街作れって話ではなく、日本進出してない日本で知られてない中国の国内ブランドを呼んでくるとかしたら独自性あるよね
    湾岸は中国人も多いし

  25. 30272 匿名さん

    日本在住の中国の方が、中国ブランド好んで購入するとは思えないけど。。。

  26. 30273 名無しさん

    >>30267 さん

    確かスカスカになってきてるな
    同規模の箱が増えてきてるからシアターもじり貧なのかも

  27. 30274 名無しさん

    >>30264 匿名さん
    フェラガモ笑とか入ってなかった?笑

  28. 30275 eマンションさん

    >>30273 名無しさん

    2月に12日公演あってスカスカなの?

  29. 30276 匿名さん

    >>30275 eマンションさん

    お買い物してくれそうな客じゃなさそうってこと。

  30. 30277 評判気になるさん

    >>30276 さん

    今までと変わらんけど笑

  31. 30278 匿名さん

    >>30275 eマンションさん

    ぴあアリーナmmもあまり良いとは言えないね。
    移動が問題になったし。
    サントリーホールはすごい
    https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/202402/

  32. 30279 匿名さん

    >>30267 匿名さん

    おばちゃんファンも多いジェジュンのライブをぴあアリーナに取られたw

  33. 30280 マンション比較中さん

    >>30278 匿名さん
    サントリーホールは別格でしょう

  34. 30281 通りがかりさん

    ガーデンの夏祭りとか、
    毎年ユニクロさん来てくれてるのにな。
    唐揚げ毎年おいしくて買ってます。
    出店はしてくれないの残念すぎます。

    三井契約があるから無理とかどうでもいいから
    住友さんスタバ契約頑張ってください。

    完全個人的要望ですが、
    スープストック(豊洲のように子供離乳食無料)
    スタバ
    ケンタッキー
    ミスド
    ユニクロ
    遊具施設(遊具のある公園が近くにないため)

    ここら辺欲しいです。

  35. 30282 匿名さん

    おばちゃんファンの多いライブをガーデンシアターでやるといいよ。

    金も時間もあるから。

  36. 30283 匿名さん

    コンサートについてはコロナ禍の振替公演が一服したんじゃないかな

  37. 30284 匿名さん

    >>30281 通りがかりさん

    そんなどこにでもあるお店を入れても集客に繋がらないし、
    ガーデンにとってほぼメリット無いと思うよ。
    ミスドはかつてお店あったけど閉店してしまったね。
    遊具は、ぐるりか東雲、辰巳の森行けばあるよ。

  38. 30285 購入経験者さん

    >>30284 匿名さん
    いやいや、案外そうでもないかもよ。
    そういうベーシックな店舗のあるなしが、集客にはけっこう重要な気がする。

  39. 30286 マンション掲示板さん

    >>30284 匿名さん
    そうなんだよね。スタバカ連中

  40. 30287 eマンションさん

    ボーネルンドで子供遊ばせてみたいけど、それだけのために有明までいくのはなぁ
    →あ、スタバあるじゃん。そういえば新しいフラペチーノも飲みたかったしついでに寄れるな。行くか!

    どこにでもある店は意味ないっていうけど、こうなるのよ
    別に、近所にもあるからって近所で買うとは限らんのよ。

  41. 30288 評判気になるさん

    >>30287 eマンションさん
    フラペバカ
    いい年して砂糖取りすぎの中年はダサいよ。

  42. 30289 マンション検討中さん

    >>30282 匿名さん
    ライオンキング勢、みんなイオンだけ寄ってそのまま帰ってるように見えるんだけど

  43. 30290 マンション掲示板さん

    >>30288 評判気になるさん
    たまには糖分取らないと心が荒むよ

  44. 30291 口コミ知りたいさん

    >>30290 マンション掲示板さん
    言える。
    かなり荒んでる人がいるしね。

  45. 30292 マンション掲示板さん

    >>30278 匿名さん
    GLAYがガーデンシアターでライブした時、TERUのホテルの部屋が壁ドンの眺望皆無でガッカリされてたね。
    そういうところも大事よね。

  46. 30293 eマンションさん

    >>30285 購入経験者さん

    ガーデンに寄り付かなくなった有明住民が戻ってくるってことかな?

  47. 30294 通りがかりさん

    >>30287 eマンションさん

    タリーズあるじゃん

  48. 30295 評判気になるさん

    >>30287 eマンションさん

    家の近くにスタバ無いんですか?

  49. 30296 マンコミュファンさん

    >>30284 匿名さん

    どこにでもないお店を入れたから
    どんどん閉店してるんじゃないんですか?
    皆が知ってるお店が入ってたら
    閉店のお店数も少なかった気がします。

    ミスドは人員不足だったと聞きました。

    小さな子供連れて
    ぐるりや東雲、辰巳は遠いです。。。

  50. 30297 匿名さん

    >>30289 マンション検討中さん

    おばちゃん、年齢からしてもうライオンキングはとっくに見てる。有明には行かない。

    創価学会大会とかも良かったよねぇ。

  51. 30298 口コミ知りたいさん

    >>30296 マンコミュファンさん

    なんで有明に住んでるんですか?嫌なら引っ越せばいいのに。

  52. 30299 匿名さん

    でた、引っ越せ民。引っ越しおばさん思い出した。
    ただ有明ガーデンについて語り合うところなのに、
    要望とか記載すると嫌なら引っ越せっていう人。

    穏便に有明ガーデンの発展について語り合いましょ。

  53. 30300 匿名さん

    発展は無理でしょう。
    シャッターモール化していく一方でしょう。

  54. 30301 マンション検討中さん

    >>30296 マンコミュファンさん
    有明2丁目児童遊園で遊んどけ

  55. 30302 匿名さん

    >>30300 匿名さん

    有明ガーデンはもう終わったよ。豊洲に全部吸い取られて、あとはイオンモールと大差ない評価で地元住民しか知らない単なるマイナーなローカル施設になっていくだけ。

  56. 30303 匿名さん

    地元の方の方が詳しいと思いますが、
    確かこの土地の入札条件として何百㎡以上の商業施設を作るというのがあり、住友は仕方なく大きな箱を作ったと記憶しています。

    東京都も勘なしなので、住友さんもいい迷惑だったと思います。
    さすがに入札時の条件が今も生きているとは思いません。

    売り場面積を狭くして、他の業態に変更してください。

  57. 30304 匿名さん

    有明ガーデンのために人はこない。
    千客万来ができて、イベント客の飲食利用も厳しい。
    ガーデン周辺に人が集まるスポットでもつくらないと無理だな。

  58. 30305 匿名さん

    マック、ケンタ、スタバ、銀だこ、ミスド、ユニクロ、アカチャンホンポ、百均、ABCマート、アーバンリサーチ、JINS、ドコモ、サーティーワン、映画館、これぐらい普通のお店があれば有明ガーデンは安泰か?

  59. 30306 匿名さん

    >>30305 匿名さん

    全部、銀座かららぽーとのあるので行かない。

  60. 30307 匿名さん

    >>30306 匿名さん
    有明民は銀座まで何で何分かけて行くの?

  61. 30308 eマンションさん

    >>30305 匿名さん
    それだけあれば、有明民や有明に遊びに来た人は来店してくれるので、今よりはかなり安定すると思う。
    安泰かどうかは分かりません。。規模を小さくしないといけないかも。。

  62. 30309 評判気になるさん

    >>30308 eマンションさん

    なるほど。
    何処行っても金太郎飴みたいな商業施設のほうが安定するんですね。

  63. 30310 匿名さん

    >>30304 匿名さん

    有明アリーナの客に公演前に寄ってもらうしかない

    ビッグサイト客は、展示場内を歩き回りすぎてお疲れ。ガーデンまで辿りつけない。

  64. 30311 匿名さん

    旧ツイッター見てると、
    千客万来かなり良さそう。
    有明ガーデンの客はかなり取られそう。。

  65. 30312 匿名さん

    千客万来は今のところ、たまにご褒美で食べに行く(千客万来自体が目的地になる)ような店が多いので、有明ガーデンのイベント客向けの飲食とはあまり被らないと思われる
    ここはもともと観光客は掴めてないし

  66. 30313 匿名さん

    ただ、温泉に関しては万葉倶楽部が泉天空の湯の完全上位互換だからきついね。向こうは眺望も休憩室も充実してる
    混んでるのが嫌なのでこっちに来ました、という客を拾うしかない

  67. 30314 匿名さん

    有明住民的には有明ガーデンへの影響よりも、都05-2が再びパンクするのが確定的になった影響の方が大きそう

  68. 30315 通りがかりさん

    これが有明ガーデンにどう影響するかね。
    有明民は楽しそうだけど。

    RIAKE BLUE GARDEN

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/01/30/08.htm...

  69. 30316 匿名さん

    >>30314 匿名さん

    都05-2で千客万来に行くかなぁ

  70. 30317 匿名さん

    かつかつの有明民が千客万来に行ったら飲食もままならないよ

  71. 30318 口コミ知りたいさん

    >>30316 匿名さん
    チームラボとはしごで来る

  72. 30319 匿名さん

    千客万来のプレオープンの招待状もらったけど、仕事で行けなかった。
    SNS見ると思ったより良さそうですね。
    有明の家族連れもしばらくはガーデンより千客万来へ行ってしまいそうですね。

  73. 30320 匿名さん

    西の黒門
    北のニセコ
    東の千客万来

  74. 30321 匿名さん

    インバウン丼とか馬鹿にされてたけど、あれ確か冷凍じゃない生マグロ丼だったよな
    観光地価格にしてるのはそうだろうけど、その辺のお店の海鮮丼と比較して馬鹿にしてる奴も全然ものの良し悪しを分かってなさそうだ

    豊洲市場は全国から高級品が送られてくる市場で、その辺のスーパーで売ってるような庶民の味を取り扱ってる市場じゃない
    たまにスーパーで豊洲市場から仕入れました!って謳い文句で売ってるのは競りで最後まで残っちゃった安い奴だし

  75. 30322 匿名さん

    >>30318 口コミ知りたいさん

    10分歩くけど。
    じゃー帰りはBRTで。

  76. 30323 匿名さん

    千客万来へ行かなくても、築地、月島、勝どき、深川(門前仲町エリア)で安くて美味しい魚食えるんだけどね。
    でも話のネタとして、当面は千客万来行っちゃいますよね~。

  77. 30324 匿名さん

    >>30318 口コミ知りたいさん

    チームラボ客は麻布台に流れるかもね

  78. 30325 マンコミュファンさん

    >>30323 匿名さん
    千客万来行かなくても食えるは同意だが、結局同じランクのもの食べようとすると他で食べても普通に高いは高いだろう

  79. 30326 匿名さん

    >>30324 匿名さん
    多少分散はするだろうけど、もともとお台場にあった奴の移転だし
    お台場時代も豊洲と両方とも混んでたからなぁ

  80. 30327 名無しさん

    >>30325 マンコミュファンさん

    安くて美味しいお店はたくさんあるんですよ。
    門前仲町のまぐろ人っていう立ち食い寿司屋、
    良いマグロ使ってて本当に美味しいんだそうですよ。
    有明住民がわざわざ門前仲町まで立ち食い寿司屋まで行きたいかどうかは分からないですけど。

  81. 30328 匿名さん

    お気に入りだった店が観光客にバレて混雑でまともに入れなくなった経験からすると、こういう分かりやすい施設に多少なりとも集まってくれるのは助かるよ

  82. 30329 匿名さん

    円が安すぎて、コスパ飯求めてくる観光客なんていないよ
    いくらでも金払うからとにかく一番高くて一番美味いものよこせ、一番の体験をさせろって客ばっかり

  83. 30330 匿名さん

    >>30329 匿名さん
    ちょっと前の日本人がそうだったから、外国人がそうだとしてもしかたないよね。

  84. 30331 匿名さん

    田舎者と外国人を先客万来が吸収してくれたら、なじみの旨い店が混まなくて助かるよ。

  85. 30332 匿名さん

    外国人観光客に、いけのや、かねます、岸田屋、越路とか良い店に来て欲しくないもんな。

  86. 30333 匿名さん

    まぁいずれにしろ、有ガーにはインバウンド客は来ないだろうねぇ…

  87. 30334 匿名さん

    今後もオーケーができたり、
    南にテレ朝やコナミが来たりと、
    少しずつガーデンから客が削られていきますね。。

  88. 30335 匿名さん

    やっぱり起死回生でコストコに丸ごと貸し出す、しかないね。

  89. 30336 通りかかり

    >>30335 匿名さん
    そうですね。間違いなく客が押し寄せますもん。
    私も行きます。

  90. 30337 匿名さん

    有明ガーデンの立地にコストコができたら、
    車で連日大渋滞になっちまうぞ?

  91. 30338 匿名さん

    コストコが新規出店している場所は、畑や完熟農園の跡地。
    土地の値段がここの100分の1とかじゃない?

  92. 30339 評判気になるさん

    >>30338 匿名さん
    それな

  93. 30340 通りがかりさん

    スミフが100分の1の値段で損切りすればいいんじゃん?

  94. 30341 名無しさん

    >>30340 通りがかりさん
    黒字なのに損切りする理由がないな。

  95. 30342 匿名さん

    >>30337 匿名さん

    コストコは敷地内に、安いガソリンスタンドを併設してクルマ客をおびき寄せるらしいよ。

    おかげで近所のガソリンスタンドが立ち行かなくなるんだと。

  96. 30343 匿名さん

    最初だけだよね…



  97. 30344 マンション検討中さん

    有明ガーデンのオープンの時もフードコート満員で入らなかった。すぐに閑古鳥がやってきたけど。

    江戸前城下町も最初は賑わってたけど、すぐにガラガラになった。

    千客万来は同じ道を歩むか、それとも

  98. 30345 検討板ユーザーさん

    >>30344 マンション検討中さん
    インバウンドでチームラボ→千客万来コース組まれてるから強いね

  99. 30346 eマンションさん

    >>30343 匿名さん

    この写真信じて行ったら混んでるじゃねーか。
    そりゃー4時なら空いてんだろ。
    騙された。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸