東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-04-04 09:01:47
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 21161 匿名さん 2022/08/22 11:41:18

    臨海地下鉄でアクセス良くなったら、
    イベント終わったらさっさと有明を脱出しちゃうよな。築地や銀座、東京駅で飯食ったり買い物したほうがいいだろ。
    臨海地下鉄が有明ガーデンの息の根を止める。

  2. 21162 匿名さん 2022/08/22 11:46:28

    その前に、
    千客万来がオープンしたらそっちに流れちまうかも。
    アリーナから7~8分歩いてチェーン店が揃う安心のガーデン行くか、
    はたまた14~15分で市場直送の海鮮等が揃うが観光客価格の千客万来まで行くのか。

  3. 21163 通りがかりさん 2022/08/22 11:48:23

    >>21153 匿名さん
    開演前は飯時じゃないんで問題ないかな。夜飯の時間はライブ中だし。

  4. 21164 匿名さん 2022/08/22 11:52:39

    臨海地下鉄早くできないかな。
    かなり便利になりますね。東京駅まで15分。

  5. 21165 匿名さん 2022/08/22 12:13:30

    ライブやスポーツ観戦の客は遠いだなんだ文句言いながらも目的のためには結局来るから、安全上の問題さえなければいいのよ別に。

  6. 21166 匿名さん 2022/08/22 12:20:03

    イベントない日の平日ガーデンはお客が少なすぎ。
    土日だけでも激混みにならないとやっていけないだろ。
    住民は平日に利用しよう。
    本日17:50の混雑レーダーより

    1. イベントない日の平日ガーデンはお客が少な...
  7. 21167 検討板ユーザーさん 2022/08/22 12:26:23

    >>21166 匿名さん

    在宅勤務してる人や専業主婦はあんまりいないのかね?

  8. 21168 匿名さん 2022/08/22 13:34:05

    イベントの前後の数時間だけ人が大量に来るのってバイトのやり繰りが一番困るんだよね

  9. 21169 匿名さん 2022/08/22 14:09:14

    >>21167 検討板ユーザーさん
    豊洲も見事に人がいない。
    乳幼児はまだ保育園、小学生は学童、塾と習い事、共働きの両親はまだ帰ってないか。
    これじゃ、誰がガーデンに行くのよ。

  10. 21170 口コミ知りたいさん 2022/08/22 14:35:50

    >>21166 匿名さん

    有明って、東雲より人が少ないんだね

  11. 21171 匿名さん 2022/08/22 16:03:51

    人少ないほうが良くないですか?

  12. 21172 匿名さん 2022/08/22 21:12:04

    >>21171 匿名さん
    そりゃ好みだけど、ショッピングモールに限っては良くない

  13. 21173 eマンションさん 2022/08/22 23:26:02

    >>21170 口コミ知りたいさん
    人口が倍くらい違うからね。

  14. 21174 匿名さん 2022/08/22 23:57:09

    テナントのはぎもの舎さんは、ひょっとして従業員おひとりで頑張っていらっしゃる?

  15. 21175 匿名さん 2022/08/23 00:16:33

    臨海地下鉄よりもBRTのほうが早いよ。
    臨海地下鉄は地下に降りないといけないし、駅まで遠い。BRTは地上ステーションだから乗るまでが早い。有明民にとって便利なのはBRTだと思う

  16. 21176 匿名さん 2022/08/23 00:40:22

    >>21175 匿名さん

    大多数の有明民にとってはね。転売ヤーにとってそれでは困るんです。

  17. 21177 匿名さん 2022/08/23 02:09:46

    10月1日(土)、有明ガーデンモール2F「オーガニックカラー専門店 Organic platinum(オーガニック プラチナム)」がオープン致します。
    https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/facility_notice/detail/203...

  18. 21178 名無しさん 2022/08/23 02:40:28

    >>21177 匿名さん
    カラーだけ?カットは?

  19. 21179 マンション検討中さん 2022/08/23 03:02:22

    >>21177 匿名さん

    これか!
    https://www.organicrepair.net/

  20. 21180 匿名さん 2022/08/23 03:14:00

    https://biima.co.jp/sports/
    有明ガーデン校ができるみたいだけど、場所が水のテラスってどういうこと?

  21. 21181 マンション検討中さん 2022/08/23 03:21:21

    まぁやっぱりテナントはクリニックや習い事系になっていくよね。結局は。
    そして、クリニックや習い事系だけで全部埋まる箱じゃないので、だんだん空きが目立つようになっていく。
    既視感だわ。

  22. 21182 eマンションさん 2022/08/23 03:40:57

    ダンス教室とそろばん教室もできるよ。

  23. 21183 名無しさん 2022/08/23 03:46:41

    末期症状

  24. 21184 匿名さん 2022/08/23 03:54:14

    豊洲で溢れてしまった子供達の受け皿に有明ガーデンを活用すれば、
    地域全体としては良い方向だよね。
    メインは豊洲、サブで有明っていう使い分けが出来て良いと思う。
    もちろん有明住民は有明ガーデンがメイン。

  25. 21185 匿名さん 2022/08/23 04:07:07

    そろばん教室、美容院、ダンス教室か。
    だんだん昔ながらの商店街っぽくなってきたな。
    駄菓子屋とかおもちゃ屋もあるしな。
    令和版の商店街ってとこか。
    有明ガーデン商店街って名前に改称したら、
    一気に有名施設になりそう。
    そうしたらたこ焼き屋ぐらいは戻ってきてくれるかも?

  26. 21186 評判気になるさん 2022/08/23 04:13:17

    >>21180 匿名さん

    平日昼間は空いてるから良いんじゃない

  27. 21187 匿名さん 2022/08/23 04:19:40

    需要にあわせて変わってるからいいんじゃない?

  28. 21188 匿名さん 2022/08/23 04:24:17

    とよすとに有明親水公園のこと出てるけど、花火もダメなんてケチだね。
    結局何する公園なの?
    散歩したりぼーっとしに行くぐらい?
    最初だけですぐ閑散とした公園になりそう。
    船着き場が出来るから、
    アリーナのアクセス方法は、
    ゆりかもめ、りんかい線、都バス、BRTの他に、
    舟が追加されるのかも。

  29. 21189 匿名さん 2022/08/23 04:26:29

    むしろ、ミスドや銀だこ退店させてるのは強気に見えるけどな、、賃料交渉せずに、もっといいテナントなのか、退店されても収益確保できると判断してるわけだから

  30. 21190 マンション検討中さん 2022/08/23 04:29:56

    >>21188 匿名さん

    湾岸によくある、ランナーやウォーカー向けの公園じゃない?
    そのうち遊具や、砂浜や広場ができるからその場所はまた変わってくるかもよ

  31. 21191 匿名さん 2022/08/23 05:16:50

    そのうち、豊洲ぐるりを走ってる上半身裸のギャランドゥおじさんが有明親水公園まで走りに行くかもよ?
    今のうちに裸で走るの禁止と、
    禁止事項に含めておいたほうがいい。

  32. 21192 匿名さん 2022/08/23 05:20:13

    >>21189 匿名さん
    もっといいテナントなんて、入ったためしがないじゃん…

  33. 21193 匿名さん 2022/08/23 06:01:37

    マツエクとネイルの店とゴルフウェアの店もオープンだって。

  34. 21194 匿名さん 2022/08/23 09:53:54

    まつエクもネイルも銀座に行ってるから近所にできるのはありがたいけど値段次第かな。銀座よりリーズナブルじゃないと。2階の美容院も有明にしては高いし銀座まで行ってる。

  35. 21195 匿名さん 2022/08/23 11:34:54

    >>21192 匿名さん

    そうだけど、賃料値下げしてミスドや銀だこを慰留させるより、新しいテナント入れたほうが得だとスミフが判断してるのは事実。それが吉が凶になるかはわからないけど

  36. 21196 匿名さん 2022/08/23 11:41:14

    それでいうと眉毛サロンとかも欲しいな、、もちろん江東区価格の、、

  37. 21197 匿名さん 2022/08/23 12:29:08

    ららぽーとやスナモに入れない店舗が、ガーデンに入ってきてる感じがする。

  38. 21198 匿名さん 2022/08/23 13:16:16

    >>21188 匿名さん

    釣りも禁止

  39. 21199 検討板ユーザーさん 2022/08/23 15:07:09

    >>21188 匿名さん
    タバコも禁止

  40. 21200 マンション掲示板さん 2022/08/23 15:08:43

    禁止でいいと思うよ。

  41. 21201 マンコミュファンさん 2022/08/23 16:31:18

    >>21194 匿名さん

    運賃考えると、銀座行くほうが高くつかない?

  42. 21202 匿名さん 2022/08/23 17:00:04

    そろそろ脱毛サロンとか入りそう。

  43. 21203 検討板ユーザーさん 2022/08/23 17:01:26

    >>21185 匿名さん
    昭和レトロな商店街にして売り込んだら?
    他にはないオンリーワンが大事だよ。
    インスタ映えすれば、若者も呼べるし。
    都心の猿真似して高級路線、なんてこんな郊外では続くわけないんだからさ。

  44. 21204 マンコミュファンさん 2022/08/23 17:05:20

    >>21164 匿名さん
    お前ら転売ヤーの思い通りになんか行くわけないからな。

  45. 21205 マンコミュファンさん 2022/08/23 17:34:44

    >>21203 検討板ユーザーさん
    デックスにもうあるじゃん。

  46. 21206 匿名さん 2022/08/23 17:35:12

    >>21203 検討板ユーザーさん

    昭和レトロな町並みはお台場にもあるので、猿まねになります。

  47. 21207 匿名さん 2022/08/23 22:13:27

    ライブ客が多いし、若者女性向けにシフトしたほうがいいと思う。あと、エンタメ施設1つはあったほうがいい気がするけどな。シネコン、プラネタリウム、体験型アトラクションとか。。

    ファミリー向けだとしても今の店舗は中途半端。トイザらスとかディズニーストア的なもっとひきになるところ誘致しないと

  48. 21208 検討板ユーザーさん 2022/08/23 22:53:11

    >>21207 匿名さん
    そう考えるとアクアシティやりますな

  49. 21209 匿名さん 2022/08/23 23:42:40

    >>21207 匿名さん

    トイザらスとディズニーストアはお台場にあるよ。

  50. 21210 匿名さん 2022/08/24 04:35:54

    やはりお台場と豊洲ららぽーとがあるのに有明ガーデン作ってしまったのが失敗だったな。
    豊洲ビバホーム程度の建物に、
    スーパーとちょっとした店舗ぐらいにしておけば良かったのにね。

  51. 21211 匿名さん 2022/08/24 05:18:47

    >むしろ、ミスドや銀だこ退店させてる

    退店させてるって、住不が退店させたとでも言うのかね?

  52. 21212 匿名さん 2022/08/24 05:48:05

    マンハッタンロールアイスとか、あからさまにライブ客目当てだったテナントも潰れてるから、何なら成功するんだ

  53. 21213 匿名さん 2022/08/24 05:54:40

    ビックサイトがあるからホテルはまだ良いとして、
    有明に商業施設ってスペックオーバーじゃない?って思ったし、
    劇団四季とか背伸びしすぎちゃった感がある。
    初めて聞いたときビックリしたもんな。

  54. 21214 検討板ユーザーさん 2022/08/24 05:56:31

    >>21210 匿名さん
    もともと豊洲と台場の経済圏の有明なのに、独立しようと考えてしまったのが間違いだったかな?

    世間では有明マダムなんてだれも言ってないし、豊洲も有明も同じキャナリーゼなんだから、特別感出そうとしない方がよかった。

    ちょっと背伸びして、人気のパンケーキのお店に行くけど、ミスドや銀だこはインスタ映えしないから、行かないって感じのTwitterもよく見かける。

    あんずやズッパ、フルテリアさえあれば満足なんでしょうな。


  55. 21215 マンコミュファンさん 2022/08/24 11:03:55

    キャナリーゼw

  56. 21216 匿名さん 2022/08/24 11:08:57

    有明ってあんまり水辺を感じなくない?
    水の流れより車の流れのほうが強く感じる。

  57. 21217 匿名さん 2022/08/24 14:28:38

    こういうものを有明ガーデンに聖地を作ってやればいのに。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4a0ca5220664e10422891b39dbbe1d941f...

  58. 21218 匿名さん 2022/08/25 02:08:06

    有明アリーナ客に、ガーデンのビラ配布すればいいのに。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/62381a3a37d492ff41ac5d265beee599599f...

  59. 21219 マンション掲示板さん 2022/08/25 02:12:18

    >>21218 匿名さん

    『周辺の都市計画が、せっかくのイベント施設誘致に成功した街づくりになっていないことが非常に残念である。』

    って、誰の責任なの?

  60. 21220 匿名さん 2022/08/25 02:19:55

    >>21219 マンション掲示板さん
    有明って、昭和の頃に計画された町だから、今さら色々注文つけられても困るよな。

  61. 21221 eマンションさん 2022/08/25 02:48:46

    >>21218 匿名さん

    本当にこんなこと思うのかな?

    「用のない者は来るな」「コンサートライブが終わったらすぐ帰れ」といった無言のメッセージとなってしまいかねない。

  62. 21222 匿名さん 2022/08/25 03:06:55

    ヤフコメ読むと、
    イベント後は真っ直ぐ帰ってしまう人が多いのかな?

    1. ヤフコメ読むと、イベント後は真っ直ぐ帰っ...
  63. 21223 検討板ユーザーさん 2022/08/25 03:13:54

    >>21218 匿名さん
    https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20161007-00063013
    「ガセネタ乱舞」でお馴染みの方ですね

  64. 21224 匿名さん 2022/08/25 03:32:48

    西武ライオンズのベルーナドームで観戦終わったあとも、いかに早く電車に乗るかしか考えてないよ。

  65. 21225 匿名さん 2022/08/25 03:43:37

    来年のユーミンの有明アリーナ公演は、高齢者ファンは歩くのが大変だろうから、有明のホテルと組んでユーミンライブチケット付き宿泊券を販売したらいいよね。

  66. 21226 匿名さん 2022/08/25 03:44:22

    有明ガーデン駐車場予約券付きチケットもいいな。

  67. 21227 評判気になるさん 2022/08/25 03:48:59

    >>21224 匿名さん
    終電の都合とか予定にもよるけど、自分は混雑回避でちょっと近隣で時間潰して落ち着いたころに帰るかな。

  68. 21228 検討板ユーザーさん 2022/08/25 03:52:04

    >>21227 評判気になるさん
    有明アリーナのどこで時間潰すの?

  69. 21229 匿名さん 2022/08/25 03:56:12

    有明アリーナは、歩くだけでも20分かかるし、退場規制で下手すると1時間かかるらしいよ。終演後は流れに乗ってさっさと帰る。

  70. 21230 検討板ユーザーさん 2022/08/25 04:11:16

    >>21228 検討板ユーザーさん

    有明親水公園はそのための公園。
    せっかくビーチも作るんだし、そこでのんびり待機してもらえばいいよ。

  71. 21231 匿名さん 2022/08/25 04:28:30

    >>21230 検討板ユーザーさん

    いつできるのかな?
    その頃まで有明アリーナが存続できてるのかな?

  72. 21232 検討板ユーザーさん 2022/08/25 04:36:35

    >>21228 検討板ユーザーさん
    有明アリーナの話ではなく、イベント全般の話ね。
    有明アリーナならガーデン行けばいいんじゃない?

  73. 21233 匿名さん 2022/08/25 04:40:44

    イベント後はくたくたですぐ帰りたいって気持ち、凄い解るw

  74. 21234 名無しさん 2022/08/25 04:41:51

    >>21231 匿名さん
    公園の全面オープンはあと3年くらい?

  75. 21235 匿名さん 2022/08/25 04:51:37

    >>21234 名無しさん

    改修だから全面オープンした後にする追加の予算確保じゃないの?
    江東区にはまだまだ護岸工事するところあるから
    砂浜に予算がまわるのってずーと先の事じゃない?

  76. 21236 匿名さん 2022/08/25 04:56:14

    アーバンスポーツパークの運営は、民間に委託する話になっていたと思う。
    東入江に砂浜とビーチバレーコートを作る絵も見たけど、休憩所にシャワー設置したりと実際は大変。
    駐車場の問題もあるし。
    東入江の砂浜は実現するのかな?

  77. 21237 匿名さん 2022/08/25 05:08:53

    >>21233 匿名さん
    人によるよね。ライブ後はハイテンションで余韻に浸りたくなる。

  78. 21238 匿名さん 2022/08/25 05:10:07

    有明アリーナの場合、終演後やっと外に出られたーとなった後、有明ガーデンの5階まで上がる元気ないわ。
    ショッピング階は9時で閉まってるし。

    その点、カメクロ横丁は1階外側に飲み屋作って、おっさんや会社帰りのサラリーマンがふらっと立ち寄れる雰囲気を作ってる笑

  79. 21239 匿名さん 2022/08/25 05:14:57

    結局、ビーチ作らなかったね。

  80. 21240 評判気になるさん 2022/08/25 05:23:11

    >>21238 匿名さん
    Perfume見に行ったんですか?いいなー。

  81. 21241 匿名さん 2022/08/25 13:13:42

    18時ぐらいに車で有明アリーナからガーデンを通り、お台場へ行って食事をした。
    有明はあんまり人が歩いてないね。
    お台場はさすがに観光地だけあって、
    若い子達がたくさん遊んでた。
    ヴィーナスフォートの再開発に合わせてシンボルプロムナード周辺もバチっと開発すると、
    お台場~青海~有明で回遊してもらえそうな気がするけどなぁ。
    夜になると国際展示場~東京テレポートの間が暗過ぎなんだよな。

  82. 21242 匿名さん 2022/08/25 15:57:19

    ビーチはまだ工事すら始まってないよ。

  83. 21243 マンション検討中さん 2022/08/25 15:59:03

    >>21221 eマンションさん

    パフュームのコンサート後は、ガーデンがメチャクチャ混みましたからね。
    直帰してほしいです。

  84. 21244 匿名さん 2022/08/25 16:01:31

    ほんとに酷い混雑でした。アリーナとシアターと四季が始まったら、あっという間に、パンクでしょうね。

  85. 21245 検討板ユーザーさん 2022/08/25 16:10:36

    >>21243 マンション検討中さん

    有明住民はここしか飯食うとこ無いから、
    イベント客来ると辛いな。。
    イベント時は家で大人しくしてるのが一番かねぇ。

  86. 21246 マンション検討中さん 2022/08/25 16:15:26

    ライブ・コンサート施設は住環境としたら普通に嫌悪施設だし…
    街がパンクさせる割には、街を発展させてくれない存在だよ

  87. 21247 通りがかりさん 2022/08/25 16:17:03

    アリーナ客はガーデンに来ないんじゃなかったっけ?
    豊洲に直行直帰だって。

  88. 21248 匿名さん 2022/08/25 16:18:37

    お台場の人口ビーチは、陸側は木々が生い茂り、
    海側は目の間がレインボーブリッジ、
    その奥は都心が見えて、とっても良い雰囲気なんだよな。
    有明のビーチの雰囲気はどうなるんだろ?

  89. 21249 名無しさん 2022/08/25 16:27:07

    >>21248 匿名さん
    とりあえずオープンまでに後のボロい建物や東雲の残念な護岸をなんとかしないと。

  90. 21250 匿名さん 2022/08/25 16:49:35

    いやあ、アリーナのイベントの日はエゲツナイほどの混雑ですよ。
    シアター、コロシアム、四季のイベントが重なったらアウトですね。うまく調整してほしい。

  91. 21251 匿名さん 2022/08/25 16:50:17

    そもそも半分以上はりんかい線利用でしたね。

  92. 21252 匿名さん 2022/08/25 16:50:17

    そもそも半分以上はりんかい線利用でしたね。

  93. 21253 匿名さん 2022/08/25 16:51:15

    有明民なら自宅で飯食うのでは?
    独身さん?

  94. 21254 匿名さん 2022/08/25 17:08:57

    >>21248 匿名さん
    アリーナ裏のビーチはそんなにリゾート感でないと思う。
    西学園裏のビーチはいい感じになりそう。

  95. 21255 匿名さん 2022/08/25 17:11:10

    >>21250 匿名さん

    まとめると
    イベントあったらエゲツナイほどの混雑でアウト
    イベントなかったらエゲツナイほどのガラガラでアウト
    辛すぎる商業施設だな。

  96. 21256 匿名さん 2022/08/25 17:30:39

    >>21247 通りがかりさん

    >179 匿名さん 2020/01/18 17:56:43
    ネガの主張を今一度確認

    ・こんな場所で高級路線では客来ない
    ・庶民路線だと周辺と競合して客来ない
    ・イベント客は余計な金を落とさない

  97. 21257 eマンションさん 2022/08/25 19:41:48

    >>21256 匿名さん
    すべて事実ですが。
    有明ポジのほうがいつもウソばかり。

  98. 21258 匿名さん 2022/08/25 19:56:56

    有明ガーデンはもう普通の商業施設では持たないよ。
    テナントを全面撤去して、丸ごとコストコにするしかないね。

  99. 21259 eマンションさん 2022/08/25 20:10:11

    やっぱメガドンキでしょ!
    これでお台場に来る若者も呼べる

  100. 21260 匿名さん 2022/08/25 22:48:05

    >>21256 匿名さん
    しいて言えば、イベント客は飲食店には思ったより金を落としてるようです。
    でも物販は予想通り...

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2022-10-03 19:54:14
      江東区キャッシュレスキャンペーン期間中のお買い物は?
      1. なるべくキャンペーン対象のお店でお買い物する
        41.7%
      2. 変わらず有明ガーデンでお買い物する
        58.3%
      12票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸