東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-07-10 01:17:22
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 10601 匿名 2020/11/08 23:23:44

    >>10576 匿名さん
    ここは周辺のイベント施設の数が他の商業施設の比じゃないから、通常通りにイベントやるようになったらほぼ毎日どこかしらでイベントなんじゃないかな。
    イベントの日に集客できてるなら全然危険じゃないかと。

  2. 10602 匿名さん 2020/11/09 04:05:11

    >>10543 匿名さん

    やはりな…

    1. やはりな…
  3. 10603 匿名さん 2020/11/09 09:18:41

    >>10600 匿名さん
    無印で狂喜乱舞できるのが有明の良いところ

    って言いますが近所にこの規模でopenしたら普通に嬉しいですよね。カフェやベーカリーもあるし。

  4. 10604 匿名さん 2020/11/09 09:30:20

    アウトレットは、車で移動するような遠くて不便なとこじゃないとできないよ
    正規店が、売れなくなるから

  5. 10605 匿名さん 2020/11/09 09:43:36

    >>10604 匿名さん
    ヴィーナスフォートは?

  6. 10606 匿名さん 2020/11/09 10:50:24

    ビーナスフォート含む青海全体がIR地区になれば、DFSもできるし、外資ホテルもくるから、かなり楽しいだろうな。

  7. 10607 匿名さん 2020/11/09 11:54:56

    カジノとかギャンブル施設は子育て世帯にとってはマイナスなんだよなー
    東雲とかパチンコ屋あるじゃん?
    ウェアハウスのままだったら良かったんだけど

  8. 10608 匿名さん 2020/11/09 13:25:14

    >>10607 匿名さん
    IR=カジノじゃないけどね。

  9. 10609 匿名さん 2020/11/09 14:32:34

    コロナのワクチンが出来たみたいですね。
    ガーデンにも好影響かな。

    また値上がり始まりそうで怖い。。。

  10. 10610 匿名さん 2020/11/09 14:43:46

    完全に値上がりが始まります。

    早めに買わないとヤバいです。

  11. 10611 匿名さん 2020/11/09 15:44:00

    >>10608 匿名さん
    えーでも絶対カジノ込み込みでしょその話w

  12. 10612 匿名さん 2020/11/10 13:25:57

    >>10611 匿名さん

    まあ、その時はめちゃくちゃ値上がりするだろうし、普通に大儲けして売却すれば良いのでは?

    大儲けしてるし、何処にでも引っ越せる。超ラッキーやん。

  13. 10613 匿名さん 2020/11/10 19:07:51

    >>10601 匿名さん
    ビジネスコンベンションやスポーツ大会の後にイオンモールで買い物するなんて、人間の行動パターンとして考えられないと思うが。

  14. 10614 匿名さん 2020/11/10 20:20:12

    俺は代々木の某大手通信会社勤務だが、有明は地の果てというイメージしかない。
    とても通える距離じゃないんだよ。

  15. 10615 匿名さん 2020/11/10 20:40:05

    >>10613 匿名さん
    イオンモールではない!
    イオンモールもどきのマイナーモールです!

  16. 10616 匿名さん 2020/11/10 22:26:20

    >>10614 匿名さん
    地の果て笑
    世界が狭いんですね。狭い中で楽しんでください。
    地の果てにある商業施設の掲示板よく見つけられましたね。

  17. 10617 匿名さん 2020/11/10 22:29:14

    >>10613 匿名さん
    飯系は行きそうだけど。テニスの森で試合ある時は、文化堂でフェデラーとかが買出ししてたって聞いたけど。

  18. 10618 匿名さん 2020/11/11 00:00:53

    >>10614 匿名さん
    地の果てのスレで何してんすか?

  19. 10619 匿名さん 2020/11/11 04:06:40

    >>10614 匿名さん
    イメージと現実は違うのですよ。

  20. 10620 検討中さん 2020/11/11 04:14:21
  21. 10621 匿名さん 2020/11/11 05:14:36

    >>10619 匿名さん
    現実も閑散として酷いもんだがな

  22. 10622 匿名さん 2020/11/11 05:41:12

    >>10620 検討中さん
    行きます

  23. 10623 匿名さん 2020/11/11 05:44:41

    >>10620 検討中さん
    駐車場は宜しく頼みますね。

  24. 10624 匿名さん 2020/11/11 06:12:28

    >>10614 匿名さん
    docomoですか?

  25. 10625 匿名さん 2020/11/11 06:24:34

    >>10620 検討中さん

    撤退する前に行かねば

  26. 10626 匿名さん 2020/11/11 10:27:56

    >>10624 匿名さん
    はい。
    湾岸埋立地は遠すぎますから住むのは無理ですね。

  27. 10627 匿名さん 2020/11/11 11:24:16

    >>10626 匿名さん
    国際展示場駅から新宿まで直通27分、しかもほぼ確実に座れる
    中央線だと国分寺、総武線だと錦糸町くらいの距離だけど、遠いか

  28. 10628 匿名さん 2020/11/11 11:34:28

    住んでる場所によるんじゃないですか

  29. 10629 匿名さん 2020/11/11 11:39:53

    渋谷すばる追加

    11/24 ヴィットリオ・グリゴーロ featuring 清塚信也
    11/26 スピッツ
    11/28,29 ずっと真夜中でいいのに
    12/5,6 東山奈央
    12/17 WANIMA
    12/18,19 MY FIRST STORY
    12/26,27 私立恵比寿中学
    12/30 DAIBAKUSHOW 2020
    1/9,10,11,13,14,15,16,17,19,20,21,22,23 ミュージカル刀剣乱舞
    1/28,29 アヴリル・ラヴィーン
    2/5,6,7 Sound Horizon Around
    2/25 東京スカパラダイスオーケストラ
    3/23 INABA/SALAS
    3/29 宇野実彩子
    4/20,21 渋谷すばる
    4/27 Tak Matsumoto
    5/3,4,5 吉川晃司
    5/28,29,30 LUNA SEA
    6/19,20 小沢健二
    8/9 斉藤和義
    9/9 ローリン・ヒル

  30. 10630 匿名さん 2020/11/11 11:40:21

    >>10627 匿名さん
    小田急、京王、西武、jr中央沿線に住んでる人は、新宿から国際展示場までいくだろうか?
    田園都市線東横線住民は渋谷から乗り換えて国際展示場までいくだろうか?
    期待大な京葉線住民だが、新木場乗り換えで交通費余計に払って、国際展示場駅から高速道路縦断の旅に出かけるだろうか?


  31. 10631 匿名さん 2020/11/11 11:47:44

    京葉線住民は海浜幕張幕、新習志野、南船橋で済むでしょ。てか基本車だし

  32. 10632 匿名さん 2020/11/11 11:47:55

    >>10630 匿名さん
    ん?代々木のドコモへ通うのが、有明からだと遠すぎるって話じゃなかった?
    >>10614

  33. 10633 匿名さん 2020/11/11 11:49:49

    >>10630 匿名さん
    これらのファンの人は喜んで行くでしょうね。
    むしろ全国から来ると思うよ。

    11/24 ヴィットリオ・グリゴーロ featuring 清塚信也
    11/26 スピッツ
    11/28,29 ずっと真夜中でいいのに
    12/5,6 東山奈央
    12/17 WANIMA
    12/18,19 MY FIRST STORY
    12/26,27 私立恵比寿中学
    12/30 DAIBAKUSHOW 2020
    1/9,10,11,13,14,15,16,17,19,20,21,22,23 ミュージカル刀剣乱舞
    1/28,29 アヴリル・ラヴィーン
    2/5,6,7 Sound Horizon Around
    2/25 東京スカパラダイスオーケストラ
    3/23 INABA/SALAS
    3/29 宇野実彩子
    4/20,21 渋谷すばる
    4/27 Tak Matsumoto
    5/3,4,5 吉川晃司
    5/28,29,30 LUNA SEA
    6/19,20 小沢健二
    8/9 斉藤和義
    9/9 ローリン・ヒル

  34. 10634 匿名さん 2020/11/11 11:49:51

    >>10632 匿名さん

    いや、代々木に通勤してる人からしたら有明勤務は遠いという話ですね

  35. 10635 匿名さん 2020/11/11 11:55:28

    >>10630 匿名さん
    ということは、アウトレットあって良さそうですね。
    パレットタウンから移ってきてもらいましょう。

  36. 10636 匿名さん 2020/11/11 11:57:10

    >>10634 匿名さん
    そういうこと?
    代々木へのアクセスの良し悪しかと思ってたよ

  37. 10637 匿名さん 2020/11/11 11:57:19

    代々木に通勤する人は、この世にどれくらいいるんだろう。

  38. 10638 匿名さん 2020/11/11 12:06:19

    >>10636 匿名さん
    同じく。そう思ってた。

  39. 10639 匿名さん 2020/11/11 12:07:28

    西側勤務の人はここ視野に入れないでしょ
    湾岸に住む奴は普通に港区中央区界隈に会社がある人メインだよ

  40. 10640 匿名さん 2020/11/11 12:19:19

    湾岸住民で、ここへ電車のアクセス良く行ける人ってどれくらいおるん?

  41. 10641 匿名さん 2020/11/11 12:34:06

    >>10639 匿名さん
    大崎も便利

  42. 10642 匿名さん 2020/11/11 12:42:59

    >>10639 匿名さん
    メインはそっちだと思うけど、
    りんかい線なら新宿渋谷恵比寿大崎勤務の人は便利だと思うけどな
    なんと言っても確実に座って通勤できるのが最高

  43. 10643 匿名さん 2020/11/11 13:23:20

    >>10640 匿名さん
    徒歩で行けちゃいます。。

  44. 10644 検討板ユーザーさん 2020/11/11 19:23:03

    >>10627 匿名さん
    それなら板橋のほうがはるかにいい。
    直通9分だし、有明より安い。
    まわりは普通に街。


  45. 10645 マンション掲示板さん 2020/11/11 21:40:56

    なんか住む前提になってるけど商業施設の話ですよね?

  46. 10646 匿名さん 2020/11/11 21:43:26

    >>10645 マンション掲示板さん
    近くに住む人位しかこんなモール使わないですからね

  47. 10647 匿名さん 2020/11/11 22:21:01

    それは大変だ

  48. 10648 匿名さん 2020/11/11 22:37:59

    >>10646 匿名さん
    あなたはなんでこんなモールのスレに張り付いているんですかねぇ?(笑)

  49. 10649 匿名さん 2020/11/11 22:40:10

    >>10645 マンション掲示板さん
    京浜東北線から西側の都内に住む人間が有明まではるばるりんかい線に乗って買い物に行くの?
    考えられないでしょ。
    ヲタ向けのショップを集めれば、彼らは遠くても買いに行くだろうが、普通の人は来ないよ。



  50. 10650 匿名さん 2020/11/11 22:48:21

    やっぱりファミリー向けに全振りしちゃったのは失敗だったんだろうな

  51. 10651 匿名さん 2020/11/11 23:03:15

    >>10649 匿名さん
    コンサートと劇団四季目当てでたまに行くくらいかな

  52. 10652 匿名さん 2020/11/11 23:08:54

    有明ガーデンって、地元民以外でどのエリアの人間がきてるんだろうね。。

  53. 10653 検討中さん 2020/11/11 23:34:15

    >>10646 匿名さん
    自称モールは使わないのに掲示板に必死に毎日張り付いてるヤツw何がしたいんだw

  54. 10654 匿名さん 2020/11/11 23:35:25

    ファミリー向けにするなら駐車場は大事やな。

  55. 10655 匿名さん 2020/11/11 23:46:38

    >>10649 匿名さん
    はぁ。いや、まぁ正直、自分は川崎?の商業施設も町田の商業施設も行かないから気持ちはわかるけど。

    ここは、地域民+シアター+劇団+ホテルスパとかからのイベント客中心で、ファミリー層が車で来ればってかんじじゃないの?
    CTTBの未入居多い+コロナ+駐車場でいずれも本領発揮に至ってないだけだと思ってたけど。未入居、駐車場は自ら首しめてるが。

    いちいち声を大にして、そのエリアの商業施設行かない!って主張するの楽しいですか?

  56. 10656 匿名さん 2020/11/11 23:50:19

    ただ、まぁイベント客取り込むなら、店舗構成はもう少し変えた方がいい気はするけど、そこは他の商業施設と同様、変化してくでしょ。

  57. 10657 匿名さん 2020/11/12 01:05:39

    >>10652 匿名さん

    江戸川区・浦安方面。

  58. 10658 匿名さん 2020/11/12 01:19:56

    有明以外の湾岸民もよく来るんじゃね
    あと駐車場で千葉県ナンバーよく見かける
    意外なのが結構世田谷ナンバーも見かける事かな
    goto効果か珍しい遠方ナンバー神戸とかなんばとかも10月はよく見かけた

  59. 10659 匿名さん 2020/11/12 02:01:32

    湾岸をドライブがてら寄ってみるというのは、あるかもしれないですね。
    でもその一方で、運転するママ達から、湾岸を運転するのは怖い、ナビがあっても、ガーデンへの入り口が分からなくてそのまま行き過ぎちゃうかもという不安の声も聞いています。
    公式サイトで、湾岸道路からの行き方をYouTubeとかの動画を入れて、わかりやすく解説してくれるといいかも。

  60. 10660 匿名さん 2020/11/12 02:07:59

    ここはオープン直後は何回か来ましたが、リピートしたいショップがないので、ここ数ヶ月は足が遠のいてます。
    イベント客も好きなアーティストのときは来るけど、テナントに魅力がないのでリピーターにはならないでしょうね。

  61. 10661 匿名さん 2020/11/12 04:26:18

    有明ガーデンの商圏について、スミフがリサーチ会社使って詳しく調べてると思うけど、ここの掲示板の生の反応も参考になると思うよ。少なくとも改善点やリピしない理由については、非常に大事

  62. 10662 匿名さん 2020/11/12 04:37:01
  63. 10663 検討中さん 2020/11/12 06:16:12

    俺は3階と4階の店舗を入れ替えてくれたら満足だけどな。

  64. 10664 匿名さん 2020/11/12 06:19:25

    >>10663 検討中さん
    いいテナントは、勧誘しても来てくれないんだと思うよ

  65. 10665 匿名さん 2020/11/12 07:56:40

    >>10663 検討中さん
    ガーデンの店舗も、みんなららぽーとに引っ越したいんじゃないかな。

  66. 10666 匿名さん 2020/11/12 09:50:05

    >>10665 匿名さん
    そりゃ駅直結は強いし、三井とメトロがコラボして案内しているし.....。

  67. 10667 匿名さん 2020/11/12 10:40:57

    >>10666 匿名さん

    店で働いてる人も有明じゃ通勤が大変だよね。
    帰りのりんかい線とか人いなくてめっちゃさみしそう。

  68. 10668 匿名さん 2020/11/12 11:14:51

    >>10666 匿名さん
    ゆりかもめスミフもコラボしてるよ。立て看板置いてあるよ。

  69. 10669 匿名さん 2020/11/12 13:19:44

    >>10666 匿名さん
    駅直結、三井とメトロのコラボなのに、平日の人の数は。。

  70. 10670 匿名さん 2020/11/12 13:24:00

    >>10664 匿名さん
    ここでちょいちょい出してくるピエリ守山の復活劇のまとめサイト見てみろよ。
    適当なこと言ってないでさ。

  71. 10671 匿名さん 2020/11/12 13:42:38

    三井からの転職組は頑張ってるんか?

  72. 10672 匿名さん 2020/11/12 14:14:06

    三井の転職組とスミフのプロパー組って仲良くできるのかな..折り合い悪そう

  73. 10673 匿名さん 2020/11/12 14:32:09

    >>10669 匿名さん
    店舗も有名ブランドばかりなのに。。

  74. 10674 匿名さん 2020/11/12 14:48:20

    >>10669 匿名さん

    ガラガラですか?

  75. 10675 匿名さん 2020/11/12 14:48:48

    >>10672 匿名さん
    折り合えそうだから転職してるんでしょ。

  76. 10676 匿名さん 2020/11/12 14:52:11

    あじさい観光 高速バス(@ajisaikanko1231)さんがツイートしました:11月11日より、有明ガーデンバスターミナルの乗車場所が3番バス停から4番バス停に変更となっております。ご予約のお客様はご注意ください。

  77. 10677 匿名さん 2020/11/12 15:54:46

    >>10629 匿名さん
    3/31 Rain Drops

  78. 10678 匿名さん 2020/11/13 00:14:33

    >>10669 匿名さん

    都内のオフィス街の商業施設はどこもヤバイでー
    平日は人おらんくて死んでるで

    豊洲も通常オフィス人口10万人以上やけど、多分半分以下になってるんちゃうか

    有明ガーデンもイベント系が本格稼働するまではキツいし、どこも耐え忍ぶ時期や

  79. 10679 匿名さん 2020/11/13 14:19:04

    >>10676 匿名さん

    リムジンバス?

    1. リムジンバス?
  80. 10680 匿名さん 2020/11/13 15:59:25

    無印良品

    1. 無印良品
  81. 10681 匿名さん 2020/11/14 00:17:52

    大箱に目がくらんで不毛なエリアに出店しちゃった東京有明店

  82. 10682 匿名さん 2020/11/14 00:32:32

    >>10680 匿名さん

    IDC大塚家具を思い浮かべてしまいました。
    あそこ結構お客さんも多かったんですが。。どこで行き詰まったんでしょうね。。
    箱が大きいと坪単価が安くても賃料負担が莫大になるのでしょうか。

  83. 10683 匿名さん 2020/11/14 02:38:45

    >>10681 匿名さん
    悔しいのぅ

  84. 10684 匿名さん 2020/11/14 03:20:53

    今日はビッグサイトのイベント客で賑わうかな
    https://gamemarket.jp/

  85. 10685 匿名さん 2020/11/14 22:31:43

    今週金曜日からイオンブラックフライデーが始まります!

  86. 10686 匿名さん 2020/11/15 12:38:40

    有明ガーデンって都内最大級って書いてあったんだけど、どう考えてもララポートの方がフロア広くない??

  87. 10687 匿名さん 2020/11/15 13:20:35

    >>10686 匿名さん
    たぶん有明ガーデンの開発面積が都内最大級って事だと思いますよ。モールだけではなく。

  88. 10688 匿名さん 2020/11/15 14:45:05

    >>10687 匿名さん
    そういうことなんですね。ありがとうございます。

  89. 10689 匿名さん 2020/11/15 15:45:43

    >>10681 匿名さん
    不毛って自己紹介かな?

  90. 10690 匿名さん 2020/11/15 22:11:43

    せっかく広大な敷地だったのにぶつ切りにしちゃってほんと開発が下手

  91. 10691 匿名さん 2020/11/16 07:59:49

    平日でも、お昼時とか席埋まるね。

  92. 10692 匿名さん 2020/11/16 08:04:27

    ここと比較されるベテラン商業施設も、平日はカフェとユニクロ位しか。。

  93. 10693 匿名さん 2020/11/16 09:00:22

    今日も閑散としてたね
    有明全体だけど

  94. 10694 匿名さん 2020/11/16 09:17:52

    リピーターが激減してるからねぇ・・

  95. 10695 匿名さん 2020/11/16 10:59:11

    わざわざ行くほどのモールではないって評価が多いもんなぁ

  96. 10696 匿名さん 2020/11/16 11:14:01

    >>10690 匿名さん
    人気の商業施設は駅直結多いね
    ラゾーナ川崎 駅直結
    ララポート豊洲 駅直結
    マークイズみなとみらい 駅直結
    池袋サンシャンシティ 駅直結&高速道路直結
    有明ガーデン?

  97. 10697 匿名さん 2020/11/16 11:59:51

    ほんと便利になったよな。
    中古の値上がりの原因は有明ガーデンらしい。

  98. 10698 匿名さん 2020/11/16 12:57:40

    >>10695 匿名さん
    おおー。ひどい印象操作だねー。

  99. 10699 匿名さん 2020/11/16 12:59:31

    評価が多いって、参考になる!3人分のこと言ってるのかな?

  100. 10700 匿名さん 2020/11/16 13:02:19

    >>10696 匿名さん
    そこにあがってる駅直結の商業施設は平日も沢山います?

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸