仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-28 07:00:01

シティハウス堤通雨宮町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩11分
   JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.25平米~91.22平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティハウス堤通雨宮町 (住友不動産のエグい作り込みに感服: 仙台市で一番熱い物件) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27338/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702/

[スレ作成日時]2020-01-15 12:25:29

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス堤通雨宮町口コミ掲示板・評判

  1. 1501 名無しさん 2023/10/14 11:55:29

    毎日行くようなところじゃないから八幡方面に外れてくれてよい。
    ニトリ自体、安っぽくて用事ないからそもそも要らない施設だけど。

  2. 1502 マンション検討中さん 2023/10/14 12:13:09

    そもそもニトリが買っただけでニトリモールを作るとは言ってないしな・・・場所も面積も中途半端なんだよあそこ。

  3. 1503 匿名さん 2023/10/14 12:43:39

    支倉は賃貸マンションの建設ラッシュだからニトリモールに若者向けのお店がたくさん入るといいですね。

  4. 1504 マンション検討中さん 2023/10/14 13:43:59

    正直、イオンモールよりもイオンタウンの方が好き。

  5. 1505 マンション検討中さん 2023/10/16 13:37:11

    今はマンション前の細い道路の方を工事中のようです

  6. 1506 マンション検討中さん 2023/10/21 11:41:02

    あとどれくらい空きがあるのでしょうか

  7. 1507 通りがかりさん 2023/10/21 13:10:34

    >>1503 匿名さん
    ニトリ経済圏だとホームセンター島忠、家電のエディオン、ニトリダイニングですかね

  8. 1508 通りがかりさん 2023/10/22 05:34:50

    ニトリならどうと言うこともない水準だから、ほどほどの期待感で

    1. ニトリならどうと言うこともない水準だから...
  9. 1509 匿名さん 2023/10/22 06:40:00

    ニトリの広さにもよるけどテナントは数軒でしょうね。レキシントン八幡、イオンモール雨宮とすみわけできれば良いですね

  10. 1510 口コミ知りたいさん 2023/10/22 08:06:15

    雨宮より広い?イオン雨宮がイオンシネマないショボい感じなら、向こうにイオンモールの方に行ってた方が良かったかも。
    にこうやいちじょに通う人やトンペーの一人暮らしの人も多いし、安いものを売るイオンのメインテナントはマッチングしそう。

  11. 1511 検討板ユーザーさん 2023/10/22 11:46:57

    >>1510 口コミ知りたいさん
    雨宮より広い?とはどこのことですか?現厚生病院は実は狭くてイオンモール予定地敷地の1/5ほどです。ニトリできても仙台港ニトリよりやや小さいものでしょう。

  12. 1512 口コミ知りたいさん 2023/10/22 12:31:28

    >>1511 検討板ユーザーさん

    最近のニトリは小型店に注力してます。蒲生に大型物流センター造っているのでそちらから配送するのではないかな。もう大きな店舗は必要ないんじゃないかな

  13. 1513 マンション検討中さん 2023/10/22 13:14:08

    イオンモールより広いわけないじゃん。
    できてその辺のスーパーくらいの大きさだよ。

  14. 1514 マンション比較中さん 2023/10/22 23:24:03

    まぁ隣のイオンにニトリは入らないんじゃねってことくらいやな。

  15. 1515 匿名さん 2023/10/23 06:16:10

    銀座に格安スーパーができたりダイソーがあったりするので何が出来ても驚かないね

  16. 1516 匿名さん 2023/10/29 14:00:45

    仙台に半導体バブルが来る前にマンション買いたいんだけどこのマンションどうよ

  17. 1517 eマンションさん 2023/10/29 15:18:21

    >>1516 匿名さん
    ヨークベニマル出来たし、イオンなのか分からないけど何かしら商業施設が目の前に出来るんだから買って損はないと思いますが。そんな高額じゃないのがいいですよね。車自走だし。一方通行がネックだけど。

  18. 1518 評判気になるさん 2023/10/31 10:05:04

    >>1517 eマンションさん

    ありがとうございます。北仙台のパークホームズと迷ってます。

  19. 1519 マンション検討中さん 2023/10/31 10:12:40

    >>1518 評判気になるさん
    ここは今契約しても2024年3月入居だからねえ。
    築2年以上経過になる。

  20. 1520 匿名さん 2023/11/09 11:08:27

    伝説のカフェ。オールドフィッシャーマンが明日雨宮にオープンです。モーニングやってる嬉しい

  21. 1521 名無しさん 2023/11/19 16:48:55

    >>1508 通りがかりさん

    ニトリダイニングのみんなのグリルが入ってほしい

  22. 1522 マンション検討中さん 2023/11/24 06:27:00

    >>1517 eマンションさん

    今日ポストにイオンモール仙台雨宮の説明会のチラシ入ってましたよ。かなりの規模ですね驚きました、とりあえず店舗の概要などを知ることができて良かったです

  23. 1523 eマンションさん 2023/11/24 06:37:40

    >>1522 マンション検討中さん
    上杉は買い物天国ですね。超便利。

  24. 1524 評判気になるさん 2023/11/24 07:13:24

    >>1522 マンション検討中さん
    見てみたいです。どれくらいの規模感なんでしょうか?

  25. 1525 マンション比較中さん 2023/11/24 07:45:59

    ほぼ4年にわたってイオン雨宮を見守るスレだったここももうすぐ終わりかぁ。感慨深いねえ

  26. 1526 評判気になるさん 2023/11/24 09:48:11

    当初予定ですんなり着工していれば資材人件費高騰やベニマル競合も避けられていたのに。実にまずい経営判断でしたね。

  27. 1528 検討板ユーザーさん 2023/11/24 11:54:25

    >>1522 マンション検討中さん
    写真見せて下さい!

  28. 1529 口コミ知りたいさん 2023/11/24 12:37:48

    >>1528 検討板ユーザーさん

  29. 1530 通りがかりさん 2023/11/24 13:10:27

    >>1529 口コミ知りたいさん

    幸町イオンみたいに深夜営業しない予定なんですね。良かった

  30. 1531 eマンションさん 2023/11/24 14:05:09

    22時終わりだとやっぱりシアターはないのね。狭いから無理だろうなとは思ってたけど、残念。

  31. 1532 eマンションさん 2023/11/24 21:37:34

    >>1529 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!すごい!ついにできるんですね!平日なので行けないのが残念です

  32. 1533 名無しさん 2023/11/25 04:24:02

    >>1529 口コミ知りたいさん
    店舗面積18000はヨドバシ新館よりやや小さい程度ですね。当初計画から変わり有るんでしょか?延べ床はどの位なんでしょう。

  33. 1534 検討板ユーザーさん 2023/11/26 07:17:28

    >>1531 eマンションさん
    狭いかどうかよりも仙台駅のトーホーシネマズと被るかどうかだと思う。

  34. 1535 匿名さん 2023/11/26 08:57:54

    ヨークベニマルのお客様とイオンモール雨宮の工事関係者のクルマで伊澤家の駐車場儲かってしゃーない

  35. 1536 マンション掲示板さん 2023/11/26 09:59:50

    >>1535 匿名さん

    あの駐車場のおかげで土日の道路の混雑がない。イオンモール仙台雨宮は駐車場の数が多いし、オープンセール中の土日は厚生病院の駐車場を臨時駐車場として借りられればそんなに混雑しないだろう

  36. 1537 検討板ユーザーさん 2023/11/26 10:09:44

    >>1534 検討板ユーザーさん

    22時終わりの時点でないでしょう。住宅街なので駐車場のライトやエンジン音の近所迷惑考えて22時終了でギリギリでしょうし。

  37. 1538 匿名さん 2023/11/28 23:27:33

    近所に住む者です。スミフさんのマンション、いいですね!イオンモールですけど、店舗面積18,800だと、イオンスタイル卸町と同じ規模なので、イメージしやすいかと思います。あと、泉のタピオ。卸町と似せるとモール感が少なくて少し物足りないですね。専門店とイオンの割合で、モール感は変わるのではないかと思います。タピオはモール感ありますし。都市型を意識するのと、イオンモールの名前は多分外さないので、幸町とか卸町と違ったイイ工夫を期待したいですね。

  38. 1539 匿名さん 2023/11/29 01:02:36

    >>1538 匿名さん
    都市型イオンということで、郊外店とは違った作りを期待したい
    勾当台公園より北側は商業施設が少なく、間違いなく市街地北部の核となる施設だから。

  39. 1540 マンション検討中さん 2023/11/29 07:27:15

    まぁその結果が卸町だからなぁ。「東北初出店」の看板がいくつも倒れていったなあそこ。結局いつものイオンといつものテナントだよ。マックとかミスドでいいんだよ。

  40. 1541 匿名さん 2023/11/29 08:34:55

    結局マック、ミスド、はなまる、ダイソー、スリコ、ユニクロ、無印、カルディ、サーティワン、スタバ、書店あたりがあればいいのではないでしょうか。お高いものは、一番町か駅前に行けばいいし。日常に合ったお店が普通にあることが良いと考えます。いくらいいモノでもいつもいつも三越レベルの生鮮食品買ってられない。

  41. 1542 匿名さん 2023/11/29 09:14:41

    >>1540 マンション検討中さん
    卸町と上杉近くでは層が違うとは思うが。

  42. 1543 マンション検討中さん 2023/11/29 14:12:27

    でもみんなが求めてるのってフードコートと来客用駐車場でしょ。

  43. 1544 匿名さん 2023/11/29 14:31:02

    スケートリンクとボーリング場と平禄寿司復活してくれ

  44. 1545 eマンションさん 2023/11/29 14:46:43

    >>1543 マンション検討中さん
    そんな事ない。

  45. 1546 eマンションさん 2023/11/29 22:02:50

    フードコートみたいなのって貧乏くさいからあんまり。ショッピングモール仕様で味落ちるし。

  46. 1547 マンション比較中さん 2023/11/29 22:38:47

    イオンにフードコートができるとロイホで勉強してる中学生(小学生?ってのもいるよな)がそっちに移動してくれるな。

  47. 1548 マンション比較中さん 2023/11/29 22:39:26

    >>1544 匿名さん
    長町にスカートリンクはちょっとびっくりしたよね。

  48. 1549 匿名さん 2023/11/30 05:42:49

    あくまでウチのパターンだけど、食事作る準備はしてなくてどこ行くわけでもなく、さして時間なく、ジャンルを決めるほど余裕のない休日の昼など、フードコートだと全員そこそこ満足するので必須。以前モールから徒歩3分のところに住んでいたが、思い思いに午前を過ごし、午後フードコートに集合したりしてた。

  49. 1550 検討板ユーザーさん 2023/11/30 09:38:17

    >>1549 匿名さん
    フードコートって高く付くからなあ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティハウス堤通雨宮町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ仙台荒井駅前II
    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

    2900万円台~6500万円台(予定)

    1DK~3LDK

    29.95m2~56.61m2

    総戸数 63戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸