仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-28 07:00:01

シティハウス堤通雨宮町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩11分
   JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.25平米~91.22平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティハウス堤通雨宮町 (住友不動産のエグい作り込みに感服: 仙台市で一番熱い物件) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27338/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702/

[スレ作成日時]2020-01-15 12:25:29

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス堤通雨宮町口コミ掲示板・評判

  1. 1783 マンション掲示板さん

    >>1782 eマンションさん
    スーパー中心のイオンモールではないだろ。
    テナントなんてわからないし。外観も都市型イオンらしい落ち着いた良いものになると予想。

  2. 1784 口コミ知りたいさん

    外観はイメージ出てるからほぼ確定でしょう。

    テナントはシネマないみたいです。

  3. 1785 検討板ユーザーさん

    >>1784 口コミ知りたいさん
    映画館は映画好きにとっては必要だし、そうでないものにとっては別に要らないかな。
    仙台駅のトーホーシネマズで見ればいい。

  4. 1786 匿名さん

    ファミリーだと、アニメや特撮モノなんかも観るし、近いと、一定年齢以上なら子ども同士で観に行かせる選択肢もあったんだけどなー。夏休みなんかの行き先、時間の使い方でちょうどよい。

    私も歩いてすぐのところに映画館来ずで残念に感じる一人です。

  5. 1787 検討板ユーザーさん

    >>1786 匿名さん
    イオンシネマってイオンの株主だと大人1000、高校生以下800円で見られるんだよね。
    通常料金だと行かないけど、1000円で近くにあれば行くかも。

  6. 1788 マンション掲示板さん

    >>1784 口コミ知りたいさん
    シネマが無いというのはどこの決定情報ですか?ただの憶測?

  7. 1789 匿名さん

    >>1787 検討板ユーザーさん
    もうちょっと高いですよ。嘘はやめましょう

  8. 1790 通りがかりさん

    >>1787 検討板ユーザーさん
    東宝の株主になればご招待券で無料で映画見られますよ

  9. 1791 通りがかりさん

    周辺の渋滞や混雑、不特定多数の買い物客の往来、景観や抜けの逸失の代わりに、スーパーや小売りのテナント以外の付加価値があれば嬉しかったが、想像の最低限コースかもね。

  10. 1792 評判気になるさん

    ここらから仙台駅までは、言っても時間も労力も金もかかる。徒歩で子どもや家族と気軽に行けるかどうかがキモ。
    なので、仙台駅にTOHOシネマズがあるから、というのはこの物件のメリットとは言い難いのでは。

  11. 1793 マンション検討中さん

    >>1792 評判気になるさん

    パルコの地下駐輪場が広くて停めやすいし無料になるのでいいですよ

  12. 1794 名無しさん

    >>1792 評判気になるさん
    映画館推しの方、そろそろその話大丈夫です。
    徒歩3分に映画館がありますが案外そこまで使わないです。パルコの方は家族や友人に誘われて半年に1度位行ってます。
    逆にスーパーは週に何度も行くので何でもある街中こそイオンが必要に思います。

  13. 1795 マンション検討中さん

    うん、マジでそう思う。
    今の人は映画見ない。2時間も停止ボタン無しで見るのがしんどいから。映画好きはマイナーな趣味。
    自宅に大画面のTVを置いてNetflixやアマプラで見ればいい。

  14. 1796 通りがかりさん

    近くにベニマルできたし、スーパーは被ってるから、ライブハウスとかフットサルコートとかの方が欲しい。

  15. 1797 口コミ知りたいさん

    スーパーと、イオンに入るありきたりなロープライスアパレルや雑貨のテナントだと、ほどなくして飽きられて卸町のイオンみたいなことになりそう。

  16. 1798 評判気になるさん

    >>1797 口コミ知りたいさん
    うーん、その前に藤崎が潰れるんじゃないか。

  17. 1799 匿名さん

    なんでもネットで済むから、イオンというハコ自体がどーなのよって時代なのかもね。郊外よりはテナント賃料高くなるはずだけど、どこら辺が名乗りをあげるかだな。

  18. 1800 マンション検討中さん

    エスパル、ヨドバシ、イオンができたら
    藤崎と三越はあかんかもな。食品催事は需要あるけど。

  19. 1801 eマンションさん

    そのらへんのフツーのイオンじゃない場合、吉本の劇場とかあるかも?と勝手に思ってたけど、逆風になって厳しいだろうな。

  20. 1802 評判気になるさん

    ヨドは床材は再利用?ってくらい汚くて、天井の感じとか品揃えとか、中身は前と一緒じゃん↓↓、って思った。外壁だけ新しさを感じたけどww
    それこそ家電は店に実物見に行ってネットで最安値ポチーが普通なんだろうと思うので、今後維持できるのか大丈夫なんだろうか。

  • スムラボの物件レビュー「シティハウス堤通雨宮町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

2900万円台~6500万円台(予定)

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸