マンション検討中さん
[更新日時] 2022-11-30 11:27:38
ライフレビュー川崎久地グランヒルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市多摩区長尾6丁目479番1
交通:JR南武線「久地」駅より徒歩12分、
JR南武線「宿河原」駅より徒歩14分、
東急田園都市線「二子玉川」駅バス17分「長尾」バス停より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:56.72㎡~85.73㎡※防災倉庫面積含む
売主:株式会社リビングライフ
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社リビングコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-14 14:47:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市多摩区長尾6丁目479番1(地番) |
交通 |
南武線 「久地」駅 徒歩12分 南武線 「宿河原」駅 徒歩14分 東急田園都市線 「二子玉川」駅 バス17分 「長尾」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸(他に管理事務室1戸、防災備蓄庫) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建・陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月下旬 入居可能時期:2021年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社リビングライフ
|
施工会社 |
南海辰村建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社 リビングコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライフレビュー川崎久地グランヒル口コミ掲示板・評判
-
401
マンション検討中さん
長尾小の学年あたりのクラス数は知ってるか、
住んでても知らんよ、
とか、お互い屈託なく話せるコミュニティは羨ましいと思いました。そのコミュニティに新しくグランヒル住民が合流して、新しい景色が見えるわけですね。ライフスタイルであろうクジライフをエンジュイしていくわけですね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション検討中さん
ここって土砂災害警戒区域ですか?それとも土砂災害特別警戒区域ですか?
熱海の土砂崩れは土砂災害警戒区域だったようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
マンションはいたって普通で特徴的なところはないですが共用部は充実しています。
一番はスカイテラスがいいです。ここからの景色を見たら心が揺れました。
夏の夕涼みに暮れなずむ街並みを眺めつつビールを飲む、夜は夜景、天体観測、秋はBBQ等々想像が膨らむ場所でした。
でも、坂はきついですね。マンションまでの坂だけでもかなり急こう配です。
それ以上に気になるのはここの板で騒いでいる周辺住民の方ですね。
ゴミカス、貧乏、底辺などの罵詈雑言を平気で言う。他人を罵倒する。
こういう人が本当に住んでいるのなら嫌ですね。
周辺住民とのトラブルが多い昨今なのでマンションより地域性が大事と感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
マンションが建ってる坂?の部分が、イメージ写真だと芝生みたいに綺麗に描かれているのに、実際行って見てみたら雑草だらけで見窄らしかったです。全体的にイメージ写真との差を感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
マンション検討中さん
>>406 匿名さん
スカイテラス見ないとだめでしょう。
坂な部分とかちっちゃな話しです。
スカイテラスからの景色を見て総合的に判断するのが物件見る力です。403さんのように街並みを眺めつつビール、夜は夜景、天体観測、秋はBBQ等々想像が膨らむだけでなく実現するのです。多摩川の花火大会までも一望!できます。50万人が気持ち悪くもみくちゃになるともいわれる多摩川の花火大会を混雑に揉まれることなくわが家でゆっくり見れる、何よりの魅力だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
これから買うのなら隣で建設中のプライム待ったほうがいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンション検討中さん
スカイテラスって隣から丸見えですか?
防犯上問題ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
マンション検討中さん
スカイテラスは住民専用のスカイなテラスなので安心です。
このマンションはセキュリティと便利さを両立しています。テブライフです。つまり手ぶらキー、部屋までキーを取り出す必要がない先進のオートロックシステムだそうです。買い物帰りやお子達いる時にはとても便利です。
オートロックだからと自慢している人が見るとテブライフはサプライズでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
周辺住民さん
>>410
隣からスカイテラスは見えないでしょうね。
それに屋上丸見えでも大して問題ないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
414
検討板ユーザーさん
>>403 匿名さん
周辺住民のたかが一軒がマンション相手に騒いだところでって感じだけどね
マンションができたことで景観が損なわれた人が騒いでるのかもね
高台で景色いいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
検討板ユーザーさん
周辺住民のたかが一軒がマンション相手に騒いだところでって感じだけどね
マンションができたことで景観が損なわれた人が騒いでるのかもね
高台で景色いいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
ご近所さん
このエリアのガスが止まってますね。
山の上だからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
通りがかりさん
もう営業さんの書き込みばかりじゃないですか、、、
Googleのageクチコミもひどい
書き方同じだからばればれなのに┐(´д`)┌ヤレヤレ
リアルにショールーム行った人とか購入した人の声が聞きたいんですよ!
ここはそういう場でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
マンション検討中さん
>>417 通りがかりさん
同感です。
物件を話すのでしたらリアルな体験であるべきです。モデルルーム見学会を直ぐに予約してください。土日はなかなか取れないので平日が良いようです。敷地内アスレチックなどファミリー層のニーズにがっちり応えてるかはリアル確かめてこそわかります。家族と森とスカイテラスは自分のライフをどう彩るか、リアルに体験してみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
ご近所さん
>>418 マンション検討中さん
さっそく営業さん登場(笑)
昨日外から見ましたが、機械式駐車場がガラガラ。
新しい方も足場なくなって完成しそうです。
こんな売れてなくてどうするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
通りがかりさん
たまに散歩でこの辺りを通ります。
近隣新築に比べて価格と共有設備は魅力ですね。
ただし、溝の口ほどでは無いにせよ凄い坂なので、ほぼ家を出ない人か移動は主に車の人以外は生活無理だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
マンション検討中さん
車に拘るのはカッコ悪いのでは。
これからはエコロジーです。環境に負荷をかけるの止めませんか。子供たちのためにも。
騒がしい街の箱形マンションではなく、自然環境に恵まれ、敷地内アスレチックやスカイテラスがあるマンションです。日常の買い物は通販配達を利用、緑の中で在宅勤務、自分の時間を取り戻してくれるマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
検討板ユーザーさん
見学に行ってきました。
マンション自体は坂の入り口辺りのため、多少登りますが許容範囲かと。
ただ小学校は更に上だし、マンションの住所は山に位置しているため、近隣住民達は上の方に住んでおり、山で生活する感じでした。
マンション自体は申し分ないんですがね、周りに何もなさすぎて、近くのコンビニまで徒歩8分はなかなかですね。
車使う方はいいかもしれませんが、確かに機械式駐車場はガラガラでしたので、皆さん電車ユーザーなんでしょうね。
登戸と溝の口の中間なので駅の立地は良いんですが、マンションの場所と周りの環境がね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション検討中さん
>>423 検討板ユーザーさん
すべてを求めるのではなく優先順位をつけるのがマンション選びの秘訣だそうです。
一位 家族の幸せ
二位 緑の豊かな環境
三位 敷地の共用施設
今まで優先順位が高かった駅ちかはコロナのせいで圏外だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンション検討中さん
>>423 検討板ユーザーさん
私も環境は良いと思います。
「自然を活かしながら、新しきものを創る」がこのマンションのコンセプトだそうです。
多摩丘陵の一部にあたる現地は、本来的には生田緑地などと連続する緑地だったのに工業化という暴挙で木が切られてきたのです。丘陵に緑を、住民に自然界を取り戻すことをやり遂げたのはすごいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション検討中さん
他に見学行かれた方いませんか?
久地は穴場と聞きますが、このマンションは東名も超えた川崎市多摩区なので、少し意味合いが違ってくるのかなと。
駅12分はあくまで最短ルートで、ベビーカー等使う方は15分コースだと思います。
平地で暮らしていた人が山に移り住むことに抵抗を感じていますが、皆さんどうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>424 マンション検討中さん
全てから隔離されているこの場所は「家族の幸せ」からは程遠い。
子供が喜ぶ施設も子供が成長して数年で遊ばなくなる。
奥さんも日々の買い物が大変。
たまの出勤も駅まで遠いので億劫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
マンション検討中さん
旧い発想を捨ててマンション選びをすることを大切にしたいです。
人混みから「隔離」されているこの場所は緑の楽園です。
アスレチックに子供が夢中。パパもお腹見てそろそろエクササイズ年代w。シニアは健康のために五時からアスレチック。みんなにとってのアスレチックなんですね。
今どき毎日スーパー行って水やら米やら買うのいやですよね。重いし人混みだし。避けませんか。ネット、宅配にしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
429
匿名さん
↑なら別にここじゃなくてもいいよね。
千葉や埼玉の奥で暮らせばもっと緑も多く隔離されます。マンションどころか一戸建てが格安ですよ。買い物はネットでいいんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
マンション検討中さん
>>429 匿名さん
千葉の一軒家にアスレチックありますか?
随分豪邸ですね。千葉ワンハンドレッドヒルズでしょうか。
千葉の一軒家に高台からの眺望がありますか?
花火大会をリビングから独り占めでるような。
千葉の一軒家に手ぶらキーやAIコンシェルジュなどの最先端の設備がありますか?
住まい選びはお大尽ではありません。冷静な検討を大切にすることだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
ご近所さん
>>428 マンション検討中さん
ネットで新鮮なお刺身かどうかなんて分かりません。
もちろん肉も野菜も鮮度・質が分かりません。
そういうバカ舌の方にはいいんでしょうね。
私の勤務先は1年半にわたり、コロナのせいで週1~2日出社でしたが、
今週から出社制限なくなりました。私は登戸駅徒歩10分圏内なので
問題ないですが、ここに住んでいたら鬱病になっていたでしょうね。
中学校なんてはるか彼方ですよ。こどもの通学も大変で、家族の幸せ
とは程遠いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション検討中さん
住人専用のアスレチック、響きは心地よいですが長期的な維持管理は住人でやっていかないといけないわけですけれど、これくらいの規模のマンションにとって将来的に重荷にならないか検討者としては心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
マンション検討中さん
その通りです。
使いもしない共用施設は金食い虫で住民への重荷になります。ゲストルーム、キッチンルームとかカラオケルームとかごく一部の住民の趣味のための施設って無駄です。噴水とかも無用の長物です。苔や水垢がこびりつき廃虚みたいになります。
反対にこの物件のようなふれあいの場所としてのラウンジやみんなが利用するアスレチックは優れた共用施設だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
ご近所さん
[No.374~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
ご近所さん
荒れてますねー。
やっぱり売れない物件だと心がすさむのですね。
営業さんが書き込み頑張り過ぎで逆効果かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
マンション検討中さん
>>433 マンション検討中さん
1番は安全の担保なのでは?アスレチック施設の運営ってそんなに簡単とは思えないんだが、経験の無い一マンション管理会社にて事故を未然に防ぐ能力なんてあるのか?また、それを維持する為の費用って他の共用施設と比べるまでも無く高額なのではと思ってしまう。公園の遊具でさえ減っていっているのをみてるとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
445
ご近所さん
マンション建つ前の社宅群の廃墟っぷりを見ていたから
なんかもう、うんって感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
マンション検討中さん
同一人物と思われる批判しかしないご近所さんが何ヶ月も粘着しているようで、本当に近隣住民だとしたら心配です。
現地みた感じ反対運動もなさそうでしたがどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
ご近所さん
ついに2900万円に!
ほら、言った通りでしょ。
擁護派の反論を待つ!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
周辺住民さん
擁護派なんているの?
でもあれだね値下げ前の値段でかった購入者はやるせないだろうし、これから売る横のマンションもこの値段が基準になるね。
まあ売れていないので値下げするしかないだろう。この値段なら売れそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
ご近所さん
>>448
俺が近所の者として事実をいろいろ書いたら反発だらけだったじゃん。
いまでもしょっちゅう見るけどスカスカだよ。
ところで新築なのにリノベーションってなんだ?(爆笑)
発売後1年以上経ったから新築じゃなくなったのか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
>>447 ご近所さん
ん?ここのマンションのことじゃないじゃん。紛らわしいレスだな。
あんた例の暴言ばかり吐いてはレス消されてた”七丁目の住民”だよね?
まだここに来んの?
何が反論だよ。リノベなら安いの当たりまえじゃんかよ。正月ボケにはまだ早いよ。(大笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>>449 ご近所さん
新登場リリファ久地ガーデンヒル・スカイヒルって書いてあるだろう。
30年経ったマンションしかもこの立地ならリノベしても2900なんて高いだろう。
ちゃんと読めよ。赤っ恥もいいとこだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
>>450 匿名さん
管理費修繕費以外に団地組合費とか団地修繕積立金とか取られるぞ
リノベとはいほぼ3000万もするし、こんな立地のマンション誰が買うの?
1992年築?10年住めば40年物件?リセール無理でしょ。
なら1000万以上だしても新築買うよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
通りがかりさん
中古で1部屋売りに出てましたね。
エントランス上の3階部分?
売却理由が気になるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
455
匿名さん
新築4500万だと同価格帯物件に目劣りする内容だと思います。
リノベーションの3000万なら妥当という感じがしました。元が大手の社宅なので建物自体はそれなりに立派です。エレベーターがない事は人を選ぶかと。
管理費等は今は計20000円程で住んでいますが、将来的に、特にアスレチックは重荷になる可能性はありますね。200戸が埋まれば暫くはペイ出来るでしょうが…
共用部は綺麗ですが、新築民がリノベ民にマウントをとらないとも言えません。
将来的な資産価値は感じませんが、緑豊かなので好きな方はいいかもしれませんね。
200戸しっかり埋まれば駐車場の取り合いになる気もします。
殴り書き失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>455 匿名さん
施工が三菱重工業株式会社ってどうなのかな?本業じゃないよね。
3F程度ならEV不要だけど家電や家具を運ぶときは難儀しそう。立地考えたら3K万円はないね。久地駅周辺の中古買うほうが絶対まし。久地駅周辺でも霊園があるから緑には不自由しない。
そう遠くない先で人口減が確実なのにこれから何十年も住む立地でこんな辺鄙なところ選んでリスク増やしてどうする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
マンション検討中さん
南海辰村の施工したマンションなんて絶対買いたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
名無しさん
ネガティブ意見ばっかり目立ちますが
モデルルーム見た感じ、そこまで悪い物件とは思いませんでした
都心に頻繁に行くけど自然が多くて閑静な場所で住みたい人には良いかもしれません。
土砂災害の心配はありますが、対策工事をしていることや、近くに樹齢100年越えの木もあったりして地盤は確かなものだと思います。
浸水の心配をしなくてもいいメリットもあります。
1年売れ残ってるので価格が適正とは思えませんが
まだ完成してないマンションもあるので暫く値下げはないでしょう。
立地も建物自体も癖があるので万人受けはしないですね。
車はあった方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>>458 名無しさん
ぜひお買い上げください!!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
通りがかりさん
まだ完売してないのか。売り始めてから1年?
あとどれくらい空きがあるのか気になるね。
完売してない中で今建ててるマンションを売るのもなかなか厳しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
名無しさん
>>458 匿名さん
資産としての価値は運用したことないのでわかりませんが新築4000万、リノベ2500万で住む場所を探していたら候補に入ると思います。
素人目ですが物は悪くなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
アクティグループという会社からコーティングを案内されて、頼んだ方っていらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
465
マンション検討中さん
設備、自然に囲まれた環境など資産性は高いと思いますが、駅からの距離がややあるかと迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
通りがかりさん
先日リリファ(リノベーション)のモデルルームの見学に行ってきました。
半年ほど前に新築の方も見ましたが、その時に比べて当然入居者は増えていました。
売れ残りに関して気になったので聞いてみたところ全200戸を8名(うち新人4名、初期は2名で回していたらしい)の営業なので、捌けていないと言っていました。本当のところはわかりませんが。
見てきた印象ですが、緑が好きならいい場所です。
ただ、リリファに関しては老後は厳しいと思います。
まずマンションまでの道のりが新築より大変です。もう一番奥のマンションも見せてもらいましたが、私は買いませんね。足腰は相当鍛えられると思いますが笑
フルリノベーションを売りにしていますが、ほとんどの部屋が社宅を少し綺麗にした程度です。水周りに段差があるのはいつの時代の建物かと思いました。
その分価格を抑えているとのことでしたが、貧乏人が無理して買うようなマンションでもないので、正直売れるのか心配なレベルです。
一応フォローとして、広さ・自然・利便性・共用部・再開発に対してどこまでの価値を見いだせるかなので、
1度足を運び、不便さを感じなければありなのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
この近辺なら緑に事欠かないからそこは別段メリットにならない。
少々難ありの立地だがこの時世で3000万程度で買えるなら意外とニーズあるかもね。わかいうちはここで我慢して、金貯めてそのうちに便利なところに引っ越しでもいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
3,990万円の部屋って6期だと一戸しか出ないんですね。
他の期でもそんな感じだったんでしょうか。
抽選日が最初から設定されてるので人気があるんでしょうね。
そこが当たらないなら他のマンションを検討するか、500万ほど高い部屋を検討するか…。
リノベーションの方は安いんですけど既に30年経過してるので
20代、30代の若い世代だと検討し辛いのは確かだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
>>468 匿名さん
人気のある部屋なんて一つもないと思います。
人気があれば6期なんてなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
お向かいのプライムヒルもほぼ完成しているように見えますが
さすがに先発がこの状況だと売り出し始められないですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
マンション検討中さん
>>468 匿名さん
三千万台の部屋を買うのは宝くじみたいなものです。先ず買えません。向かいのプライムも人気でしたからこちらも時間の問題かと思います。立地環境と設備からは魅力あるマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
マンション検討中さん
幼児二人の子育て世帯です。川崎区、県央エリアで検討(内見)しております。探し始めて半年ほど経過しますが、子育ての目線で(あくまで個人の見解)物件の良し悪しが多少わかるようになってきました。この物件は知人が検討しており、私も気になったのでWEBベースで調べました。こ内見は行っておりません。以下は個人の見解です。
【結論】
子育て世帯としては、検討範囲外です。
●デメリット
ベビーカーで徒歩で駅まで行く場合、18分ー20分(踏切待ち次第)かかる
駅までの歩道が狭いし坂があるので、ベビーカーでは相当ストレスや疲労を感じると思う
駅から遠いためリセールは期待できない
価格帯が高い(3千万前半?が妥当な気がします)
徒歩10分内にスーパーがない。(私は食品、日用品等はネットで買いますが、生鮮は直接見て買いたい派)
登戸、二子玉、久地駅にバスで行けるとありますが、ベビーカーだと面倒です。
ディスポーザーがない
●気になる点
遊園跡地の再開発が2024年以降まで大幅にずれ込んでいる
共有施設(アスレチック)が将来的に負の遺産になりそう
施工会社の大津京物件トラブル
自然が豊かなので虫が多そう
○メリット
閑静なエリア
大きな公園が複数ある。(ただ徒歩10分以上かかるし坂も少しある)
都内へのアクセスが良い(ただ一回乗り換えないといけない、ベビーカーだと乗り換えはストレス)
眺望が良さそう(部屋によっては電線が気になる?)
元々このエリアに住んでる方の住み替えならわかるのですが、エリア外から来る方にとっては(特に子育て世帯)デメリットが多い気がします。住めば都と言いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
ご近所さん
>>473 マンション検討中さん
正しい観察眼ですね。
少し補足します。
●デメリット
>>駅までの歩道が狭いし坂があるので
【久地駅の近くは歩道すらありません。車も多く危険ですよ。】
>>登戸、二子玉、久地駅にバスで行けるとありますが
【登戸へのバスはコミュニティバスだけで本数は殆どありません。二子玉・久地へ
は東急バスですが、こちらも2本/時間くらいしかありませんし、二子玉へは渋滞
で死ぬほど時間がかかります。】
●気になる点
>>遊園跡地の再開発が2024年以降まで大幅にずれ込んでいる
【温泉が出たとの噂ですが、まったく着手している気配はありません。】
○メリット
>>大きな公園が複数ある。(ただ徒歩10分以上かかるし坂も少しある)
【坂は少しなんてものではないです。すごい坂です。】
>>都内へのアクセスが良い
【ここは都心へ向かう線の駅までのアクセスが悪いので、結局は駅近の
多摩線あたりからの方が早いです。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
マンコミュファンさん
>>474 ご近所さん
473です。
補足ありがとうございます。とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
マンション検討中さん
ここ70平米で5000万近くするんですね
この立地ならあと1000万は下げないと捌けないんじゃないですかね…
ただでさえ何もない駅から遠く周辺地域は一低層でコンビニすら無いっていう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
マンション比較中さん
>>476 マンション検討中さん
4,500前後だった気がしますが、いずれにしもて高すぎますね。
私の勝手な予想だと、2025年までさばくのに時間がかかり、価格も最後は2980とかになるのではないでしょうか。 どう考えてもデメリット多いです。もちろん良い点も少しはありますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
最近のマンション価格の高騰からするとここの値段も一概に高いとは言いにくくなってきた。
ここみたいな首都圏の物件ならテレワークしてネットスーパーで買い物すれば駅から遠くてもそれほど不便じゃない。坂も電動があればいい。
マンション高騰が続くようならここも見直されるはず。しかし、今後人口減少で物件価値が下がることは考慮すべき。永住なら問題ないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
>>478 匿名さん
いや、それでもここは高いですよ。
購入にあたりこちらも候補に入ってましたが、いかんせん立地が最大のネックです。
道中の歩道だけでなく、あの階段が厳しいです。
階段越えて、坂道まで行くと徒歩12分じゃ効かない感じです。アスレチックとか謳っていましたが、駅までのベビーカーとかどうするのかと思います。
この立地でこの価格かと思いました…またデパさんや施工会社もやや心許ないですし…
他物件の名前は伏せますが、同程度以上の立地やスペックのものもあり、あえてここを選ぶ理由はありませんでした。
477さんの言う通り、ここはこの先もまだ売れ残るのではないでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
クジライフ?
>>479 匿名さん
ここ買うくらいなら、↓買います
イニシア多摩宿河原
・JR南武線「久地」駅まで徒歩5分の立地です。
・7階建ての5階部分、南東向き住戸につき眺望・陽当り良好です。
・バルコニーの奥行きは最大で約2mあります。
3780万円
2LDK+S(納戸) ・71.58m2(壁芯)
JR南武線「久地」歩5分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>>479 匿名さん
あなたなとって選択肢となり得ない物件で他に選択肢があるのにいつまでも張り付いてネガティブなレスをする必要ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
>>481 匿名さん
私の書き込みは479の一回だけです。
IPなどを見たわけではないでしょうし、決めつけは良くないと思います。
書き込んだのは他物件の掲示板を見ようとした時にこちらの板が上に来ていたので、覗かせていただきました。
その際、478がミスリードに感じたため、私の所感を書いた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>>482 匿名さん
481のレスから数時間で反応することは張り付いてると言うのです。数時間ならたまたま上で見ることとないですよね?I
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>>482 匿名さん
そもそも478のレスから6時間以上経過してるのに6時間前のレスが上にあったったこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
>>482 匿名さん
479で選ぶ理由がないと断言したのだから覗く必要ないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>>482 さん
ミスリードと言う割には反論せず無関係なネガばかりだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
周辺住民さん
>>479 匿名さん
久地駅なら市バスや東急バス、コミュニティバスもあります。便数は多い。
登戸より便利な向ヶ丘までの便も多いです。
コミュニティバスならマンション近くまで乗れるので坂はスルーできます。
久地駅まで道が悪いというなら宿河原に行けばいい。細い道ですが車はなく、時間も久地駅と大差ない。
ここに住むのに二子玉川に行く必然はないですが、渋滞なんて休日の昼間などの時間帯だけです。
テレワークや車通勤なら駅の遠近は無関係です。
車で大量に買い溜めして多少の不足はネットスーパーで補えばいい。
電車移動の観点からのデメリットは電車移動を前提にしなければデメリットでもない。そういうライフスタイルになりつつある昨今ならここも悪い選択肢ではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>>480 クジライフ?さん
駅が多少近いくらいで大したメリットもないですね。
しかも15年も前の古い物件なら問題外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
通りがかりさん
この立地だから5年くらいかかると思ったけど、意外と入居しているね。上昇相場に助けられたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>492 通りがかりさん
それなら簡単です。宿河原使えば良いのです。
踏切もなくアクセス時間も大差ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
先日まではツツジ寺のツツジが見頃でしたが
今は遊園跡のばら園が見頃です。
もう少しするとアジサイ寺のアジサイも見頃でしょう。
ここの周りは四季の移り変わりを堪能できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
>>494 匿名さん
その通りですね。
私も旧い発想を捨ててマンション選びをすることを大切にしたいです。人混みから隔離されているこの場所は四季を感じられる緑の楽園です。新しいライフスタイルになりつつある昨今、こちらを選ぶかたは仕事もプライベートも乗っている方たちだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
通りがかりさん
[No.495~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
通りがかりさん
もう少し安くなればな~
リリーゼブランドを見習って適正価格に近い額にしてくれれば評価高まるのに、もったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
周辺住民さん
>>499 通りがかりさん
バブル期越えの価格高騰で今後も高止まりが予想されている。
多少の不便さはあれ坪単価200前後なら悪い設定ではないでしょう。
でも竣工から1年経てもう新築とは言えないからそれ相応の値引きは必要かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件