福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ・ガーデン香椎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. MJRザ・ガーデン香椎

広告を掲載

東区の人 [更新日時] 2023-05-10 23:25:04

売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:未定
所在地:(地番)福岡市東区香椎浜4丁目11番4、11番7
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩16分(約1,240m)
   西鉄バス「イオンモール香椎浜」バス停 徒歩1分(約40m)※北西側出入口より

MJRザ・ガーデン香椎について語りましょう。

[スレ作成日時]2020-01-12 11:05:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJRザ・ガーデン香椎口コミ掲示板・評判

  1. 656 通りがかりさん

    >>648 評判気になるさん
    駅から16分はメリットか?
    大きな道路を3本渡らないと駅まで行けず、横断歩道で待つ時間含めたら絶対16分では行けない。かなり時間かかるよ。若くて歩くの好きな人なら良いんだろうけど、かなりの駅遠。

  2. 657 検討者

    >>656 通りがかりさん
    天神博多に通勤の人はバス中心でしょうね。
    小倉方面の人はがんばって歩くしかない。

  3. 658 名無しさん

    アイランドシティ発千早行バスに乗って千早まで行って、千早から小倉方面に通勤も可能。 
    結局バス頼みにはなるけど、西鉄バスがある福岡は他の街に比べたら駅遠でも都心部へのアクセスは簡単。

  4. 659 匿名さん

    MJRなのに駅が遠いのは皮肉だね。まあ、ブランドでMJRが好きな方が購入するのだろう。

  5. 660 ご近所さん

    >>656 通りがかりさん

    イオンモール香椎浜から千早駅まで何度も歩いていますが、横断歩道の待ち時間含めて15分で行けましたよ。ただ距離があるのは確かなので、歩くのが億劫な方は西鉄バスかのるーとを使うのをおすすめ。

    もしくは千早駅に駐輪場があるので自転車だとさらに時間もかかりませんよ。

  6. 661 名無しさん

    >>660 ご近所さん
    ちょっと早歩きするだけで徒歩時間は数分短縮できるからね。ただ物件サイトの徒歩時間の計算のしかたは決まった計算式があって、平均的な徒歩スピードと敷地の端っこから駅までの距離で計算するんだよ。だから16分プラス信号待ちの時間くらいで考えて間違いない。
    歩くのが速い人は早く行けるし、ゆっくり歩く人は20分くらいかかる。

  7. 662 匿名さん

    早く歩いて20分、遅く歩いて30分でしょうね。
    あと、千早行きのバスは本数少なすぎるので歩くか、自転車がいいですね。
    ここは駐車場からいきなり3号線にでるのですかね?出入り面倒ですね。

  8. 663 匿名さん

    博多駅からモデルルーム行くのにJRから便数少ないバス乗換で結構大変だった

  9. 664 名無しさん

    よっぽど遅く歩かないと30分もかからないですよ。
    信号入れても駅まで15分くらいで着きます。
    千早駅までのバスは少ないですね。
    バス停まで行くことも考えたら歩いた方が早いかもです。
    天神はバス停もすぐで本数も多いので、行きやすいですが、博多駅には行きにくいですね…
    バスもあるけど本数少なくて時間がかかる…
    まぁ、駅まで歩いて15分、電車で10分弱だからそんなにかからないと思う人もいるかも。

  10. 665 匿名さん

    >>664 名無しさん
    やっぱり不便。

  11. 666 匿名さん

    >>665 匿名さん
    不便ですよ。
    それでも欲しい人が購入するのです。
    不便と思って購入する気ないならご退場ください。

  12. 667 匿名さん

    >>665 匿名さん
    じゃあMJRを買わなきゃいいだけ。
    駅近マンションにしたらいいのでは?

  13. 668 マンション検討中さん

    >>665 匿名さん
    価格が安いから仕方ないよ。

  14. 669 匿名さん

    引き渡しまであと一年3か月かぁ…待ち遠しいなぁ。

  15. 670 通りがかりさん

    近くに20年以上住んでますが、私は利便性最高だと思ってました。JR香椎駅も千早駅も徒歩15分ぐらいでサクッと行けるし、バス停まで2?3分で都市高速経由のバスだと15分で天神に行けるし、かなり便利だと感じます。例えば千早近辺の物件は、JRは便利ですが、バスは一般路線経由だけになるから逆に不便です。
    ただ、価値の感じ方には個人差があると思うので、このあたりに不満しかないなら他を探されたら良いと思います。

  16. 671 マンション検討中さん

    >>670 通りがかりさん
    不便とは思いませんが本当に利便性高いならもっと価格は高くなると思います。一般的には利便性は低い地区です。

  17. 672 匿名さん

    数十年スパンで考えたら東区より地下鉄範囲内の西区の方がいい気がする
    九大も東から西に移ったし

  18. 673 マンション検討中さん

    >>672 匿名さん
    資産価値を考えたらそうなんだろうね


  19. 674 マンション検討中さん

    >>672 匿名さん
    九大が西に移ったから跡地が今後発展するということで、数十年スパンで考えたら東区の方が良いという考え方もあるよ。

  20. 675 マンション検討中さん

    >>674 マンション検討中さん
    確かに千早香椎あたりの駅近はスマートシティも含めて期待したいが香椎照葉はあまり関係なさそう。

  21. 676 名無しさん

    >>672 匿名さん
    西区のどこかによりますよね…
    東区でもこの辺りまでならありだと思います。

  22. 677 マンション検討中さん

    >>676 名無しさん
    駅遠だからどうだろう?

  23. 678 マンション検討中さん

    >>676 名無しさん
    何がありなのか、ご教示願えませんでしょうか?

  24. 679 マンション検討中さん

    >>678 マンション検討中さん
    天神と博多までの時間じゃない?

    まぁ人それぞれやろうけどね。

  25. 680 マンション検討中さん

    まぁ色々ありますが
    天神までのバスが多く、バス停が目の前。
    博多駅に行くための千早駅まで徒歩16分、自転車で5分。
    南区出身の私が言うのもなんですが、福岡市は中央区・博多区以外はほぼ一緒。
    治安問題もマンションが新しく建っていった地区は住人も入れ替わっていて過去の噂は当てはまらない。

  26. 681 匿名さん

    >>680 マンション検討中さん
    西区も東区も中央区や博多区以外不便だよね。

  27. 682 匿名さん

    そんなにこの物件駅から遠いですか?
    人それぞれですけどこの距離で遠いと思うなら徒歩5分くらいの駅近の物件探されたらどうですか?
    もう遠いだの不便だのってコメントのやり取りうんざりです。
    あと西区とか他のエリアのこともどうでもいいです。これは東区の物件なんで。

  28. 683 通りがかりさん

    MJRなのに駅遠だから残念すぎるからそう書かれる。設備仕様も周りの物件と比べ低いから書かれる。匿名板だからみんな正直に書いているだけ。

  29. 684 匿名さん

    >>682 匿名さん
    比較しないと意味ないよ。駅遠でも予算や学区で選択する人もいるだろうし。

  30. 685 マンション検討中さん

    >>684 匿名さん
    それが照葉かな。駅は遠いから、徒歩は考えない。ここは、徒歩15分やら中途半端なんだよ。

  31. 686 匿名さん

    >>685 マンション検討中さん
    確かに照葉より価格も高いし駅までも微妙かな。

  32. 687 マンション検討中さん

    >>686 匿名さん
    ただし、駅から歩ける距離と歩けない距離では、かなりの差があると思うから、価格に差が出るかと

  33. 688 匿名さん

    >>687 マンション検討中さん
    照葉より高い訳だね。

  34. 689 名無しさん

    照葉にMJRないけど、何と比較してるのか不明。

  35. 690 販売関係者さん

    パークコート分譲開始ってあるんですが、
    パークコートって何ですか?

  36. 691 通りがかりさん

    >>685 マンション検討中さん
    ここは照り葉じゃないし、批判だけしかないならここにコメント必要ないですよ(笑)

  37. 692 匿名さん

    >>691 通りがかりさん
    そのコメントも必要ないですよ(笑)

  38. 693 マンション掲示板さん

    >>690 販売関係者さん

    ホームページ更新されてましたね
    間取りのページを見てみたら、1.2号棟をガーデンコート、3.4号棟をパークコートと呼ぶようにしたみたいですね

  39. 694 匿名さん

    遠い近いは人それぞれだから、抽象的な感想は無駄ですって話をしてるのに、比較検討の為だとか言ってる人いて話になりませんね。
    比較検討なら、具体的に比較するマンション名やらを出して、徒歩○分だとか、自転車で○分だとかっていう数字をちゃんと出しなさいよ。

  40. 695 マンコミュファンさん

    小学生じゃないんだから、感想文みたいな内容ぶつけ合って口論するのやめて貰えません?
    その程度の人たちが、学区が~とか言ってるの本当笑えるんですけど

  41. 696 匿名さん

    >>695 マンコミュファンさん
    結論から言うと近々未入居マンション。

  42. 697 販売関係者さん

    >>693 マンション掲示板さん
    ありがとうございます(^^)自分じゃホームページ見てわからなかったので疑問が解けました

    そして販売関係者じゃないですが名前を間違えました^^;

    うちはガーデンコートになるみたいです
    住所にもガーデンコートといれるのかな、入れたら住所長くなりそうですね(^^;

  43. 698 マンション掲示板さん

    私もガーデンコートです!楽しみですね^_^

  44. 699 通りがかりさん

    >>694 匿名さん
    そんなことしたらむちゃくちゃ荒れる原因だしとばっちり受ける他のマンションの迷惑だよ。ちょっと考えてくださいよ。
    はっきり言って建物の質は近隣の新築の中で1番安っぽいよ。比較検討したうえで言ってます。これで抽象的だというなら具体的に他のマンション名を出したうえで安っぽさを説明しましょうか?

  45. 700 匿名さん

    >>699 通りがかりさん

    それが検討するってことでしょ。
    荒れるも何も事実を比較しないで、何を比較するの?
    個人的に安っぽいだとか、高級だとか、そんなのも人それぞれの捉え方次第でしょ?
    何も悪いとこばっか挙げてって言ってる訳じゃないし、良いところも含めた全体を、自分のライフスタイルと照らし合わせて決めるんでしょ。

  46. 701 匿名さん

    >>699 通りがかりさん

    それとも貴方は、私の投稿につけこんで、このマンションを下げたいだけ?

  47. 702 ご近所さん

    まあまあ、落ち着いて。購入済みの方は、閲覧しない方が良さげですね。住民板できたら、そちらでされたら。

  48. 703 通りがかりさん

    >>700 匿名さん

    そうやってあおってるあなたのことを荒らしと言います。

    利点はデベから教えてもらえます。デベが隠す欠点を知っておきたいから匿名板を利用するのです。

    マンション検討者はMJRのファンじゃなく評価する立場。マナーとしてスレチのマンション名をあげてないだけで実際は具体的に見比べてますよ。


  49. 704 匿名さん

    感情的になる人は掲示板は参考程度にご自身で検討されるといいですね

  50. 705 匿名さん

    >>703 通りがかりさん

    匿名板の利用なんて、それこそ人それぞれでしょ。
    あなたのいう「評価」なんてどうでも良くて、私はただ比較して検討してるだけなの。
    そもそも、人それぞれマンションに求めてるものが違うんだから、他人の評価なんて無駄。
    それを遠いだの、安っぽいだの、何と比べてそう言ってるのか分からないデメリットばかりをつらつらと説明されても困るっていうだけ。

  51. 706 名無しさん

    >>703 通りがかりさん
    単純にメリットだけ言って欲しいんだろうね。

  52. 707 匿名さん

    >>703 通りがかりさん

    マナーだとか言ってますけど、抽象的に批判されてる事を、デメリットだと捉えず既に購入した方にとって失礼だと思わないわけ?

  53. 708 匿名さん

    >>706 名無しさん

    何でそうなるのでしょうか。笑
    具体的に説明してくれって話をしてるのに。
    デメリットを言わないでなんて一言も言ってないのに。
    まして購入者でもないし。

  54. 709 匿名さん

    >>705
    あなた人の評価はどうでもいいという割に、具体的な数字や比較するマンション名を書けだの求めて、都合良く人それぞれという言葉を使われる。
    掲示板の利用は人それぞれと言いながら、他人に指示する様は自己中心的に見えます。他者の意見に耳が痛いなら見なきゃいいだけ笑

  55. 710 通りがかりさん

    >>707 匿名さん
    スレチにならないように匿名板のルールにのっとって投稿してますので、何も問題ないと思いますが。




  56. 711 ご近所さん

    言い合いを楽しんでるのかな。これ、自作自演ならスゴ腕だし、感心するけど、違うか、、

  57. 712 通りがかりさん

    >>705 匿名さん
    遠い、というのは駅遠の話ですか?少し前に具体的な数字とともにこのスレで話が出てます。読みましょう。

    安っぽいに関してですが、床暖房がついてない、トイレに手洗いがついてなくて便器に備え付け、キッチンの換気扇に自動掃除機能やコンロと連動運転機能などの最新機能が付いてないという話はこのスレでも過去に取り上げられてます。
    何と比較して言っているのか、という点ですが、香椎浜と照葉の現在新築5件のうち、このマンション以外は上記の設備は全て標準仕様で付いています。ですので比較すると設備仕様の内容がお金かかってないので安っぽいという形容詞で表現しました。

    ちなみに私は安っぽいとは書きましたが遠いとは書いてません。
    過去に取り上げられてるデメリットも私の投稿ではありません。投稿から知識を得て、他のマンションの情報を集めたり見学したりしてます。

    あなたは人に対して説明が抽象的だと言ったり、具体的な説明をしろとか求めることで過去に議論された内容を蒸し返してますね。文面もケンカごしな印象なので、デメリット投稿を増やす結果にしかなってないと思います。





  58. 713 匿名さん

    >>709 匿名さん

    抽象的な話をするくらいなら、具体的な数字を出してってことなんだけど、なんで話をすり替えるの?
    耳が痛いんじゃなくて、内容の薄い感想しかもほぼデメリットだけ言われても、購入者に失礼だし、検討もしづらいって話

  59. 714 匿名さん

    え、ちょっと待って。笑
    本当に分からない。
    なんで私こんなに叩かれてるの?(^^;)

    抽象的な批判が購入者に失礼って話間違ってます?
    いいマンションだと思って購入した人も見るのに、遠いだとか安っぽいだとか、言い方ってのもあるけどあり得ないと思うんですけど。
    例えば床暖房について、
    「他のマンションに付いてるけどMJRに付いてない」って言うだけの話で、わざわざ安っぽいなんて言う必要ないですよね?
    もしかしたら、他の点では周りのマンションより優れている点もあるかもしれないし。

    そもそも別のマンション名出すことの何がスレチなの?
    MJRを軸として他のマンションと比較することの何がダメなの?

  60. 715 マンション検討中さん

    >>714 匿名さん
    優れている点を言えばいいんじゃないのかな。不便や安いと思う人もいるだろし。掲示板ってそんなもんじゃない?

  61. 716 匿名さん

    >>715 マンション検討中さん

    優れている点だけを取り上げても都合が良過ぎることは分かってるんです(´-?-`;)
    ただ、言い方っていうか、感じたままをそのまま口に出す配慮のないコメントが多いと思いコメントした次第です。
    まぁこれが煽りだったとしたら、私はまんまと乗せられたっていうことですね‥
    本当に購入検討してるんだったら、少なくとも安っぽいなんてコメントは出てこないはずですから。

  62. 717 名無しさん

    床暖房とかトイレ内手洗いって欲しい人はオプションでつけれるから、必要ない人からしたら最初からないのは良心的って私は感じましたよ^ ^

  63. 718 名無しさん

    流石に、今後の新築でトイレ内手洗いは…… 

  64. 720 匿名さん

    >>716 匿名さん
    それ思います。本当にこのマンションを購入したいと思って検討してるんだったらわざわざデメリットばかり書かないと思うんですよね…

    わざと下げようとしてるのかな?とさえ思ってしまう。

    どこのマンションにもメリットがあればデメリットがあるし、このマンションを購入する人はデメリットのことも納得して買うんだろうし。

    ちなみに、私も購入しましたが、設備仕様もあまりデメリットに感じてませんでした。
    むしろ、床暖房と手洗い場はいらないとさえ思ってます。
    人それぞれですね。

  65. 721 eマンションさん

    >>698 マンション掲示板さん
    私もガーデンコートです!宜しくお願いします!

  66. 722 通りがかりさん

    私はトレンチコート。そりゃ、洋服やないかーい。一旦、話変えまひょ

  67. 723 マンション検討中さん

    照葉も含めていろいろ見に行きましたが、MJR全然安ぽくなかったです。他のマンションと違って床やドア、システムキッチンなど色を選べるからいいと思いました。

  68. 724 eマンションさん

    >>718 名無しさん
    掃除する場所増えるね(笑)

  69. 725 eマンションさん

    >>722 通りがかりさん

    ダサっ!

  70. 726 匿名さん

    ウケる(笑)?
    私購入しましたけどこんな安っぽくて高くて駅まで16分もかかるマンション買えるなんて余裕感じるわぁ!もう一件買おうかな(笑)
    床暖房ついてないし、トイレの手洗い無いなんてオプションつけまくったろうかなぁ。
    購入した人、検討してる人、それぞれこのマンション買って幸せな未来を考えてるんやからもうそっとしといてくれんやろうか。
    買わない皆さん方、いや違ったしょうもない設備があるの無いので小さい御託並べてわざわざ時間使ってコメント書いてる方そろそろ買える物件探しにいったら?

  71. 727 名無しさん

    >>724 eマンションさん
    笑えないよ。URであるまいし。話しにならんわ。

  72. 731 匿名さん

    [No.728~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  73. 732 匿名さん

    コロナ失速して欲しい マンションはそれからだ 

  74. 733 名無しさん

    >>732 匿名さん
    やはり、手洗い場は最重要ですよね。

  75. 734 名無しさん

    >>732 匿名さん
    やはり、手洗い場は最重要ですよね。

  76. 735 匿名さん

    >>734 名無しさん
    そんなに手を汚すんですか?

  77. 736 匿名さん

    >>734 名無しさん
    手洗い場が最重要って…
    じゃあオプション付けたら?
    標準で付いてるマンション探したら?
    それ以外何かある?

  78. 737 匿名

    それなりに大きな物件だから、床暖房を大量発注で標準にしてたら良かったのに。。個人でオプション注文だと高いよ。たらればですみません。



  79. 738 名無しさん

    >>737 匿名さん
    本当に残念です。

  80. 739 匿名さん

    >>737 匿名さん
    なら他のマンションご検討くださーい

  81. 740 通りがかりさん

    ここを安っぽいとか、デメリットばかり書き込みされている方は、このMJRは既に購入検討物件から全く外れていると思います
    他のご自身が検討中の物件のスレへご移動頂けませんか?

    もちろん色々な意見はありますが、最近の購入済の方との書き込みは見るに耐えないレベルのものになっております

    設備や立地等様々な事情から検討物件から外れ、買う気が無い方は検討中の物件の掲示板へご移動下さいませ

  82. 741 匿名さん

    >>740 通りがかりさん
    私も同じ意見です。
    無い設備をいつまでもコメント書かれてもね。
    そんなのギャラリー見て説明受けて嫌なら別なマンション探せばいいだけの話ですよね。
    お隣のモントーレでも買われたら?っていいたくなる。

  83. 742 検討者さん

    >>705 匿名さん

    書いている事が自己矛盾しまくりだし、ヒステリック傾向の人は掲示板の利用は控えた方がいいですよ

  84. 743 検討者さん

    個人的には、生活に使用するという前提で‥
    床暖房は導入費や維持、電気代などお金に余裕があれば欲しい。今は特に。
    トイレの手洗いは便器の上部に備え付けで充分、というかそれがいい
    換気扇の全自動掃除は便利です。けど、なくても掃除は年に1回する程度だったので、無くてもいいです。コンロとの連動はどうでもいい。

  85. 744 通りがかりさん

    >>741 匿名さん
    コメント書かれてほしくないなら具体的に説明しろとか要求しなければいいじゃないですか。そもそも最初に、他のマンションと比較したうえで具体的に説明しろとケンカ腰な文面で言われたから私なりに考えを具体的に書いたんですよ。
    それ以前に私は一度もネガティブなコメントをしたことはなかったです。
    ここは匿名板なのでデベが隠す欠点情報を収集し、購入後に後悔しないようにする場ですので、欠点を知らずに購入した購入者の方は嫌な情報も含まれるかと思いますが、そういう場なので仕方ないと思います。

    私は業者でもアンチでもなくマンション検討者の1人です。もちろん、購入したとらしたらこの板の購入者は近所になるのだと想像しながら投稿してました。

    お望み通りそうします。さようなら。


  86. 745 匿名さん

    >>744
    納得して契約し満足していれば感情的になる必要はないはずですが、一連の流れをみると余裕が無さそうですね。あくまで個人的な意見です。これもひとつの情報かと思います。

  87. 746 匿名さん

    >>744 通りがかりさん
    アンチでなければ堂々としてたらいいじゃないですか。逆にこういう744みたいなコメントいらないですよ。

  88. 747 匿名さん

    >>744 通りがかりさん
    「コメント書かれてほしくないなら具体的に説明しろとか要求しなければいいじゃないですか。」ちなみに要求してませんよ。何番の人に対して言ってるんでしょうか。

  89. 748 匿名さん

    ココのマンションの掲示板はいつ来ても荒れてるな

  90. 749 匿名さん

    >>747
    遡って流れ確認すれば?
    言いたい主旨わかれば何番とかどうでもいい
    あなたは関係ないんでしょうが

  91. 750 匿名さん

    >>748 匿名さん

    アンチが多いのかプラス要素の話が全くないですよね。

  92. 753 匿名さん

    現場の足場もだいぶ高くなってきましたね。
    足場の形で大まかな全体の大きさがわかるようになりましたけど完成したらかなり立派なマンションになりそうですね!完成が楽しみです!

  93. 755 マンション掲示板さん

    ここのガーデンコート購入者ですが、住宅ローン控除の1%適用はあるのでしょうか?契約は2020年8月頃で入居は2022年3月なのですが、細かく調べると2022年度税制改正で住宅ローン控除が1%または支払い利息の少ない方に変更となる可能性があるのですが、もしそうなった場合は、いつ入居者から適用されるのかとても気になります。どなたか分かりますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸