福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ・ガーデン香椎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. MJRザ・ガーデン香椎

広告を掲載

東区の人 [更新日時] 2023-05-10 23:25:04

売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:未定
所在地:(地番)福岡市東区香椎浜4丁目11番4、11番7
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩16分(約1,240m)
   西鉄バス「イオンモール香椎浜」バス停 徒歩1分(約40m)※北西側出入口より

MJRザ・ガーデン香椎について語りましょう。

[スレ作成日時]2020-01-12 11:05:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJRザ・ガーデン香椎口コミ掲示板・評判

  1. 170 マンション検討中さん

    安くは無いですね。テラスと同じ位の価格帯でした。作りがチープでガッカリ…

  2. 171 照葉民

    >>168 名無しさん

    高くもなく安くもなく、今の相場の絶妙なラインでの価格帯ですね。

    金利が安いからしょうがないと思います。


  3. 172 匿名さん

    >>165 マンコミュファンさん
    自分で調べる能力ないの?
    無知どころか無能なら、ここに書き込みしないで下さい。無能なんだから

  4. 173 匿名さん

    >>166 笑さん
    人にカスと言える輩って、まともな教育を受けれなかったのか、少しオツムに難ありかのどちらかな?
    何れにせよ人としての程度が低過ぎる事は間違いないですね。

  5. 174 マンション掲示板さん

    >>173 匿名さん
    両方でしょうね。どのみちここは買えない人でしょうから関わる事はないんじゃないでしょうか?笑
    ちょっと言いくるめられたら、カスって言い返すとか、小学生かよ。見苦しい。

  6. 175 マンション検討中さん

    >>157 検討板ユーザーさん
    あなたみたいな人が居ない事を言うのが分かりました。

  7. 176 マンション比較中さん

    こういう人がいっぱいいそうですね

  8. 177 匿名さん

    >>175
    「あなたみたいな人が居ない事を言うのが分かりました。」とはどういう意味ですか?
    日本語になっていませんが。

  9. 178 検討板ユーザーさん

    >>177 匿名さん
    175さんはおそらく返答する能力をお持ちでないと思いますので代わってお答えします。国語教師をしております。

    おそらくですが、この方は「君みたいな小者がいないコミュニティ」と言われ不快に思ったのか、相手を卑下する目的で「そういうお前の方こそ小者だ」と伝えようとして、「あなたみたいな人がいないコミュニティのことですよね?」と皮肉を言ったのだと思います。
    簡単に言うと、バカって言われて、お前がバカって言い返す小学生のようなやりとりということです。
    言葉足らずすぎておそらく普通の人には伝わりにくいと思います。私は幸い普段子供を相手にしてますので、このようなやりとりは逆によくわかります笑

  10. 179 住民板ユーザーさん7

    レベルの低いスレだな!w

  11. 180 マンション比較中さん

    そういう人たちがこの物件を検討しているんですかね、、悲しい

  12. 181 マンション検討中さん

    >>180 マンション比較中さん
    いや、この人らは実際は買えない人たちだから大丈夫ですよ、安心してください。

  13. 182 交通整理をしましょうかね

    荒れるほど注目度の高いマンションかな。販売は8月だし、買いたいと思って検討してる人もいるので有意義な情報求む!

  14. 183 マンション検討中さん

    近くに住んでます。
    千早駅まで徒歩で20分はかかりますよ。

  15. 184 匿名

    >>183 マンション検討中さん
    確かに、千早駅より香椎駅のほうが近いと思います。

  16. 185 マンション比較中さん

    駅まで徒歩20分なら七隈線で戸建て4000万でいい所買えない?

  17. 186 マンション検討中さん

    この場所だと価格的にモントーレより安くないと
    厳しいでしょうね。

  18. 187 匿名さん

    バス停は近いですが、天神行きの朝はやっぱり混むのでしょうか‥。

  19. 188 名無しさん

    >>187 匿名さん
    バス停混んでますよ。
    南側の部屋はバス停に行くのに少し時間かかりそうですね。

  20. 189 マンション検討中さん

    駅遠すぎ、杭が心配

  21. 190 呆れ顔

    >>189 マンション検討中さん
    いつまで杭言ってるの笑
    ネガキャンのネタ切れかな?

    駅はたしかに遠いですね。

  22. 191 ご近所さん

    イオンモール香椎浜から千早駅まで何度か歩いたことがありますが、15分でした。

  23. 196 検討板ユーザーさん

    [No.192~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 197 マンション検討中さん

    駅からの道は屋根がほとんどないから、急に雨降られた時の雨宿りができないのよね

  25. 198 名無しさん

    >>197 マンション検討中さん

    毎日歩いてますが折り畳み傘必須です…

  26. 199 匿名さん

    >>198 名無しさん

    駅まで歩くのは遠いですね。

    自転車ないとキツそう。

  27. 200 検討板ユーザーさん

    ここ買う人は車移動・車通勤でしょう。
    だから平置き100%超なんじゃないですか?
    MJR千早ブランシエラの掲示板の方で話題になってましたが、向こうは駅近だから逆にタワーパーキングが大半みたいです。
    ちゃんと考えられてます。

  28. 201 マンション検討中さん

    車通勤車利用できるなら、照葉のほうが広くて環境いい部屋を選べそう。。
    ここのマンションの良さはなんだろう?

  29. 202 匿名

    >>201 マンション検討中さん
    君は、資料やレスを見てもここの良さを悩み
    君が、照葉のほうを高く評価しているのなら、
    ぜひ、照葉のほうを選びご契約願います。

    その第一印象?、第六感的な?
    その判断を大事にすると後悔しないと思うので。

  30. 203 口コミ知りたいさん

    ここのすぐ近くに住んでますが、香椎駅ならそんなに遠くないですよ。
    この周辺の人は、通勤するのに歩いて駅まで行ってる人がおおいです。
    千早駅から香椎浜営業所行きのバスがでているので、そちらのバス停を降りたら、MJRまでは1.2分くらいで着きますよ!

    生活環境では、ここの交通量は半端ないですし、頻繁に、救急車&消防車&パトカー(高速も真上にあり、違反者に向けてのパトカーの音)がかなりします。
    この地区は、カラスがとても多く、自転車などがかなり被害にあっています;;
    また、海がすぐ近くなので、車も自転車も錆びやすく、エアコンの室外機の汚れが酷く、網戸も真っ黒、カーテンレースも薄汚れやすやすく、頻繁にお掃除が必要だと思います。

    ただ、子供を育てる環境は、決して悪くはないと思います。東区ですが、照葉、香椎、香椎浜なので、治安もとてもいいです。
    世帯年収も高く、塾や習い事もとても多い地域なので、勉強、習い事に熱心な家庭がほとんどたと思っていいと思います。
    事実、私の周りでは、そのような家庭ばかりです。
    生活環境面では大変な部分もありますが、子育てに重きを置いているご家庭が多いので、私はこの地域が好きです^^

    参考になれば・・・

    ちなみに私もこちらの物件、検討中です★

  31. 204 マンコミュファンさん

    こういう書き込みばかりだといいね。検討者のちゃんとした意見。ありがとうございます。

  32. 205 マンション比較中さん

    なるほど子育て終わってメリット無いから買うのやめました

  33. 206 通りがかりさん

    >>205 マンション比較中さん

    なんでそう言う事をここに書くのですか?
    嫌味な人ですね。

  34. 208 匿名

    [No.207・本レスは、前向きな情報交換を阻害するため削除しました。管理担当]

  35. 209 匿名

    >>205 マンション比較中さん
    買うのやめて、またしばらくはずっと賃貸ですか?

  36. 210 ご近所さん

    このマンションは商業施設も近く高速までもすぐなので、ファミリー世代じゃなくても魅力的だとは思います。ただ、ライフスタイルによっては駅が遠いなどネックな点はありますね。
    でも単純にエントランスアプローチの外観とか、マンション自体もかっこいい気がしてよさげですね!
    好みはわかれそうですが。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  37. 211 マンション検討中さん

    今時点かっこよさを前面にアピールしてありますよね。
    パンフレットも、事前説明会での映像も
    かっこいいイメージを印象づけてる感じ(^^;
    というか事前説明会でわかったことは
    それだけでした…説明会ってそんなもの?色々聞けるのかと期待してたから物足りなかったm(_ _)m

  38. 212 匿名さん

    >>211 マンション検討中さん
    なんか情報を小出しにしてる感はありますね、、、

  39. 213 マンション検討中さん

    事前案内会に予約して参加しました。
    ほとんどの住居が南東向きなので、
    日照を気にするなら南向きかと思いました。
    価格の目安が3LDK 74㎡で3500万前後。
    近隣の中古物件が割高だし、この地域で
    新築狙うなら最後のチャンスかもしれません。

  40. 214 マンション検討中さん

    >>213 マンション検討中さん
    確かに!あとはブランシエラ、サンパーク香椎か、その辺りでしょうか。新築で選択肢が残ってるの。

  41. 215 マンション検討中さん

    1号棟って大きい道路近くだから2.3.4号棟に比べて排気ガスが影響しそうな気がするけどどうかな
    あとコンビニが下にあるのっていいのか悪いのか、、

  42. 216 マンション検討中さん

    >>215 マンション検討中さん
    コンビニはまだどこになるか未定のようですが、オーナー次第では近所のポプラのように喫煙場所が設置されると煙の被害を受ける可能性はありますね。あとは営業時間なんかも深夜営業されると治安の面で不安はあります。

  43. 217 マンション検討中

    入居と同時に小学生になる子供がいるので、この校区の香陵小学校の評判など分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
    調べるかぎり、周りの小学校に比べて少人数な小学校でそれが子供にとってどうなのかが悩みの一つです。

  44. 218 マンション検討中さん

    MJR420戸もあるし、小学校にもかなりの人数行くだろうから、一時的に人数増えて今とはまた変わるでしょうね。各学年MJRの子の占める割合高くなりそうだし、同じくらいの家庭レベルの子が多くて居心地は悪くないんじゃないかしら。
    でも駅前のマンション増えたことで溢れてた千早小学校の子達も第一中学に入るし、このまま香陵小は第一中学に入れるのかな。第一中学がキャパ超えしそう。

  45. 219 マンション検討中

    >>218 マンション検討中さん
    なるほど、ありがとうございます。
    中学も今の校区のまま第一だといいなと思い考えてますが今後その可能性もやはりありますよね…

  46. 220 マンション検討中さん

    埋め立て地だから、色々チェック、検討
    された方が賢明ですよ。

  47. 221 マンション検討中さん

    ハザードマップかかってますしね

  48. 222 匿名さん

    >>220 マンション検討中さん
    埋立地ですが、地盤増幅率(揺れやすさ)は低いです。地盤増幅率が高く警固断層にも近い地下鉄空港線沿いよりはマシでは?

    >>221 マンション検討中さん
    高潮ハザードマップを確認してみたら確かにかかっていました。ですが高潮浸水想定区域は、福岡市の殆どの地域にかかっていて、避けることは難しいと思いますが。

  49. 223 マンション検討中さん

    >>222 匿名さん
    まあ一番良くて安心なのは
    地下鉄箱崎線でしょう!

  50. 224 匿名さん

    事前案内会のメール便に商談中ってちらほらあるけど全戸価格決定してるの?
    価格聞かないで商談しないよね

  51. 225 マンション検討中さん

    それにしても、香椎浜の中では、かなり坪単価高い…!子育てには、この校区は人気だけど、高すぎるし、今、中古広め物件と比較検討してます。

  52. 226 マンション検討中さん

    価格も決まってない状態でローン事前審査急かしてきたり、マンション説明はパンフレット渡して見てねであまりちゃんと説明もなく、
    あとは販売の流れの説明で要望書提出を促してきたから、嫌な気分になったなー

  53. 227 通りがかりさん

    >>226 マンション検討中さん
    もし、それが本当なら、マジあり得ない販売主ですね、販売代理が入っているようなので、売れば終わり程度なんでしょうか。それにしても、価格が高すぎですね

  54. 228 マンション検討中さん

    最近MJRで一般公開即完売した優良物件ってどこ?

  55. 229 匿名さん

    >>226 マンション検討中さん
    私も予約して説明会行きましたが、販売店は要望書だしたら価格教える、というふうに見えて気分良いものではなかったです。価格もわからず、間取りだけで部屋希望だせない。何千万もするのに。何かあった時に誠意ある対応して頂ける気がしなくて不安しかなかったです。

  56. 230 匿名さん

    傾き物件で分かったが30年先まで対応が悪いのは想定の範囲内
    それをふまえてこの立地でこの金額の価値があるかどうか

  57. 231 マンション検討中さん

    >>229 匿名さん
    大きなお買い物だけに怖いですね。

  58. 232 マンション検討中さん

    説明会に行きましたが、要望書を出す前に先に全戸価格は提示されましたよ。
    特に急かされる事もなく気になっているところは丁寧に説明して頂きましたよ?

  59. 233 通りがかりさん

    >>232 マンション検討中さん
    1回目説明会と2回目説明会が分かれて行われていた事から対応に差があるのでしょうね。
    それに担当の方により多少対応違うのかもですね。

  60. 234 マンション検討中さん

    対応の差というより
    例えば6月は価格が決まってなかったが7月には決まってたから7月から説明会に行った人は全戸価格を聞けたとか

  61. 235 マンション検討中さん

    TSUTAYAが入っていると聞いて気になっています!
    どれくらい売れてるんですか?

  62. 236 ご近所さん

    不特定多数の人が敷地にいるのは、防犯面等はどうなっているのでしょうか。コンビニもできるみたいですが、今のコンビニみたいに喫煙スペースがあれば、煙の対策や、喫煙スペースがないコンビニは実質喫煙し、ポイ捨てが見受けられますが、ゴミの散乱などの対策は管理組合で行うのでしょうか?

  63. 237 マンション検討中さん

    TUTAYAの店舗があるわけじゃなくて
    ロビー?ラウンジ?の本棚にTUTAYAから本を供給されてるんじゃないの?

    ここだけじゃなくてほとんどのMJRガーデンにはあると思う

  64. 238 マンション検討中さん

    そうです、1階のライブラリラウンジにTSUTAYAとMJRがコラボという形で、TSUTAYAがデザインし、セレクトした本が並ぶそうです。

  65. 239 匿名さん

    >>238 マンション検討中さん
    いらないな。

  66. 240 購入経験者さん

    えっ?それだけ!?定期的に新刊が入ってくるとかはないの? コンビニは少しデメリットのがありそうですね。

  67. 241 通りがかりさん

    >>238 マンション検討中さん
    MJRとTUTAYAがコラボして、住人は自由に利用できるらしいですが、その維持管理費用は、マンション管理費に含まれるのでしょうか。
    それなら利用頻度少ない人にはメリット無いように思えますが。

  68. 242 マンション検討中さん

    どうなんでしょうね?細かい事は分かりませんが。いるとかいらないとかも人それぞれでしょうし。

  69. 243 匿名さん

    週刊誌とか月刊誌とか毎回入るでしょうけど費用は全部管理費から

  70. 244 口コミ知りたいさん

    そのレベルなら正直要らないし、お金の無駄ですね。ネットでほぼ完了する。

  71. 245 検討板ユーザーさん

    沼地に近い埋め立て地に
    マンモスマンションなんて
    リスクがあまりに大きい過ぎます。

    しかもMJRだなんて、、、(笑)

  72. 246 通りがかりさん

    MJRって、高級感より、団地感が強いですね。
    それとも周辺のデザイナーズマンションの個性が目立つのか。

  73. 247 マンション検討中さん

    この辺だと他にどこか良さそうなとこはありますか?

  74. 248 匿名さん

    中古戸建て

  75. 249 マンション検討中さん

    >>247 マンション検討中さん
    香椎浜は4丁目でMJR以外なら中古分譲マンションを検討するしかないです。香陵校区は、子育てママたちにはかなり評価高いようです。
    あとは、新築なら香椎浜3丁目にモントーレがありますよ。ただ、街並みや環境が整備されているのは、やはり香椎浜4丁目になります。
    新築にこだわるか、校区環境にこだわるか、それぞれの方の人生設計や価値観によるかと思います。

  76. 250 マンション検討中さん

    ありがとうございます。やはり中古になりますよね、モントーレも考えましたが小学校など校区の評判がイマイチそうだったのでそこが引っかかりました。香陵校区は良さそうなので視野に入れています。

  77. 251 マンション検討中さん

    >>250 マンション検討中さん
    香陵校区、本当に住みやすく良いですよ?

  78. 252 マンション検討中さん

    みんなたった6-9年の校区にこだわって一生涯30-50年の住家を決めるんだ

    学校があわなきゃ私立に行かせればいいじゃん  って思う
    その為にも交通の便のいい立地が重要

  79. 253 マンション検討中さん

    >>252 マンション検討中さん
    それはあなたの考えですよね^^;
    考え方はそれぞれでは。

  80. 254 匿名さん

    8月1日が抽選日ですよ~
    香椎に住んで40年ですが、坪単価、生活環境、交通の便を比較しても価格相応と思います。

  81. 255 通りすがりさん

    >>253 マンション検討中さん

    狭い福岡で交通の便を語るのも人によっては恥ずかしい話ですね。
    全ての学生は福岡市内の駅近に住んでるとお思い何でしょうか?

  82. 256 マンション検討中さん

    こちらのマンションを購入検討するにあたり、私は自分の家族構成から校区、通勤(利便性)、環境を当たり前ですが、視野に入れて考えています。

  83. 257 1号棟検討中

    1階屋内にゴミ置き場ありの物件に住んだ事がないのですが、ゴキブリ発生とか害虫問題は大丈夫でしょうか? 

  84. 258 マンション検討中さん

    >>252 マンション検討中さん
    まぁ資産性考えると駅近だわな

    ずっと住むならイオン近いしいんじゃないの?

  85. 259 マンション検討中さん

    >>257 1号棟検討中さん

    言われてみれば一階屋内にゴミ置き場ですよね、今のところはマンションの外にあるので確かに気になります(^^;;

  86. 260 マンション比較中さん

    ここも住宅ローン控除って使えるんですか?担当の方が使えるのか使えないのかわからないみたいに微妙な言い方ではっきりされなかったので。どうなんでしょうか。

  87. 261 1号棟検討中

    >>260 マンション比較中さん
    10年以上ローン組んでいる、居住する…の条件があてはまれば、控除対象です。
    ただ、例外となる条件があるので詳しくは税理士さんに確認した方が良いです。

  88. 262 照葉民

    たぶん、UR側のMJ Rもカッコいいから、カッコいい感じのマンションになると思いますが、モントーレの方が大きい道路を渡ってイオンに行かなくていいから、モントーレの方がマシ。
    まあでも、周りは一帯Nexus worldだから
    なんちゃって高級エリアの雰囲気はあるかな

  89. 263 匿名

    建物の構造や室内の標準設備、モントーレのセンターのほうが良いですね。

    バス路線やイオンへの利便、都市高の排気ガス云々を考えても。
    学区云々も、城浜はそもそも子どもほとんど居なくなってるし、モントーレの子どもだらけになりそう。

  90. 264 照葉民

    >>263 匿名さん
    城浜は次世代の子供が結構居るよ。

  91. 265 ご近所さん

    264 照葉民さん
    小学校の児童数は、香椎浜348人に対して、城浜は89人ですね。
    ソースは、R2年度の福岡市の教育統計データです。

  92. 266 マンション検討中さん

    ここは値段見て興味なくなったからモントーレ行ってみよう

  93. 267 匿名さん

    >>265 ご近所さん
    クラスに10人で、十分、授業崩壊するよ

  94. 268 マンション検討中さん

    >>260 マンション比較中さん
    入居が2022だからじゃ?
    いまのところ控除対象は2021入居までだから
    延長するかはまだ確定してないから断言できない

  95. 269 マンション検討中さん

    住宅ローン控除は、以前から存在する制度ですよ。 ただ、2019年10月の消費税増税を受けて、10年だった控除期間が13年に期間延長されています。対象になるのは、増税後に住宅を購入し、2020年12月末日までに入居した場合のみ。今のところは。
    2021年から控除自体がなくなるわけではないです。控除期間の延長がないだけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸