広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークナード井口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 井口
  8. 修大協創中高前駅
  9. パークナード井口ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-03 20:42:34

パークナード井口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市西区井口四丁目31番3(地番)
交通:広島電鉄「修大協創中高前」駅徒歩3分・JR「五日市」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:70.10m2~89.95m2(備蓄倉庫面積含む)
売主:パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:パナソニック ホームズ・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-01 18:27:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード井口口コミ掲示板・評判

  1. 121 名無しさん

    >>120 匿名さん
    購入者です。本審査しました。

  2. 122 匿名

    >>121 名無しさん
    本審査されたんですね!
    本審査の結果どのくらいで出ましたか?

  3. 123 マンション掲示板さん

    >>117 名無しさん
    私も行く予定です。
    家具の購入でサイズイメージつけるのに助かります。
    201?203って聞いたけど、間違いなのかな??

  4. 124 マンション掲示板さん

    >>123 文字化けしましたが、201,202,203と聞きました!A,B,Cの部屋と!

  5. 125 近隣住人

    >>119 ご近所さん
    五日市駅まで徒歩で2回歩きましたが、12分と13分でした。ダッシュであれば5分を目指しトレーニング頑張ってください(笑)
    とても不謹慎でドン引きですが、直近でお亡くなりになられた事故は2012年ですね。県ももう少し対策を立ててほしいですね。

  6. 126 通りがかりさん

    >>124 マンション掲示板さん
    私が聞いたのは先月なので、その後そちらの部屋に決まったのかもしれません!
    10月末頃には見に行けるようなので楽しみですね^^

  7. 127 近隣住人

    >>126 通りがかりさん
    私が聞いたのはもっと前なので、私の情報が誤りの可能性が高いです。すいません。
    なんにせよ、楽しみいっぱいで入居が待ち遠しくて仕方ないです!

  8. 128 名無しさん

    >>122 匿名さん
    書類不備の訂正等も含めて3週間程かかりました。

  9. 129 名無しさん

    >>118
    >>123
    購入者の方もモデルルーム行かれる方おられるんですね!私も行ってみようと思います!楽しみですね!

  10. 130 通りがかりさん

    2回目のインテリア相談会はいつなんでしょう?

  11. 131 匿名希望

    >>125 近隣住人さん
    井口というネーミングなのに五日市駅なんですね。
    担当の方は、井口というブランド推しでしたが、通勤をイメージすると電車も車も不便な場所です。
    CM含めて、かなり前からプロモーションしてるのに、まだ売れてないことに驚きでした。
    戸建て買えない人への救済みたいなマンションですからね…

  12. 132 通りがかりさん

    >>131 匿名希望さん
    井口エリアだから井口と言ってもいいんじゃないですか?駅が五日市だと何か問題ありますか?
    今広島では戸建てよりマンション買う方も多いとおもいますし、郊外の戸建てより多少値段も高いかと…
    街中に戸建て買う人います?まわりでは聞いたことないです。
    そんなに心配しなくても、あなたのような下品な方に井口に住んでほしくないのでよかったです!


  13. 133 名無しさん

    >>131 匿名希望さん
    何が言いたいのか分からないですが、住所が井口なんですが、、、
    モデルルームまで訪問されて、最寄りのJR駅五日市とご存知ないとは何の為に行かれたのですか?
    ご年配の方なのかもしれませんが、2,30年前は竣工前完売が8割程度でしたが、近年は首都圏でも5割を切ってますよ、、、
    特に100世帯以上のマンションはより顕著でデベも竣工前完売を狙った価格設定をしていないのが実情です。
    戸建て、マンションそれぞれに良さがありますので是非勉強されてみてください。

  14. 134 名無し

    >>131 匿名希望さん

    まぁ井口にあるマンションですし逆にあの場所で五日市のネーミングはおかしいから妥当ではないですか。
    近い方の駅の距離感分かっていいじゃありませんか。
    近隣にいくつかマンションが建つなかでそこそこ埋まっていますしさして驚くことはないでしょう。
    確かに戸建てが買える金額ならそっちにしてた人もいるでしょうがマンション一択の人もいると思いますよ?
    (ちなみにうちはマンションのみを検討中)
    マンションも戸建ても賃貸も一長一短ありますからその人のライフスタイルにあったものが正解でしょう。

  15. 135 匿名さん

    マンション卒業した人が戸建て買うとか、戸建て買えない人がマンション買うとか、そんな時代じゃないよね。
    逆に戸建てマンションに買い換える人も多い時代。

    と言いつつ、ここの裏のパナ戸建ては街並みもキレイに揃ってて高級感あって羨ましい。5年くらい住んでみたいかも。

  16. 136 名無しさん

    >>135 匿名さん
    プロムゲート検討したものですが、高くて諦めました。とっても魅力的な物件でとても悩みました
    担当者からは、十分ローン組めると言われましたが六千万以上は厳しく感じましたね
    30歳、世帯年収1,200万で同世代では稼いでる方だけど、嫁も一生働くの確定は嫌だとの事で断念しました。
    年取った時のことを考え階段のある戸建てよりマンションにしましたね。2区画で平家建てれる財力あれば問題ないんでしょうが、、、

  17. 137 ともくん

    購入検討を諦めた方の批判の書き込みはなんの参考にもならないのでスルーしましょう♪

    来客用駐車場ないと、友人が来た時とか勝手に空きスペースに止める人が出てきそうだなーというのが不安な点です。コインパーキングあるけどすぐいっぱいになるんじゃないかなー

    モデルルーム楽しみですよね!早く見に行きたい♪

    そして、来年はアルパークの改装も期待してます♪

  18. 138 評判気になるさん

    サンフラワービルの中にはコンビニ入りそうにないですね。
    入ったら便利だったのになー。

  19. 139 購入者

    >>138 評判気になるさん
    コンビニは欲しかったですねえー
    近隣スーパーが反対したと聞きました
    近隣スーパーということはスパークでしょうけどw
    宮島街道側にセブンもできちゃいましたしね
    あそこはあそこで深夜まで車も多く止まってたり、高校生も地べたに座ってたまったりたりもしてるので、出来たとしても一長一短ではあるような気もしますが
    利便性考えると欲しいですねー

  20. 140 評判気になるさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673641/
    こちらの住民板ができてますねー

  21. 141 通りがかりさん

    こちらの物件はグリーンポイント?というのは対象なんでしょうか?

  22. 142 匿名さん

    >>141 通りがかりさん
    ZEHもウリだし全室対象ではないでしょうか。
    ただ制度は10月末までなのでポイント狙いなら早急に手付金支払って申し込みをした方がいいと思います。

  23. 143 名無しさん

    >>141 通りがかりさん
    対象ではないそうです。
    すでにこの分建物の金額から引かれているとかなんとか。

  24. 144 通りがかりさん

    え!ここグリーンポイント対象じゃないんですか?省エネ性能高そうなのに…

  25. 145 マンション比較中さん

    ここから朝、車で広島駅方面に通勤しようと思ったら宮島街道を通るルートとバイパスを通るルートではどちらが早くつくでしょうか?
    どちらも朝は混んでいるイメージがありますが。

  26. 146 名無さん

    >>145 マンション比較中さん
    何時頃に家出られるご予定ですか?
    混んでる時間であれば宮島街道の方が多少早いと思いますが、時間によってはバイパスが早いこともあると思います。
    7時20分までに出るもしくは8時30分以降であればバイパス。
    その間の一番バイパスが混雑する時間なら宮島街道のイメージです。
    私は混む時間に出るので基本は宮島街道を使ってますね。

  27. 147 通りがかりさん

    >>144 通りがかりさん
    えと、グリーンポイントのキャンペーンを事業主が受けてその分が分譲価額から引かれてるイメージです。買う人が受かるか、建てる人が受けるからしいですよ。

  28. 148 購入者

    グリーンポイントに関して、私も同じように聞きました。対象物件ではあるが、売価から引いてると聞きました。
    でも、実際に引いてくれてるかは定かでは無いので、目に見える形の直接還元の方が嬉しかったですねw

  29. 149 マンション検討中さん

    グリーンポイントは消費者に消費を促すために消費者に与えられた制度です。
    事業者は獲得ポイントを商品に変えられないので、グリーンポイントの事務局に確認して下さい。

  30. 150 通りがかりさん

    149さんが言われたようにグリーン住宅ポイントは事業者が施工会社の計算結果をもとに対象かどうか結論をだし国にかけあうものの、交換申請は購入者本人がするものです。事業者が価格に反映なんてありえないはずです。
    みなさん確認した方がいいですよ!

  31. 151 坪単価比較中さん

    ZEH支援事業によって補助金を受けているためグリーン住宅ポイントと併用ができないのでは?国交省・経産省・環境省のHPにパンフレットが載っていますよ。

  32. 152 匿名さん

    <グリーン住宅ポイント>
    https://greenpt.mlit.go.jp/new-house/

    1. <グリーン住宅ポイント
  33. 153 匿名さん

    ZEH支援事業って糞だね。
    大して必要でもない工事を勝手にされてて消費者には何の得もない。
    注文住宅てなら同じ意味だからどっちかでいいけど分譲マンションはZEH支援事業は消費者にとっては何の意味もない。

  34. 154 匿名さん

    補助金貰ってるみたいですね。
    ZEH補助金対象経費の1/2とあるんで其の分マンション価格から下げてくれていれば納得いきますが、、、

    1. 補助金貰ってるみたいですね。ZEH補助金...
  35. 155 通りがかりさん

    本当にそのぶん値引きされているか謎ですよね。いくら設備や仕様が素晴らしいと言えども、同時期のJR駅まで約10分の新築マンションと値段がほぼ同じなのは不可解です。値引きされてなかったらあちらより高かったってことになるのはパナソニックブランドでもさすがに。

  36. 156 通りがかりさん

    中・低層マンション対象は基本が50万円×戸数となっているので高層マンションに当てはまるここでもそこまで大きな値引きにはなってないのでは、、と思います。詳しくは分かりませんが。どちらにしても目に見える還元の方がこちら側としては分かりやすくて有難いですね!

  37. 157 マンション検討中さん

    155の方が仰ってるマンションは何処でしょうか?こちらのマンションに決めようと思っていたので気になります。

  38. 158 名無しさん

    ザ新井口プレイスでしょう

  39. 159 通りがかりさん

    ポレスター井口明神では?

  40. 160 マンション検討中さん

    157ですが、ご回答を頂き有難うございました!
    新井口プレイスは価格帯が大きく違いました。ポレスターと比較しても幾分安く設定してると思いましたけどねー
    ポレスターは大型の公園が近いので良いかなと思いましたが、西向きなのと間取りがネックでこちらにしようと考えてます。
    アドバイスありがとうございました。

  41. 161 マンション検討中さん

    当初の修繕積立金は説明会で聞きましたが、長期修繕計画も聞けるものなのでしょうか。
    将来、修繕積立金がどの程度まで上昇するか、気になっています。

  42. 162 通りがかりさん

    修繕費がどんどん上がっていく事はもう仕方ないでしょうね。資材高騰してますし。5年後時点で数千円アップもおかしくないです。だからこそ空き部屋を作らない事、人気のマンションであり続ける事が住民全体の為になるのでしょうね。

  43. 163 匿名さん

    完売までの空き部屋分の管理費、修繕積立金は事業主が補填するってよく聞きますが、完売後に空き部屋が出たらどうなるんでしょう??

  44. 164 マンション検討中さん

    どうもならんですね。
    集まる金額で賄っていく。

  45. 165 匿名さん

    パークナードってタワーマンションになるんでしょうか?固定資産税が高くなると聞きました‥

  46. 166 匿名さん

    >>163 匿名さん
    契約前にデベロッパーに確認しました。パナソニックホームズが負担するそうです

  47. 167 マンション検討中さん

    >>165 匿名さん
    タワーマンションの定義は20階以上だからタワーマンションになります。
    ですが、タワーマンションだから固定資産税が高くなるということはないです。

  48. 168 匿名さん

    >>166 匿名さん
    でも駐車場代は負担してもらえませんよね。
    管理費とか大丈夫なんですか?

  49. 169 匿名さん

    そもそも修繕積立金が
    59円/㎡・月とか、安すぎません?

    1. そもそも修繕積立金が59円/㎡・月とか、...
  50. 170 匿名さん

    令和3年9月改訂の国土交通省
    [マンションの修繕積立金に関するガイドライン]
    https://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf
    では、338 円/㎡・月が目安とされています。

    1. 令和3年9月改訂の国土交通省[マンション...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,228万円~3,328万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.31平米

総戸数 74戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸