マンション検討中さん
[更新日時] 2022-12-13 16:33:40
リビオシティ三国ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-26 18:21:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番) |
交通 |
阪和線 「堺市」駅 徒歩7分 南海高野線 「堺東」駅 徒歩11分 阪和線 「三国ケ丘」駅 徒歩14分 南海高野線 「三国ケ丘」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
337戸(ウエストカウンティ:174戸、イーストカウンティ:163戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月17日 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社ビーロット 大阪支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]株式会社パートナーズ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオシティ三国ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
2433
名無しさん
>>2432 マンション掲示板さん
注目の物件ですから荒れるのは仕方ないですよ(笑)
書き込みのレベルから推して知るべしなスペックなんでしょうね
当然、相手なんて必要ありません(笑)
幸い、そのような輩はここを購入出来ないので住環境への影響はないという側面はありますがね。
生暖かく見てあげましょうや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2434
マンション検討中さん
ここのマンションではないですが、以前検討していた場所が人気で買えず、売買契約直前にキャンセルが出たので理由を聞くと100年も前に池だったからという理由でした。
100年の間に家も建って、鉄骨作りのアパートや社宅用に大きく建て替えられたりもしていて、地盤調査も問題なくしっかりしていたので私は気にならなかったのですが、そんな古い状況を気にする人もいるんだなと思い驚きました。
直前の状態が気になるのはわかるのですが、古い地図を持ってきてこだわるのって何か理由があるのでしょうか?
荒らしとかではなく純粋な疑問です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2435
マンション検討中さん
>>2434 マンション検討中さん
リビオになる前の状況を挙げている人はいるものの、流れの中のものであり、悪意はなさそうに感じます。
少なくとも否定的な感想は誰も書いていませんよね。
煽られたとの意見は早とちりだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2436
マンション検討中
>>2396 マンション検討中さん
入居者です。入居者がコメントすると荒れるかもしれないですが、気になられているようですのでお返事したいと思います。
今のところママ友付き合いはほとんど無さそうに見えます。
前の賃貸マンションはママ同士の立ち話をしょっちゅう見かけましたがここは全く見かけません。コロナ禍なので当たり前かもしれませんが...
幼稚園バスもマンション前まで来てますが、送迎後も長々と立ち話なんて光景見たことないです。まだ皆さん引っ越して間も無いのと季節的に立ち話に適してませんので見かけないだけかもしれません。
また、私立の制服を着たお子さんもよく見かけますので、教育熱心なご家庭も入居されているのは事実かもしれません。
言いかえれば、学区が良いと言われてても私立目指されてる方はやはり複数おられるのだなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2437
マンション検討中さん
入居者の方のご意見、参考になります!
我が家は、庭付き1階も検討してますが、
1階から3階などの住み心地
(日当たり、虫、防犯)なども、
入居者の方で良かったら教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2438
マンション検討中さん
>>2436 マンション検討中さん
2396の質問したものです!大変参考になりました。ご丁寧にありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2439
マンション検討中さん
>>2437 マンション検討中さん
我が家も1階と上層階で検討しています。
1階は不人気ってよく聞きますけど、小さい子供がいる身としては魅力的な部分もあるんですよねー。
東向きの1階は庭の向こう側が駐輪場ですから足音とか人の気配が気になる人には微妙かもしれないですね。特に朝夕。
何部屋か日当たりに難がある部屋もあるそうですし。
南向きは庭と道路の間に植栽があって日当たりと静穏性は良さそうですが、虫や落ち葉がどの程度のものか。
価格も結構(かなり?)高い。
結局どこ選んでも一長一短あるので何を選ぶかなんでしょうけど、
まだまだ悩む日々が続きそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2440
マンション検討中
>>2437 マンション検討中さん
2436です。我が家は1-3階ではないのであまり参考にはならないかもしれませんが...
日当たり→南向きは良好だと思います。1-3階でもちゃんと陽があたってるように見えました。東向きはまだ建ってないので分かりません...
虫→夏なので虫の鳴き声はよく聞こえます。植栽で色んな虫が鳴いてます。窓閉めてるとほとんど聞こえません。所謂害虫はゴミ置き場でも見かけません。蚊には刺されるので、1-3階であれば網戸に貼り付ける虫除け等あれば良いかと思います。
防犯→侵入されそうか?という意味ですかね?1階は塀の高さも身長以上ですので素人が簡単には侵入できないと思います。
あまり参考にならずすみません。回答になってますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2441
マンション検討中さん
2437です。
2439さん、ご意見ありがとうございます。
わかります、我が家も南と東の価格差も気になりますし、1階と上層階で悩みまくりです。
1階だと、子供の足音はまだ気が楽になるとか、庭に物を置いたり開放感など利点はあります。
東向きの日当たりは朝の時間帯に一部難ありですが、それでも価格は魅力的ですね。
来週、登録会ですよね…まだまだ悩みそうですが、お互い納得していい間取りに巡り合えますように!
2436さん、ご意見ありがとうございます。
そうですね、夏は蝉の音は仕方ないとして、やはり虫対策は必須ですね。窓を閉めてしまえば、気にならない程度なんですね。
防犯も戸建てに比べればリスクは低いですよね。湿気とかはどうなんでしょうねー
色々気にし出すとキリがありませんが…。
参考にさせていただきます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2442
2039
>>2441 マンション検討中さん
1階も要望書がそこそこ提出されているそうですし、
価格帯とターゲット層的に低層階も引き合い多そうですね。
登録会までに決められる気しませんが笑、お互い納得したうえで選びたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2443
マンション検討中さん
第二工区の要望書を提出している者です。
現在入居されている方に質問させていただきます。
上下階の騒音についてはどのような感じでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2444
口コミ知りたいさん
>>2443 マンションさん
普通だと思いますよ。さすがに大きい音は響きますが、そこまで大きい音でなければ、分からないレベルです。個人的には上階の人が静かなのか、気になったことはありません。ただ音に敏感な方もいらっしゃるでしょうし、極端に飛び跳ねたりが激しいとかだと別かもしれませんね。
窓閉めていたら、外の音もホントに気にならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2445
マンション検討中さん
>>2444 口コミ知りたいさん
2443で質問させていただきましたものです。
早々にご回答いただきありがとうございます。
騒音について心配しておりましたので、安心いたしました。現在お住まい中の方の貴重なご意見、感謝いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2446
マンション検討中
>>2443 マンション検討中さん
うちは上下左右、小さいお子さんがいるご家族が住んでいて、正直なことを言うと最初は少し不安でした。実際住んでみると、
声はほとんど聞こえません。窓を開けているとたまに声が聞こえますが、家の中にいると全く気になりません。
足音、物音については引越し当日の作業音はさすがに聞こえました。それ以外の生活音はあまり聞こえません。無音ではないですが気にならないレベルです。
防音効果が高いのか?上のお宅がとても気を遣ってくださっているのか?どちらか分かりませんが、快適です。
※我が家は日中不在ですのであくまで朝と夕方以降の体感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2447
マンション検討中さん
>>2446 マンション検討中さん
2443です。
詳細を教えていただき、ありがとうございます。
大変参考になりました!騒音については住んでみないとわからないため、お住まい中の方にご意見をいただき、安心いたしました。本当にありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2448
マンション検討中さん
第二工区を検討しております。
入居者の方に質問です。
設備が最低限のもので抑えられてるなどと過去に意見がありますが、
契約後、食洗機など追加して、およそいくらかプラスで金額が上がりましたか??
参考までに教えて頂けると、有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2449
マンション検討中さん
購入検討しておりますが、資産価値ってどうなんでしょうね。学区がいいのがメリットではありますが、今後少子化ですし、駅から遠いのでお年寄りなどには選ばれず、住まわれる世帯が限られそうですし悩んでます、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2450
マンション検討中さん
>>2449 マンション検討中さん
合理的に考えればおっしゃる通りです。
ただ、三国ヶ丘であるだけで買う人がいるので狙い目ですよ。
永住するならそもそも資産価値は気にする必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2451
マンション検討中
>>2448 マンション検討中さん
我が家はオプションはほとんど外注しました。プラスで50万くらいだったかな?もう少し住んでみてもっと変更したくなったら変更しようかなと思っているところです。ダウンライトやエコカラット等、一部のオプションは入居前に付けた方がいいですが、それ以外は住んでみて不便だったら...で良いような気がします。
食洗機については、前のマンションで全く良さが分からなかったので無くて良かったと思ってます。機種によるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2452
匿名さん
>>2450 マンション検討中さん
永住のつもりでも、何があるかわからないので引っ越しってなった際に、なるべく資産価値の高い所を選びたいですよね。
堺市駅に大きなショッピングセンターでもできれば、もう少し価値も高まりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2453
マンション検討中さん
>>2451 マンション検討中さん
2448です。
ご丁寧にありがとうございます。
契約してから、結局、色々オプション追加して高くなるのが心配でした。。。
焦らず、住んでみてからでも良いですね。
食洗機は、我が家も今は使用してなくてまだ悩み中です。参考にさせていただきますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2454
匿名さん
>>2452 匿名さん
どういう回答が欲しいのかよく分からないけど、あくまで資産価値に重きを置くんであればもっと駅近とかのほうが指標としては分かりやすいんじゃないですかね。
堺市駅に大きなショッピングセンターができる予定はないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2455
マンション検討中さん
巷で言われている通り、資産価値を考えるならここに限らずマンション自体がリスキーでしょう。
マンション価格は高騰を続けいつ下落に転じるか分かったもんじゃない状況です。
これ以上相場が上がると一般庶民では手が出なくなるので、一部の富裕層を除けば実質的には天井価格。
加えてご存じの通り経済活動がままならない状況で、日本人の購買力が高まる材料も見当がつかない。
下がる材料はいくらでもある一方、上がる材料は見当たりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2456
マンション検討中さん
>>2448 マンション検討中さん
(入居者ではないですが)
同じ質問を営業担当者にしましたが、30~50万円程度が最頻値、一番多い人で200万くらい?だったらしいです。
食洗器とソフトクローズあたりの申し込みが多かったと聞きました。
それと第二工区ではソフトクローズとプッシュ式風呂栓が標準装備になっているらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2457
匿名
>>2455 マンション検討中さん
万一、事故や事件があったら一気に資産価値落ちますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2458
マンション検討中さん
>>2456 マンション検討中さん
「それと第二工区ではソフトクローズとプッシュ式風呂栓が標準装備になっているらしいですよ。」を確かめにホームページにアクセスしようとしたら、、、そういえば設備のページがリンクされていなかったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2459
マンション検討中さん
我が家も年齢的・家族構成的に購入を検討していますけど、
普通に考えれば今は「買い時」じゃないんでしょうねぇ…。
どこ買っても高値掴みでしょうし。
(といって、今後買い時が来るかと言われれば微妙ですけど)
しかもここは入居時期の関係で住宅ローン控除でも損する可能性高いときてる。
「資産価値が上がって、売却益で実質1万円/月で新築に住めた!」みたいな成功例をイメージしてる人は、もっと都市部・駅近のマンションを検討した方が理にかなってるかな、と思います。
ここも駅徒歩7分とそれなりに駅近ですが、距離的には絶賛されるものではないし、その駅は阪和線。
路線自体の利便性はそこまで高くないですからね。
(なにわ筋線にはちょっと期待してますけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2460
マンション検討中さん
>>2456 マンション検討中さん
2448です。
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
だいたい50万程度なんですね。
標準装備がやや良くなってるのは、初めて知りました。参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2461
マンション検討中さん
資産性よりも学校への距離や、住環境、駅までの距離など総合してなかなか良い物件ですかね。
日本の住宅価格は世界と比べてまだ割安とも言われてますが、高値掴み感は否めませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
マンション検討中さん
資産価値でしたら大阪市の駅近(徒歩3分以内)が良いでしょう。
ただし、購入価格はここよりも高いと思います。
堺市ならせめて御堂筋線沿い駅近か、堺市駅、堺東駅のように駅直結を売りにしているような物件です。
学区人気は万人受けする物件では無いので、資産価値で言うと低めのマンションになるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2463
マンコミュファンさん
様々な付加価値のある面白いマンションですよね!
資産価値は度外視で検討すべき物件ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2464
名無しさん
ね! さん、そろそろ他の趣味見つけたほうがいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2465
マンション検討中さん
共用廊下が柵のみで若干怖さを感じそうですが、実際にお住みの方、いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2466
マンション検討中さん
>>2465 マンション検討中さん
意味分からん。
重箱の隅つついて荒らす目的なら退散ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2467
マンション検討中さん
>>2465 マンション検討中さん
現地モデルルーム見に行ったとき同じことを感じました。笑
自分は高所恐怖症気味なのと、排水の関係で床に傾斜が付いているので余計にそう思っただけで、
ほとんどの方は気にならないでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2468
マンション検討中さん
>>2465 マンション検討中さん
夫も同じことを申してました。買うのであれば低層にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2469
マンション検討中さん
>>2465 マンション検討中さん
同じく感じましたよ。時々マンションや団地で子供の転落ニュースを拝見するので、もし買うのであれば我が家も低層階希望です。
ただどこのマンションも同じような感じだと思うので、ここに限っての共有廊下が怖いって言うのはないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2470
マンション検討中さん
2465以降、一人で複数人を演じる荒らしですか?
二階でも落ちれば怪我をしますので地面での生活を勧めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2471
マンション検討中さん
>>2465 マンション検討中さん
長年の戸建て暮らしから変わり、慣れましたが時々引き込まれそうに思って怖いです。柵は覗き込まない、触らない、もたれかからない、私は近寄りもしないです。
子供は高さの恐怖心が無いので、教え込まないと危ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2472
匿名さん
>>2469 マンション検討中さん
どこのマンションも同じような感じではないです。共用廊下が柵のみって最近の新築マンションでは少ないと思いますよ。府営住宅か公団みたいです。相当コストカットしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2473
マンション検討中さん
>>2472 匿名さん
サンメゾン新金岡は曇りガラスに見えます。
リビオのバルコニー側と同じような材料だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2474
マンション検討中さん
柵のみってそう言う意味ですね。勘違いしておりました。
最近のマンションにあまり行くことがないのでこんなものかと思ってましたが。他が曇りガラスのようなものを使っているのであれば、コストカットしすぎですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2475
マンション検討中さん
ちなみにこちらのマンションは窓は複合ガラスでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2476
マンション検討中
>>2472 匿名さん
私も団地のように思ってしまいました、、、
あれは落下物なども危険ですよね。
やはりコストカットなのかー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2477
マンション検討中さん
>>2476 マンション検討中さん
外装良いのに残念ですね。
安全のためにもそこはコストカットはやめてほしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2478
マンション検討中さん
>>2477 マンション検討中さん
小さい子供もいる世帯向けの間取りなのにソフトクローズを着けてなかったくらいです。指を詰める可能性なんて気にしてなかったのでしょう。
はなから安全配慮なんて二の次、三の次なんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2479
マンション検討中さん
見た目の安っぽさはともかく、落下物は怖いですね
スマホうっかり落としただけでも冷や汗かきそう
コンクリだと圧迫感や暑苦しさがある、ガラス柵だと割れやすい、それぞれメリット・デメリットあるんでしょうけど、
子育て世帯がターゲットなら安全性や安心感を優先してほしかったかなー
ともあれ現地行って感じた違和感の正体が分かってよかったです
ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2480
マンション検討中さん
土地の価格が高いので建物のコストを下げないと4000万?5000万で売れないから、住設が他の地域のマンションよりしょぼいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2481
マンション検討中さん
>>2480 マンション検討中さん
「元々は新日鉄の社員寮だったから安く土地を仕入れることができた。」とギャラリーで営業さんからの説明を受けましたので違う理由だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2482
通りがかりさん
>>2479 マンション検討中さん
柵だけの方が風通しいいじゃないですか?
コンクリートが1番コスト掛かると聞きました。柵とサンメゾンのようなガラスとは大差ないのでは?
建築に詳しい方教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件