マンション検討中さん
[更新日時] 2022-05-30 10:38:32
ルピアグランデ柏についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市富里三丁目806-8の一部(地番)
交通:JR常磐線(千代田線乗入れ)・東武アーバンパークライン「柏」駅南口徒歩15分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:70.06㎡~86.79㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-18 13:48:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市富里三丁目806-8の一部(地番) |
交通 |
常磐線 「柏」駅 徒歩15分 (南口) 東武野田線 「柏」駅 徒歩15分 (南口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
196戸(他管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建・付属施設 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアグランデ柏口コミ掲示板・評判
-
243
通りがかりさん
柏駅までが約1200m 徒歩約15分
南柏までが約1600m 徒歩約20分
のようです。
柏駅周辺に住んでますが、感覚的にあそこらへんは柏駅の方がだいぶ近いと思ってます。
調べてみて5分前後しか変わらないことに驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
MR見学してみて価格の安さもありとても惹かれたのですが、実際にベビーカー有りで柏駅から歩いてみようとしたところ、あまりの難易度の高さに途中で諦めてしまいました。。皆さんどういうルートで歩くんでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
通りがかりさん
>>244 匿名さん
東口ルートですと、線路沿いを歩いてアンダーパスの所から水戸街道まで出て正面玄関からマンションに入る感じでしょうか。
もしくはアンダーパスからマンション駐車場入口に向かってマンションエレベーターに向かうかだと思います。
西口から水戸街道ルートは野田線跨線橋のアップダウンが少し辛いですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
評判気になるさん
243通りがかりさん
南柏駅の方が遠いんですね!
地図で見ると南柏駅の方が近く感じたので思わず疑問を投げかけてしまいました。
調べて頂き、ありがとうございます。
マンションまでのルートの話をされてますね。柏駅からのマンションルートだと南口からも行けるのでは??
マルイ側から住宅街に向かって歩くルートです。
確かHPに動画が添付されてたと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
徒歩20分と徒歩15分との事ですが現実的には住めばバス等を利用する方が多いでしょうしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
あんなに交通量が多い6号のところにリゾートっていうのが違和感しかないのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
通りがかりさん
>>248 匿名さん
柏市内ならどこに建ててもリゾートなんて調和しませんよ。ただ、敷地内だけでもそう言う空間にして、違う雰囲気を感じれるのはいいんじゃないかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
評判気になるさん
ここはバス停がマンション前にないですね。
日中であればイオンモールから出てる無料バスを使うしかないかも知れません。
とは言え朝早くから走ってないですから、その辺りは不便です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
それにしても生コン工場の隣にマンション建てるとはね…。
健康被害が出ないことを祈るばかりです。
住むにはいい街ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
253
通りがかりさん
>>252 匿名さん
生コン工場が影響あったとしたら、あの辺りに元々住んでる人達が黙って無いと思いますけどね。
可能性は否定出来ないですが、幹線道路沿いのマンションの方が排気ガスやらでもっと影響あるかもですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
評判気になるさん
254匿名さん
こちらのマンション、ニュースに取り上げられたんですね!
教えて下さりありがとうございます。
しかも相当売れてる様じゃないですか!
取り上げられた理由として考えられるのは
①柏駅の駅力
②スーパーの様な利便施設の近さ
③戸建で有名な中央住宅ブランド
④価格
こんな感じでしょうか?
これからテレワークが主流になり始めて、検討基準も変わってくると言う事なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
マンション検討中さん
こちらのマンションを検討しているのですが、
何か静かですね?
静かと言う言葉があってるかは分かりませんが、ニュースにも取り上げられてる割にはと思ってしまいました。
柏住民ではないので現状は分かりかねますが、工事は結構進んでたりするんでしょうか?
それに近隣住民がやたらと反対されてたのをネットで知りました。
今は落ち着いたんでしょうか?
ご存知の方が居られたら教えて下さると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
通りがかりさん
>>256 マンション検討中さん
購入済みの者です。
静かなのは、他に競合する物件が無いのでは?と思っています。ソライエグラン、パークホームズとは価格帯が明らかに異なりますし、駅距離とコンクリ工場が気になる人は迷いが生じるようですね。
近隣住民の件は、居住してから交流しなければならない訳でも無く、時間が解決するでしょうから余り気にしてはいません。
メリデメ考えて、お値段はかなり頑張ってる物件ですから実需なら購入しても良いと思いますけどね。
設備、平置き駐車場&サイクルポート、イオン&ドンキ、ランニングコストはメリットですね。水戸街道沿いに飲食店も複数ありますし。もう、購入しましたが、昼間のコンクリ工場の音がどれだけかが気になりますが、窓閉めてたら大丈夫だと思います。コンクリ工場近隣住民に聞き込みしたら、洗濯物が汚れたり、ホコリが積もったりはしないとの事で安心しました。夜に現地に行きましたが電車の音も全く気にならないレベルでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンション検討中さん
妥協するところは多いですが、価格が魅力的ですよね。
本当はソライエグランを購入したいのですが、恥ずかしながら私の収入ではギリギリです…。
ここならゆとりのある暮らしもできるし、子供にお金をかけたり、老後の資金もしっかり貯金できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンション検討中さん
257通りがかりさん
256マンション検討中です。
色々と詳しく調べられてて感服致しました。
言われる通り、ここのマンションは駅距離、生コン工場近接とデメリットはありますが、その分価格を抑えてますから魅力を感じます。
買い物利便も困らない様ですし、悪くないのかなとご意見を聞いて思いました。
近隣住民の方々も時間が経つに連れて落ち着いてくれたらと考えます。
ご意見、とても参考になりました。
是非、前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
柏でありながら、価格は安いですし、設備も値段からしたら十分な設備ですよね。個人的には食器棚も付いているのが嬉しい!
もちろんデメリットは工場や駅から遠いことなどあるので、そこが許容できるかです。
お金に余裕ができるように年収に見合った家を買うのはすごく正しい判断だと思います。一生に一度だからと無理にローン組んでローン破産する人が一定数いらっしゃいますから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
名無しさん
購入者です。
私も購入を決めた理由は柏でありながら、低価格。そして価格に反して力を入れてる設備面。
今後、この様なマンションが竣工されるかは分かりませんから、決めさせて頂きました。
駅距離と工場隣接が妥協出来るなら買いのマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
常磐線の電車内の広告でホームページに掲載されている価格表を見かけました。
成約状況の花の数が少し前のだったので以前から設置されていたようですね。
このようなマンションの広告は他ではほとんど無いと思いますので、
よほど今の成約状況に自身があるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件